JP4675149B2 - 血管診断用分光プローブ - Google Patents

血管診断用分光プローブ Download PDF

Info

Publication number
JP4675149B2
JP4675149B2 JP2005141059A JP2005141059A JP4675149B2 JP 4675149 B2 JP4675149 B2 JP 4675149B2 JP 2005141059 A JP2005141059 A JP 2005141059A JP 2005141059 A JP2005141059 A JP 2005141059A JP 4675149 B2 JP4675149 B2 JP 4675149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood vessel
probe
balloon
light
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005141059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006317319A (ja
Inventor
祐一 小町
英俊 佐藤
英夫 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Machida Endoscope Co Ltd
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
Machida Endoscope Co Ltd
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Machida Endoscope Co Ltd, RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical Machida Endoscope Co Ltd
Priority to JP2005141059A priority Critical patent/JP4675149B2/ja
Priority to US11/378,311 priority patent/US20060276699A1/en
Publication of JP2006317319A publication Critical patent/JP2006317319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4675149B2 publication Critical patent/JP4675149B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0075Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by spectroscopy, i.e. measuring spectra, e.g. Raman spectroscopy, infrared absorption spectroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6846Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive
    • A61B5/6847Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be brought in contact with an internal body part, i.e. invasive mounted on an invasive device
    • A61B5/6852Catheters
    • A61B5/6853Catheters with a balloon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00082Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/07Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements using light-conductive means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/3137Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for examination of the interior of blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0082Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes
    • A61B5/0084Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters
    • A61B5/0086Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence adapted for particular medical purposes for introduction into the body, e.g. by catheters using infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters

Description

本発明は、分光プローブに関し、特に血管内に挿入して動脈硬化等の診断に用いることのできる血管診断用分光プローブに関する。
Anal. Chem., 72, 3771-3775 (2000)や特開2004-294109号公報に、光源からの励起光を被測定部へ導くための光路、及び被測定部から発生したラマン散乱光を受光部に導くための光路に光ファイバーを用いた分光プローブが記載されている。
特開2004-294109号公報 Anal. Chem., 72, 3771-3775 (2000)
動脈硬化の診断において、血管壁の外側に蓄積したコレステロールを測定することが必要とされている。しかし、血管壁の外側に蓄積したプラークは、血管内視鏡や血管エコーでは測定することができない。そこで、血管内に挿入したプローブから患部に光を照射し、ラマン散乱で血管壁の外側に蓄積したプラークの状態を判断する方法が考えられる。プローブは血管内に挿入されるため、励起光は光ファイバーで送り、受光も光ファイバーを解して行う。
しかし、従来の分光プローブは、光を送受光する光ファイバーだけで構成されている。そのため、プローブを血管内に挿入することはできても、血管の診断に適用するには問題がある。第1に、プローブ先端の位置確認が出来ない。そのため、プローブを患部へ導き診断部を確認するには、外部からX線を照射する造影装置の使用が必要であり、コストが高くつく。また、血管内で分光プローブの位置を固定できないため、狙った患部を確実に測定することができない。更に、血管内の血液の妨害を受けるため、測定が困難である。
本発明は、これらの問題を解決し、患者に過大な負担をかけることなく高い信頼性を持って血管の診断に用いることのできる血管診断用分光プローブを提供することを目的とする。
本発明では、ラマンスペクトル測定プローブと内視鏡あるいは超音波プローブを一体型とし、測定時の血液の影響を防ぐためにラマンプローブ先端を患部に接触させる機構を設けた。内視鏡は血管内を前方視し、ラマンプローブは、血管壁を測定し易いように側視型とした。血管内に挿入されるプローブの先端部にはプローブ先端を患部に接触させる機構として固定用バルーンを設けた。また、固定用バルーンを膨らませた際、血管内壁全体に接触しない構造にした。バルーンの一部だけが血管内壁と接触することで、プローブを固定し、かつ血管内壁との間に隙間を形成する。血液は間隙を流れるため、バルーンを膨らませても血流は止まらない。バルーンと反対側の側面にラマンプローブの用の窓を配置した。固定用バルーンを膨らますと、患部に窓が接触する。従って測定時に血液の影響を受けずに、人体に対して大きな負担をかけず診断が可能である。
本発明による血管診断用分光プローブの一つの形態は、血管内に挿入される長尺部材と、長尺部材の先端部の側壁に設けられた光透過窓と、長尺部材の先端部の光透過窓と反対側の側壁に設けられたバルーンと、光源からの光を光透過窓に導く光ファイバーと光透過窓から長尺部材に入射したラマン散乱光を外部に導く光ファイバーとを備えるラマンプローブ部と、バルーンに流体を導入するためのチューブと、長尺部材の先端部に照明光を導く光ファイバーとイメージファイバーとを備える内視鏡部と、内視鏡部の照明光照射領域に生理食塩水を注入するためのチューブとを含む。
また、本発明による血管診断用分光プローブの他の形態は、血管内に挿入される長尺部材と、長尺部材の先端部の側壁に設けられた光透過窓と、長尺部材の先端部の光透過窓とは反対側の側壁に設けられたバルーンと、光源からの光を光透過窓に導く光ファイバーと光透過窓から長尺部材に入射したラマン散乱光を外部に導く光ファイバーとを備えるラマンプローブ部と、バルーンに流体を導入するためのチューブと、長尺部材の先端部領域の超音波像を取得するための超音波プローブとを含む。
本発明によると、ラマンプローブ先端を血管内の患部に容易に導き、血流を止めることなく患部に固定し、血液の妨害を防いで患部のラマンスペクトルを測定することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明による血管診断用分光プローブの一実施例を示す全体図である。
この血管診断用分光プローブ10は、励起光用光ファイバー12と受光用光ファイバー13を備えるラマンプローブ部11、照明光を導くライトガイド15と画像を伝達するイメージファイバー16を備える内視鏡部14、血液排除液体用シリンジ17に接続されるチューブ18、バルーン用シリンジ19に接続されるチューブ20を有する。血管診断用分光プローブ10の全長は3mであり、血管内に挿入可能な有効部21の長さは1.5mである。また、動脈内での測定を可能にするため、有効部21の直径は2mmである。
図2は、血管診断用分光プローブと外部機器との接続関係を示す図である。ラマンプローブ部11の励起光用光ファイバー12と受光用光ファイバー13は、それぞれラマンプローブ分光システム31の励起光源32とラマン分光計33に接続されている。励起光用光ファイバーの先端には、光ファイバーから発生するラマン散乱光を除去するバンドパスフィルターが装着されている。受光用光ファイバーの先端には、患部からのレイリー散乱光をカットするエッジフィルターが装着されている。光源には、ラマン散乱測定において妨害光となる人体からの蛍光を発生しにくい近赤外光を使う。励起光用光ファイバーはチタンサファイアレーザの近赤外光を患部に導く。先端部でミラーを用いて光路を直角に曲げ、血管壁に対して垂直にレーザ光を照射する。患部で発生した散乱光は受光用ファイバーで分光器に導かれる。
また、内視鏡部14のライトガイド15とイメージファイバー16は、それぞれ血管内視用イメージングシステム34の照明光源35と画像処理部36に接続されている。内視鏡部14のイメージファイバー16で取得した血管内の画像は、画像処理部36に設けられたCCDで受光・処理されて、モニター37に表示される。ラマン分光計33によって得られた患部のラマン散乱スペクトルも、モニター37に表示される。
図3は本実施例の血管診断用分光プローブの有効部先端の構造を示す概略斜視図、図4はその概略断面図である。
血管内に挿入される有効部21の先端には、内視鏡14、及び内視鏡の視野確保のための生理食塩水送水口となるチューブ18の先端が露出している。有効部21の側面にはラマン測定用窓22が設けられ、ラマン測定用窓22と反対側の有効部側面にはバルーン23が設けられている。バルーン23には、バルーン用シリンジ19からチューブ20を介して生理食塩水を注入して膨らますことができるようになっている。図4に示すように、ラマンプローブ11からの励起光は、有効部21の内部に設けられたミラー24で反射された後、ラマン測定用窓22を通して血管壁に照射される。励起光照射によって血管壁から発生したラマン散乱光は、ラマン測定用窓22を通り、ミラー24で反射されてラマンプローブ11に導入される。
図5は血管内でバルーンを膨らまして測定を行っているときの様子を示す模式図であり、図5(a)は血管診断用分光プローブの有効部先端の斜視図、図5(b)はプローブ先端方向からみた血管の断面摸式図である。
バルーン23には、血管38内の所望の位置に血管診断用分光プローブ10の有効部21を固定する役目と、患部にラマンプローブの測定用窓22を接触させる役目がある。オペレータは、血管診断用分光プローブを血管内に挿入し、モニター37に表示された血管の内壁の状態を内視鏡部14の画像によって確認しながら、プローブ先端を患部に導き、測定個所を決める。このとき、画像取得の妨害となるプローブ先端の血液は、シリンジ17を操作してプローブ先端の露出しているチューブ18から生理食塩水を流して排除し、視野を確保する。
測定個所が決まると、プローブ先端を測定個所に固定するために、バルーン用シリンジ19から生理食塩水をバルーン23に注入し、膨らませる。すると、図5(b)に示すように、バルーン23は血管38の内壁に接触し、血管診断用分光プローブ10の有効部21を血管38の反対側の内壁に押し付ける。ラマンプローブの測定用窓22は、有効部21に対してバルーン23と反対側にあるため、結果として測定用窓22は血管38の内壁に押し付けられる。このとき、バルーン23は血管38の全体に広がらず、バルーン23及び血管診断用分光プローブ10と血管内壁の間には隙間が形成される。従って、測定中も血流が確保されるため、人体にかかる負担が軽減される。プローブ先端を固定した後、オペレータはラマンプローブ分光システム31を用いて血管壁に励起光を照射し、ラマン散乱スペクトルを測定する。
図6は、ラマンプローブ部の先端部分の構造を示す模式図であり、図6(a)は横断面図、図6(b)は縦断面図である。
本実施例のラマンプローブは、中心に位置する1本の励起光用光ファイバー41と、それを取り囲むように配置された8本の受光用光ファイバー42を備える。励起光用光ファイバー41の先端には励起光源32から出射された励起波長のみを通過するバンドパスフィルター43が装着され、受光用光ファイバー42の先端には励起波長を通さず、試料から発生されたラマン散乱光を通過させるエッジフィルター(長波長透過フィルター)44が装着されている。励起光用光ファイバー41の先端にはステンレス製のパイプ45が装着され、励起光用光ファイバー41と受光用光ファイバー42の間を遮光し、励起光用光ファイバー41から出射した励起光が直接受光用光ファイバー42に入射しないように設計されている。なお、ラマン散乱光として励起波長より短波長のアンチストークス線を測定する場合には、エッジフィルターとして、励起波長を通さず、励起波長より短波長域の波長を透過する短波長透過フィルターを装着すればよい。エッジフィルター44は、受光用光ファイバー42の先端にガラスレジン等の接着剤で接着される。先端部の側面はステンレスパイプあるいは樹脂膜からなる外部被覆47で覆われる。
励起光用光ファイバー41の先端に装着するパイプ45としては、外径200μm、内径130μmのステンレス製パイプを用いた。パイプをプラスチックやポリイミド等で構成すると、励起光によって蛍光やラマン散乱が発生するばかりでなく、受光用光ファイバーに光が漏れクロストークを起こすため望ましくない。なお、図示の例では、励起光用光ファイバーと受光用光ファイバーとして同じ径の光ファイバーを用いているが、1本だけ使用する励起光用光ファイバーの径を受光用光ファイバーの径より大径にしてもよい。励起光用光ファイバーを複数本とし、複数本の光ファイバーを束ねてパイプ45に挿入してもよい。
次に、本実施例の血管診断用分光プローブを用いた測定例について説明する。血管にコレステロールが溜まるように飼育したウサギの血管のラマン散乱測定を行った。図7に結果を示す。図7において、スペクトルaは本発明のプローブで測定したコレステロール・オリエートのラマン散乱スペクトルである。また、スペクトルbは血管診断用分光プローブを用いてウサギの血管を測定することによって得たラマン散乱スペクトルである。スペクトルbには、スペクトルaと異なり生体の細胞組織の蛍光が含まれているが、個々の波数部が一致することから血管にコレステロールがたまっていることが確認できた。
本実施例によると、画像による患部の形状及び色彩情報は内視鏡部から取得し、患部の分子レベル的な情報はラマンプローブ部から取得することができる。また、それらの情報から今までに得ることができなかった、血管内部の形状・色彩情報と分子情報の相関が得られる。
次に、内視鏡部に代えて超音波プローブ部を組み込んだ血管診断用分光プローブの実施例について説明する。
図8は、本発明による血管診断用分光プローブの他の実施例を示す全体図である。本実施例では、像取得手段として内視鏡部の代わりに超音波プローブ部を備える。
本実施例の血管診断用分光プローブ50は、励起光用光ファイバー12と受光用光ファイバー13を備えるラマンプローブ部11、血管像取得手段としての超音波プローブ部54、及びバルーン用シリンジ19に接続されるチューブ20を有する。血管診断用分光プローブ50の全長は3mであり、血管内に挿入可能な有効部51の長さは1.5mである。動脈内での測定を可能にするため、有効部51の直径は2mmである。血管の像は超音波によって取得するため、内視鏡部を用いた場合に必要であった血液排除液体を導入する手段は不要になる。
図9は、本実施例の血管診断用分光プローブと外部との接続関係を示す図である。ラマンプローブ部11の励起光用光ファイバー12と受光用光ファイバー13は、それぞれラマンプローブ分光システム31の励起光源32とラマン分光計33に接続されている。超音波プローブ部54は、超音波イメージングシステム64の画像処理部66に接続されている。超音波プローブを血管壁に沿って移動して血管壁の各場所の断面(深さ方向)の密度分布の情報を取得する。超音波トランスジューサは先端部の中心に配置する。ラマン分光計33によって得られた患部のラマン散乱スペクトルも、モニター37に表示される。
図10は本実施例の血管診断用分光プローブの有効部先端の構造を示す概略斜視図、図11はその概略断面図である。
血管内に挿入される有効部51の先端からは、超音波プローブ部54の先端が突出している。超音波プローブ部54のセンサ部は突出した先端にある。これは、センサ部がプローブの有効部51内にあったのでは、血管壁の超音波情報が取れないからである。有効部51の側面にはラマン測定用窓22が設けられ、ラマン測定用窓22と反対側の有効部側面にはバルーン23が設けられている。バルーン23には、膨らますとき、バルーン用シリンジ19からチューブ20を介して生理食塩水が注入される。図11に示すように、ラマンプローブ11からの励起光は、有効部51の内部に設けられたミラー24で反射された後、ラマン測定用窓22を通して血管壁に照射される。励起光照射によって血管壁から発生したラマン散乱光は、ラマン測定用窓22を通り、ミラー24で反射されてラマンプローブ11に導入される。
図12は血管内でバルーンを膨らまして測定を行っているときの様子を示す模式図であり、図12(a)は血管診断用分光プローブの有効部先端の斜視図、図12(b)はプローブ先端方向からみた血管の断面摸式図である。
バルーン23には、血管38内の所望の位置に血管診断用分光プローブ50の有効部51を固定する役目と、患部にラマンプローブの測定用窓22を接触させる役目がある。超音波像からは血管壁の深さ方向の密度分布の情報が得られる。オペレータは、超音波プローブ部54によって取得した血管の超音波像をモニター37で確認しながら、測定個所を決める。超音波像は血液の妨害を受けないため、像取得に当たって生理食塩水等によって血液を排除する必要はない。
測定個所が決まると、プローブ先端を測定個所に固定するために、バルーン用シリンジ19から生理食塩水をバルーン23に注入し、膨らませる。すると、図12(b)に示すように、バルーン23は血管38の内壁に接触し、血管診断用分光プローブ50の有効部21を血管38の反対側の内壁に押し付ける。ラマンプローブの測定用窓22は、有効部21に対してバルーン23と反対側にあるため、結果として測定用窓22は血管38の内壁に押し付けられる。このとき、バルーン23は血管38の全体に広がらず、バルーン23及び血管診断用分光プローブ50と血管内壁の間には隙間が形成される。従って、測定中も血流が確保されるため、人体にかかる負担が軽減される。この状態で、オペレータはラマンプローブ分光システム31を用いて血管壁のラマン散乱スペクトルを測定する。
本実施例によると、超音波によって患部の断面形状(血管径)及び密度の違いの情報が得られ、分子レベル情報はラマンプローブから得られる。従って、これらのデータの相関から新たな情報が得ることができる。
本発明による血管診断用分光プローブの一実施例を示す全体図。 血管診断用分光プローブと外部機器との接続関係を示す図。 血管診断用分光プローブの有効部先端の構造を示す概略斜視図。 血管診断用分光プローブの有効部先端の概略断面図。 血管内でバルーンを膨らまして測定を行っているときの様子を示す模式図。 ラマンプローブ部の先端部分の構造を示す模式図。 測定結果を示す図。 本発明による血管診断用分光プローブの他の実施例を示す全体図。 血管診断用分光プローブと外部との接続関係を示す図。 血管診断用分光プローブの有効部先端の構造を示す概略斜視図。 血管診断用分光プローブの有効部先端の概略断面図。 血管内でバルーンを膨らまして測定を行っているときの様子を示す模式図。
符号の説明
10:血管診断用分光プローブ、11:ラマンプローブ部、12:励起光用光ファイバー、13:受光用光ファイバー、14:内視鏡部、15:ライトガイド、16:イメージファイバー、17:血液排除液体用シリンジ、18:チューブ、19:バルーン用シリンジ、20:チューブ、21:有効部、22:ラマン測定用窓、23:バルーン、24:ミラー、31:ラマンプローブ分光システム、32:励起光源、33:ラマン分光計、34:血管内視用イメージングシステム、35:照明光源、36:画像処理部、37:モニター、38:血管、41:励起光用光ファイバー、42:受光用光ファイバー、43:バンドパスフィルター、44:エッジフィルター、45:ステンレス製パイプ、47:外部被覆、50:血管診断用分光プローブ、54:超音波プローブ部、64:超音波イメージングシステム、66:画像処理部

Claims (4)

  1. 血管内に挿入される長尺部材と、
    前記長尺部材の先端部の側壁に設けられた光透過窓と、
    前記長尺部材の先端部の前記光透過窓とは反対側の側壁に設けられたバルーンと、
    光源からの光を前記光透過窓に導く光ファイバーと前記光透過窓から前記長尺部材に入射したラマン散乱光を外部に導く光ファイバーとを備えるラマンプローブ部と、
    前記バルーンに流体を導入するためのチューブと、
    前記長尺部材の先端部に照明光を導く光ファイバーとイメージファイバーとを備える内視鏡部と、
    前記内視鏡部の照明光照射領域に生理食塩水を注入するためのチューブと
    を含むことを特徴とする血管診断用分光プローブ。
  2. 請求項1記載の血管診断用分光プローブにおいて、前記バルーンが膨らんだとき、膨らんだバルーンと血管内壁の間に隙間が形成されることを特徴とする血管診断用分光プローブ。
  3. 血管内に挿入される長尺部材と、
    前記長尺部材の先端部の側壁に設けられた光透過窓と、
    前記長尺部材の先端部の前記光透過窓とは反対側の側壁に設けられたバルーンと、
    光源からの光を前記光透過窓に導く光ファイバーと前記光透過窓から前記長尺部材に入射したラマン散乱光を外部に導く光ファイバーとを備えるラマンプローブ部と、
    前記バルーンに流体を導入するためのチューブと、
    前記長尺部材の先端部領域の血管壁断面の超音波像を取得するための超音波プローブ
    を含むことを特徴とする血管診断用分光プローブ。
  4. 請求項3記載の血管診断用分光プローブにおいて、前記バルーンが膨らんだとき、膨らんだバルーンと血管内壁の間に隙間が形成されることを特徴とする血管診断用分光プローブ。
JP2005141059A 2005-05-13 2005-05-13 血管診断用分光プローブ Expired - Fee Related JP4675149B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005141059A JP4675149B2 (ja) 2005-05-13 2005-05-13 血管診断用分光プローブ
US11/378,311 US20060276699A1 (en) 2005-05-13 2006-03-20 Spectral probe for blood vessel diagnosis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005141059A JP4675149B2 (ja) 2005-05-13 2005-05-13 血管診断用分光プローブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006317319A JP2006317319A (ja) 2006-11-24
JP4675149B2 true JP4675149B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=37495043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005141059A Expired - Fee Related JP4675149B2 (ja) 2005-05-13 2005-05-13 血管診断用分光プローブ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20060276699A1 (ja)
JP (1) JP4675149B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010028612A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-18 Jiri Votruba Device for spectral analysis of parenchyma
JP5612608B2 (ja) * 2009-01-30 2014-10-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 検査装置
EP2522269B1 (en) * 2010-01-08 2016-07-27 Konica Minolta Advanced Layers, Inc. Probe
JP5229237B2 (ja) * 2010-01-08 2013-07-03 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 プローブ
JP5413204B2 (ja) * 2010-01-08 2014-02-12 コニカミノルタ株式会社 プローブ
EP2745762A4 (en) * 2011-08-17 2015-01-21 Olympus Medical Systems Corp OPTICAL MEASURING DEVICE AND PROBE FOR THIS
WO2013032839A2 (en) * 2011-09-02 2013-03-07 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Raman imaging devices and methods of moleclar imaging
WO2013035400A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 プローブ
JPWO2013061590A1 (ja) * 2011-10-25 2015-04-02 コニカミノルタ株式会社 光学プローブ及びその製造方法
JP5733163B2 (ja) * 2011-11-10 2015-06-10 コニカミノルタ株式会社 プローブの製造方法
JP6042073B2 (ja) * 2012-01-30 2016-12-14 黎明 李 腹腔鏡診断装置
JP6094201B2 (ja) * 2012-12-18 2017-03-15 コニカミノルタ株式会社 測定装置
JP6240391B2 (ja) * 2013-03-04 2017-11-29 黎明 李 腹腔鏡
JPWO2015019660A1 (ja) * 2013-08-09 2017-03-02 国立大学法人東北大学 脊髄腔内血流測定装置
CN110613420A (zh) * 2019-10-29 2019-12-27 郑超 一种活体实时拉曼光谱检测的乳管镜
US20210145510A1 (en) * 2019-11-18 2021-05-20 Nido Surgical Inc. Instrument port for epicardial ablation with inflatable balloon
US11911630B1 (en) * 2022-08-13 2024-02-27 Lumeda Inc. Small profile light therapy probe

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002214127A (ja) * 1996-02-27 2002-07-31 Massachusetts Inst Of Technol <Mit> 光ファイバ撮像ガイドワイヤ、カテーテルまたは内視鏡を用いて光学測定を行う方法および装置
WO2003087793A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-23 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for spectroscopy of biological tissue
WO2004051242A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-17 Erasmus Universiteit Rotterdam Use of high wavenumber raman spectroscopy for measuring tissue

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01297036A (ja) * 1988-05-26 1989-11-30 Nippon Koden Corp カテーテル型血管内視鏡
US5100424A (en) * 1990-05-21 1992-03-31 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Intravascular catheter having combined imaging abrasion head
JPH0928665A (ja) * 1995-07-21 1997-02-04 Terumo Corp カテーテル
JP2001224595A (ja) * 1999-12-08 2001-08-21 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡下手術用超音波プローブ
US20040073120A1 (en) * 2002-04-05 2004-04-15 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for spectroscopy of biological tissue

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002214127A (ja) * 1996-02-27 2002-07-31 Massachusetts Inst Of Technol <Mit> 光ファイバ撮像ガイドワイヤ、カテーテルまたは内視鏡を用いて光学測定を行う方法および装置
WO2003087793A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-23 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for spectroscopy of biological tissue
WO2004051242A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-17 Erasmus Universiteit Rotterdam Use of high wavenumber raman spectroscopy for measuring tissue

Also Published As

Publication number Publication date
US20060276699A1 (en) 2006-12-07
JP2006317319A (ja) 2006-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4675149B2 (ja) 血管診断用分光プローブ
US10912504B2 (en) Near-infrared spectroscopy and diffuse correlation spectroscopy device and methods
US5817009A (en) Arrangement for noninvasive determination of the oxygen saturation in human blood vessels or organs
JP5624541B2 (ja) 生体組織の血流を測定するためのカテーテル
US20160228097A1 (en) Hybrid systems and methods for multi-modal acquisition of intravascular imaging data and counteracting the effects of signal absorption in blood
US20100198081A1 (en) Scanning light imager
US5381786A (en) Method and apparatus for measurement of luminal dimensions
US20060161055A1 (en) Probe design
US20030236443A1 (en) Methods and apparatus for the identification and stabilization of vulnerable plaque
US8426819B2 (en) Method for the non-invasive optic determination of the temperature of a medium
US20100262020A1 (en) Probe apparatus for recognizing abnormal tissue
KR101736113B1 (ko) 심혈관 진단용 통합형 카테터 장치 및 이를 이용한 영상 처리 시스템
US20070049833A1 (en) Arrangements and methods for imaging in vessels
EP2091416A1 (en) Obtaining optical tissue properties
EP2020910A2 (en) Method &amp; apparatus for recognizing abnormal tissue using the detection of early increase in microvascular blood content
US7486978B2 (en) Catheter head
JP2007267848A (ja) 腫瘍検査装置
JP2007083028A (ja) 非侵襲性検査装置
US20140036271A1 (en) Probe apparatus for measuring depth-limited properties with low-coherence enhanced backscattering
IL268516B1 (en) Brain blood clot characterization using optical signal processing and selection of a compatible stent
KR101737440B1 (ko) 광음향/초음파 융합 카테터와 이를 이용한 통합 영상 획득 시스템 및 방법
US20100113906A1 (en) Hybrid basket catheters
JP2007307007A (ja) 光音響効果を用いたカテーテルシステム
WO2013136664A1 (ja) プローブ
JPWO2006132218A1 (ja) 生体成分計測センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees