JP4699205B2 - 信号処理回路 - Google Patents

信号処理回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4699205B2
JP4699205B2 JP2005379013A JP2005379013A JP4699205B2 JP 4699205 B2 JP4699205 B2 JP 4699205B2 JP 2005379013 A JP2005379013 A JP 2005379013A JP 2005379013 A JP2005379013 A JP 2005379013A JP 4699205 B2 JP4699205 B2 JP 4699205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
sync
processing circuit
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005379013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007181055A (ja
Inventor
徹 岡田
博行 海老沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2005379013A priority Critical patent/JP4699205B2/ja
Priority to CN2006101637239A priority patent/CN1992840B/zh
Priority to US11/642,903 priority patent/US8089562B2/en
Priority to TW095148827A priority patent/TWI331471B/zh
Priority to KR1020060134611A priority patent/KR100824196B1/ko
Publication of JP2007181055A publication Critical patent/JP2007181055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4699205B2 publication Critical patent/JP4699205B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/16Circuitry for reinsertion of dc and slowly varying components of signal; Circuitry for preservation of black or white level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/52Automatic gain control
    • H04N5/53Keyed automatic gain control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/52Automatic gain control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/015High-definition television systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Input (AREA)

Description

本発明は、信号処理回路に関する。特に、ハイビジョン信号の処理に用いられる信号処理回路に関する。
ビデオ信号のダイナミックレンジの調整等を行うために、ビデオ信号の基準レベルを検出し、その基準レベルに合わせて信号全体を増幅する増幅処理が行われる。このとき、図5に示すように、ビデオ信号の水平シンク期間TSYNCの電圧レベルVSYNC1,VSYNC2(黒レベル)検出し、そのVSYNC2−VSYNC1を基準レベルVREFとして増幅処理を行う方法が知られている。
特開平7−184142号公報
しかしながら、ビデオ信号の入力状況又は前処理状況によっては図6に示すように水平シンク期間TSYNCが潰れてしまい、その電圧レベルVSYNC1が真値よりも高く検出されてしまうことがある。このように検出された電圧レベルVSYNC1により算出された増幅処理の基準レベルVREFとして用いた場合、図6に示すように、増幅器の利得が必要以上に大きくなり、所望の出力レベル又はダイナミックレンジの映像信号が得られなくなる問題がある。
そこで、本発明は、ハイビジョン信号の処理において、所望の増幅率で信号処理を実現できる信号処理回路を提供することを目的とする。
本発明は、ハイビジョン映像信号を増幅して出力するオートゲインコントロール回路を含む信号処理回路であって、前記オートゲインコントロール回路は、ハイビジョン映像信号に含まれる黒レベルに対して正の電位を有する第1の同期信号レベルに基づいて定められた増幅率で信号を増幅することを特徴とする。ここで、前記増幅率は、前記第1の同期信号レベルと前記黒レベルとの差分値に基づいて定められることが好適である。
具体的には、前記オートゲインコントロール回路は、ハイビジョン映像信号に含まれる黒レベルに対して負の電位を有する第2の同期信号レベルに基づいて、前記黒レベル及び前記第1の同期信号レベルを検出することができる。例えば、前記第2の同期信号レベルの立ち上がりからの時間をカウントすることによって、前記黒レベル及び前記第1の同期信号レベルの検出タイミングを決定する。また、前記第2の同期信号レベルの立ち下がりからの時間をカウントすることによって、前記黒レベル及び前記第1の同期信号レベルの検出タイミングを決定することもできる。
なお、本発明は、ハイビジョン映像信号をデジタル化するアナログ/デジタル変換部を含む信号処理回路であって、前記アナログ/デジタル変換部は、ハイビジョン映像信号に含まれる黒レベルに対して正の電位を有する第1の同期信号レベルに基づいて定められた基準電圧に基づいてアナログ/デジタル変換を行う構成とすることもできる。
本発明によれば、ハイビジョン映像信号の処理において所望の増幅率で信号処理を実現できる。これによって、所望のダイナミックレンジを有するハイビジョン映像信号を得ることができる。
本発明の実施の形態におけるビデオ信号処理回路100は、図1に示すように、アンテナ10、チューナ12、中間周波数変換部14、切替スイッチ16、アナログ/デジタル変換部(A/D変換部)18、オートゲインコントロール部20及びデジタル信号処理部22を含んで構成される。
チューナ12は、通過帯域が可変であるバンドパスフィルタを含んで構成される。チューナ12は、アンテナ10によって受信されたテレビジョン放送の電波を受信して、外部からのチャンネル制御信号に応じてバンドパスフィルタの通過帯域を調整することによって、受信信号から所望の周波数帯域の信号のみをフィルタリングして出力する。テレビジョン放送の電波には、従来のビデオ信号(SD信号と呼ばれる)に加えて、ハイビジョン放送の信号(以下、HD信号という)があり、本実施の形態ではHD信号を処理の対象とする場合について説明を行う。中間周波数変換部14は、局所発振器及びミキサ等を含んで構成される。中間周波数変換部14は、チューナ12において選択された周波数帯域の信号に対して局所発振器で発生させた中間周波数帯の信号をミキシングして、チューナ12において選択された周波数帯域の信号を信号処理に適した中間周波数帯の信号に変換して出力する。
切替スイッチ16は、外部から信号選択制御信号を受けて、信号選択制御信号に応じて外部端子T1,T2,T3から入力される信号のいずれか1つを選択して外部端子T4からA/D変換部18へ出力する。外部端子T1,T2,T3には、例えば、それぞれ中間周波数変換部14の出力信号、ビデオテープ再生機及びDVD再生機の出力端子が接続される。A/D変換部18は、切替スイッチ16からの出力信号を受けて、その信号を所定のビット数のデジタル信号に変換する。オートゲインコントロール部20では、デジタル変換された信号が所望の信号強度に変換されてデジタル信号処理部22へ出力される。オートゲインコントロール部20については後述する。デジタル信号処理部22では、輪郭補正処理、歪み補正処理等の信号処理が施されてディスプレイ等の表示装置へ出力信号として出力される。
オートゲインコントロール部20は、図2に示すように、同期分離部30、タイミングジェネレータ部32及び可変増幅部34を含んで構成される。オートゲインコントロール部20は、デジタル化されたHD信号を所定のダイナミックレンジの信号に変換して出力する。
オートゲインコントロール部20に入力された信号は、同期分離部30及び可変増幅部34へ入力される。同期分離部30は、比較器(コンパレータ)を含んで構成され、入力信号のうち所定の基準電圧よりも低い部分を抽出して出力する。HD信号は、図3(a)に示すように、従来のSD信号と同様に黒レベルBLに対して負の電位を有する同期信号レベルSYNC(−)に加えて、黒レベルに対して正の電位を有する同期信号レベルSYNC(+)を含んでいる。そこで、同期分離部30に含まれる比較器の基準電圧を黒レベルBLよりも僅かに低い電圧に設定しておくことによって、図3(b)に示すように同期信号レベルSYNC(−)期間を抽出し、同期信号レベルSYNC(−)期間の間だけ立ち上がる同期パルス信号を生成して出力する。
タイミングジェネレータ部32は、所定の周波数(例えば、74.25MHzや54MHz)のシステムクロックに基づいて、同期分離部30で抽出された同期パルス信号から同期信号レベルSYNC(−)、同期信号レベルSYNC(+)及び黒レベル期間を示すパルスを生成して出力する。タイミングジェネレータ部32では、図3(c)に示すように、微分器等を用いて同期パルス信号がローレベルからハイレベルとなるタイミングを検出する。そして、その立ち上がり時刻からシステムクロックをカウントし、図3(d)に示すように、カウント数が同期信号レベルSYNC(−)期間の中央付近を示す所定数になったタイミングでSYNC(−)検出パルス信号を生成して出力する。
また、図3(e)に示すように、微分器等を用いて同期パルス信号がハイレベルからローレベルとなるタイミングを検出する。そして、その時刻からシステムクロックをカウントし、図3(f),(g)に示すように、カウント数が同期信号レベルSYNC(+)期間の中央付近を示す所定数になったタイミングでSYNC(+)検出パルス信号を生成して出力し、カウント数が黒レベル期間の中央付近を示す所定数になったタイミングでBL検出パルス信号を生成して出力する。
なお、微分器等を用いて同期パルス信号がローレベルからハイレベルとなるタイミングを検出し、その時刻からシステムクロックをカウントし、カウント数が同期信号レベルSYNC(+)期間の中央付近を示す所定数になったタイミングでSYNC(+)検出パルス信号を生成して出力し、カウント数が黒レベル期間の中央付近を示す所定数になったタイミングでBL検出パルス信号を生成して出力してもよい。
ただし、SYNC(−)検出パルス信号,SYNC(+)検出パルス信号及びBL検出パルス信号を必ずしも常に総て生成及び出力する必要はない。例えば、タイミングジェネレータ部32は、信号選択制御信号を受けて、信号選択制御信号に基づいて切替スイッチ16で選択された信号がHD信号である場合には少なくともBL検出パルス信号及びSYNC(+)検出パルス信号を生成及び出力し、その他の場合にはSYNC(−)検出パルス信号及びBL検出パルス信号を生成及び出力するものとしてもよい。
可変増幅部34では、タイミングジェネレータ部32からSYNC(−)検出パルス信号,SYNC(+)検出パルス信号及びBL検出パルス信号のいずれかの信号を受けて、SYNC(−)検出パルス信号,SYNC(+)検出パルス信号及びBL検出パルス信号を受けたタイミングに基づいてHD信号からそれぞれ同期信号レベルSYNC(−),同期信号レベルSYNC(+)及び黒レベルBLを抽出する。
ただし、同期信号レベルSYNC(−),同期信号レベルSYNC(+)及び黒レベルBLを必ずしも常に生成及び抽出する必要はない。タイミングジェネレータ部32でBL検出パルス信号及びSYNC(+)検出パルス信号のみが生成された場合にはBL検出パルス信号及びSYNC(+)検出パルス信号に対応するレベル検出を行い、SYNC(−)検出パルス信号及びBL検出パルス信号のみが生成された場合にはSYNC(−)検出パルス信号及びBL検出パルス信号に対応するレベル検出を行えばよい。
次に、コンパレータ等を用いて、黒レベルBLから同期信号レベルSYNC(−)を引いた差分値S1、及び、同期信号レベルSYNC(+)から黒レベルBLを引いた差分値S2を算出する。
ただし、差分値S1及びS2の両方を必ずしも常に算出する必要はない。例えば、可変増幅部34は、信号選択制御信号を受けて、信号選択制御信号に基づいて切替スイッチ16で選択された信号がHD信号である場合には少なくとも差分値S2を算出し、その他の場合には差分値S1を算出すればよい。
可変増幅部34は、算出された差分値S1又はS2に基づいてA/D変換部18から入力された信号を増幅して出力する。すなわち、差分値S1又はS2の値(電圧レベル)を基準レベルVREFとして増幅処理を行う。このとき、差分値S1及びS2の両方が算出されている場合には差分値S2を優先的に用いて、差分値S2の値を基準レベルVREFとして増幅処理を行う。
同期信号レベルSYNC(−)とは違って、同期信号レベルSYNC(+)は入力状況や前処理等によって潰れてしまうおそれがなく、HD信号を処理対象とする場合には同期信号レベルSYNC(+)から黒レベルBLを引いた差分値S2を算出して信号の増幅処理の基準レベルとして利用することによってより正確な増幅率により増幅処理を行うことが可能となり、適切なダイナミックレンジの信号を得ることができる。
また、変形例として、図4に示すように、タイミングジェネレータ部32からSYNC(−)検出パルス信号,SYNC(+)検出パルス信号及びBL検出パルス信号をA/D変換部18へフィードバックさせて、これらの信号のいずれかに基づいてA/D変換部18でのアナログ/デジタル変換処理の基準電圧を設定することによってダイナミックレンジを調整してもよい。
A/D変換部18では、SYNC(−)検出パルス信号,SYNC(+)検出パルス信号及びBL検出パルス信号を受けたタイミングに基づいてHD信号からそれぞれ同期信号レベルSYNC(−),同期信号レベルSYNC(+)及び黒レベルBLを抽出し、黒レベルBLから同期信号レベルSYNC(−)を引いた差分値S1、及び、同期信号レベルSYNC(+)から黒レベルBLを引いた差分値S2を算出し、算出された差分値S1又はS2に基づいてA/D変換部18のアナログ/デジタル変換処理の基準電圧を設定する。A/D変換部18では、基準電圧をゼロレベルとして入力信号をデジタル信号へと変換するのでダイナミックレンジを調整することが可能となる。
なお、本実施の形態では、信号をデジタル処理した後に同期信号レベルSYNC(−),同期信号レベルSYNC(+)及び黒レベルBLを検出する構成を例に説明を行ったがこれに限定されるものではなくアナログ信号の状態も同様に処理を行うことができる。
本発明の実施の形態における信号処理回路の構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態におけるオートゲインコントロール回路の主要部を示すブロック図である。 本発明の実施の形態におけるオートゲインコントロール処理を説明する図である。 本発明の実施の形態における信号処理回路の構成の変形例を示すブロック図である。 従来のオートゲインコントロール処理を説明する図である。 従来のオートゲインコントロール処理の問題を説明する図である。
符号の説明
10 アンテナ、12 チューナ、14 中間周波数変換部、16 切替スイッチ、18 アナログ/デジタル変換部、20 オートゲインコントロール部、22 デジタル信号処理部、30 同期分離部、32 タイミングジェネレータ部、34 可変増幅部、100 ビデオ信号処理回路。

Claims (3)

  1. ハイビジョン映像信号をデジタル化するアナログ/デジタル変換部と、同期分離部と、を含む信号処理回路であって、
    前記同期分離部は、ハイビジョン映像信号に含まれる黒レベルに対して負の電位を有する第2の同期信号レベルに基づいて、前記黒レベル及び前記黒レベルに対して正の電位を有する第1の同期信号レベルを検出し、
    前記アナログ/デジタル変換部は、前記第1の同期信号レベルに基づいて定められた基準電圧に基づいてアナログ/デジタル変換を行うことを特徴とする信号処理回路。
  2. 請求項1に記載の信号処理回路であって、
    前記増幅率は、前記第1の同期信号レベルと前記黒レベルとの差分値に基づいて定められることを特徴とする信号処理回路。
  3. 請求項1又は2に記載の信号処理回路であって、
    前記同期分離部は、前記アナログ/デジタル変換部においてデジタル化されたハイビジョン映像信号から前記黒レベル及び第1の同期信号レベルを検出して前記アナログ/デジタル変換部へフィードバック入力することを特徴とする信号処理回路。
JP2005379013A 2005-12-28 2005-12-28 信号処理回路 Expired - Fee Related JP4699205B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379013A JP4699205B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 信号処理回路
CN2006101637239A CN1992840B (zh) 2005-12-28 2006-12-04 信号处理电路
US11/642,903 US8089562B2 (en) 2005-12-28 2006-12-20 Signal processing circuit
TW095148827A TWI331471B (en) 2005-12-28 2006-12-25 Signal processing circuit
KR1020060134611A KR100824196B1 (ko) 2005-12-28 2006-12-27 신호 처리 회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005379013A JP4699205B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007181055A JP2007181055A (ja) 2007-07-12
JP4699205B2 true JP4699205B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=38192966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005379013A Expired - Fee Related JP4699205B2 (ja) 2005-12-28 2005-12-28 信号処理回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8089562B2 (ja)
JP (1) JP4699205B2 (ja)
KR (1) KR100824196B1 (ja)
CN (1) CN1992840B (ja)
TW (1) TWI331471B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4977573B2 (ja) * 2007-10-11 2012-07-18 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 映像信号処理装置におけるオートゲインコントロール回路
CN102256157B (zh) * 2010-05-20 2013-04-03 北京创毅视讯科技有限公司 一种判断移动模拟电视视频信号畸变的方法和装置
US9476962B2 (en) * 2013-05-02 2016-10-25 The Boeing Company Device, system and methods using angle of arrival measurements for ADS-B authentication and navigation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575895A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Sony Corp 映像信号の自動利得調整回路
JPH06276410A (ja) * 1993-03-17 1994-09-30 Victor Co Of Japan Ltd レベル補正装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59123374A (ja) 1982-12-28 1984-07-17 Toshiba Corp 自動映像利得制御回路
JPS62230168A (ja) 1986-03-31 1987-10-08 Toshiba Corp デジタルテレビジヨン信号処理回路
KR920001012B1 (ko) * 1987-07-07 1992-02-01 니뽄 덴끼 가부시끼가이샤 비데오신호 처리회로
KR900701120A (ko) * 1988-04-04 1990-08-17 원본미기재 고선명 텔레비젼 신호 송수신 방법 및 시스템
US5272531A (en) * 1992-12-07 1993-12-21 Motorola, Inc. Automatic gain control system for use in positive modulation which detects the peak white voltage level slowly while simultaneously adjusting black voltage level fluctuations quickly
JPH07184142A (ja) 1993-12-24 1995-07-21 Sanyo Electric Co Ltd ビデオ信号のagc回路
US5512958A (en) * 1994-04-29 1996-04-30 Matsushita Electric Corporation Of America System for controlling the effects of noise in television receivers
US6219107B1 (en) * 1997-12-22 2001-04-17 Texas Instruments Incorporated Automatic AGC bias voltage calibration in a video decoder
US7352406B2 (en) * 2002-08-07 2008-04-01 Thomson Licensing Signal acquisition following transient signal interruption
US6967691B2 (en) * 2002-08-07 2005-11-22 Thomson Licensing Color difference signal processing
CN1674085A (zh) * 2004-03-26 2005-09-28 乐金电子(沈阳)有限公司 影像显示器信号处理装置及方法
JP5265193B2 (ja) * 2004-10-28 2013-08-14 ロヴィ・ソリューションズ・コーポレーション 高精細テレビジョンのためのコンテンツ管理
US20070283297A1 (en) * 2006-05-30 2007-12-06 Thomas Hein Signal processing circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575895A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Sony Corp 映像信号の自動利得調整回路
JPH06276410A (ja) * 1993-03-17 1994-09-30 Victor Co Of Japan Ltd レベル補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI331471B (en) 2010-10-01
US8089562B2 (en) 2012-01-03
TW200726212A (en) 2007-07-01
CN1992840A (zh) 2007-07-04
KR20070070090A (ko) 2007-07-03
JP2007181055A (ja) 2007-07-12
US20070146184A1 (en) 2007-06-28
CN1992840B (zh) 2011-10-05
KR100824196B1 (ko) 2008-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7298212B2 (en) Automatic level control circuit with improved attack action
US6788923B2 (en) Receiver noise reduction with expanding gated pulses
JP4699205B2 (ja) 信号処理回路
US7551743B1 (en) Noise reduction apparatus and audio output apparatus
JP2007180865A (ja) 受信回路、受信装置及び受信方法
JP5914836B2 (ja) 映像復調装置
US20120142297A1 (en) Receiver
US7382413B2 (en) Apparatus and method of extracting sync signal from analog composite video signal
JP2006005447A (ja) テレビジョン放送受信機およびagc回路
KR960013650B1 (ko) 에이치디티브이(hdtv) 수신기의 자동이득 조절장치
JP3948140B2 (ja) 同期分離回路
KR101108046B1 (ko) Pll 제어방법 및 장치
JP2007214973A (ja) 映像信号処理回路及び映像表示装置
JP2005192060A (ja) 自動利得制御装置
JP3199137B2 (ja) 衛星受信装置
JP2006060491A (ja) 利得制御システムとこれを用いた利得制御方法
JP2766080B2 (ja) 同期分離回路
JPH0766990A (ja) アナログ信号処理回路
JP2007208942A (ja) Acc検波回路
US8451376B1 (en) Automatic gain control (AGC) for analog TV signals using feed-forward signal path delay
JPH06177761A (ja) 映像信号a/d変換回路
JPH07264443A (ja) ゴースト除去装置
JPH0851573A (ja) ダイバシテイ受信装置
JPH02166840A (ja) Bsチューナ
JP2005051676A (ja) 同期分離回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110302

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees