JP4665256B2 - パネル用アンカー - Google Patents

パネル用アンカー Download PDF

Info

Publication number
JP4665256B2
JP4665256B2 JP2008013446A JP2008013446A JP4665256B2 JP 4665256 B2 JP4665256 B2 JP 4665256B2 JP 2008013446 A JP2008013446 A JP 2008013446A JP 2008013446 A JP2008013446 A JP 2008013446A JP 4665256 B2 JP4665256 B2 JP 4665256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
hole
panel
screw shaft
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008013446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009174624A (ja
Inventor
慎也 宮川
Original Assignee
丸井産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 丸井産業株式会社 filed Critical 丸井産業株式会社
Priority to JP2008013446A priority Critical patent/JP4665256B2/ja
Publication of JP2009174624A publication Critical patent/JP2009174624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4665256B2 publication Critical patent/JP4665256B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は建造物の構築に際して、天井や壁を構成するパネルに電気・設備用資材や照明機器、設備機器等を固定するためのアンカーに関する。
従来、この種のパネル用アンカーとして、特開2002−238503号が開示されているが、その構成はネジ軸を取付ける取付け部材と取付け部材に回転自在に取付けられたアンカー部とネジ軸に対する平行位置からネジ軸に対する直交位置に向けてアンカー部を付勢する付勢部材の3部品から組み立てて構成されている。
更にアンカー部にはアンカー部をネジ軸に対して直交位置で停止させるストッパー機構を備えている。
特開2002−238503号
上記従来の方法の課題について、3つの構成部品からなるため部品費、製造時の組立加工費が相当分掛かり更なる製造コストの抑制が困難となるなどの問題点があった。
この発明は上記従来の課題に鑑みなされたもので、その目的は、パネルの片側からアンカーを確実、簡単に取付けできて設備機器等を安定して固定することができると共に、構成部品の削減と製造時の組立作業を省力化して需要者に廉価で提供できることにある。
その手段として本発明の請求項1は、パネルに設けた透孔に固着するためのアンカーであって、ネジ孔を有する基板と対向配置となる小孔を有する両側板からなる断面略コの字状のアンカー本体と、前記両側板の小孔に挿着する一対の突起片を両端に対向配置し、中央には固定部材のネジ軸の取付け孔を有した取付け部と該取付け部の端縁から外方に突設した舌片とからなる合成樹脂製薄板状の支持体とからなり、前記パネルの透孔を通過の際には前記アンカー本体を前記支持体の取付け孔に取付けた固定部材のネジ軸とほぼ平行になるように回転させ、通過後には前記支持体の舌片の反発力により反転した前記アンカー本体のネジ孔に前記ネジ軸が螺合可能となることを特徴とする。
本発明の請求項2は、前記アンカー本体の基板に内側に向かって突出する規制片を設けたことを特徴とする。
本発明の請求項3は、前記支持体の取付け孔の孔縁から中心に向かう係止片を設けたことを特徴とする。
本発明の請求項4は、前記アンカー本体の側板の端面に滑り止め片を設けたことを特徴とする。
本発明の請求項1によれば、ネジ孔を有する基板と対向配置となる小孔を有する両側板からなる断面略コの字状のアンカー本体と、前記アンカー本体の小孔に挿着する一対の突起片を両端に対向配置し、中央には固定部材のネジ軸の取付け孔を有した取付け部と該取付け部の端縁から外方に突設した舌片とからなる合成樹脂製薄板状の支持体との二つの部品から構成されるので構成部品数と組立作業の1工程を削減できる。
また、支持体は合成樹脂製薄板状のためにアンカー本体への組立作業が樹脂の可撓性能を利用して指で押し込むだけの簡単な作業となるために作業の省力化も可能となり、また、大掛かりな機械等を使用することもない。
すなわち、構成部品の削減と組立作業の省力化、簡易化により製品のコストダウンを可能にし、需要者に廉価で提供することができる。
また、機能面においてもパネルの透孔を通過の際には前記アンカー本体を前記支持体の取付け孔に取付けた固定部材のネジ軸とほぼ平行になるように回転させて、通過後には前記支持体の舌片の反発力により反転した前記アンカー本体のネジ孔に前記ネジ軸が螺合可能となることで、パネルの背面にアンカー本体が確実に掛止にされるので、設備機材等を確実に固定することができる。
本発明の請求項2によれば、アンカー本体の基板に内側に向かって突出する規制片を設けたことにより、パネルの透孔を通過後、舌片の反発力によりアンカー本体が反転した際にこの規制片がネジ軸の外周に当接してアンカー本体とネジ軸が再度、平行状態となることを防ぎ、パネル背面に挿入したアンカー本体の抜け出しを防止することができる。
すなわち、アンカー本体の規制片がネジ軸の外周に当接することでネジ軸とアンカー本体は一定の角度を有して交差した状態に保持され、アンカー本体とネジ軸を平行にした場合の端面方向の外周形の大きさより大きくなるために、アンカー本体の端縁がパネルの透孔近傍の背面に必ず掛止することとなり、一旦パネル背面に挿入したアンカー本体の抜け出しを確実に防止することができ、作業の確実性が向上する。
本発明の請求項3によれば、前記支持体の取付け孔の孔縁から中心に向かって係止片を設けたことにより係止片の可撓性を利用してネジ軸を取付け孔に押し込むことで取付けることができるので作業性が向上する。
本発明の請求項4によれば、前記アンカー本体の側板の端面に滑り止め片を設けたことによりネジ軸の締め付けにより滑り止め片がパネルの背面にくい込んで取付け後の位置ズレを解消することができ、精度良く設備機材を固定することができる。
以下に、本発明の好適な実施形態を添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明に係るパネル用アンカーの実施例を示す斜視図であり、図2は中央縦断面図、図3は構成説明図である。
10は薄鋼板を折り曲げて断面略コの字状に形成したアンカー本体であり、基板11のほぼ中央にはネジ孔12を穿設する。
両側板13、14にはネジ孔12の軸心と一直線上となる位置に小孔15、16を対向して穿設する。
アンカー本体10の全長はパネルに設ける透孔の直径より長くして、両側板13、14間はネジ軸の外径より幅広に形成する。
17は基板11に設けた規制片であり、基板11の一部を切り裂いて内側に向かって折り曲げて突出した状態に一体的に形成する。
18・・・は両側板13、14にそれぞれ2か所づつ対向して設けた滑り止め片であり、端面から外方に突出して一体的に形成するが、鋸歯状に連続して複数形成してもよい。
20は合成樹脂製薄板をプレス加工等により打ち抜いて一体的に形成した支持体でありリング状の取付け部21とその端縁から外方に突設した舌片26とから構成され、取付け部21の中央には取付け孔22をネジ軸の外径よりやや小径に形成してネジ軸をねじ込んで取付け可能とし、両端には対向して一対の突起片23、24をアンカー本体10の小孔15、16の直径よりやや幅狭にして設ける。
支持体20の厚さはネジ軸がねじ込みできる程度の厚みであればよいが、0.5ミリメートルから1.2ミリメートル程度が好適である。
取付け孔22は、図4に示すように孔縁から中心に向かう係止片25・・を4箇所均等に割り付けて設け、係止片25・・の可撓性を利用してネジ軸を取付け孔22に押込むことで取付けることができるようにすることも可能である。
係止片25は1個所あるいは複数個所に設けてもよく、要はネジ軸を押込んで取付けることができればよい。
26は舌片であり、取付け部21の端縁に一対の突起片23、24とほぼ直交する位置に外方に向かって一方に突設する。
アンカー本体10の両側板13、14に穿設した小孔15、16に支持体20の突起片23、24をそれぞれ挿着することによりアンカー本体10は支持体20の一対の突起片23、24を中心軸として回転可能となる。
その際、支持体20の舌片はアンカー本体10の基板11に設けた規制片とは反対側に向かうように配置しておく。
また、アンカー本体10のネジ孔12と支持体20の取付け孔22は同軸芯上に配置されることとなる。
したがって、図5に示すようにネジ軸Aを取付け孔22にねじ込んで取付けた状態でアンカー本体10をネジ軸A側に向かって回転させ、一旦、アンカー本体10の基板11が舌片25に当接するもののさらに舌片25を押し曲げた状態まで回転させたところから解放すると舌片25の反発力により基板11を押し返し、アンカー本体10は反転することができる。
次に本発明の使用方法を実施例により詳細に説明する。
図6は本発明の実施例の使用状態を示す説明図1である。
ネジ軸Aの先端を支持体20の取付け孔22にねじ込んで取付けた状態でアンカー本体10をネジ軸A側に向かって回転させ、アンカー本体10の両側板13、14がネジ軸Aを外嵌しほぼ平行となる状態でパネルBに設けた透孔Cを通過させ、通過後、アンカー本体10は支持体20の舌片26の反発力により基板11が押し返えされて反転する。
ネジ軸Aを手前に引いてアンカー本体10の両側板13、14の端面をパネルBの背面に当接した状態でネジ軸Aを回転させ、ネジ孔12にねじ込んで固定する。
パネルBから突出した状態となるネジ軸Aに設備機器Dに設けた透孔を嵌めて、更にナットEを締め込むことで設備機器Dを確実に固定することができる。
本発明の実施例を示す斜視図 本発明の実施例を示す中央縦断面図 本発明の実施例を示す構成説明図 本発明の支持体の別の実施例を示す平面図 本発明の実施例の機能説明図 本発明の実施例の使用状態を示す説明図1 本発明の実施例の使用状態を示す説明図2
符号の説明
10 アンカー本体
12 ネジ孔
17 規制片
18 滑り止め片
20 支持体
22 取付け孔
25 係止片
26 舌片
A ネジ軸
B パネル
C 透孔

Claims (4)

  1. パネルに設けた透孔に固着するためのアンカーであって、ネジ孔を有する基板と対向配置となる小孔を有する両側板からなる断面略コの字状のアンカー本体と、前記両側板の小孔に挿着する一対の突起片を両端に対向配置し、中央には固定部材のネジ軸の取付け孔を有した取付け部と該取付け部の端縁から外方に突設した舌片とからなる合成樹脂製薄板状の支持体とからなり、前記パネルの透孔を通過の際には前記アンカー本体を前記支持体の取付け孔に取付けた固定部材のネジ軸とほぼ平行になるように回転させ、通過後には前記支持体の舌片の反発力により反転した前記アンカー本体のネジ孔に前記ネジ軸が螺合可能となることを特徴とするパネル用アンカー。
  2. 前記アンカー本体の基板に内側に向かって突出する規制片を設けたことを特徴とする請求項1に記載のパネル用アンカー。
  3. 前記支持体の取付け孔の孔縁から中心に向かう係止片を設けたことを特徴とする請求項1および2に記載のパネル用アンカー。
  4. 前記アンカー本体の側板の端面に滑り止め片を設けたことを特徴とする請求項1から3に記載のパネル用アンカー。
JP2008013446A 2008-01-24 2008-01-24 パネル用アンカー Active JP4665256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008013446A JP4665256B2 (ja) 2008-01-24 2008-01-24 パネル用アンカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008013446A JP4665256B2 (ja) 2008-01-24 2008-01-24 パネル用アンカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009174624A JP2009174624A (ja) 2009-08-06
JP4665256B2 true JP4665256B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=41029920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008013446A Active JP4665256B2 (ja) 2008-01-24 2008-01-24 パネル用アンカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4665256B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6472257B2 (ja) * 2015-02-04 2019-02-20 若井ホールディングス株式会社 ナット
JP6483897B1 (ja) * 2018-07-30 2019-03-13 イイファス株式会社 ワンサイド締結ナットアンカー

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10331825A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Yutaka Tsukahara I−t型締付具及び締付具セット
JP2002054619A (ja) * 2000-08-07 2002-02-20 Koyo Kizai Kk ボード用アンカー

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10331825A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Yutaka Tsukahara I−t型締付具及び締付具セット
JP2002054619A (ja) * 2000-08-07 2002-02-20 Koyo Kizai Kk ボード用アンカー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009174624A (ja) 2009-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011231909A (ja) クリップ
US9239073B2 (en) Fastening device
JP4665256B2 (ja) パネル用アンカー
JP4949813B2 (ja) 配線・配管材保持具
KR101840681B1 (ko) 외장재 고정장치
JP4584885B2 (ja) ボックス固定具及びボックス固定具の取付方法
JP2008258363A (ja) 係止装置
JP2005183723A (ja) 発光装置
EP2128460A1 (en) Fastening component, fastening unit, and device having the fastening unit.
JP2005086393A (ja) 取付装置
US20210088071A1 (en) Nut
JP4618144B2 (ja) パネル固定部材
JP3222771U (ja) ねじ落下防止具
JP2009228839A (ja) 部品取付構造
JP6573422B2 (ja) 配線機器類の取着装置及び機器支持具
JP2009180004A (ja) ドアハンドル装置
JP5714639B2 (ja) リングスクリュー補強金具
JP2011066986A (ja) 螺子体取付部の構造及び配線器具取付体
JP5319474B2 (ja) 配線器具取付装置
JP2012087472A (ja) 扉用小窓部材
JP5968437B2 (ja) 部品の取り付け構造
JP2016035143A (ja) 天井落下防止器具
JP2018091425A (ja) 取付金具及び防鳥ネット取付具
JP2008014376A (ja) 固定用クリップ
JPH11280726A (ja) 抜け止めクリップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100312

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4665256

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150