JP4670504B2 - 画像情報記録媒体 - Google Patents

画像情報記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4670504B2
JP4670504B2 JP2005184556A JP2005184556A JP4670504B2 JP 4670504 B2 JP4670504 B2 JP 4670504B2 JP 2005184556 A JP2005184556 A JP 2005184556A JP 2005184556 A JP2005184556 A JP 2005184556A JP 4670504 B2 JP4670504 B2 JP 4670504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recording medium
information recording
image information
medium according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005184556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007001161A (ja
Inventor
佳奈子 関
智 牛腸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2005184556A priority Critical patent/JP4670504B2/ja
Publication of JP2007001161A publication Critical patent/JP2007001161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4670504B2 publication Critical patent/JP4670504B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、宝くじ、商品券、抽選券等、偽造防止対策が必要な有価証券類あるいは、トレーティングカードや絵本等のエンターテイメント性が必要な娯楽道具等として好適に使用される画像情報記録媒体、特にその一部に設けられている個別の画像情報を所定の位置関係にて重ね合わせると新たな画像情報が現出するようにした画像情報記録媒体に関するものである。
従来、株券、商品券さらにはクレジットカード等の有価証券類の他、商品用の封印シールやタグ類等の画像情報記録媒体においては、偽造・複製による不正使用を防止するため、精巧な印刷技術による印刷等が施されているのが一般的であった。しかし、近年の偽造・複製による不正使用の頻発化に鑑み、これらの精巧な印刷等に加え特殊な偽造防止策が施されるようになってきた。
この特殊な偽造防止策として、各細線の線幅と各細線に挟まれる部分の間隔が1対1となっており、これらが同ピッチで順次配置されている万線からなる潜像部と非潜像部との組合せになり、その各像を構成する万線の位相が1/2ピッチずらしてある画像部(万線モアレ像)を有する画像情報形成体に、前記万線と同様の万線を有する万線フィルムを重ね合わせ、非潜像部をこの万線フィルムの万線部分で隠すことで、潜像部のみが像として浮かび上がって見えるようにし、この潜像部に係る像の現出の有無で真偽判定をする「万線モアレ方式」という技術を用いた方法がある。以下、上記「万線モアレ方式」について、図面を参照にしてさらに詳しく説明する。
図6には万線モアレ像の一例が示してある。この万線モアレ像は、各細線の線幅と各細線に挟まれる部分の間隔が1対1となっており、これらが同ピッチで順次配置されている万線からなり、外形がハート型の潜像部41と、その潜像部41の周辺を囲むように配置された、前記万線と同様でそのピッチの位相を1/2ピッチずらして配置した万線からなる非潜像部42とからなっている。このような構成になる万線モアレ像40は、図6に示すA部の部分拡大図として図7に示すように、潜像部41と非潜像部42のそれぞれを構成する万線の万線方向が同方向で、その位相を1/2ピッチずらしてあり、図8の正面拡大図に示すように、これらの万線と略同様の万線、すなわち同様の線幅(W)の細線とそれらに挟まれている間隔Yが同じで、かつこれらが同ピッチ(P)で順次配置されている万線を有する万線フィルム44を重ね合わせると、非潜像部42がこの万線フィルム44の万線の各細線で隠され、図9に示すように、潜像部41のみがハート型の画像として浮かび上がって見えるようになっている。
この万線モアレ像40を偽造防止用として使用する場合、図6に示すように、潜像部41の近傍に例えば三角形の可視像43をさらに形成しておけば、通常肉眼ではこの三角形の可視像43のみが見えているので、一見するとこの可視像43が偽造防止策に関係する画像と第三者に思わせるように働くようになり、本当の偽造防止対策部分が分かりにくくなり、偽造防止対策がより確実なものとなる。このような可視像を形成した場合には、その真偽の判定方法は、図9に示すように、上記万線フィルム44をこの万線モアレ像に重ね合わせた時、図10に示すように、可視像45に加えハート型の潜像部41の現出が確認できた時のみにその画像情報形成体が真正品であると判断することになる(例えば、特許文献1参照。)。
また、上記以外の特殊な偽造防止対策として、視覚復号型暗号技術を用い、元画像デー
タを複数に分解し、各々の暗号画像データを透明基材の片面の同一表面上に順次配列するか、もしくは各々の暗号画像データのうち、任意の少なくとも一つの暗号画像データを透明基材の片面の表面上に設けた第1の画像部と、残りの他の暗号画像データを設けた第2の画像部とでなり、各画像部を重ね合わせると、元画像データが浮かび上がって見え、この潜像部の像の有無で真偽判定をする「視覚復号型暗号方式」という技術を用いた方法もある(例えば、特許文献2参照。)。
一方、従来から、娯楽道具であるゲームカードとして、多数のゲームカードを複数のゲームプレーヤーが持ち合い、互いにゲームカードに定められたポイントの取得を巡って競うものが知られている。このゲームカードの表面側には、人気のあるキャラクターの画像がプリントされており、ゲームのルールに則した所定のポイントの得失を指定する文字或いは情報が記載されている(例えば、特許文献3参照。)。
この様なゲームカードに上記に示した「万線モアレ方式」や「視覚復号型暗号方式」を導入し、ゲームのルールに則した所定のポイントの得失を指定する文字或いは情報を潜像部とし、その上に万線フィルムを重ね合わせ潜像部の情報を目視することでゲームを進行することも考えられる(例えば、特許文献4参照。)。
しかしながら、上記「万線モアレ方式」や「視覚復号型暗号方式」は、第1の画像部と第2の画像部の位置を正しく重ね合わせなければ画像が鮮鋭に浮き出せず、さらには、第1の画像部と第2の画像部を別に用意しなければならない煩わしさもあり、上記のようなゲームカードへの適用には難しさがあった。
特開2004−174880号公報 特開2001−113861号公報 特開2001−334012号公報(段落0010、0011) 特開2004−329356号公報
本発明は、このような従来の要請に応えるべくなされたものであり、少なくとも第1画像と第2画像を有しており、第1画像と第2画像を所定の位置関係で重ね合わせると、第1画像と第2画像がそれぞれ単独では表せない第3画像が現出できるようにした画像情報記録媒体であって、第1画像と第2画像が正しい位置関係で重ね合わせやすくなっていて、第3画像を鮮鋭に現出させることができ、さらには、第1画像と第2画像を別に用意しなければならない煩わしさを確実に回避でき、上記したようなゲームカード等としても好適に用いることが可能な画像情報記録媒体の提供を目的とする。
上記課題を達成する為になされ、請求項1に記載の発明は、少なくとも第1画像と第2画像を有しており、第1画像と第2画像を所定の位置関係で重ね合わせると、第1画像と第2画像がそれぞれ単独では表せない第3画像が現出できるようにした画像情報記録媒体であって、第1画像と第2画像は、基材の一部に設けられている折り目に沿って折り曲げることにより所定の位置関係で重ね合わさるように、折り目を挟んで対峙するように基材上のそれぞれの領域に設けられており、しかも、第1画像と第2画像が重ね合わされた際、第1画像と第2画像の両方が視認できるように、第1画像と第2画像が設けられている基材の領域の少なくとも片方かまたは両方が透明性を有していると共に、第1画像と第2画像との重ね合わせによる第3画像の現出を一時的に阻止するための隠蔽シートが基材の一部に除去可能な状態で付設されていることを特徴とする画像情報記録媒体である。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の画像情報記録媒体において、前記基
材が、折り目に沿って既に折られていることを特徴とする。
さらにまた、請求項3に記載の発明は、少なくとも第1画像と第2画像を有しており、第1画像と第2画像を所定の位置関係で重ね合わせると、第1画像と第2画像がそれぞれ単独では表せない第3画像が現出できるようにした画像情報記録媒体であって、第1画像と第2画像がそれぞれ設けられている別々の基材が、第1画像と第2画像が所定の位置関係で重ね合わさるようにその一部が綴じ合わせ手段により綴じ合わされており、しかも、第1画像と第2画像が重ね合わされた際、第1画像と第2画像との両方が視認できるように、第1画像と第2画像が設けられている各基材の領域の少なくとも片方かまたは両方が透明性を有していると共に、第1画像と第2画像との重ね合わせによる第3画像の現出を一時的に阻止するための隠蔽シートがその一部が除去可能な状態でさらに綴じ合わされていることを特徴とする画像情報記録媒体である。
さらにまた、請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の画像情報記録媒体において、前記綴じ合わせ手段が、接着剤を用いた綴じ合わせであることを特徴とする。
さらにまた、請求項5に記載の発明は、請求項3に記載の画像情報記録媒体において、前記綴じ合わせ手段が、紐状品、糸状品、ワイア状品、等の細長い綴じ合わせ部品のいずれかを用いた綴じ合わせであることを特徴とする。
さらにまた、請求項6に記載の発明は、請求項1乃至5のいずれかに記載の画像情報記録媒体において、前記隠蔽シートには、その一部の除去を容易にする除去容易化処理部が設けられていることを特徴とする。
さらにまた、請求項7に記載の発明は、請求項1乃至6のいずれかに記載の画像情報記録媒体において、前記隠蔽シートの上側には、絵柄層が設けられていることを特徴とする。
さらにまた、請求項8に記載の発明は、請求項1乃至7のいずれかに記載の画像情報記録媒体において、他の物品に貼り付ける為の粘着剤層が少なくともその一部に設けられていることを特徴とする。
本発明によれば、第1画像と第2画像との所定の関係での重ね合わせが正確かつ容易に行えるようになり、さらには、第3画像の現出に必要な隠蔽シートが除去可能な状態で、コンパクトに一体化された構成となっている。
また、隠蔽シートが存在しているときには第3画像が目認できないが、隠蔽シートを除去すると第3画像を現出させて目認できるようになるので、第3画像を抽選番号や抽選画像等の秘密情報としておけば、宝くじ、商品券、抽選券等の、偽造防止対策が必要な有価証券類としても幅広く適用できる。また、アニメキャラクターの画像、文字、数字情報を第3画像となるように第1画像と第2画像をそれぞれ設計しておけば、トレーティングカードや絵本等の娯楽道具にも好適に適用できるようになる。
以下、図面を用いて本発明の実施の形態を詳細に示す。
図1には、本発明に係る画像情報記録媒体の概略の構成が示してある。この画像情報記録媒体1は、少なくとも第1画像5と第2画像6を有しており、第1画像5と第2画像6を所定の位置関係で重ね合わせると、第1画像5と第2画像6がそれぞれ単独では表せな
い第3画像7が現出できるようになっていて(図2参照)、第1画像5と第2画像6は、基材2の一部に設けられている折り目3に沿って折り曲げることにより所定の位置関係で重ね合わさるように、折り目9を挟んで対峙するように基材2のそれぞれの領域に設けられており、しかも、第1画像5と第2画像6が重ね合わされた際に、第1画像5と第2画像6の両方が視認できるように、第1画像5と第2画像6が設けられている基材2の領域の少なくとも片方かまたは両方が透明性を有していると共に、第1画像5と第2画像6との重ね合わせによる第3画像7の現出を一時的に阻止するための隠蔽シート8が基材2の一部に除去可能な状態で設けられている。
図2には、図1に示す画像情報記録媒体1の隠蔽シート8を除去した後、折り目9に沿って基材2を折り曲げ、第1画像と第2画像とを重ね合わせた時の状態を示しており、前述したように、第1画像と第2画像の重ね合わせにより第3画像7が現出している。
一方、図3には本発明に係る画像情報記録媒体の他の例が示してある。この画像情報記録媒体11は、少なくとも第1画像15と第2画像16を有しており、第1画像15と第2画像16を所定の位置関係で重ね合わせると、図4に示すように、第1画像15と第2画像16がそれぞれ単独では表せない第3画像17が現出できるようにした画像情報記録媒体11であって、第1画像15と第2画像16がそれぞれ設けられている別々の基材12、13が、第1画像15と第2画像16が所定の位置関係で重ね合わさるようにその一部が綴じ合わせ手段により綴じ合わされており、しかも、第1画像15と第2画像16が重ね合わされた際、第1画像15と第2画像16の両方が視認できるように、第1画像15と第2画像16が設けられている各基材12、13の領域の少なくとも片方かまたは両方が透明性を有していると共に、第1画像15と第2画像16との重ね合わせによる第3画像の現出を一時的に阻止するための隠蔽シート18がその一部が除去可能な状態でさらに綴じ合わされていて、冊子状の構造になっている。
図3において、14は所定の綴じ合わせ手段によって形成された綴じ部を、18はその一部が容易に除去できるようにするために設けられている除去容易化処理部19を有する隠蔽シートをそれぞれ示している。
そして、図4には、図3に示す画像情報記録媒体11の隠蔽シート18をその一部に設けてある除去容易化処理部19からその先端部分を除去した後、基材12と基材13とを重ね合わせ、各基材12、13に設けられている第1画像と第2画像とを重ね合わせた時の状態を示しており、前述したように、第1画像と第2画像との重ね合わせにより現出した第3画像17が見えている。
このような形態の画像情報記録媒体において、第3画像を抽選番号や抽選画像等の秘密情報としておけば、宝くじ、商品券、抽選券等、偽造防止対策が必要な有価証券類にも幅広く適用できる。また、アニメキャラクターの画像、文字、数字情報を第3画像となるように第1画像と第2画像をそれぞれ設計しておけば、トレーティングカードや絵本等の娯楽道具にも好適に適用できるようになる。
一方、図5には本発明に係る画像情報記録媒体のさらに他の例の概略が断面構成で示してある。この画像情報記録媒体21は、他の物品に貼り付ける為の粘着剤層20がその一部に設けられたものである。図中、22、23は基材、25は第1画像、26は第2画像、28は隠蔽シート、29は除去容易処理部であり、基材22、23ならびに隠蔽シート18がその一端で綴じ合わされている。
ここで、第1画像や第2画像が設けられている基材2、12、13、22、23としては、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリカーボネート(PC)、塩化ビニル(
PVC)、ポリプロピレン(PP)ポリスチレン(PS)、ポリエチレン(PE)等のプラスチック類からなるシート状基材または紙類、あるいはアルミニウム、金、銀等の金属箔や、上記各素材の組み合わせになる積層シート等が適用可能である。
これらの素材からなる基材2、12、13、22、23は、それらに形成された第1画像5、15、25と第2画像6、16、26が重ね合わされた際に、それらの両方を視認できるように、第1画像と第2画像がある領域の少なくとも片方の領域かまたは両方の領域が透明性を有している必要がある。
一方、隠蔽シート8、18、28は、上述したように、第1画像と第2画像との重ね合わせによる第3画像の現出を一時的に阻止できるような隠蔽性を有するシートであって、アルミニウム、金、銀等からなる金属箔やプラスチック製シートの一面にに隠蔽性に優れるインキによって隠蔽層が形成されたもの、さらには隠蔽性に優れる顔料を分散してなるプラスチック組成物のシート状基材等が適用できる。
また、隠蔽シートの上側には絵柄層が施されててもよい。ここでの上側とは、常態で隠蔽シートを目視しようとした場合に目視され易い側を指す。絵柄層はグラビア印刷、オフセット印刷、スクリーン印刷、インクジェット印刷等で設けてもよいし、エンボス加工によって凹凸パターンを形成することで設けてもよい。
さらに、このような構成になる隠蔽シートは、図1に示すように、基材2の一部にその端面で除去可能な状態で固着されていたり、図3に示すように、基材12と基材13と共にその綴じ部14で綴じ合わせてあって、第1画像15と第2画像16とを重ね合わせたい時には容易に除去できるようになっていればよい。因みに、図3に示す隠蔽シート18は、その一部に除去容易化処理(ミシン目の穿設)が施されており、除去容易化処理部19が設けられている。
綴じ部14、24の綴じ合わせ手段は、紐状品、糸状品、ワイア状品、等の細長い綴じ合わせ部品を用いた綴じ合わせであってもよいし、アクリルやポリウレタン等の樹脂を用いた綴じ合わせであってもよい。
また、折り目9は、例えば、基材2の一部に切り込みを一定の間隔で入れることで作製すればよい。また、型押しや印刷よる処理方法で形成してもよい。
さらに、上述した第1画像5、15、25や第2画像6、16、26は、グラビア印刷、オフセット印刷、スクリーン印刷、インクジェット印刷等で設けてもよいし、エンボス加工によって凹凸パターンを形成することで設けてもよい。
さらに、除去容易化処理部19、29としては、隠蔽シート18、28の一部に切り込みを一定の間隔で入れることで作製されるミシン目が具体的な例として挙げることができる。また、この除去容易化処理部は型押し等によって設けてもよい。
一方、図5に示す画像情報記録媒体21は、粘着剤層20が設けられていて、食品パッケージや本の表装に貼り付け可能なラベル機能を持つものである。図示されているように、この粘着剤層20は画像情報記録媒体21を構成する一方の基材23の下側に設けてある。この粘着剤層は、必ずしも基材下側の全面に設けなければいけないわけではなく、基材下側の一部にパターン状に設けておいてもよい。
また、粘着剤層20を構成する素材としては、例えば種々のタイプの接着剤が使用できる。より具体的には、フェノール系樹脂、フラン系樹脂、メラミン系樹脂、ポリエステル
系樹脂、ポリウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂若しくはその他の熱硬化性樹脂、ポリ塩酢ビニル樹脂、ポリビニルアルコール樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリビニルアルコール樹脂、、ニトロセルロース、ポリアミド、若しくはその他の熱可塑性樹脂、ゴム、又は、ニカワ、天然樹脂、デキストリン、でんぷん等の内、1種又は2種以上を主成分とする接着剤である。さらに、加熱により接着性が付与される感熱接着剤を用いることも出来る。
以下、本発明を具体的な実施例をあげて、詳細に説明する。
まず、厚み50μmの透明PETフィルムに第1画像と第2画像をスクリーン印刷法で設けた後、オーブンで乾燥した。
第1画像は、各細線の線幅と各細線に挟まれる部分の間隔が1対1となっていて、これらが同ピッチで順次配置されている万線からなる潜像部と非潜像部との組合せになると共に、潜像部と非潜像部の各像を構成する万線の位相が1/2ピッチずらして配置されているものであった。また、第2画像は第1画像(万線モアレ像)を構成する万線と同様の万線からなり、その形成領域が楕円形をしたものであった。
次に、第1画像と第2画像とを印刷したPETフィルムには、第1画像の非潜像部の万線と第2画像の万線の細線とが重なり合い、第3画像が現出するように、その一部に折り目を設けた。続いて、第1画像と第2画像とが直接重なり合わないように、ミシン目を入れたOCR用紙を前記工程で得られた折り目に沿った基材の部分にその一方の端面部分で接着し、隠蔽シートとして固着させ、冊子状の画像情報記録媒体を得た。
得られた画像情報記録媒体の隠蔽シートをその一部に入れたミシン目から切り離すと、第1画像と第2画像とが直接重なり合うようになり、第2画像の上から第3画像の現出が鮮鋭に目認できた。
本発明の画像情報記録媒体の概略を示す説明図である。 図1に示す画像情報記録媒体の隠蔽シートが除去され、第1画像と第2画像とが重ね合わされ、第3画像が現出したときの状況を示す説明図である。 本発明に係る冊子形状の画像情報記録媒体の概略の構成を示す説明図である。 図3に示す画像情報記録媒体の隠蔽シートの一部が除去され、第1画像と第2画像とが重ね合わされ、第3画像が現出したときの状況を示す説明図である。 本発明の画像情報記録媒体のさらに他の例の概略の断面構成を示す説明図である 万線モアレ像の一例示す説明図である。 図7に示す万線モアレ像のA部の部分拡大説明図である。 万線モアレ像に万線フィルムの万線を重ね合わせたときの状態を示す拡大説明図である。 万線モアレ像に万線フィルムを重ね合わせた際に浮き上がって見える潜像部(第3画像)と可視画像の見え方を示す説明図である。
符号の説明
1、11、21…画像情報記録媒体
2、12、13、22、23…基材
5、15、25…第1画像
6、16、26…第2画像
7、17…第3画像
8、18、28…隠蔽シート
9…切れ目
14、24…綴じ部
19、29…除去容易処理部
20…粘着剤層
40…万線モアレ像
41…潜像部
42…非潜像部
43…可視像
44…万線フィルム

Claims (8)

  1. 少なくとも第1画像と第2画像を有しており、第1画像と第2画像を所定の位置関係で重ね合わせると、第1画像と第2画像がそれぞれ単独では表せない第3画像が現出できるようにした画像情報記録媒体であって、第1画像と第2画像は、基材の一部に設けられている折り目に沿って折り曲げることにより所定の位置関係で重ね合わさるように、折り目を挟んで対峙するように基材上のそれぞれの領域に設けられており、しかも、第1画像と第2画像が重ね合わされた際、第1画像と第2画像の両方が視認できるように、第1画像と第2画像が設けられている基材の領域の少なくとも片方かまたは両方が透明性を有していると共に、第1画像と第2画像との重ね合わせによる第3画像の現出を一時的に阻止するための隠蔽シートが基材の一部に除去可能な状態で付設されていることを特徴とする画像情報記録媒体。
  2. 前記基材が、折り目に沿って既に折られていることを特徴とする請求項1に記載の画像情報記録媒体。
  3. 少なくとも第1画像と第2画像を有しており、第1画像と第2画像を所定の位置関係で重ね合わせると、第1画像と第2画像がそれぞれ単独では表せない第3画像が現出できるようにした画像情報記録媒体であって、第1画像と第2画像がそれぞれ設けられている別々の基材が、第1画像と第2画像が所定の位置関係で重ね合わさるようにその一部が綴じ合わせ手段により綴じ合わされており、しかも、第1画像と第2画像が重ね合わされた際、第1画像と第2画像との両方が視認できるように、第1画像と第2画像が設けられている各基材の領域の少なくとも片方かまたは両方が透明性を有していると共に、第1画像と第2画像との重ね合わせによる第3画像の現出を一時的に阻止するための隠蔽シートがその一部が除去可能な状態でさらに綴じ合わされていることを特徴とする画像情報記録媒体。
  4. 前記綴じ合わせ手段が、接着剤用いた綴じ合わせであることを特徴とする請求項3に記載の画像情報記録媒体。
  5. 前記綴じ合わせ手段が、紐状品、糸状品、ワイヤ状品、等の細長い綴じ合わせ部品のいずれかを用いた綴じ合わせであることを特徴とする請求項3に記載の画像情報記録媒体。
  6. 前記隠蔽シートには、その一部の除去を容易にする除去容易化処理部が設けられていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の画像情報記録媒体。
  7. 前記隠蔽シートの上側には、絵柄層が設けられていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の画像情報記録媒体。
  8. 他の物品に貼り付ける為の粘着剤層が少なくともその一部に設けられていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の画像情報記録媒体。
JP2005184556A 2005-06-24 2005-06-24 画像情報記録媒体 Expired - Fee Related JP4670504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005184556A JP4670504B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 画像情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005184556A JP4670504B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 画像情報記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007001161A JP2007001161A (ja) 2007-01-11
JP4670504B2 true JP4670504B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=37687184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005184556A Expired - Fee Related JP4670504B2 (ja) 2005-06-24 2005-06-24 画像情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4670504B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011027942A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Dainippon Printing Co Ltd 暗号記録媒体
AU2011309108B2 (en) * 2010-09-28 2014-11-20 Toppan Printing Co., Ltd. Booklet having anti-counterfeiting function, and method for producing same
JP5886564B2 (ja) * 2011-08-03 2016-03-16 理想科学工業株式会社 シート束の製造方法
JP4996770B1 (ja) * 2011-12-27 2012-08-08 明比古 新谷 個人情報保護用の封筒セット及び配送伝票セット
JP6016167B2 (ja) * 2013-11-27 2016-10-26 独立行政法人 国立印刷局 印刷物、印刷物の作製方法及び作製システム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60150578U (ja) * 1984-03-09 1985-10-05 共同印刷株式会社 水出しぬり絵帳
JPH0362475U (ja) * 1989-10-24 1991-06-19
JPH0640190A (ja) * 1992-07-24 1994-02-15 Konica Corp 偽造防止したidカード及びidカードの真偽確認方法
JPH096227A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Yawata Kagaku Kogyo Kk 幼児用教材
JPH106660A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Dainippon Printing Co Ltd 個人情報隠蔽冊子
JPH10166710A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Nec Corp 印刷方式および印刷物
JPH11100019A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Dainippon Printing Co Ltd 隠し画像入り容器
JP2002254792A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Printing Bureau Ministry Of Finance 微小スリット画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60150578U (ja) * 1984-03-09 1985-10-05 共同印刷株式会社 水出しぬり絵帳
JPH0362475U (ja) * 1989-10-24 1991-06-19
JPH0640190A (ja) * 1992-07-24 1994-02-15 Konica Corp 偽造防止したidカード及びidカードの真偽確認方法
JPH096227A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Yawata Kagaku Kogyo Kk 幼児用教材
JPH106660A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Dainippon Printing Co Ltd 個人情報隠蔽冊子
JPH10166710A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Nec Corp 印刷方式および印刷物
JPH11100019A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Dainippon Printing Co Ltd 隠し画像入り容器
JP2002254792A (ja) * 2001-03-01 2002-09-11 Printing Bureau Ministry Of Finance 微小スリット画像を利用した真偽判別可能な印刷物及びその判別方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007001161A (ja) 2007-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3122568B1 (en) Security booklet
JP2006205674A (ja) 偽造防止媒体
US20040018330A1 (en) Folded sheets
JP4670504B2 (ja) 画像情報記録媒体
JP2006153990A (ja) 真正性識別体および真正性識別可能な基材
JP2020535988A (ja) セキュリティ要素を備えるセキュリティシートの改善
AU2010335588B2 (en) Security element and method for the manufacture thereof
US20070108757A1 (en) Security laminate intermediate using distinct infrared light spectrum verification capability
JP4946404B2 (ja) 印刷物
JP2009023120A (ja) カード付き帳票
US8100334B2 (en) Security member having a relatively small format and comprising a through-hole and sheet comprising the same
JP4670510B2 (ja) 画像情報記録媒体
US7735251B2 (en) Card carrying business communication product and method of producing same
KR100638978B1 (ko) 디지털 잠상을 이용한 위조방지용 홀로그램 박막필름 및그 제조방법
JP4003632B2 (ja) 可変情報印刷物
JP2001246681A (ja) 偽造防止ラミネート
JP5371043B2 (ja) 改ざん防止印刷物
JP2017056642A (ja) 改ざん防止冊子
JP5861271B2 (ja) 画像形成体
JP4354237B2 (ja) 積層印刷物
JP5126748B2 (ja) 真偽判別形成体及び真偽判別形成体対
EP1667849B1 (en) Personal document in form of a booklet
JP4354238B2 (ja) 積層印刷物
GB2500571A (en) Counterfeit preventing event ticket
JP6657620B2 (ja) 情報媒体及び情報媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110103

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4670504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees