JP4681173B2 - テーピング装置 - Google Patents

テーピング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4681173B2
JP4681173B2 JP2001301256A JP2001301256A JP4681173B2 JP 4681173 B2 JP4681173 B2 JP 4681173B2 JP 2001301256 A JP2001301256 A JP 2001301256A JP 2001301256 A JP2001301256 A JP 2001301256A JP 4681173 B2 JP4681173 B2 JP 4681173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
storage groove
chip
tape
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001301256A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003110282A (ja
Inventor
龍一 小松
貞男 増田
照亨 富沢
喜男 富沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Instruments Co Ltd
Original Assignee
Hitachi High Tech Instruments Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Tech Instruments Co Ltd filed Critical Hitachi High Tech Instruments Co Ltd
Priority to JP2001301256A priority Critical patent/JP4681173B2/ja
Publication of JP2003110282A publication Critical patent/JP2003110282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4681173B2 publication Critical patent/JP4681173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、テープリールに巻装される収納テープ内の収納溝にチップ部品を挿入し、カバーテープで当該収納溝上面の開口部を閉塞して成るテーピング装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、テープリールに巻装される収納テープ内の収納溝にチップ状電子部品(以下、チップ部品と称す。)を挿入し、カバーテープで当該収納溝上面の開口部を閉塞することで当該チップ部品をテーピングする際、部品収納部内のチップ部品を部品挿入機構により取出し、収納テープ内の収納溝に挿入する前段階で、部品検査機構により当該チップ部品の電気特性等の検査を行っていた。
【0003】
しかし、例えば上記部品挿入機構が、一般的に広く採用されている吸着ノズルを備え、当該吸着ノズルによりチップ部品上面を吸着しながら部品の取出し、搬送を行うものであるとすると、当然のことながら、当該吸着ノズルはチップ部品上面に当接する必要がある。このときの衝撃により部品不良が発生する危険性がある。そのため、検査終了後、収納テープ内の収納溝にチップ部品を挿入するまでの間で、検査時点では良品と判定されたチップ部品が不良品となり、テープ内に不良品が混入する場合があった。
【0004】
このため、部品検査機構により不良とされたチップ部品をカバーテープで当該収納溝上面の開口部を閉塞する前に、作業者がテーピング装置を停止した上で良品と交換挿入していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、良品との交換のために、テーピング装置の連続運転ができず、また作業者が交換挿入するために挿入ミス、歯抜け等の作業ミスも発生する。
【0006】
そこで、本発明は検査機構により不良とされても、自動的にリカバリーができるようにして、テーピング装置の停止をする必要がないようにすると共に作業ミスも発生しないようにしたテーピング装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
そこで第1の発明は、テープリールに巻装される収納テープ内の収納溝にチップ部品を挿入し、カバーテープで当該収納溝上面の開口部を閉塞して成るテーピング装置において、部品収納部内のチップ部品を順次取出し、前記収納テープ内の収納溝に挿入する水平方向に移動可能な部品挿入機構と、前記収納溝内にチップ部品が収納された収納テープを所定量搬送するテープ送り機構と、前記テープ送り機構により所定位置まで搬送されてきた収納溝内のチップ部品を検査する部品検査機構と、該部品検査機構により不良とされ、カバーテープで当該収納溝上面の開口部を閉塞する前に、前記部品挿入機構で前記収納溝から取出されたチップ部品を回収する回収装置とから成ることを特徴とする。
【0008】
また第2の発明は、前記回収装置はトレイであって、前記部品検査機構により不良とされたチップ部品をカバーテープで当該収納溝上面の開口部を閉塞する前に、前記部品挿入機構に設けられた吸着装填ノズルにより前記収納溝から取出し、該吸着装填ノズルに保持されたチップ部品の位置を認識する認識装置を備え、前記認識装置による認識結果に基づき、前記吸着装填ノズルをXY方向及びθ方向に補正回転移動させ、位置補正された状態のチップ部品を前記トレイの所定位置に載置させて回収することを特徴とする。
【0009】
更に第3の発明は、前記部品挿入機構は、前記部品収納部内のチップ部品を順次取出す複数の前記吸着装填ノズルが間隔を存して設けられて間欠回転する回転盤を備え、前記トレイにより回収されたチップ部品が挿入されていた収納溝内に、前記トレイにより回収されたチップ部品を載置した吸着装填ノズルの次に前記部品収納部内のチップ部品を取出した吸着装填ノズルに保持されたチップ部品を挿入するように前記回転盤の回転を制御する制御装置を備えたことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のテーピング装置の実施形態について、図面を参照しながら説明する。先ず、図1及び図2のテーピング装置の平面図及び左側面図に基づき、テーピング装置について説明する。1はテーピング装置本体で、この本体1に立設されたピンにテープ供給リール2が回転可能に係止され、当該テープ供給リール2に巻装されたテープ本体(キャリアテープとも称される。)3Aの先端が、当該テープ本体3Aに図示しないプーリにより適度なテンションを与えられ、搬送レール4を介して巻取りリール5に固定されている。
【0011】
そして、図示しない回転駆動系による当該巻取りリール5の回転に合わせて順次テープ本体3Aが所定量搬送されて(巻取りリール5に巻取られて)いく間で、テープ本体3Aの収納溝3B内にチップ部品が挿入され、更に所定位置まで搬送されて収納溝3B上面の開口部をカバーテープ供給リール(図示せず)から供給されるカバーテープ3Cで被覆した後、前記巻取りリール5に巻取られていく。尚、上述したようにテープ本体3Aと、これに設けられた収納溝3Bと、その上面に圧着されるカバーテープ(トップテープ)3Cとでテープ3が形成されるが、前記テープ本体3Aはボトムテープと間隔子とで形成される。
【0012】
そして、部品装填装置10によるテープ本体3Aの収納溝3B内へチップ部品が挿入された後、部品検査機構(図示せず)により部品が検査され、そしてテープ圧着機構(図示せず)によりテープ本体3Aとカバーテープ3Cとが圧着され、巻取りリール5に巻き取られることとなる。
【0013】
次に、前記部品装填装置10について、以下説明する。先ず、駆動モータ11AによりY方向に移動可能なY軸テーブル11の上には駆動モータ12AによりX方向に移動可能なXテーブル12が設けられ、該Xテーブル12の上に枠体13が固定されている。そして、前記枠体13には取付板14が固定されて、該取付板14の中央部にはインデックスユニット15が、また前後部には対向して認識カメラ16及び認識カメラ17が設けられている。
【0014】
また、前記取付板14の下面には図示しない駆動モータにより前記インデックスユニット15を介して間欠回転(90度間隔で)する回転盤20が設けられ、該回転盤20には複数個、例えば90度間隔で4個配設された各装着ヘッド21に吸着装填ノズル22が配設されている。
【0015】
尚、前記吸着装填ノズル22は図示しない上下駆動モータにより装着ヘッド21が上下動可能に構成されると共に、θ回転モータにより垂直線回りに回転可能である。
【0016】
また、前記Xテーブル12の上には駆動モータ24AによりY方向に移動可能なY軸テーブル24が設けられ、更に該Y軸テーブル24の上には駆動モータ25AによりX方向に移動可能なX軸テーブル25が設けられている。そして、該X軸テーブル25上は取付部材26を介してチップ部品供給テーブル27が設けられ、該供給テーブル27上にはシート28に貼付されたウエハがダイシングされて個々のチップ部品30に分割された状態で固定するもので、この部品は裏面より突き上げピン(図示せず)により突き上げられながら、取出されるものである。
【0017】
図1における認識カメラ17の下方は部品吸着(取出し)ステーションで、この図1の状態、即ち回転盤20の移動中にチップ部品供給テーブル27上の次に取出すべきチップ部品30を認識カメラ17で撮像して認識処理回路(図示せず)により当該チップ部品30の位置を認識し、移動してくる吸着装填ノズル22の直下方位置に位置するよう前記Yテーブル24及びXテーブル25を移動させ、この部品吸着ステーションでチップ部品供給テーブル27上のチップ部品30を前記吸着装填ノズル22が下降して吸着して取出す。
【0018】
次にインデックスユニットを介する回転盤20の90度回転に合わせて次の認識ステーションに搬送され、更にその次の部品挿入ステーションに搬送される。この認識ステーションに部品認識カメラ6が配置され、前記吸着装填ノズル22に吸着保持されているチップ部品30が撮像され、吸着姿勢、外観の形状、バンプの大きさや位置等が認識処理回路(図示せず)により認識される。この場合、外観の形状(欠け等)、バンプの大きさや位置が異常であれば、後述するように廃棄される。
【0019】
そして、更なる回転盤20の90度回転による搬送中において、認識カメラ16により搬送レール4上のテープ本体3Aの3個の収納溝3Bを撮像する。即ち、最左の収納溝3B内にチップ部品30が挿入されたか否かの有無確認のためと、ひとつおいて最右の収納溝3B内には挿入されていない(空である)ことの確認及び当該最右の収納溝3Bの位置認識のために3個の収納溝3Bを同時に撮像する。
【0020】
従って、撮像した後に認識処理回路(図示せず)により当該最右の収納溝3Bの位置を認識処理し、その結果に基づいて図示しない制御装置が前記Yテーブル11の駆動モータ11A、Xテーブル12の駆動モータ12A及び前記θ回転モータを補正制御し、真中の収納溝3B内の適正位置に下降する吸着装填ノズル22によりチップ部品30を挿入することとなる。即ち、この部品挿入ステーションでは、吸着装填ノズル22に吸着されたチップ部品30を下方で待機している搬送レール4上のテープ本体3Aの収納溝3B内に、回転盤20のXY方向の補正移動及び吸着装填ノズル22のθ方向の補正移動により、適正な位置に挿入装填することができるものである。尚、前記チップ部品17は、後述する部品検査機構(図示せず)による検査がし易いように裏面が上を向いた状態で収納溝3B内に挿入される。
【0021】
そして、この挿入装填後に、図示しない回転駆動系による当該巻取りリール5の回転に合わせて順次テープ本体3Aが所定量搬送されて(巻取りリール5に巻取られて)いく間に、収納溝3B内に挿入された状態のチップ部品30に対して部品検査機構32により部品検査が行なわれる。この部品検査機構32は、後述するマーク認識カメラ33と検査部34とから構成される。
【0022】
33は前記収納溝3B内に挿入された状態のチップ部品30を照明装置35で照明した状態で撮像するマーク認識カメラで、当該収納溝3B内のチップ部品30に付された機種番号等のマークを認識する。
【0023】
34は下面にプローブ針を備えた検査部で、平面方向に移動可能であると共に上下動機構(図示せず)により上下動可能で、下降することにより前記収納溝3B内に挿入されたチップ部品30にプローブ針を接触させて、例えば電気特性などを検査する。
【0024】
このように、搬送途中で当該収納溝3B内に挿入した状態でチップ部品30の電気特性検査を行うようにしたため、吸着時の衝撃による不良部品装填の発生を回避できる。更に言えば、前記チップ部品30の裏面が上を向いた状態で収納溝3B内に挿入しておくことで、部品検査機構32による検査がし易くなり作業性が良い。
【0025】
36は回収用のトレイで、前記部品検査機構32により不良とされたチップ部品30をカバーテープ3Cで当該収納溝3B上面の開口部を閉塞する前に、前記吸着装填ノズル22で前記収納溝3Bから取出して回収したり、前記認識ステーションで部品認識カメラ6により前記吸着装填ノズル22に吸着保持されているチップ部品30が撮像され、外観の形状(欠け)、バンプの大きさや位置が異常であると認識処理されると廃棄される。
【0026】
37は上下動可能なテープ圧着機構で、収納溝3B内にチップ部品30が挿入され、当該チップ部品30の検査が終了したテープ本体3Aとカバーテープ3Cとを圧着させて、テーピングを完了させるものである。
【0027】
以上の構成により、以下動作について説明する。先ず、部品吸着(取出し)ステーションへの回転盤20の移動中にチップ部品供給テーブル27上の次に取出すべきチップ部品30を認識カメラ17で撮像して認識処理回路により当該チップ部品30の位置を認識し、移動してくる吸着装填ノズル22の直下方位置に位置するよう前記Yテーブル24及びXテーブル25を移動させ、この部品吸着ステーションでチップ部品供給テーブル27上のチップ部品30を前記吸着装填ノズル22が下降して吸着して取出す。
【0028】
次に、回転盤20の90度回転により次の認識ステーションに搬送され、部品認識カメラ6が吸着装填ノズル22に吸着保持されているチップ部品30を撮像し、吸着姿勢、外観の形状、バンプの大きさや位置等が認識処理回路により認識される。この場合、外観の形状(欠け等)、バンプの大きさや位置が異常であれば、後述するように回収用のトレイ36に廃棄される。
【0029】
そして、更なる回転盤20の90度回転による搬送中において、認識カメラ16により搬送レール4上のテープ本体3Aの3個の収納溝3Bを撮像する。即ち、最左の収納溝3B内にチップ部品30が挿入されたか否かの有無確認のためと、ひとつおいて最右の収納溝3B内には挿入されていない(空である)ことの確認及び当該最右の収納溝3Bの位置認識のために3個の収納溝3Bを同時に撮像する。
【0030】
従って、撮像した後に認識処理回路により当該最右の収納溝3Bの位置を認識処理し、その結果に基づいて図示しない制御装置が前記Yテーブル11の駆動モータ11A、Xテーブル12の駆動モータ12A及び前記θ回転モータを補正制御し、真中の収納溝3B内の適正位置に下降する吸着装填ノズル22によりチップ部品30を挿入することとなる。即ち、この部品挿入ステーションでは、吸着装填ノズル22に吸着されたチップ部品30を下方で待機している搬送レール4上のテープ本体3Aの収納溝3B内に、部品認識カメラ6及び認識カメラ16の撮像結果に基づき認識処理され、回転盤20のXY方向の補正移動及び吸着装填ノズル22のθ方向の補正移動により、適正な位置に挿入装填することができるものである。
【0031】
そして、この挿入装填後に、図示しない回転駆動系による当該巻取りリール5の回転に合わせて順次テープ本体3Aが所定量搬送されて(巻取りリール5に巻取られて)いく間に、収納溝3B内に挿入された状態のチップ部品30に対して部品検査機構32により部品検査が行なわれる。
【0032】
即ち、前記収納溝3B内に挿入された状態のチップ部品30を照明装置35で照明した状態でマーク認識カメラ33で撮像し、当該チップ部品30に付された機種番号等のマークを認識する。また、プローブ針を備えた検査部34が平面方向及び上下方向に移動して、前記収納溝3B内に挿入されたチップ部品30にプローブ針を接触させて、例えば電気特性などを検査する。
【0033】
そして、機種番号等のマークの認識処理の結果又は検査部34の電気特性検査が不良の場合には、図4の状態から図5に示す状態となるように制御装置により前記Xテーブル12をX方向に移動させて、部品挿入ステーションで収納溝3Bにチップ部品30を挿入し終えた吸着装填ノズル22を前記不良チップ部品30の上方に位置させ、当該ノズル22を下降させて不良チップ部品30を取出す。
【0034】
そして、回転盤20を90度逆転させて、認識ステーションに不良チップ部品30を搬送して、部品認識カメラ6が吸着装填ノズル22に吸着保持されている該チップ部品30を撮像し、吸着姿勢を認識し、図6に矢印にて示すように、図示しない制御装置により、その後回転盤20を180度正転させて該回転盤20のXY方向の補正移動及び吸着装填ノズル22のθ方向の補正移動により回収用のトレイ36の所定位置に確実に載置させて回収する。
【0035】
尚、吸着装填ノズル22により不良チップ部品30を収納していた収納溝3Bは空となるので、前記Yテーブル11及びXテーブル12を移動させることにより、当該空の収納溝3B内に次のノズル22に吸着保持されている良品のチップ部品30を挿入することにより自動的にリカバリーすることができる。
【0036】
そして、このようにして次々にチップ部品30は挿入され、検査終了後にテープ圧着機構37によりテープ本体3Aとカバーテープ3Cとを圧着させて、テーピングを完了させ、テープ3は巻取りリール12に順次巻き取られていく。
【0037】
尚、本実施例においては、機種番号等のマークの認識処理の結果又は検査部34の電気特性検査が不良の場合には、前述したようにトレイ36に回収するようにしたが、特に前者においては、マークの印字が薄いなどの理由による不良であるため再利用が可能であるため、別々のトレイ等を設けて回収してもよい。
【0038】
以上本発明の実施態様について説明したが、上述の説明に基づいて当業者にとって種々の代替例、修正又は変形が可能であり、本発明はその趣旨を逸脱しない範囲で前述の種々の代替例、修正又は変形を包含するものである。
【0039】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、検査機構により不良とされても、部品挿入機構を不良とされたチップ部品の回収手段として併用し、作業者を煩わすことなく回収装置(トレイ)に回収することができ、かつ、認識装置による認識結果に基づく部品挿入機構による位置補正により、チップ部品を確実にトレイに回収することができ、更に自動的にリカバリーができるから、テーピング装置の停止をする必要がなく、作業ミスの発生も防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】テーピング装置の平面図である。
【図2】テーピング装置の左側面図である。
【図3】検査工程及び圧着工程を示す正面図である。
【図4】動作説明のためのテーピング装置の要部平面図である。
【図5】動作説明のためのテーピング装置の要部平面図である。
【図6】動作説明のためのテーピング装置の要部平面図である。
【符号の説明】
1 テーピング装置本体
2 テープリール
3 テープ
3B 収納溝
6 部品認識カメラ
20 回転盤
22 吸着装填ノズル
30 チップ部品
32 部品検査機構
33 マーク認識カメラ
34 検査部
36 トレイ

Claims (3)

  1. テープリールに巻装される収納テープ内の収納溝にチップ部品を挿入し、カバーテープで当該収納溝上面の開口部を閉塞して成るテーピング装置において、部品収納部内のチップ部品を順次取出し、前記収納テープ内の収納溝に挿入する水平方向に移動可能な部品挿入機構と、前記収納溝内にチップ部品が収納された収納テープを所定量搬送するテープ送り機構と、前記テープ送り機構により所定位置まで搬送されてきた収納溝内のチップ部品を検査する部品検査機構と、該部品検査機構により不良とされ、カバーテープで当該収納溝上面の開口部を閉塞する前に、前記部品挿入機構で前記収納溝から取出されたチップ部品を回収する回収装置とから成ることを特徴とするテーピング装置。
  2. 前記回収装置はトレイであって、前記部品検査機構により不良とされたチップ部品をカバーテープで当該収納溝上面の開口部を閉塞する前に、前記部品挿入機構に設けられた吸着装填ノズルにより前記収納溝から取出し、該吸着装填ノズルに保持されたチップ部品の位置を認識する認識装置を備え、前記認識装置による認識結果に基づき、前記吸着装填ノズルをXY方向及びθ方向に補正回転移動させ、位置補正された状態のチップ部品を前記トレイの所定位置に載置させて回収することを特徴とする請求項1に記載のテーピング装置。
  3. 前記部品挿入機構は、前記部品収納部内のチップ部品を順次取出す複数の前記吸着装填ノズルが間隔を存して設けられて間欠回転する回転盤を備え、前記トレイにより回収されたチップ部品が挿入されていた収納溝内に、前記トレイにより回収されたチップ部品を載置した吸着装填ノズルの次に前記部品収納部内のチップ部品を取出した吸着装填ノズルに保持されたチップ部品を挿入するように前記回転盤の回転を制御する制御装置を備えたことを特徴とする請求項2に記載のテーピング装置
JP2001301256A 2001-09-28 2001-09-28 テーピング装置 Expired - Fee Related JP4681173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001301256A JP4681173B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 テーピング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001301256A JP4681173B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 テーピング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003110282A JP2003110282A (ja) 2003-04-11
JP4681173B2 true JP4681173B2 (ja) 2011-05-11

Family

ID=19121697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001301256A Expired - Fee Related JP4681173B2 (ja) 2001-09-28 2001-09-28 テーピング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4681173B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4305161B2 (ja) * 2003-12-18 2009-07-29 パナソニック株式会社 電子部品装着装置
CN100506652C (zh) * 2007-11-16 2009-07-01 佛山市国星光电股份有限公司 片式led编带机产品传送定位机构
CN105792628B (zh) * 2016-05-03 2018-06-22 厦门弘信电子科技股份有限公司 集成匹配电测机设备的自动送料机
JP6926579B2 (ja) * 2017-03-27 2021-08-25 Tdk株式会社 部品梱包装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001018911A (ja) * 1999-07-08 2001-01-23 Rohm Co Ltd 電子部品の連続式テーピング装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3461024B2 (ja) * 1994-02-18 2003-10-27 Tdk株式会社 電子部品装着方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001018911A (ja) * 1999-07-08 2001-01-23 Rohm Co Ltd 電子部品の連続式テーピング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003110282A (ja) 2003-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6301635B2 (ja) 基板検査方法
TW201036032A (en) Method and device for filling carrier tapes with electronic components
JP6293454B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2008060249A (ja) 部品実装方法および表面実装機
JP6727768B2 (ja) 基板作業装置
JP4681173B2 (ja) テーピング装置
JP4216515B2 (ja) ダイピックアップ装置
JP2009032825A (ja) バックアッププレート形成装置、これを備えた表面実装機、及びバックアッププレート形成方法
JP2000068296A (ja) ダイボンダ
JP2008060250A (ja) 基板処理方法および部品実装システム
JP4504308B2 (ja) ダイピックアップ方法及びダイピックアップ装置
JP4338374B2 (ja) ダイピックアップ装置及びダイピックアップ方法
JP3971216B2 (ja) 部品試験装置
JP3415069B2 (ja) ダイシング装置
JP4641678B2 (ja) テーピング装置
JP4628661B2 (ja) ダイピックアップ装置及びダイピックアップ方法
JP4119691B2 (ja) ダイピックアップ装置
JP4306303B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
KR101788556B1 (ko) 칩 실장 장치
JPH09326591A (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2000106498A (ja) 部品の実装方法及び表面実装機
JP4271908B2 (ja) ダイピックアップ装置及びダイピックアップ方法
JP2012148807A (ja) テーピング装置及びテーピング方法
JP2004214330A (ja) ダイピックアップ方法及びダイピックアップ装置
JP2005201736A (ja) 偏心誤差測定方法、部品搬送方法、部品搬送装置、表面実装機および部品試験装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees