JP4696517B2 - 伸縮構造及び車両用ステアリングコラム装置 - Google Patents
伸縮構造及び車両用ステアリングコラム装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4696517B2 JP4696517B2 JP2004289033A JP2004289033A JP4696517B2 JP 4696517 B2 JP4696517 B2 JP 4696517B2 JP 2004289033 A JP2004289033 A JP 2004289033A JP 2004289033 A JP2004289033 A JP 2004289033A JP 4696517 B2 JP4696517 B2 JP 4696517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- ring
- peripheral surface
- resin ring
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Steering Controls (AREA)
Description
また、EAリングは、二次衝突時の衝撃吸収手段としての役割も果たす。すなわち、走行中の自動車が他の自動車や路上の障害物に衝突すると、運転者は慣性によってステアリングホイールに二次衝突し、アッパー側のインナーコラムには大きなコラプス荷重が作用する。
前記アウター部材の内周面又は前記インナー部材の外周面の少なくとも一方に、少なくとも樹脂製リングからなる剪断用リングが装着してあり、
前記アウター部材の内周面又は前記インナー部材の外周面の少なくとも一方に形成した溝に、前記樹脂製リングに設けた剪断許容突起が係止してあり、
前記樹脂製リングは、蝶番手段を兼ねた回転位相決め手段を有している、ことを特徴とする。
前記アウター部材の内周面又は前記インナー部材の外周面の少なくとも一方に、少なくとも樹脂製リングからなる剪断用リングが装着してあり、
前記アウター部材の内周面又は前記インナー部材の外周面の少なくとも一方に形成した溝に、前記樹脂製リングに設けた剪断許容突起が係止してあり、
前記樹脂製リングは、蝶番手段を兼ねた回転位相決め手段を有し、
当該回転位相決め手段は、前記アウター部材又はインナー部材の回転ストッパー用長溝に係合してある、ことを特徴とする。
当該インナーコラムを摺動自在に包持したアウターコラムと、
車体に取付けるための車体取付部、及び、略上下方向に延在した左右一対の対向平板部を有し、前記アウターコラムを囲うように配置した車体側ブラケットと、
前記一対の対向平板部の幅を変化させると共に、当該幅の変化と連動して、前記アウターコラムの内周面の幅も変化させるクランプ機構と、を備えた車両用ステアリングコラム装置において、
前記アウターコラムの内周面又は前記インナーコラムの外周面の少なくとも一方に、少なくとも樹脂製リングからなる剪断用リングが装着してあり、
前記アウターコラムの内周面又は前記インナーコラムの外周面の少なくとも一方に形成した溝に、前記樹脂製リングに設けた剪断許容突起が係止してあり、
前記樹脂製リングは、蝶番手段を兼ねた回転位相決め手段を有している、ことを特徴とする。
当該インナーコラムを摺動自在に包持したアウターコラムと、
車体に取付けるための車体取付部、及び、略上下方向に延在した左右一対の対向平板部を有し、前記アウターコラムを囲うように配置した車体側ブラケットと、
前記一対の対向平板部の幅を変化させると共に、当該幅の変化と連動して、前記アウターコラムの内周面の幅も変化させるクランプ機構と、を備えた車両用ステアリングコラム装置において、
前記アウターコラムの内周面又は前記インナーコラムの外周面の少なくとも一方に、少なくとも樹脂製リングからなる剪断用リングが装着してあり、
前記アウターコラムの内周面又は前記インナーコラムの外周面の少なくとも一方に形成した溝に、前記樹脂製リングに設けた剪断許容突起が係止してあり、
前記樹脂製リングは、蝶番手段を兼ねた回転位相決め手段を有し、
当該回転位相決め手段は、前記アウターコラム又はインナーコラムの回転ストッパー用長溝に係合してある、ことを特徴とする。
なお、以下に説明する実施形態のうち図1から図5を参照して説明する第1及び第2の実施の形態は本発明の参考例として例示するものであり、図6から図24にわたって例示する第3実施の形態とその2つの変形例、第4実施の形態とその変形例、及び第5の実施の形態は、本発明の実施の形態である。
図1は、本発明の参考例である第1実施の形態に係る車両用チルト・テレスコピック式ステアリングコラム装置の平面図である。
図5(a)は、剪断用リングの樹脂製リングの正面図であって、樹脂製リングを開成した状態を示し、(b)は、剪断用リングの樹脂製リングの正面図であって、樹脂製リングを閉成した状態を示す。
図6は、本発明の一実施の形態である第3実施の形態に係る車両用チルト・テレスコピック式ステアリングコラム装置の下方から視た斜視図である。
図20は、本発明の一実施の形態である第4実施の形態に係り、(a)は、インナーコラムに樹脂製リングと緩衝部材を装着した状態の模式的断面図であり、(b)は、樹脂製リングの正面図である。
図24は、本発明の一実施の形態である第5実施の形態に係り、樹脂製リングの正面図である。
2 アッパー側のインナーコラム
3 ロアーシャフト
4 アッパーシャフト
5 車体側ブラケット
6a,6b 車体取付部
7a,7b 対向平板部
8a,8b,9a,9b クランプ部
HBa,HBb 半体部
10 テンション部材
10a,10b 対向部
10c,10d スペーサ
10e,10f ボルト
11 第1カム部材
12 第2カム部材
13 操作レバー
14 調整ボルト
15 噛み合いラック機構
15a 固定側ラック
15b リフタスプリング
15c 可動側ラック15c
16 調整ボルト
17a,17b チルト用長孔
18 ピン
19 テレスコピック調整用溝
20 剪断用リング
21 樹脂製リング
21a 剪断許容突起
21b 凹状溝
21c 押さえ部
22 金属製リング
23 緩衝部材
24 溝
25 蝶番部
26 スリット
27 回転位相決め用凸部(蝶番部)
28 Cリング
29a,29b 係止部
29c,29d かえし部
30 電動パワーステアリング装置
31 電動モータ
S スリット
40 ブロック部材
40a 凸部
41 テレスコピック調整用溝(回転ストッパー用長溝)
42a,42b コイルバネ
Claims (4)
- アウター部材とインナー部材を摺動自在に嵌合した伸縮構造において、
前記アウター部材の内周面又は前記インナー部材の外周面の少なくとも一方に、少なくとも樹脂製リングからなる剪断用リングが装着してあり、
前記アウター部材の内周面又は前記インナー部材の外周面の少なくとも一方に形成した溝に、前記樹脂製リングに設けた剪断許容突起が係止してあり、
前記樹脂製リングは、蝶番手段を兼ねた回転位相決め手段を有している、ことを特徴とする伸縮構造。 - アウター部材とインナー部材を摺動自在に嵌合した伸縮構造において、
前記アウター部材の内周面又は前記インナー部材の外周面の少なくとも一方に、少なくとも樹脂製リングからなる剪断用リングが装着してあり、
前記アウター部材の内周面又は前記インナー部材の外周面の少なくとも一方に形成した溝に、前記樹脂製リングに設けた剪断許容突起が係止してあり、
前記樹脂製リングは、蝶番手段を兼ねた回転位相決め手段を有し、
当該回転位相決め手段は、前記アウター部材又はインナー部材の回転ストッパー用長溝に係合してある、ことを特徴とする伸縮構造。 - ステアリングシャフトを回転自在に支持するインナーコラムと、
当該インナーコラムを摺動自在に包持したアウターコラムと、
車体に取付けるための車体取付部、及び、略上下方向に延在した左右一対の対向平板部を有し、前記アウターコラムを囲うように配置した車体側ブラケットと、
前記一対の対向平板部の幅を変化させると共に、当該幅の変化と連動して、前記アウターコラムの内周面の幅も変化させるクランプ機構と、を備えた車両用ステアリングコラム装置において、
前記アウターコラムの内周面又は前記インナーコラムの外周面の少なくとも一方に、少なくとも樹脂製リングからなる剪断用リングが装着してあり、
前記アウターコラムの内周面又は前記インナーコラムの外周面の少なくとも一方に形成した溝に、前記樹脂製リングに設けた剪断許容突起が係止してあり、
前記樹脂製リングは、蝶番手段を兼ねた回転位相決め手段を有している、ことを特徴とする車両用ステアリングコラム装置。 - ステアリングシャフトを回転自在に支持するインナーコラムと、
当該インナーコラムを摺動自在に包持したアウターコラムと、
車体に取付けるための車体取付部、及び、略上下方向に延在した左右一対の対向平板部を有し、前記アウターコラムを囲うように配置した車体側ブラケットと、
前記一対の対向平板部の幅を変化させると共に、当該幅の変化と連動して、前記アウターコラムの内周面の幅も変化させるクランプ機構と、を備えた車両用ステアリングコラム装置において、
前記アウターコラムの内周面又は前記インナーコラムの外周面の少なくとも一方に、少なくとも樹脂製リングからなる剪断用リングが装着してあり、
前記アウターコラムの内周面又は前記インナーコラムの外周面の少なくとも一方に形成した溝に、前記樹脂製リングに設けた剪断許容突起が係止してあり、
前記樹脂製リングは、蝶番手段を兼ねた回転位相決め手段を有し、
当該回転位相決め手段は、前記アウターコラム又はインナーコラムの回転ストッパー用長溝に係合してある、ことを特徴とする車両用ステアリングコラム装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004289033A JP4696517B2 (ja) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | 伸縮構造及び車両用ステアリングコラム装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004289033A JP4696517B2 (ja) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | 伸縮構造及び車両用ステアリングコラム装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006103366A JP2006103366A (ja) | 2006-04-20 |
JP4696517B2 true JP4696517B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=36373579
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004289033A Expired - Fee Related JP4696517B2 (ja) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | 伸縮構造及び車両用ステアリングコラム装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4696517B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5268027B2 (ja) * | 2009-03-25 | 2013-08-21 | アイシン精機株式会社 | エネルギー吸収ステアリングコラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59100663U (ja) * | 1982-12-27 | 1984-07-07 | ダイハツ工業株式会社 | エネルギ吸収式ステアリング装置 |
JPS62145878U (ja) * | 1986-03-10 | 1987-09-14 | ||
JPH0360543A (ja) * | 1989-07-28 | 1991-03-15 | Nec Corp | 自動車電話端末装置 |
JPH05178220A (ja) * | 1991-12-27 | 1993-07-20 | Yamada Seisakusho:Kk | テレスコピックステアリングの衝撃吸収構造 |
JPH078157U (ja) * | 1993-07-19 | 1995-02-03 | 日本精工株式会社 | ステアリングホイールの位置調節装置 |
JP2004082758A (ja) * | 2002-08-22 | 2004-03-18 | Nsk Ltd | 衝撃吸収式ステアリングコラム装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3060543U (ja) * | 1998-12-25 | 1999-09-07 | 有限会社竹本量一商店 | 蝶番式管接合バンド |
-
2004
- 2004-09-30 JP JP2004289033A patent/JP4696517B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59100663U (ja) * | 1982-12-27 | 1984-07-07 | ダイハツ工業株式会社 | エネルギ吸収式ステアリング装置 |
JPS62145878U (ja) * | 1986-03-10 | 1987-09-14 | ||
JPH0360543A (ja) * | 1989-07-28 | 1991-03-15 | Nec Corp | 自動車電話端末装置 |
JPH05178220A (ja) * | 1991-12-27 | 1993-07-20 | Yamada Seisakusho:Kk | テレスコピックステアリングの衝撃吸収構造 |
JPH078157U (ja) * | 1993-07-19 | 1995-02-03 | 日本精工株式会社 | ステアリングホイールの位置調節装置 |
JP2004082758A (ja) * | 2002-08-22 | 2004-03-18 | Nsk Ltd | 衝撃吸収式ステアリングコラム装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006103366A (ja) | 2006-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4354742B2 (ja) | 車両用ステアリングコラム装置 | |
JP4840128B2 (ja) | ニーボルスタおよび乗員下肢保護方法並にニーボルスタを備えた自動車 | |
JPH0645415Y2 (ja) | 自動車のステアリング装置における衝撃エネルギ吸収機構 | |
US8186242B2 (en) | Steering column system | |
JP4848954B2 (ja) | 車両用チルト式ステアリング装置 | |
JPH0728048Y2 (ja) | 衝撃吸収式ステアリングコラム装置 | |
US7198296B2 (en) | Electric power steering apparatus | |
WO2012049920A1 (ja) | 自動車用ステアリング装置 | |
WO2020101018A1 (ja) | ステアリングコラム装置 | |
JP5267528B2 (ja) | 衝撃吸収式ステアリング装置 | |
JPH082026Y2 (ja) | 衝撃吸収式ステアリングコラム装置 | |
JP2978788B2 (ja) | 自動車用ステアリングコラム | |
JP4207799B2 (ja) | 衝撃吸収式ステアリングコラム装置 | |
JP4696517B2 (ja) | 伸縮構造及び車両用ステアリングコラム装置 | |
JP5553005B2 (ja) | ステアリングコラム用支持装置 | |
CN114364594B (zh) | 汽车驾驶杆 | |
US20230192173A1 (en) | Spring bumper assembly for an adjustable steering column | |
JP5327189B2 (ja) | ステアリングコラム用支持装置及びその組立方法 | |
JP3644162B2 (ja) | 衝撃吸収式ステアリング装置 | |
JP5321634B2 (ja) | 自動車用ステアリングコラムの支持装置 | |
JP5737369B2 (ja) | ステアリングコラム用支持装置 | |
JP2003026006A (ja) | 衝撃吸収ステアリング装置 | |
KR0128038Y1 (ko) | 자동차용 스티어링 컬럼의 충격에너지 흡수구조 | |
WO2020085243A1 (ja) | ステアリングコラムおよびステアリング装置 | |
JP5327191B2 (ja) | ステアリングコラム用支持装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4696517 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |