JP4698952B2 - ディスクブレーキの力伝達装置 - Google Patents

ディスクブレーキの力伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4698952B2
JP4698952B2 JP2004012780A JP2004012780A JP4698952B2 JP 4698952 B2 JP4698952 B2 JP 4698952B2 JP 2004012780 A JP2004012780 A JP 2004012780A JP 2004012780 A JP2004012780 A JP 2004012780A JP 4698952 B2 JP4698952 B2 JP 4698952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc brake
tappet
brake caliper
force transmission
transmission device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004012780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004225906A (ja
Inventor
カール・エドワード・ハインライン
Original Assignee
メリター ヘヴィー ヴィークル ブレーキング システムズ (ユーケイ) リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9951849&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4698952(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by メリター ヘヴィー ヴィークル ブレーキング システムズ (ユーケイ) リミテッド filed Critical メリター ヘヴィー ヴィークル ブレーキング システムズ (ユーケイ) リミテッド
Publication of JP2004225906A publication Critical patent/JP2004225906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4698952B2 publication Critical patent/JP4698952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0973Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
    • F16D65/0979Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on the rear side of the pad or an element affixed thereto, e.g. spring clips securing the pad to the brake piston or caliper
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0973Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
    • F16D65/0974Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on or in the vicinity of the pad rim in a direction substantially transverse to the brake disc axis
    • F16D65/0977Springs made from sheet metal
    • F16D65/0978Springs made from sheet metal acting on one pad only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • F16D65/183Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes with force-transmitting members arranged side by side acting on a spot type force-applying member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/56Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut
    • F16D65/567Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting on a disc brake
    • F16D65/568Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut for mounting on a disc brake for synchronous adjustment of actuators arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D2055/0004Parts or details of disc brakes
    • F16D2055/007Pins holding the braking members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2121/00Type of actuator operation force
    • F16D2121/14Mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/20Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa
    • F16D2125/22Mechanical mechanisms converting rotation to linear movement or vice versa acting transversely to the axis of rotation
    • F16D2125/28Cams; Levers with cams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/58Mechanical mechanisms transmitting linear movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/18Mechanical mechanisms
    • F16D2125/58Mechanical mechanisms transmitting linear movement
    • F16D2125/70Rods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、ディスクブレーキ用の力伝達装置に関する。本発明は、更に、力伝達装置を組み込んだディスクブレーキに関する。
ディスクブレーキ、特に空気により作動するディスクブレーキの力伝達装置は、キャリパ内に搭載されており、アクチュエータからタペット又はピストンを介してブレーキの摩擦要素に作動力が伝達される。通常、力伝達装置には、使用中の摩擦要素の磨耗を補償するためにアジャスタ機構も組み込まれている。
既知の力伝達装置には、多くの問題のあることが分かっている。例えば、そのような装置内には数多くの金属対金属滑動面があることにより効率が落ち、そのような装置のタペット軸とハウジングとの間の嵌合を密にするために必要な機械加工を施すには比較的費用が嵩み、また摩擦要素の後部に近接してシールが配置されることも多く、極めて高い温度に曝されシールが損傷を被ることもある。更には、このような装置のタペットヘッドは、個別の構成要素なので、タペット軸にしっかりと取り付けねばならず、大抵は保持リング又は止め輪により固定されるが、部品点数増につながる。更には、摩擦要素用の鋳鉄のバックプレートが商用車市場では当たり前になりつつあるが、摩擦要素のバックプレートが平坦で、力伝達装置からの荷重がバックプレート全体に適切に配分されるのを保証するため、バックプレートの機械加工には高い費用が伴う。
本発明は、先行技術のこのような問題を、克服するか又は少なくとも緩和することを目指している。
従って、本発明の1つの特徴は、スラスト部材からの荷重に応じて第1の軸線に沿ってブレーキの摩擦要素を動かして回転式のブレーキディスクと係合させるよう作動可能な、ディスクブレーキ用の力伝達装置であって、スラスト部材と係合可能な第1の端部近くでは第1の軸線に対して交叉方向の動きが拘束されるが、摩擦部材と係合可能な第2の端部近くでは案内されていない、力伝達装置を提供する。
本発明の実施形態について、一例として、以下、図面を参照しながら説明する。
先行技術による力伝達装置5を、図1及び図2に示す。簡単にいえば、本装置は、ディスクブレーキキャリパのハウジング7のチャンバ9内に搭載されている。ハウジング7には、従来型の空気又は他のパワーアクチュエータ(power actuator)(図示せず)をその外面に取り付けられるようになっている。作動レバー(図示せず)は、パワーアクチュエータのスラスト部材が作動すると、角度方向の往復揺動運動を行うが、レバーは、キャリパ内に回転可能に支持されている回転作動部材13と一体化されているか、又はそれに取り付けられている。部材13は、各円筒状ローラー15、16を収容するために窪んでおり、ローラーの軸線は作動部材13の回転軸線に対してずれており、偏心作動装置を形成し、ローラー15、16は、調節可能なタペット組立体として示され力伝達装置5の符合17、18で全体を表している各スラスト組立体を支えている。
レバーとそれに接続された部材13の回転により、タペット組立体17、18を経由して、直接駆動される摩擦要素2に、そしてキャリパを介した反力によって間接的に駆動される摩擦要素(図示せず)に、作動推力が加えられる。摩擦要素は、ブレーキディスク即ちロータ4のそれぞれ側面に面するように取り付けられている。摩擦要素は、ブレーキが取り付けられる車輌の非回転部分(例えば、サスペンション)に固定されたブレーキキャリア3の開口部内に収容されており、従って、摩擦要素は、円周方向及び半径方向内向きへの動きが制限されている。半径方向外向きの動きは、パッドばね30とパッドストラップ32により制限されるが、これは周知のことである。
アジャスタ組立体は全体を符合19で示しているが、これは従来型の適切などの様な型式のものであってもよく、詳しい説明は不要であろう。アジャスタは、摩擦要素2の過度の動き(例えば、使用時の摩擦材料40の磨耗による)に応じて、アジャスタ軸21を回転させ、歯車52を介して、調整式タペット組立体17、18の1対のアジャスタ軸22、23を回転させることになる。
タペット組立体17と18は、構造と作動が同じである。而して、組立体17についてのみ詳細に説明する。この組立体は、トリロビュラブッシュ(trilobular bush)24Aを備えたタペットハウジング24を備えている。タペットヘッド26は、ブッシュ24A内に入りブッシュにより軸方向に案内されているトリロビュラ外面を有するタペット軸25の閉じた端部に取り付けられている。タペット軸25は、対応する雄ねじを有するアジャスタ軸22を受け入れるように設けられた雌ねじ付き内孔を更に有している。タペット組立体17及び18は、そのタペットヘッド26が摩擦要素2に隣接するように配置されている。
ブレーキアクチュエータにより図1の右側から力が加えられると、タペット組立体全体が内孔24Aに沿って滑動し、タペットヘッド26を介して摩擦要素2に制動力を伝達する。摩擦要素2は、半径方向外向き及び円周方向にある程度動けるので、作動時にはタペットヘッド26と摩擦要素との間には幾らかの相対運動がある。タペットの長さを調節するために、アジャスタ軸22が回転して、アジャスタ軸とピストン軸25の間に、噛み合ったねじの作用により相対的な軸方向の運動が生じる。内孔25内のタペット軸25の外面のトリロビュラ構造により、ハウジング24に対するタペット軸25の回転が防止され、これにより、確実に、アジャスタ軸22が回転すると、タペット組立体17の長さが実際に伸びることになる。
埃や汚れの粒子が、タペット軸25のトリブロビュラ外面と内孔24Aの間の滑動界面に侵入するのを防ぐために、シール29がタペットヘッド26とハウジング24の間に設けられている。
図3及び図4に、本発明の或る実施形態による力伝達装置105が、上に開示した既知型式のディスクブレーキのハウジング7のチャンバ9内に装着されている状態を示している。ディスクブレーキの残り部分は、先行技術のものと同じであり、同じ符合で示しており、同じように作動する。つまり、部材13は、作動推力を、タペット組立体117、118を介して直接駆動される摩擦要素102に加える。タペット組立体117及び118は、従来技術の場合のようにアジャスタ機構19により調節される。
なお、本発明のタペットハウジング124は、タペット軸を受け入れて軸方向長さに沿って案内するように配置されたトリロビュラブッシュを備えてはいない。従って、タペット組立体117及び118用の、先行技術にある案内は存在しない。その代わりに、使用時に作動部材13に近接する各タペット組立体の端部150は、アジャスタ軸122の歯車リング152のハウジング124との界面により案内される。従って、ハウジング124とタペット軸との間を接触させる必要はない。タペット組立体117及び118それぞれの反対側の端部は、位置決めにより、摩擦要素102のバックプレート138上に設けられた成形部に案内されている。
図4と図5は、本発明によるブレーキパッドのバックプレート138を示しており、バックプレートは、全体的に平坦で、一方の側には摩擦材料面162を、反対側には荷重面164を有している。荷重面は、同じ形の隆起ボス166と168の形態をした2つの局所的荷重分散構造を含んでいる。なお、(図5の考察時)ボスの上面は直径がd’であるが、これはボスの下部分の直径Dよりも小さい。従って、ボスは荷重分散構造として働くことができる。
ボス166は、円形で、縁部170が荷重面164に向ってテーパ状になっている。ボス166は、隆起迫台172の形をした造形を更に含んでいる。迫台172は環状で、直径d’は、タペット軸125の端部の直径dよりも僅かに大きく、中心に窪んだ正方形の位置決め造形173を有する面166Aがその内部に形成されている。
タペットの端部174は、共に、断面が実質的に均一な、直径dの円形であり、窪み173に嵌る寸法の正方形の端部突起175が設けられている。
タペット軸125の端部174には環状溝174Bが設けられている。波形ばね176の形をした弾性手段が、溝174B内に組み付けられている。タペット軸と波形ばねは、次いで、面166Aと隆起迫台72により形成された窪みに、突起175が窪み173に嵌るように挿入される。この組み立て工程は、パッドをタペット軸125に向けて動かして行ってもよいし、タペット軸をパッドに向けて動かして行ってもよいが、これについては下に更に詳しく説明する。
なお、先行技術による内側及び外側摩擦要素102を、例えばサービス時に取り外すには、パッドストラップ32を外しさえすれば、摩擦要素102は、ブレーキディスクに対して半径方向に簡単に取り外すことができる。
しかしながら、本発明の力伝達装置では、最初の組み立て時又はサービス後の再組み立て時に摩擦要素のバックプレート138を組み付けるのに別の方法を採用している。つまり、摩擦要素バックプレート138をキャリパの外側位置、即ち力伝達装置から離れた側に組み付けるには、摩擦要素102を半径方向に挿入し、次いで軸方向にブレーキディスク4から離れる方向に動かし、バックプレートの造形部又は特徴部の位置をブリッジの内面上の別の造形部又は特徴部と係合さねなければならない。
波形ばね176は、面166Aにより形成された窪みに圧入締まり嵌めするように設計されており、従って、車輌の使用時には、波形ばねにより、タペット軸125の端部174が確実に面166Aと接した状態を維持できるようになっている。
圧入締まり嵌めとすることの他にも、波形ばねは、ブレーキパッドがタペット軸125に対して半径方向に限られた量だけ動くのを許容している(位置決め造形173と突起175の間に隙間がある場合)。具体的には、波形ばねの弾性を使って、摩擦要素に誘起される振動の伝達を減衰させることができる。
なお、波形ばね176は、「公差リング(tolerance ring)」として知られている特許部品と同様のものである。つまり、或る状況の下では、ピストンとブレーキパッドのバックプレートを、特定の専用波形ばねではなく、「市販品の」公差リングを利用できるように設計することもできる。
本事例では、波形ばねはタペット軸125の溝174Bに入れられているが、他の実施形態では、隆起迫台172上に溝を設けてもよい。
なお、タペット軸の端部174は、バックプレートとの係合により半径方向並びに円周方向に拘束されているので、先行技術の場合の装置の内孔24Aによる案内は必要ではない。
バックプレート138は、円周方向両端部178と180を有する略弓状である。円周方向両端部178と180は、バックプレートの主要部の肉厚(t)と比較して、局所的に肉厚が厚く(T)なっている。この局所的に肉厚を増すことにより、摩擦要素とディスクの磨耗が極端な場合でも、円周方向端部とその対応するキャリア3とが確実に適切に係合できるようになる。バックプレート138の、対応するキャリア3と当接する半径方向内縁部182にも、同様の局所肉厚増加部(図示せず)を設けてもよい。
同様に、バックプレート138を内側の位置、即ち図3に示す位置に組み付ける場合には、先ずバックプレートを半径方向内向きに動かし、次いで、バックプレートの位置決め造形部すなわち構造部がタペット軸125と係合するように、軸方向にブレーキディスクから離れる方向に動かさねばならない。
バックプレート138をキャリパに組み付ける代わりの方法では、先ずバックプレートを、摩擦材料140がブレーキディスク面に近接するように半径方向に動かし、次いで、ブレーキを掛けて、タペット軸125とブリッジの内面が接近してバックプレートの位置決め造形部すなわち構造部と係合し、これにより、その後の車輌の通常使用時にパッドが脱落するのを防ぐ。
図7から図9に、端部274と溝274Bを有する別のタペット軸225を示している。代替えのブレーキパッドのバックプレート238には、この例では、弦方向に配置された孔284が設けられている。本事例では、タペット軸225が窪み273に挿入され、その後、ばねクリップ286が矢印Aの方向に孔284を貫通して挿入され、領域287が溝274B内に収まり、而してピストンをパッドに対して保持する。溝は、クリップ286を挿入すると軸とバックプレート238との相対回転が防止されるように、軸225の全周に亘って伸びていないのが望ましい。
上記実施形態では、迫台172とタペットの端部は円形である。しかしながら、他の実施形態では、円形でない構造が採用されている。そのような構造は、磨耗調整機構19を正しく機能させることができる点で、突起175及び溝274Bに取って代わるものとなるはずである。バックプレート138とタペット軸125の間の相対回転を防止する係合の形態としては、適していれば他のどの様な係合形態を採用してもよい。
摩擦材料140の磨耗に応じてタペット組立体が確実に伸張するようにさせるのに、タペット軸125とバックプレート138との間のインターフェースすなわち相互作用手段だけに頼ることもできる。しかしながら、バックプレート138をタペット軸125の端部から取り外すと、タペット軸が回転し、パッド取替え時に相互同期状態でなくなることもあり、恐らく交換パッドの装着に、そしてディスクブレーキの使用時の摩擦材料の均一な磨耗の実現に困難を来たすことになろう。これを防ぐために、複数の歯190のような回転防止形状部又は特徴部を、作動部材13に近接したタペット軸125の端部に設けて、タペット軸125が、図3に示すアジャスタ軸122に対して後退した位置にあるときに、ハウジング124上の相補的な形状部(図示せず)と係合するようにしてもよい。パッド102は、調整機構を後退させないと取替えることができないので、歯190により設けられた回転防止形状部はこの位置で作動するだけでよい。
本発明の力伝達装置には、1次シール129の他に、ハウジング124と作動部材13に近接したタペット軸125の端部との間に伸張する2次シール192が設けられている。2次シール192は、1次シール129が破損した場合に、力伝達装置に塵が入り込むのを防ぐために設けられている。
なお、本発明の力伝達装置は、先行技術に比べて多くの利点を提供する。例えば、力伝達装置は、滑動接点の数が少ないので、作動効率が改善される。更に、部品数が減り、タペット軸とタペット軸用のブッシングとの両方の機械加工が不要になることから、本装置の製造費用は低減される。更に、本発明の力伝達装置では、従来技術によるタペットヘッド又はスプレッダプレートを収容するためにバックプレートの広い面積ではなく、タペットの端部を位置決めする接触面積しか必要でなくなるので、鋳造バックプレートの製造においても節約が可能となる。
なお、本発明の範囲内で多くの変更を加えることができるものと理解頂きたい。例えば、力伝達装置は、一例としてWO99/49232号及びWO97/01045号に記載されているものなど、他のアジャスタ機構での使用に合わせて改造することもできる。本発明は、空気によるのではなく流体又は機械的に作動するディスクブレーキ、及び非浮動キャリパ式ディスクブレーキにも適用することができる。
先行技術による力伝達装置を組み込んだ先行技術によるディスクブレーキの一部を示す断面図である。 先行技術要素による摩擦要素と力伝達装置の一部を示す分解斜視図である。 本発明の1つの実施形態による力伝達装置を組み込んだディスクブレーキの断面図である。 力伝達装置の一部と摩擦要素を示す分解斜視図である。 図4の摩擦要素のバックプレートを示す断面図である。 タペットとバックプレートを固定する代わりの方法を示す図である。 タペットとバックプレートを固定する代わりの方法を示す図である。 タペットとバックプレートを固定する代わりの方法を示す図である。
符号の説明
2、102 摩擦要素 3 ブレーキヤリア
4 ブレーキディスク 5、105 力伝達装置
7 ハウジング 13 回転作動部材
17、18、117、118 タペット組立体
19 アジャスタ組立体 21、22、23、122 アジャスタ軸
24、124 タペットハウジング 24A トリロビュラブッシュ
25、125、225 タペット軸 26 タペットヘッド
29 シール 40、140 摩擦材料
138、238 バックプレート 162 摩擦材料面
164 荷重面 166、168 ボス
172 迫台 173 窪み
174、274 タペット端 175 突起

Claims (10)

  1. ハウジング(124)及びディスクブレーキ用の力伝達装置(105)からなるディスクブレーキキャリパであって、前記力伝達装置は、スラスト部材からの荷重に応じて第1の軸線に沿ってブレーキの摩擦要素(102)を動かして回転式のブレーキディスク(4)と係合させるよう作動可能であり、前記力伝達装置は、前記スラスト部材と係合可能な第1の端部(150)近くでは第1の軸線に対して交叉方向の動きが拘束される、ディスクブレーキキャリパにおいて、前記力伝達装置は、前記第1の端部のみで前記ハウジングによって案内され、第2の端部(174)は、前記摩擦部材と係合可能である、ディスクブレーキキャリパ
  2. 請求項1に記載のディスクブレーキキャリパにおいて、前記第2の端部は、前記第1の端部から離れており、前記第2の端部には、構造部(175、274B)が設けられ、前記構造部は、前記摩擦要素と係合して、前記構造部と前記摩擦要素との間前記第1の軸線とは交叉方向の相対運動を拘束する、ディスクブレーキキャリパ
  3. 請求項1又は2に記載のディスクブレーキキャリパにおいて、前記ハウジングは、前記第1の端部での前記第1の軸線に対して交叉方向の動きを制限する、ディスクブレーキキャリパ
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載のディスクブレーキキャリパにおいて、前記力伝達装置は少なくとも1つのタペットを備える、ディスクブレーキキャリパ
  5. 請求項4に記載のディスクブレーキキャリパにおいて、前記タペットは伸張可能である、ディスクブレーキキャリパ
  6. 請求項5に記載のディスクブレーキキャリパにおいて、前記タペットは、タペット軸(125)とアジャスト軸(122)の相対回転によって伸張可能となる、ディスクブレーキキャリパ
  7. 請求項2に従属する請求項5又6に記載のディスクブレーキキャリパにおいて、前記構造部(175、274B)は、前記タペットが伸張できるようにするために、前記タペットの1つの要素の回転を拘束できるようになっている、ディスクブレーキキャリパ
  8. 請求項7に記載のディスクブレーキキャリパにおいて、前記構造部は、摩擦要素(173)及びタペット(175)の相補的非円形部分を備えている、請求項7に記載のディスクブレーキキャリパ
  9. 請求項5乃至7の何れか一項に記載のディスクブレーキキャリパにおいて、前記ハウジングと前記タペットとの間の協働する形状部(190)は、前記ハウジングと、後退位置にあるときの前記タペットの1つの要素との間、相対回転を防ぐために設けられる、ディスクブレーキキャリパ
  10. 請求項1乃至9の何れか一項に記載のディスクブレーキキャリパを組み込んだディスクブレーキ。
JP2004012780A 2003-01-25 2004-01-21 ディスクブレーキの力伝達装置 Expired - Fee Related JP4698952B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0301798.5A GB0301798D0 (en) 2003-01-25 2003-01-25 Force transmission device for a disc brake
GB0301798.5 2003-01-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004225906A JP2004225906A (ja) 2004-08-12
JP4698952B2 true JP4698952B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=9951849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004012780A Expired - Fee Related JP4698952B2 (ja) 2003-01-25 2004-01-21 ディスクブレーキの力伝達装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7000742B2 (ja)
EP (1) EP1441142B1 (ja)
JP (1) JP4698952B2 (ja)
CN (1) CN100392275C (ja)
AT (1) ATE418024T1 (ja)
BR (1) BRPI0400107A (ja)
DE (1) DE602004018404D1 (ja)
GB (1) GB0301798D0 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0303128B1 (pt) * 2002-08-06 2014-10-29 Meritor Heavy Vehicle Braking Calibrador de freio
KR20070120959A (ko) * 2005-03-16 2007-12-26 피비알 오스트레일리아 프로퍼티 리미티드 디스크 브레이크 패드
DE102005035583B4 (de) * 2005-07-29 2016-12-29 Bpw Bergische Achsen Kg Scheibenbremse
DE102006034764A1 (de) * 2005-12-14 2007-06-28 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Bremsbelag für eine Scheibenbremse
DE102006010215B3 (de) * 2006-03-06 2007-10-11 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse
DE102008005432A1 (de) * 2008-01-22 2009-07-30 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse für ein Nutzfahrzeug und Bremsbelag für eine Scheibenbremse
DE102008010462A1 (de) * 2008-02-21 2009-08-27 Bpw Bergische Achsen Kg Bremskraft-Übertragungsanordnung
DE102008019003A1 (de) * 2008-04-14 2009-10-15 Tmd Friction Services Gmbh Bremsbelag mit Adapter für Scheibenbremsen
GB0822898D0 (en) * 2008-12-16 2009-01-21 Meritor Heavy Vehicle Braking A disc brake
DE102011009541B4 (de) * 2011-01-27 2020-06-18 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Selbstverstärkende Scheibenbremse
DE102011103823A1 (de) * 2011-06-09 2012-12-13 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Mehrfachkolben-Scheibenbremse
GB201110556D0 (en) 2011-06-22 2011-08-03 Meritor Heavy Vehicle Braking A brake
GB201110515D0 (en) * 2011-06-22 2011-08-03 Meritor Heavy Vehicle Braking A force transmission device
DE102011115212A1 (de) * 2011-09-28 2013-03-28 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse für ein Nutzfahrzeug
DE102011115304B3 (de) * 2011-09-29 2013-02-07 Wabco Radbremsen Gmbh Scheibenbremse, insbesondere für Nutzfahrzeuge, sowie Niederhaltefeder einer solchen Scheibenbremse
DE102012006092A1 (de) 2012-03-26 2013-09-26 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse und Bremsbelag
GB201211722D0 (en) * 2012-07-02 2012-08-15 Meritor Heavy Vehicle Braking A disc brake
DE102012014886A1 (de) * 2012-07-26 2014-01-30 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Zuspanneinrichtung einer Scheibenbremse für ein Nutzfahrzeug
EP2754913B1 (de) * 2013-01-14 2020-04-15 BPW Bergische Achsen KG Scheibenbremse für Fahrzeuge
EP3152451B1 (en) 2014-06-06 2019-03-06 Saint-Gobain Performance Plastics Rencol Limited Tolerance ring
DE102015104183A1 (de) * 2015-03-20 2016-09-22 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse für ein Nutzfahrzeug
DE102015114349A1 (de) * 2015-08-28 2017-03-02 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Bremsstempel und pneumatisch oder elektromotorisch betätigbare Scheibenbremse
EP3458738B1 (de) 2016-05-20 2023-01-18 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse für ein nutzfahrzeug, bremsbelag und bremsbelagsatz
DE102016112265A1 (de) * 2016-07-05 2018-01-11 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Scheibenbremse für ein Nutzfahrzeug
US11597358B2 (en) 2018-03-12 2023-03-07 Wabco Europe Bvba Disc brake for utility vehicles
EP3862591B1 (en) * 2018-04-30 2022-12-14 Meritor Heavy Vehicle Braking Systems (UK) Limited An actuation mechanism
EP3779226B1 (en) * 2019-08-16 2022-07-06 Meritor Heavy Vehicle Braking Systems (UK) Limited A guide assembly for a disc brake
CN116780806A (zh) * 2022-03-11 2023-09-19 操纵技术Ip控股公司 马达防尘盖设计和与联轴器的接口

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833993U (ja) * 1971-08-30 1973-04-24
JPS5113063A (en) * 1974-06-18 1976-02-02 Girling Ltd Norimonobureekyoakuchueetakumitatetai
JPS55126032U (ja) * 1979-03-01 1980-09-06
JPS6049142A (ja) * 1983-08-30 1985-03-18 Akebono Brake Ind Co Ltd デイスクブレ−キのピストンシ−ル構造
JPS6073138A (ja) * 1983-08-31 1985-04-25 ロツクウエル インタ−ナシヨナルコ−ポレ−シヨン 円板ブレ−キ用制動ピストン
JPS61130635A (ja) * 1984-11-21 1986-06-18 ベンディクス・フランス デイスクブレーキ
JPS6345230U (ja) * 1986-09-03 1988-03-26
JPH03272332A (ja) * 1990-03-16 1991-12-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 浮動型ディスクブレーキ
JPH08177910A (ja) * 1994-12-28 1996-07-12 Nissan Motor Co Ltd ディスクブレーキ
JPH0914307A (ja) * 1995-06-28 1997-01-14 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキのピストン支持構造
JPH09329162A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Toyota Motor Corp ディスクブレーキ装置
JP2002507706A (ja) * 1998-03-26 2002-03-12 メリター ヘビー ビークル ブレーキング システムズ (ユーケー) リミテッド ディスクブレーキアクチュエータ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPM308693A0 (en) * 1993-12-22 1994-01-20 Pbr Automotive Pty Ltd A disc brake assembly
DE19511287B4 (de) * 1994-07-21 2004-05-06 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromechanische betätigbare Scheibenbremse
SE505339C2 (sv) * 1994-10-24 1997-08-11 Haldex Ab Skivbromstång
KR100420752B1 (ko) * 1995-06-20 2004-10-22 에이비 볼보 자동차용디스크브레이크장치
DE19536694A1 (de) * 1995-09-30 1997-04-03 Teves Gmbh Alfred Steuer- bzw. Regelsystem für eine elektromotorisch betätigte Radbremse
SE508707C2 (sv) * 1995-10-02 1998-10-26 Volvo Ab Anordning vid skivbromsar för motorfordon
DE19628804B4 (de) * 1996-07-17 2005-09-01 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromechanisch betätigbare Scheibenbremse
DE19700039A1 (de) * 1997-01-02 1998-07-09 Perrot Bremsen Gmbh Backenbremse
US6325182B1 (en) * 1998-03-27 2001-12-04 Tokico, Ltd. Motor-driven brake system
NL1010576C2 (nl) * 1998-11-17 2000-05-18 Skf Eng & Res Centre Bv Schroefactuator, omvattende een multifunctionele huls, alsmede een klauw.
SE522332C2 (sv) * 2000-05-31 2004-02-03 Haldex Brake Prod Ab Förfarande för att montera en bromsmekanism i ett bromsok samt ett sådant bromsok

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833993U (ja) * 1971-08-30 1973-04-24
JPS5113063A (en) * 1974-06-18 1976-02-02 Girling Ltd Norimonobureekyoakuchueetakumitatetai
JPS55126032U (ja) * 1979-03-01 1980-09-06
JPS6049142A (ja) * 1983-08-30 1985-03-18 Akebono Brake Ind Co Ltd デイスクブレ−キのピストンシ−ル構造
JPS6073138A (ja) * 1983-08-31 1985-04-25 ロツクウエル インタ−ナシヨナルコ−ポレ−シヨン 円板ブレ−キ用制動ピストン
JPS61130635A (ja) * 1984-11-21 1986-06-18 ベンディクス・フランス デイスクブレーキ
JPS6345230U (ja) * 1986-09-03 1988-03-26
JPH03272332A (ja) * 1990-03-16 1991-12-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 浮動型ディスクブレーキ
JPH08177910A (ja) * 1994-12-28 1996-07-12 Nissan Motor Co Ltd ディスクブレーキ
JPH0914307A (ja) * 1995-06-28 1997-01-14 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキのピストン支持構造
JPH09329162A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Toyota Motor Corp ディスクブレーキ装置
JP2002507706A (ja) * 1998-03-26 2002-03-12 メリター ヘビー ビークル ブレーキング システムズ (ユーケー) リミテッド ディスクブレーキアクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
US7000742B2 (en) 2006-02-21
EP1441142B1 (en) 2008-12-17
CN1517572A (zh) 2004-08-04
GB0301798D0 (en) 2003-02-26
CN100392275C (zh) 2008-06-04
DE602004018404D1 (de) 2009-01-29
US20040163899A1 (en) 2004-08-26
BRPI0400107A (pt) 2004-12-28
ATE418024T1 (de) 2009-01-15
EP1441142A1 (en) 2004-07-28
JP2004225906A (ja) 2004-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4698952B2 (ja) ディスクブレーキの力伝達装置
US10119581B2 (en) Disc brake
US7669699B2 (en) Brake caliper
US7331431B2 (en) Pneumatically or electromotively operable disc brake
KR100386437B1 (ko) 마찰토크장치및마찰장치
JP6486490B2 (ja) 商用車用ディスクブレーキ
JP2003508705A (ja) 自動調整ハンドブレーキアクチエータ及び軽量材料よりなるハウジング
CN110410439A (zh) 致动机构
US10626940B2 (en) Disc brake having a synchronization unit
JP2014211196A (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立体
US6264019B1 (en) Clutch cover assembly
KR100197285B1 (ko) 클러치 디스크 마모 보상수단을 갖는 클러치 커버 어셈블리
EP1801449A2 (en) Ball ramp brake
GB2307957A (en) A friction clutch having pressure plate lift bars
US5947251A (en) Shim plate for remanufactured clutch release bearing and housing assembly
CN105485224B (zh) 制动器间隙自动调整机构总成
US20060021834A1 (en) Brake cam washer anti NVH
RU2375617C2 (ru) Регулятор зазора со снижением износа
JP2000213571A (ja) ディスクブレ―キ
JP2007218274A (ja) ディスクブレーキ
JP2009058025A (ja) ブレーキ装置
US8079448B2 (en) Axle shaft including an electromechanically or pneumatically actuated disc brake
JP3913957B2 (ja) クラッチカバー組立体
KR200281982Y1 (ko) 드럼 브레이크의 어져스터
JP2001304288A (ja) クラッチカバー組立体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110302

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees