JP4695464B2 - インスタント餅の製造方法 - Google Patents

インスタント餅の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4695464B2
JP4695464B2 JP2005254958A JP2005254958A JP4695464B2 JP 4695464 B2 JP4695464 B2 JP 4695464B2 JP 2005254958 A JP2005254958 A JP 2005254958A JP 2005254958 A JP2005254958 A JP 2005254958A JP 4695464 B2 JP4695464 B2 JP 4695464B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
koji
raw material
water
soy sauce
baked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005254958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007061069A (ja
Inventor
武 大竹
Original Assignee
武 大竹
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武 大竹 filed Critical 武 大竹
Priority to JP2005254958A priority Critical patent/JP4695464B2/ja
Publication of JP2007061069A publication Critical patent/JP2007061069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4695464B2 publication Critical patent/JP4695464B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cereal-Derived Products (AREA)

Description

本発明は電子レンジで約1分間加熱させることにより醤油を付けて焼いた切り餅と同様の餅を形成するためのインスタント餅の製造方法に関するものである。
餅はもち米を水で研いで火にかけて蒸し、蒸したもち米を餅つき機でつき、つき立ての餅として形成されるか、又は焼いて食べるために乾燥させることにより切り餅又はのし餅として形成されている。更に保存のため切り餅を水に漬けた後に、加熱させることにより水餅として形成されている。
切り餅はそれ自体を即座に食べることはできず、火にかけて焼くことが必要であり、又醤油等の調味料を加えることも必要である。
本発明の目的は電子レンジで約1分間加熱することにより醤油を付けて焼いた切り餅として即座に食することができるインスタント餅の製造方法を提供することにある。
本発明によるインスタント餅の製造方法はもち米にうるち米を加えた原料を蒸し、蒸した米をついて餅状態に加工すると共にかまぼこ形状に整形し、かまぼこ形状の原料を約2〜8cm巾のかき餅状に切断して−20℃以下の温度で冷凍させ、冷凍したかき餅状の原料を1〜3日間のあいだ水に漬けて戻し、水に漬けてもどした餅の原料をとろ火で焼いて水分を除去すると共に中火か弱火で20分〜30分間焼き上げ、焼いた温かい状態の餅原料に醤油等の調味料を付け、その後冷凍庫に入れて−20℃以下の温度に再冷凍するものである。
最後に、焼いて冷凍したインスタント餅食品を冷凍庫から取り出して合成樹脂性の包装袋で1個づつ包装し、冷蔵又は冷凍保存させて、必要時に電子レンジで約1分間加熱することにより醤油を付けた焼いた切り餅として食することができる。
本発明はもち米だけでなく、うるち米を加えてあるので、長時間水に漬けても、かきもち状の形状が崩れることはなく、又冷凍後長時間水に漬けるので焼く際に餅の芯まで熱が通り短時間で焼き上がり、更に焼いて醤油をつけた餅原料を再冷凍するので、電子レンジで約1分間加熱することにより醤油を付けた焼いた切り餅として即座に食することができる。
次に本発明によるインスタント餅の製造工程を以下に詳細に説明する。
もち米とうるち米とを1対1の割合で混合した原料を水で洗い、約20時間のあいだ水に漬けておき、その後せいろに入れて釜で約15分〜25分のあいだ蒸し、蒸した原料を海苔又は紫蘇等の添加物を加えて餅つき機で約6分間だけついて餅状態に加工すると共に長さ50cm〜60cmのかまぼこ形状に整形する。整形した餅を約1日〜2日間そのままの状態で保存する。
次に、かまぼこ形状の餅を約2cm〜8cm幅のかき餅状に切断し、更に1日〜2日間自然乾燥させる。その後かき餅状の餅原料を冷凍庫に入れて−20℃以下の温度で冷凍する。
冷凍したかき餅状の原料を冷凍庫から取出して容器に入れて1〜3日間のあいだ水に漬け、水で冷凍状態からもどす。水に漬けておいた餅原料を水切りした後に業務用ガス焼機又は遠赤外線用焼機の焼き台上にのせ、最初にとろ火で焼いて水分を除去させると共に更に中火で20分〜30分焼き上げる。焼いた餅原料には温かい状態で醤油等の調味料を付け、醤油等の調味料をきった後に冷凍庫で−20℃以下の温度に再冷凍させる。
その後、焼いて冷凍したインスタント餅食品を1個づつ合成樹脂製の包装袋に真空包装機又は真空ガス包装機で包装し、袋詰めのインスタント餅食品を冷蔵庫又は冷凍庫に保管し、必要時に電子レンジで約1分間加熱することにより醤油を付けた焼いた切り餅として食することができる。

Claims (1)

  1. もち米にうるち米を加えた原料を蒸し、蒸した米をついて餅状態に加工すると共にかまぼこ形状に整形し、
    かまぼこ形状の餅原料をかき餅状に切断して一定の温度で冷凍させ、冷凍したかき餅状の原料を一定期間のあいだ水に漬けてもどし、
    水に漬けてもどした餅の原料をとろ火で焼いて水分を除去すると共に更に中火で一定時間焼き上げ、焼いた温かい状態の餅原料に醤油等の調味料を加え、
    その後、焼いて醤油を付けた餅原料を更に一定の温度に再冷凍させることによりインスタント餅を製造することを特徴とするインスタント餅の製造方法。
JP2005254958A 2005-09-02 2005-09-02 インスタント餅の製造方法 Expired - Fee Related JP4695464B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005254958A JP4695464B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 インスタント餅の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005254958A JP4695464B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 インスタント餅の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007061069A JP2007061069A (ja) 2007-03-15
JP4695464B2 true JP4695464B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=37923999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005254958A Expired - Fee Related JP4695464B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 インスタント餅の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4695464B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100847422B1 (ko) 2008-01-04 2008-07-21 주식회사 삼립식품 반구운 찰떡 및 그의 제조 방법
KR20110105488A (ko) * 2010-03-19 2011-09-27 씨제이제일제당 (주) 전자레인지 조리가 가능한 팝라이스 스낵 및 그의 제조방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942854A (ja) * 1982-08-31 1984-03-09 Shizuya Kiriyama 焼目付き食品及びその製造方法
JPH02100645A (ja) * 1988-10-06 1990-04-12 Asahi Denka Kogyo Kk 電子レンジ加熱に適した冷凍モチ加工品の製造方法
JPH03277243A (ja) * 1990-03-23 1991-12-09 Takeda Shokuhin Kogyo Kk 電子レンジ調理用容器入りもち
JPH06181708A (ja) * 1992-12-16 1994-07-05 Toyo Suisan Kaisha Ltd 凍結味付け焼き餅および凍結磯辺焼き餅
JPH07255399A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Nippon Sanso Kk 冷凍焼餅の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942854A (ja) * 1982-08-31 1984-03-09 Shizuya Kiriyama 焼目付き食品及びその製造方法
JPH02100645A (ja) * 1988-10-06 1990-04-12 Asahi Denka Kogyo Kk 電子レンジ加熱に適した冷凍モチ加工品の製造方法
JPH03277243A (ja) * 1990-03-23 1991-12-09 Takeda Shokuhin Kogyo Kk 電子レンジ調理用容器入りもち
JPH06181708A (ja) * 1992-12-16 1994-07-05 Toyo Suisan Kaisha Ltd 凍結味付け焼き餅および凍結磯辺焼き餅
JPH07255399A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Nippon Sanso Kk 冷凍焼餅の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007061069A (ja) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101302670B1 (ko) 육포 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된 육포
CN103355701B (zh) 二次微波制备膨化鱼糜夹心饼的方法
CA2921002A1 (en) Method for manufacturing cooked fresh pasta with sauce
KR101156458B1 (ko) 동결건조 볶음밥의 제조방법
WO1993016604A1 (en) Highly water absorbing rice, method of manufacturing same and utilization thereof
KR100733787B1 (ko) 육류를 이용한 죽(粥) 및 그 제조방법
JP4695464B2 (ja) インスタント餅の製造方法
JP6231426B2 (ja) 電子レンジ加熱による茹卵の破裂を防止する方法、電子レンジ加熱用茹卵及びその製造方法、電子レンジ加熱用冷凍食品及びその製造方法
WO2013181895A1 (zh) 红酒鱼及其制作方法
KR101156459B1 (ko) 동결건조 비빔밥의 제조방법
KR102628148B1 (ko) 냉동 블록의 제조 방법, 냉동 블록, 및 냉동 식품
JP3078541B1 (ja) 即席春雨およびその製法
KR101695178B1 (ko) 즉석 냉동 잡채 및 그 제조방법
JPS6119223B2 (ja)
JP6250015B2 (ja) 牛タン加工食品及びその製造方法
JP2010142184A (ja) 冷凍味付麺食品の製造方法および冷凍味付麺食品
KR20160030622A (ko) 즉석조리용 냉동 컵냉면의 제조방법
JP2821562B2 (ja) 高吸水米、その製造法及び利用
JP5410862B2 (ja) 乾燥ウニの製造方法
KR101677218B1 (ko) 즉석 조리면의 제조방법 및 이에 의해 제조된 즉석 조리면
JP2928243B1 (ja) 乾燥焼成茄子及びその製造方法
WO2005110118A1 (fr) Nouilles instantanees avec soupe et procede de preparation
JP2001128614A (ja) 乾燥焼成ネギ及びその製造方法
KR20120099939A (ko) 고단백 식품의 제조방법
CA3118112A1 (en) Frozen food product

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees