JP4701996B2 - 記録媒体作成装置及び記録媒体搬送制御方法 - Google Patents
記録媒体作成装置及び記録媒体搬送制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4701996B2 JP4701996B2 JP2005318021A JP2005318021A JP4701996B2 JP 4701996 B2 JP4701996 B2 JP 4701996B2 JP 2005318021 A JP2005318021 A JP 2005318021A JP 2005318021 A JP2005318021 A JP 2005318021A JP 4701996 B2 JP4701996 B2 JP 4701996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- unit
- unused
- recording
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Automatic Disk Changers (AREA)
Description
記録媒体作成装置10は、通信インタフェース11、論理制御部12、記録媒体を作成するための各種デバイス等13〜19、及び操作部20を備えている。論理制御部12は、通信インタフェース11を介してクライアント等90〜92に接続されており、クライアント等90〜92の要求を受付け、各種デバイス等13〜19の動作を制御して、要求のあったデータを未使用記録媒体に書き込むことにより所望の記録媒体を作成する。論理制御部12は、CPU及び制御ソフトウェア等からなり、管理制御部21と装置制御部22を備えている。
図2に、管理制御部21の基本動作手順の一例を示す。電源が投入されると(S101;Yes)、電源投入時の初期設定処理が開始される(S102)。この初期設定処理により、後述する初期搬送処理も起動される。次にクライアント等90〜92からの作成要求があるかどうか(S103)、クライアント等90〜92または操作部20からの発行要求があるかどうか(S106)、操作入力があるかどうか(S108)、及び電源オフの要求があるかどうか(S110)が順次確認される。操作入力とは、例えば、未使用媒体収納部18に収納されている未使用記録媒体の残数の確認、インク補給等のための操作をするための入力である。
図3を用いて、作成制御部24による記録媒体作成の基本的な処理手順の一例を説明する。作成要求の受付が終わると、作成処理が起動される(図2のS105)。作成処理が起動されると、未使用記録媒体がデータ記録部14にセットされているかどうかが確認される(S201)。複数のデータ記録部14a〜14nが存在する場合には、いずれかのデータ記録部14a〜14nに未使用記録媒体がセットされていればYesとなる。いずれのデータ記録部14a〜14nにも未使用記録媒体がセットされていない場合には(S201;No)、未使用媒体搬送命令を装置制御部22に出力して(S202)、未使用記録媒体をデータ記録部14にセットすることを要求する。これにより未使用媒体搬送処理が起動される。
図4に、搬送制御部25の一実施形態にかかる機能ブロック図を示す。搬送制御部25は、搬送制御における全体動作を制御する基本搬送制御部31、基本搬送制御部31の制御の下、初期設定時の搬送動作を制御する初期搬送制御部32、未使用記録媒体を未使用媒体収納部18からデータ記録部14に搬送する未使用媒体搬送制御部33、データ記録部14からレーベル印刷部15に搬送する印刷搬送制御部34、レーベル印刷部15から保管部16または取出ゲート17に搬送する収納搬送制御部35、発行処理時に保管部16から取出ゲート17に搬送する発行搬送制御部36、及び電源オフ時のシャットダウン処理として、データ記録部14から未使用媒体収納部18に搬送する戻し搬送制御部37を備えている。これらの各搬送制御部32〜37は、基本搬送制御部31の命令に基づいて、それぞれの搬送を実行するようにプログラムされている。
図6は、基本搬送制御部31の基本搬送制御手順の一実施例を示すフローチャートである。電源が投入されると、図6に一例として示すような基本搬送制御部31の基本搬送制御処理手順が起動される。基本搬送制御処理では、何らかの搬送要求があるかどうかが確認され(S301)、搬送要求が何もない場合に(S301;No)、未使用記録媒体搬送処理が起動される(S302)。未使用記録媒体搬送処理については、後述する。
図7に、初期搬送処理手順の一例を示す。記録媒体作成装置10の電源が投入されると、管理制御部21及び装置制御部22の基本処理手順が起動される。この管理制御部21の初期設定処理により装置制御部22に初期搬送処理要求が出力される(図2のS102)。この段階では、まだ初期搬送処理以外に搬送要求は存在しないので(図6のS303;No)、装置制御部22の搬送制御部25により、初期搬送処理要求が起動される(同S304)。これにより、図7の初期搬送処理が実行される。
図8に、他の実施例にかかる初期搬送処理手順を示す。この初期搬送処理手順2も初期搬送処理手順1とほぼ同様であるが、記録媒体作成装置10が複数のデータ記録部14を備えている場合であっても、1台のデータ記録部14に未使用記録媒体80を搬送した時点で初期搬送処理を終了する点(S503;Yes)において初期搬送処理手順1と異なっている。1台のデータ記録部14にセットした時点で初期設定動作を終了させることにより、初期設定時間を短縮することが可能となり、電源投入後短い時間で、書込み処理要求を受付けることが可能となる。
図9に、戻し搬送処理手順の一例を示す。戻し搬送処理は、シャットダウン要求に基づき起動される(図2のS111、図6のS307;Yes)。戻し搬送処理が起動されると、予め定められた優先順位に従ってデータ記録部14から一つずつ未使用記録媒体80を取出し(S601)、取出した未使用記録媒体80を未使用媒体収納部18に収納する(S602)。すべてのデータ記録部14の未使用記録媒体80を未使用媒体収納部18に戻したら(S606;Yes)、戻し搬送完了信号を出力して(S604)、戻し搬送処理を終了する。これにより、電源がオフされる(図2のS112、S113)。
図10に、未使用記録媒体搬送処理手順の一例を示す。未使用記録媒体搬送処理は、いずれの搬送要求もなされていないとき(図6のS302)、または作成要求があったにもかかわらずデータ記録部14に未使用記録媒体80がセットされていないとき(図3のS202に基づく図6のS304)に起動される。未使用記録媒体搬送処理では、まず空いているデータ記録部14があるかどうかが確認され(S701)、空いているデータ記録部14が無ければ(S701;No)、処理を終了する。空いているデータ記録部14があれば(S701;Yes)、未使用媒体収納部18から未使用記録媒体80を取出し(S702)、空いているデータ記録部14へ未使用記録媒体80を搬送する。これにより、データ記録部14に空きがあると、搬送命令がなく記録媒体搬送部19が動作していない空き時間に、未使用記録媒体80をデータ記録部14に搬送することができ、空き時間を効率的に活用することができる。これにより、書込み要求時に未使用記録媒体80を取り出してセットする動作が不要となり記録媒体の作成効率を向上させることが可能となる。
12 論理制御部 13 ハードディスク装置
14a〜14n データ記録部 15 レーベル印刷部
16 保管部 17 取出ゲート
18 未使用媒体収納部 19 記録媒体搬送部
20 操作部 21 管理制御部
22 装置制御部 23 受付処理部
24 作成制御部 25 搬送制御部
26 記録制御部 27 印刷制御部
28 収納管理部 29 ゲート制御部
31 基本搬送制御部 32 初期搬送制御部
33 未使用媒体搬送制御部 34 印刷搬送制御部
35 収納搬送制御部 36 記録制御部
37 戻し搬送制御部 80 未使用記録媒体
81 書込み済みの記録媒体 82 作成済記録媒体
90 ホスト装置 91 クライアント
92 サーバ
Claims (5)
- 記録媒体の作成要求に基づき、内部に収納している未使用の記録媒体に所望のデータを記録する記録媒体作成装置であって、
未使用の前記記録媒体を複数収納する未使用媒体収納部と、
未使用の前記記録媒体に前記所望のデータを書き込む複数のデータ記録部と、
前記未使用媒体収納部または前記データ記録部から前記記録媒体を取出して搬送する記録媒体搬送部と、
前記記録媒体搬送部の動作を制御する搬送制御部と、
を備え、
前記搬送制御部は、電源投入に伴う初期設定動作として、前記未使用媒体収納部から未使用の前記記録媒体を取出して前記データ記録部へセットする際に、一つの前記データ記録部にのみ搬送し、残りの前記データ記録部に対する搬送は、前記初期設定終了後の前記記録媒体搬送部の空き時間に行われるように前記記録媒体搬送部を制御することを特徴とする記録媒体作成装置。 - 前記搬送制御部はさらに、前記記録媒体の搬送要求がないときに、前記記録媒体がセットされていない前記データ記録部に対して、未使用の前記記録媒体をセットするよう前記記録媒体搬送部を制御することを特徴とする請求項1に記載の記録媒体作成装置。
- 前記搬送制御部はさらに、電源オフ信号を受信したときに、前記記録媒体搬送部を制御して、電源を落とす前に前記データ記録部にセットされている未使用の前記記録媒体を取出して前記未使用媒体収納部へ戻すことを特徴とする請求項1乃至2のいずれか1項に記載の記録媒体作成装置。
- 複数のデータ記録部を備え、記録媒体の作成要求に基づき、内部に収納している未使用の記録媒体に所望のデータを記録する記録媒体作成装置において、
(a)電源投入後に初期設定動作として、一つの前記データ記録部に対してのみ、前記未使用の記録媒体をセットする工程と、
(b)前記初期設定終了後において、前記記録媒体がセットされていない前記データ記録部の存在を確認する工程と、
(c)前記記録媒体がセットされていない前記データ記録部が存在するときには、該データ記録部に対して、記録媒体搬送部の空き時間に未使用の前記記録媒体をセットする工程と、
を備えることを特徴とする記録媒体搬送制御方法。 - さらに、
(d)電源オフの要求があったときに、前記データ記録部にセットされている未使用の前記記録媒体を取出して、収納部へ戻す工程を備えることを特徴とする請求項4に記載の記録媒体搬送制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005318021A JP4701996B2 (ja) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | 記録媒体作成装置及び記録媒体搬送制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005318021A JP4701996B2 (ja) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | 記録媒体作成装置及び記録媒体搬送制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007128565A JP2007128565A (ja) | 2007-05-24 |
JP4701996B2 true JP4701996B2 (ja) | 2011-06-15 |
Family
ID=38151094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005318021A Expired - Fee Related JP4701996B2 (ja) | 2005-11-01 | 2005-11-01 | 記録媒体作成装置及び記録媒体搬送制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4701996B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5187109B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2013-04-24 | セイコーエプソン株式会社 | メディア処理装置及びその電源制御方法 |
JP2010269602A (ja) * | 2010-07-20 | 2010-12-02 | Ricoh Co Ltd | 情報記録装置 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03192565A (ja) * | 1989-12-21 | 1991-08-22 | Canon Inc | オートチェンジャ |
JPH03205649A (ja) * | 1989-10-06 | 1991-09-09 | Hitachi Ltd | マルチフアイル型情報媒体自動保管システム |
JPH0442458A (ja) * | 1990-06-08 | 1992-02-13 | Hitachi Ltd | 磁気テープサブシステム |
JPH09274763A (ja) * | 1996-04-03 | 1997-10-21 | Aiwa Co Ltd | ディスクオートチェンジャ |
JP2000228036A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-15 | Master Mind:Kk | 板状記録媒体の処理システム |
JP2000260172A (ja) * | 1999-03-08 | 2000-09-22 | Teac Corp | ディスク作製装置 |
JP2000306311A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-11-02 | Pioneer Electronic Corp | 再生装置 |
JP2001126369A (ja) * | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Sony Precision Technology Inc | ディスクダビング装置及びディスクチェンジャ装置 |
JP2003085868A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Sony Corp | ディスクチェンジャー |
-
2005
- 2005-11-01 JP JP2005318021A patent/JP4701996B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03205649A (ja) * | 1989-10-06 | 1991-09-09 | Hitachi Ltd | マルチフアイル型情報媒体自動保管システム |
JPH03192565A (ja) * | 1989-12-21 | 1991-08-22 | Canon Inc | オートチェンジャ |
JPH0442458A (ja) * | 1990-06-08 | 1992-02-13 | Hitachi Ltd | 磁気テープサブシステム |
JPH09274763A (ja) * | 1996-04-03 | 1997-10-21 | Aiwa Co Ltd | ディスクオートチェンジャ |
JP2000228036A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-15 | Master Mind:Kk | 板状記録媒体の処理システム |
JP2000260172A (ja) * | 1999-03-08 | 2000-09-22 | Teac Corp | ディスク作製装置 |
JP2000306311A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-11-02 | Pioneer Electronic Corp | 再生装置 |
JP2001126369A (ja) * | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Sony Precision Technology Inc | ディスクダビング装置及びディスクチェンジャ装置 |
JP2003085868A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Sony Corp | ディスクチェンジャー |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007128565A (ja) | 2007-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005059577A5 (ja) | ||
JP3799856B2 (ja) | コンピュータシステムまたはコンピュータシステムでの制御方法 | |
CN103106087B (zh) | 成像装置和引导具有休眠功能的成像装置的方法 | |
JP4991605B2 (ja) | データ記憶装置およびその制御方法 | |
JP4701996B2 (ja) | 記録媒体作成装置及び記録媒体搬送制御方法 | |
JP4765912B2 (ja) | 記録媒体作成制御装置、記録媒体作成制御方法及びプログラム | |
JP4631601B2 (ja) | 記録媒体作成管理装置及び記録媒体の収納管理方法 | |
JP2007059013A (ja) | 記録媒体作成装置及び記録媒体作成方法 | |
US8730771B2 (en) | Recording/reproducing device | |
JP2562753B2 (ja) | 光磁気ディスク装置の読出し制御方式 | |
JP5158180B2 (ja) | 外部記録媒体書き込み装置を用いたデータ管理方法およびデータ管理システム | |
JP2008146361A (ja) | 記録情報編集装置、記録情報編集方法及びプログラム | |
JP4983122B2 (ja) | レーベル印刷装置、記録媒体作成装置及びレーベル印刷制御方法 | |
JP2001035057A (ja) | オートチェンジャの制御装置及び制御方法 | |
JP2007122251A (ja) | 記録媒体作成システム及びその進捗情報の表示制御方法 | |
JP2002251821A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JP2003296040A (ja) | 情報記録装置及びダミーデータ記録方法 | |
JP2011086324A (ja) | ストレージ装置 | |
JP4921756B2 (ja) | ホストとハードディスクドライブとの間のアプリケーション共有による作業効率向上方法及び作業効率向上装置 | |
JP2001092719A (ja) | 記録装置の情報廃棄装置、方法、記憶媒体及び伝送媒体 | |
JP4888066B2 (ja) | 記録媒体作成制御装置及び作成制御方法 | |
JP2008130099A (ja) | 記録媒体作成装置及び記録媒体の処理方法 | |
JP2004095072A (ja) | 磁気テープライブラリの制御方法および磁気テープライブラリ装置 | |
JP2004220457A (ja) | チェンジャー装置及びそのファームウェア情報更新方法 | |
JP4945655B2 (ja) | 情報処理装置、画像処理装置、情報処理方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070405 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100113 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101007 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20101025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110112 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110221 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |