JP4680163B2 - パネルの重量受け金具及びそれを用いた取付構造 - Google Patents
パネルの重量受け金具及びそれを用いた取付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4680163B2 JP4680163B2 JP2006277156A JP2006277156A JP4680163B2 JP 4680163 B2 JP4680163 B2 JP 4680163B2 JP 2006277156 A JP2006277156 A JP 2006277156A JP 2006277156 A JP2006277156 A JP 2006277156A JP 4680163 B2 JP4680163 B2 JP 4680163B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- piece
- cut
- standing
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Description
従来の重量受け金具1を用いたパネル取付構造は、下地材として上下に連続するL型アングル3がブラケット5を介して躯体7に取り付けられている。パネル9の重量受け金具1は、L型アングル3のパネル面側に溶接にて取り付けられる。パネル9とL型アングル3の間には硬質パッキング11が保持される。パネル9は、裏面側に取り付けられた取付金物13により、L型アングル3に取り付けられる。パネル9の重量受け金具1は、パネル9の大きさによるが、上下に連続するパネル9の複数段毎にパネル両端則に取り付けられる。
しかしながらC型鋼材を下地材とした場合、Z型重量受け金具21は、溶接長を十分に確保できない問題があった。また、Z型重量受け金具21は強度が不十分であり、強度を確保するためにはZ型重量受け金具自体の厚みを厚くしなければならないという問題があった。このため、パネル複数段毎に取り付けるだけでは、パネル9を支持するための許容耐力が十分ではなく、パネル1〜2段毎に設置しなければならず、パネル9の所定枚数毎の数が多くなるとともに、施工手間が増え、コスト的にもアップとなっていた。さらに、標準重量受け金具及びZ型重量受け金具は、設置の際に、仮留め(シャコ万による固定等)を行わなければならず、非常に手間がかかった。
しかしながら、この自重受け金具27の場合、下地3への溶接長が十分に確保できないという問題があった。さらに、自重受け金具27の強度が不十分であり、強度を確保するためには重量受け金具自体の厚みを厚くしなければならない問題があった。このため、自重受け金具27としてパネル複数段毎に取り付けるだけでは、パネル9を支持するための許容耐力が十分でなく、パネル1〜2段毎に設置しなければならず、上記と同様に、パネル9の所定枚数毎の自重受け金具27の数が多くなるとともに、施工手間が増え、コスト的にもアップとなっていた。
図1は本発明に係る右用重量受け金具を(a)、その使用状態を(b)に表した金具構成図、図2は本発明に係る左用重量受け金具を(a)、その使用状態を(b)に表した金具構成図である。
本実施の形態によるパネルの重量受け金具(以下、「単に重量受け金具」と称す。)100は、板材突片31から、第1の起立長片33と、第2の起立短片35とが起立して形成されている。換言すれば、重量受け金具100は、コの字状の水平面37と、この水平面37の内周側の端部より第1の起立長片33と第2の起立短片35が略平行に起立してなる。
重量受け金具100は、板材(金属プレート)をプレス成形により加工して製作することができる。プレートは例えば60mm×40mmを使用することができる。すなわち、四角形に形成されたプレート41の一辺部43から、隣接する他辺部45と平行に第1の切り込み47が設けられ、この第1の切り込み47の終端から、一辺部43と平行に第2の切り込み49が設けられ、第2の切り込み49の終端から、他辺部45と平行に第3の切り込み51が設けられ、他辺部45と第1の切り込み47とに挟まれる外方短冊片53がプレート41の一方の面側(図3の上側)で第1の起立長片33として折曲され、第1の切り込み47と第3の切り込み51とに挟まれる内方短冊片55がプレート41の一方の面側で第1の起立長片33と対峙し第2の起立短片35として折曲される。
図4はパネルの重量受け金具を用いた取付構造をパネル背面から見た斜視図、図5は図4の要部拡大図、図6は図5のA部拡大図である。
躯体61にはブラケット63が一定間隔で取り付けられ、このブラケット63に下地材であるC型鋼材39が上下に連続して取り付けられる。C型鋼材39の平行な長辺部39b、短辺部39aのうち、短辺部39aにパネル取付金具65が係止される。
Claims (4)
- 四角形に形成された板材の一辺部から、隣接する他辺部と平行に第1の切り込みが設けられ、
該第1の切り込みの終端から、前記一辺部と平行に第2の切り込みが設けられ、
該第2の切り込みの終端から、前記他辺部と平行に第3の切り込みが設けられ、
前記他辺部と前記第1の切り込みとに挟まれる外方短冊片が前記板材の一方の面側で第1の起立長片として折曲され、
前記第1の切り込みと前記第3の切り込みとに挟まれる内方短冊片が前記板材の一方の面側で該第1の起立長片と対峙し第2の起立短片として折曲されたことを特徴とするパネルの重量受け金具。 - 前記第1の起立長片及び/又は前記第2の起立短片が、先端に向かって徐々に接近する方向に傾斜して折曲されたことを特徴とする請求項1記載のパネルの重量受け金具。
- 平断面視において平行な短辺部と長辺部との間がパネル当接辺部となった断面略C字状のC型鋼材に、請求項1又は請求項2記載のパネルの重量受け金具を用いてパネルを支持するパネルの重量受け金具を用いた取付構造であって、
前記第3の切り込みが前記パネル当接辺部に当接され、
前記第1の起立長片と、前記第2の起立短片とが、前記C型鋼材の長辺部と、前記短辺部とに溶接され、
前記第3の切り込みに沿って前記パネル当接辺部から水平に突出した板材突片に、パネルが載置されたことを特徴とするパネルの重量受け金具を用いた取付構造。 - 前記第1の起立長片の幅が、前記第2の起立短片の幅より大きいことを特徴とする請求項3記載のパネルの重量受け金具を用いた取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006277156A JP4680163B2 (ja) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | パネルの重量受け金具及びそれを用いた取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006277156A JP4680163B2 (ja) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | パネルの重量受け金具及びそれを用いた取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008095350A JP2008095350A (ja) | 2008-04-24 |
JP4680163B2 true JP4680163B2 (ja) | 2011-05-11 |
Family
ID=39378480
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006277156A Expired - Fee Related JP4680163B2 (ja) | 2006-10-11 | 2006-10-11 | パネルの重量受け金具及びそれを用いた取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4680163B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08312042A (ja) * | 1995-05-15 | 1996-11-26 | Onoda Autoclaved Light Weight Concrete Co Ltd | Alcパネル壁の取付構造 |
JPH10338983A (ja) * | 1997-06-05 | 1998-12-22 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 出入隅部用パネルの自重受け金具及び出入隅部用パネルの自重受け構造 |
JP2004060255A (ja) * | 2002-07-29 | 2004-02-26 | Sumitomo Kinzoku Kozan Siporex Kk | 外壁パネルの取付け構造および取付け金具 |
-
2006
- 2006-10-11 JP JP2006277156A patent/JP4680163B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08312042A (ja) * | 1995-05-15 | 1996-11-26 | Onoda Autoclaved Light Weight Concrete Co Ltd | Alcパネル壁の取付構造 |
JPH10338983A (ja) * | 1997-06-05 | 1998-12-22 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 出入隅部用パネルの自重受け金具及び出入隅部用パネルの自重受け構造 |
JP2004060255A (ja) * | 2002-07-29 | 2004-02-26 | Sumitomo Kinzoku Kozan Siporex Kk | 外壁パネルの取付け構造および取付け金具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008095350A (ja) | 2008-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102244746B1 (ko) | 외벽 부재의 고정 보조구 및 그 시공 방법 | |
US8857133B2 (en) | Purlin construction for roof structures | |
JP2013040438A (ja) | 耐震間仕切り構造、その構造に用いるライトゲージ取付金具および振れ止め押え金具 | |
CN110168178B (zh) | 用于紧固立面元件的支撑件 | |
JP4680163B2 (ja) | パネルの重量受け金具及びそれを用いた取付構造 | |
KR20220022256A (ko) | 무용접 조립식 데크 계단 | |
CN217204801U (zh) | 安装骨架及幕墙 | |
JP3159980U7 (ja) | ||
JP6173718B2 (ja) | 太陽光パネル架台 | |
US20110167747A1 (en) | Ceiling with stabilizing frame | |
JP2009030266A (ja) | 壁パネル取付構造 | |
JP2017043954A (ja) | 壁パネル取付補助具及びそれを用いた壁構造 | |
JP2006193982A (ja) | 壁パネルの取付金物と取付け方法 | |
JP2019116830A (ja) | 押出成形セメント板の取付構造に使用される挟持部材 | |
CN209782050U (zh) | 一种led显示屏背架 | |
JP6516982B2 (ja) | 天井落下防止器具 | |
CN221443818U (zh) | 一种用于工型钢的摄像机固定支架 | |
JP5199856B2 (ja) | 外壁パネルの取付構造 | |
JP2005127052A (ja) | Alcパネルの取付金具およびその取付構造 | |
JP6867079B2 (ja) | 軽量気泡コンクリートパネル用の自重受け金物 | |
JP2006316507A (ja) | 床材支持部材及び床材支持構造 | |
JP4325935B2 (ja) | 鋼矢板係止金具 | |
KR20140044467A (ko) | 경량 형강 및 이를 이용한 조립시스템 | |
JP4166740B2 (ja) | バルコニーの根太掛け取付け構造 | |
CN118704652A (zh) | 有通窗的横铺夹芯板墙面 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080728 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4680163 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |