JP4669231B2 - 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置 - Google Patents

超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4669231B2
JP4669231B2 JP2004094086A JP2004094086A JP4669231B2 JP 4669231 B2 JP4669231 B2 JP 4669231B2 JP 2004094086 A JP2004094086 A JP 2004094086A JP 2004094086 A JP2004094086 A JP 2004094086A JP 4669231 B2 JP4669231 B2 JP 4669231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
liquid
carbon dioxide
liquid separation
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004094086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005281016A (ja
Inventor
貴樹 那須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Gas Products Corp
Original Assignee
Showa Tansan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Tansan Co Ltd filed Critical Showa Tansan Co Ltd
Priority to JP2004094086A priority Critical patent/JP4669231B2/ja
Publication of JP2005281016A publication Critical patent/JP2005281016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4669231B2 publication Critical patent/JP4669231B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

本発明は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置に関する。
従来の超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置や乾燥装置から排出される二酸化炭素の再生回収装置は、ポンプ方式や密閉加温等の高圧発生手段や密度差、レベル差、、気相連通を利用することにより、耐圧要求を抑えた循環手段により洗浄装置や乾燥装置の二酸化炭素循環装置の一部として気液分離機構を用いたり、蒸発機構を用いるものが提案されている。
しかしながら、このような装置は利用された排出流体の多くは最終的に気体の状態で回収されるが、その残留する微量汚染物の除去については提示されていない。
また、利用された流体が気体となる際には、密度などに代表される流体の状態変化により、汚染物の多くが分離されるが、回収される気体中にはなお飽和状態または不飽和状態として分離されないままの微量汚染物が残留し、用途によっては残留した微量汚染物により不具合が生じるという欠点があった。
また、気液分離機構を用いるものについては圧力降下後の二酸化炭素が完全に気化する場合、粘性の高い不要物が装置へ不具合を引起したり、完全に液化した場合にはその後の回収工程に過大な熱エネルギーが必要になるという欠点があった。
特開平10−163152 特開2003−126673
本発明は以上のような従来の欠点に鑑み、超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置や乾燥装置から排出される二酸化炭素から不用物を連続的に分離し、回収された排出流体の二酸化炭素中の残留成分を所定の数値にまで低減させることが可能な超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を提供することを目的としている。
また、本発明は圧力降下後の二酸化炭素を所定の気液率を保つように温度および圧力を制御し、同時に気液分離圧力容器の液面をヒーターによって制御し液中で濃縮分離した不要物を連続処理することにより、圧力降下後に析出する不要物の装置への不具合を解消し、かつ少ない熱エネルギで回収工程を行なうことができる超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を提供することを目的としている。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は次の説明を添付図面と照らし合わせて読むと、より完全に明らかになるであろう。
ただし、図面はもっぱら解説のためのものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
上記目的を達成するために、本発明は 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とで超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を構成している。
本発明は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された液体中の不要物を減圧回収あるいは不要物を除去して燃焼あるいは大気へ放出する不要物の処理機構と、前記気液分離機構で分離された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とで超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を構成している。
本発明は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中のミストを分離するミスト分離機構と、このミスト分離機構でミストが分離された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とで超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を構成している。
本発明は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中の不要物を除去する不要物除去機構と、この不要物除去機構で不要物が除去された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とで超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を構成している。
本発明は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された液体中の不要物を減圧回収あるいは不要物を除去して燃焼あるいは大気へ放出する不要物の処理機構と、前記気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中のミストを分離するミスト分離機構と、このミスト分離機構でミストが分離された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とで超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を構成している。
本発明は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中のミストを分離するミスト分離機構と、前記気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中の不要物を除去する不要物除去機構と、前記ミスト分離機構でミストが分離された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とを備えることを特徴とする超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を構成している。
本発明は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された液体中の不要物を減圧回収あるいは不要物を除去して燃焼あるいは大気へ放出する不要物の処理機構と、前記気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中の不要物を除去する不要物除去機構と、この不要物除去機構で不要物が除去された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とで超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を構成している。
本発明は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された液体中の不要物を減圧回収あるいは不要物を除去して燃焼あるいは大気へ放出する不要物の処理機構と、前記気液分前記気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中のミストを分離するミスト分離機構と、このミスト分離機構でミストが分離された気体である二酸化炭素中の不要物を除去する不要物除去機構と、この不要物除去機構で不要物が除去された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とで超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を構成している。
以上の説明から明らかなように、本発明にあっては次に列挙する効果が得られる。
(1)超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体の圧力調整を起こさせる温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構を用いているので、効率よく排液を気体と液体に分離することができる。
(2)気液分離機構で分離された気体である二酸化炭素を液化精製機構で液化精製するので、液化精製された液体の二酸化炭素を再使用することができる。
(3)前記(1)によって、気液分離機構を用いているので、不要物は排液に含まれている状態で除去することができ、不要物の除去を容易に行なうことができる。
(4)請求項2も前記(1)〜(3)と同様な効果が得られるとともに、不要物の除去をより容易に行なうことができる。
(5)請求項3も前記(1)〜(3)と同様な効果が得られるとともに、気液分離機構で分離された気体である二酸化炭素中のミストをミスト分離機構で分離することができる。
したがって、より二酸化炭素中に含まれている不要物を効率よく除去することができる。
(6)請求項4も前記(1)〜(3)と同様な効果が得られるとともに、不要物除去機構によって、二酸化炭素中の不要物をより効率よく除去することができる。
(7)請求項5、6、7、8も前記(1)〜(3)、(5)、(6)と同様な効果が得られる。
(8)請求項9は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体に応じて、最適に処理することができる圧力降下機構と気液分離機構と不要物の処理機構とミスト分離機構とを選択使用することができる。
(9)請求項10は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を圧力降下する際に所定の気液率を保つように制御することができるとともに、気液分離機構の液面をヒーターによって制御し、同時に液中で濃縮分離した不要物を連続処理することができる。
したがって、効率よく気液分離を行なうことができる。
以下、図面に示す本発明を実施するための最良の形態より、本発明を詳細に説明する。
図1および図2に示す本発明を実施するための最良の第1の形態において、1は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置2から排出される排出流体3を回収して再生させる本発明の洗浄装置で用いられた二酸化炭素の再生回収装置で、この洗浄装置の排出取り出し口パイプ6に接続された排出される流体に応じて回収経路を選択する事ができる開閉弁14と、排出流体の圧力降下を所定の気液率を保つように温度および圧力制御をすることが出来る温度調整手段15および圧力調整手段16とからなる圧力降下機構7、7、この圧力降下機構7、7で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器18とからなる気液分離機8、8と、この気液分離機構8、8で分離された液体中の不要物を減圧回収あるいは不要物を除去して燃焼あるいは大気へ放出する液体中の不要物の処理機構9、 9と、前記気液分離機構8、8で分離された気体である二酸化炭素中のミストを分離するミスト分離機構10、10と、このミスト分離機構10、10でミストを分離された気体である二酸化炭素中の不要物を除去する不要物除去機構11と、この不要物除去機構11で不要物を除去された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構12とで構成されている。
前記2個の気液分離機構8、8は、図2に示すように前記気液分離圧力容器18、18と、前記排出パイプ6に一端部が接続され、他端部がフィルター17、17を介して前記気液分離圧力容器18に接続されたパイプ通路13、13と、このパイプ通路13、13にそれぞれ介装された開閉弁14、14、温度調整手段15、15および圧力調整手段16、16と、前記気液分離圧力容器18、18内に収納された、圧力降下された排出流体3A、3Aの液面を調整するためのヒーター19、19とで構成されている。
前記液体中の不要物の処理機構9、9は前記気液分離圧力容器18、18の下部に連通するパイプ通路13、13に開閉弁20、20を介して接続された下部に不要物を溜めることができる減圧機構21、21と、この減圧機構21、21より大気へ排出される排気パイプ22、22に介装された排ガス規制に適合させる処理機構23、23とで構成されている。
前記2個のミスト分離機構10、10は前記気液分離圧力容器18、18の上部と一端部が接続され、他端部が前記不要物除去機構11に接続されたパイプ通路13、13と、このパイプ通路13、13に介装された冷却装置24、24、フィルター25、25および開閉弁26、26とで構成されている。
なお、前記フィルター25、25で捕捉された液体は、回収パイプ通路27、27によって気液分離圧力機構18、18内へ導けるように構成されている。
前記不要物除去機構11は一端部が前記パイプ通路13、13に接続され、他端部が前記液化精製機構12に接続されたパイプ通路13に介装された吸着剤へ不要物を固定するフィルター28およびフィルター29とで構成されている。
前記液化精製機構12は前記不要物除去機構11のパイプ通路13に接続された圧力調整弁30、31が介装されたパイプ通路13と、このパイプ通路13の圧力調整弁30、31間に介装された冷却装置32と、この冷却装置32に接続された精製用圧力容器33と、この精製用圧力容器33の上部に取付けられた圧力調整弁34と、前記精製用圧力容器33中の液体の二酸化炭素の蒸発量を調整するためのヒーター35と、前記精製用圧力容器33の下部に接続された開閉弁36が介装された、液化精製された二酸化炭素を再使用できるように洗浄装置の二酸化炭素供給機構37へ導く排出パイプ38とで構成されている。
上記構成の超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置で用いられた二酸化炭素の再生回収装置1は、洗浄装置2での洗浄時の排出流体3は一方の気液分離機構8、一方の液体の処理機構9、一方のミスト分離機構10、不要物除去機構11および、液化精製機構12で再使用できる液体の二酸化炭素に再生する。
また、液体洗浄装置2での第二工程で排出される排出流体は、他方の気液分離機構8、他方の液体の処理機構9、他方のミスト分離機構10、不要物除去機構11および液化精製機構12で再使用できる液体の二酸化炭素に再生する。
なお、本発明を実施するための形態では気液分離機構8、8を2個並列に用いるものについて説明したが、本発明はこれに限らず3個以上の複数、個並列させても良い。
また、本発明を実施するための形態では、超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置2から排出される排出流体3を回収して再生させるものについて説明したが本発明はこれに限らず、超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工等で用いられた二酸化炭素を回収して再生させるものに用いても同様な作用効果がえられる。
[発明を実施するための異なる形態]
次に、図3ないし図10に示す本発明を実施するための異なる形態につき説明する。なお、これらの本発明を実施するための異なる形態の説明に当って、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省略する。
図3に示す本発明を実施するための第2の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、ヒーターを用いない気液分離機構8A、8Aを用いるとともに、ミスト分離機構10、10を用いた点で、このように構成した超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置で用いられた二酸化炭素の再生回収装置1Aにしても、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と同様な作用効果が得られる。
なお、この本発明を実施するための形態ではサイクロン方式やバッフル方式の気液分離機構を用いたり、サイクロン方式、バッフル方式を用いたミスト分離機構を用いてもよい。
図4に示す本発明を実施するための第3の実施の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、不要物除去機構を使用しないで構成した点で、このように構成した超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置で用いられた二酸化炭素の再生回収装置1Bにしても、後の液化精製機構で目的とする不要物の除去効果が得られる流体の場合には、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と同様な作用効果が得られる。
図5に示す本発明を実施するための第4の実施の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、ミスト分離機構を使用しないで構成した点で、このように構成した超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置で用いられた二酸化炭素の再生回収装置1Cにしてもよい。
図6に示す本発明を実施するための第5の実施の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、気液分離機構8から不要物を含む液体を外部へ排出できるようにするとともに、ミスト分離機構を使用しないで構成した点で、このように構成した超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置で用いられた二酸化炭素の再生回収装置1Dにしてもよい。
図7に示す本発明を実施するための第6の実施の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、気液分離機構8から不要物を含む液体を外部へ排出できるようにするとともに、不要物除去機構を使用しないで構成した点で、このように構成した超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置で用いられた二酸化炭素の再生回収装置1Eにしてもよい。
図8に示す本発明を実施するための第7の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、ミスト分離機構および不要物除去機構を使用しないで構成した点で、このように構成した超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置で用いられた二酸化炭素の再生回収装置1Fにしてもよい。
図9に示す本発明を実施するための第8の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、圧力降下機構7、気液分離機構8および液化精製機構12で構成した点で、このように構成した超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置で用いられた二酸化炭素の再生回収装置1Gにしてもよい。
図10に示す本発明を実施するための第9の形態において、前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点は、1個の圧力降下機構7、気液分離圧力容器18内の流体を循環させて不要物を捕集する捕集機構39を用いた気液分離機構、液体の処理機構9、ミスト分離機構10、不要物除去機構11および液化精製機構12を用いた点で、このように構成した超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置で用いられた二酸化炭素の再生回収装置1Hにしてもよい。
前記捕集機構39は気液分離圧力容器18の液体が位置する上下部と連通する不要物捕集容器40およびポンプ41が介装された送液機構42と、この送液機構42の不要物捕集容器40の上部あるいは下部、本発明の実施の形態では上部より不要物を排出する開閉弁43を備えた第2の不要物排出パイプ44とで構成されている。
なお、本発明を実施するための各異なる形態では前記本発明を実施するための最良の第1の形態と主に異なる点について説明したが、本発明はこれに限らず、他の第2ないし第8の実施の形態にも同様に実施することが出来る。
本発明は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置を製造する産業およびこれを使用する産業で利用される。
本発明を実施するための最良の第1の形態の概略図。 本発明を実施するための最良の第1の形態の気液分離機構の説明図。 本発明を実施するための第2の形態の概略図。 本発明を実施するための第3の形態の概略図。 本発明を実施するための第4の形態の概略図。 本発明を実施するための第5の形態の概略図。 本発明を実施するための第6の形態の概略図。 本発明を実施するための第7の形態の概略図。 本発明を実施するための第8の形態の概略図。 本発明を実施するための第9の形態の概略図。
1、1A、1B、1C、1D、1E、1F、1G、1H:超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置あるいは乾燥装置等で用いられた二酸化炭素の再生回収装置、
2:洗浄装置、 3:排出流体、
4:洗浄槽、
5:圧力調整器あるいはバルブ開閉器、
6:排出パイプ、 7:圧力降下機構、
8、8A:気液分離機構、 9:排液の処理機構、
10:ミスト分離機構、 11:不要物除去機構、
12:液化精製機構、 13:パイプ通路、
14:開閉弁、 15:温度調整手段、
16:圧力調整手段、 17:フィルター、
18:気液分離圧力容器、 19:ヒーター、
20:開閉弁、 21:減圧機構、
22:排気パイプ、 23:排ガス規制に適合させる処理機構、
24:冷却装置、 25:フィルター、
26:開閉弁、 27:回収パイプ通路、
28:フィルター、 29:フィルター、
30:圧力調整弁、 31:圧力調整弁、
32:冷却装置、 33:精製用圧力容器、
34:圧力調整弁、 35:ヒーター、
36:開閉弁、 37:洗浄装置の二酸化炭素供給機構、
38:排出パイプ、 39:捕集機構、
40:不要物捕集容器、 41:ポンプ、
42:送液機構、 43:開閉弁、
44:不要物排出パイプ。

Claims (10)

  1. 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とを備えることを特徴とする超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置。
  2. 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された液体中の不要物を減圧回収あるいは不要物を除去して燃焼あるいは大気へ放出する不要物の処理機構と、前記気液分離機構で分離された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とを備えることを特徴とする超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置。
  3. 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中のミストを分離するミスト分離機構と、このミスト分離機構でミストが分離された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とを備えることを特徴とする超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置。
  4. 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中の不要物を除去する不要物除去機構と、この不要物除去機構で不要物が除去された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とを備えることを特徴とする超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置。
  5. 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された液体中の不要物を減圧回収あるいは不要物を除去して燃焼あるいは大気へ放出する不要物の処理機構と、前記気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中のミストを分離するミスト分離機構と、このミスト分離機構でミストが分離された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とを備えることを特徴とする超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置。
  6. 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中のミストを分離するミスト分離機構と、前記気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中の不要物を除去する不要物除去機構と、前記ミスト分離機構でミストが分離された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とを備えることを特徴とする超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置。
  7. 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された液体中の不要物を減圧回収あるいは不要物を除去して燃焼あるいは大気へ放出する不要物の処理機構と、前記気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中の不要物を除去する不要物除去機構と、この不要物除去機構で不要物が除去された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とを備えることを特徴とする超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置。
  8. 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器とからなる気液分離機構と、この気液分離機構の気液分離圧力容器で分離された液体中の不要物を減圧回収あるいは不要物を除去して燃焼あるいは大気へ放出する不要物の処理機構と、前記気液分離圧力容器で分離された気体である二酸化炭素中のミストを分離するミスト分離機構と、このミスト分離機構でミストが分離された気体である二酸化炭素中の不要物を除去する不要物除去機構と、この不要物除去機構で不要物が除去された気体である二酸化炭素を液化精製する液化精製機構とを備えることを特徴とする超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置。
  9. 気液分離機構は洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体に応じて処理できるように少なくとも2対以上設置されていることを特徴とする請求項1ないし請求項8いずれかに記載の超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置。
  10. 気液分離機構は超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかから排出される排出流体を所定の気液率を保つように温度調整手段および圧力調整手段と、この温度調整手段および圧力調整手段で圧力調整された排出流体を気体と液体に分離する気液分離圧力容器と、この気液分離圧力容器の液面を制御することができるヒーターとで構成されていることを特徴とする請求項1ないし請求項9いずれかに記載の超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置。
JP2004094086A 2004-03-29 2004-03-29 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置 Expired - Fee Related JP4669231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004094086A JP4669231B2 (ja) 2004-03-29 2004-03-29 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004094086A JP4669231B2 (ja) 2004-03-29 2004-03-29 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005281016A JP2005281016A (ja) 2005-10-13
JP4669231B2 true JP4669231B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=35179805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004094086A Expired - Fee Related JP4669231B2 (ja) 2004-03-29 2004-03-29 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4669231B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090085247A (ko) * 2008-02-04 2009-08-07 주식회사 동진쎄미켐 케미컬의 재생 방법
JP2012240870A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Showa Denko Gas Products Co Ltd 超高純度液化炭酸ガスの精製供給装置
JP5694048B2 (ja) * 2011-05-18 2015-04-01 オルガノ株式会社 高純度液化炭酸ガス製造方法及び装置
JP5766089B2 (ja) * 2011-10-18 2015-08-19 オルガノ株式会社 二酸化炭素回収精製方法及びシステム
WO2018078529A1 (en) * 2016-10-25 2018-05-03 Waters Technologies Corporation Gas liquid separator and associated methods

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652849B2 (ja) * 1978-07-25 1981-12-15
JPH0947634A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Nippon Steel Corp 炭酸ガスの回収方法
JPH1059705A (ja) * 1996-08-14 1998-03-03 Agency Of Ind Science & Technol 炭酸ガスの分離・回収方法
JPH11116223A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Mayekawa Mfg Co Ltd 自家発電設備を備えた炭酸飲料工場におけるco2 の製造方法とその製造装置
JPH11209117A (ja) * 1998-01-27 1999-08-03 Ube Ind Ltd 液化炭酸製造用粗製炭酸ガスの精製方法及び精製装置
WO2003033428A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-24 Praxair Technology, Inc. Recycle for supercritical carbon dioxide
JP2003336965A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd Lng冷熱利用による炭酸ガス深冷分離方法および装置
JP2004035346A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Kobe Steel Ltd 超高純度液化二酸化炭素の製造方法およびその装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652849B2 (ja) * 1978-07-25 1981-12-15
JPH0947634A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Nippon Steel Corp 炭酸ガスの回収方法
JPH1059705A (ja) * 1996-08-14 1998-03-03 Agency Of Ind Science & Technol 炭酸ガスの分離・回収方法
JPH11116223A (ja) * 1997-10-17 1999-04-27 Mayekawa Mfg Co Ltd 自家発電設備を備えた炭酸飲料工場におけるco2 の製造方法とその製造装置
JPH11209117A (ja) * 1998-01-27 1999-08-03 Ube Ind Ltd 液化炭酸製造用粗製炭酸ガスの精製方法及び精製装置
WO2003033428A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-24 Praxair Technology, Inc. Recycle for supercritical carbon dioxide
JP2003336965A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd Lng冷熱利用による炭酸ガス深冷分離方法および装置
JP2004035346A (ja) * 2002-07-04 2004-02-05 Kobe Steel Ltd 超高純度液化二酸化炭素の製造方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005281016A (ja) 2005-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1979446B1 (en) Methane recovery from a landfill gas
US5496395A (en) System for recovering organic solvent in soil
JP2007519520A (ja) 高度汚染物質処理システム
EP1405662A3 (en) CO2 recovery process for supercritical extraction
JP5150757B2 (ja) 二酸化炭素の回収法
JP2005506694A (ja) 中央二酸化炭素精製器
JP5766089B2 (ja) 二酸化炭素回収精製方法及びシステム
AU2021200661A1 (en) A system and method for enhancing adsorption of contaminated vapors to increase treatment capacity of a regenerable, synthetic adsorptive media
JP4669231B2 (ja) 超臨界あるいは液体の二酸化炭素を用いた洗浄装置、乾燥装置、抽出装置、高分子材料の加工のいずれかで用いられた二酸化炭素の再生回収装置
JP2010142728A (ja) 排ガス処理システム
JP4757452B2 (ja) 気液分離装置
JP4548891B2 (ja) 有機溶剤の回収方法
RU2622310C2 (ru) Способ обработки содержащей ртуть и кислые газы газовой смеси с высоким содержанием углеводородов
JP2006281014A (ja) 洗浄装置及び洗浄方法
KR101783764B1 (ko) 유증기 회수부를 포함하는 폐유재생시스템
JP5450501B2 (ja) 気液分離装置
US5733417A (en) Water and organic constituent separator and stripper system and method
KR20010085967A (ko) 탄화수소 증기의 회수방법 및 회수장치
JPH0938445A (ja) 吸着塔の再生方法
JP5115279B2 (ja) 吸着回収装置
JP2004121921A (ja) 有機溶剤回収システム
KR20230138978A (ko) 흄 제거 필터 장치
JPH11276846A (ja) 有機溶剤含有ガスの処理方法及びその装置
JP4332608B2 (ja) 溶剤含有ガスの処理方法
JP2005139225A (ja) 脱硫装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4669231

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees