JP2002054619A - ボード用アンカー - Google Patents

ボード用アンカー

Info

Publication number
JP2002054619A
JP2002054619A JP2000238503A JP2000238503A JP2002054619A JP 2002054619 A JP2002054619 A JP 2002054619A JP 2000238503 A JP2000238503 A JP 2000238503A JP 2000238503 A JP2000238503 A JP 2000238503A JP 2002054619 A JP2002054619 A JP 2002054619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw shaft
anchor
board
anchor portion
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000238503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3734146B2 (ja
Inventor
Katsuo Ito
勝夫 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Kizai Co Ltd
Original Assignee
Koyo Kizai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Kizai Co Ltd filed Critical Koyo Kizai Co Ltd
Priority to JP2000238503A priority Critical patent/JP3734146B2/ja
Priority to US09/828,567 priority patent/US6913430B2/en
Publication of JP2002054619A publication Critical patent/JP2002054619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3734146B2 publication Critical patent/JP3734146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/08Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation
    • F16B13/0808Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation by a toggle-mechanism

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボードを中空壁に固定でき、かつ、ボードの
固定作業を一人で容易にできて、作業性および作業効率
を向上できるボード用アンカーを提供する。 【解決手段】 アンカー部2は、ネジ軸1に取付リング
8を介して回転自在に取り付けられている。アンカー部
2の端部の板バネ3は、ネジ軸1に対する平行位置か
ら、ネジ軸1に対する直行位置に向けてアンカー部2を
付勢する。また、ストッパー機構4は、ネジ軸1に対す
る直行位置でアンカー部2を停止させる。取付リング8
はネジ軸1の一端部1aに螺合している。アンカー部2
は、ネジ軸1に対する直行位置においてネジ軸1と螺合
するネジ穴を有するネジ部2aを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば壁やボード
等に被締結物を固定するボード用アンカーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ボード用アンカーとしては、軸部
と、軸部の一端部に固着されたアンカー部と、軸部の他
端部に形成されたネジ部とを備えたものがある。
【0003】上記構成のボード用アンカーを用いてボー
ドを壁に固定する場合、壁の一方側において、壁に設け
られた挿通穴に軸部を挿通し、アンカー部を壁の一方側
に当接させる。そして、上記壁の他方側において、ボー
ドに設けられたネジ通し穴に軸部が挿通するように、ボ
ードを壁に密接させた後、ネジ部に螺合させたナットを
締め付けて、ボードを壁に押し付けて固定する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記ボード
用アンカーでは、ボードを壁に固定するするには、壁の
両側において作業する必要がある。したがって、上記壁
が中空壁である場合、中空壁では片側のみの作業しか行
えず、ボードを中空壁に固定することができないという
問題がある。また、上記壁の両側の作業は作業者一人で
は行いにくく、作業性が悪いという問題があった。ま
た、複数の作業者によってボードの固定を行うと、作業
効率が悪くなるという問題がある。
【0005】そこで、本発明の目的は、ボードを中空壁
に固定でき、かつ、ボードの固定作業を一人で容易にで
きて、作業性および作業効率を向上できるボード用アン
カーを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明のボード用アンカーは、ネジ軸と、
上記ネジ軸に取付部材を介して回転自在に取り付けられ
たアンカー部と、上記ネジ軸に対する平行位置から、上
記ネジ軸に対する直行位置に向けて上記アンカー部を付
勢する付勢部材と、上記アンカー部を上記直行位置で停
止させるストッパー機構とを備え、上記取付部材は上記
ネジ軸に螺合する取付リングであって、かつ、上記アン
カー部は上記直行位置において上記ネジ軸と螺合するネ
ジ穴を有していることを特徴としている。
【0007】上記請求項1の発明のボード用アンカーを
用いて、例えば、ボードを壁に固定する場合、アンカー
部を回転させて平行位置に位置させる。つまり、上記ア
ンカー部とネジ軸を略一直線上に位置させる。そして、
上記壁の一方側において、壁に設けられた例えば挿通穴
に、ネジ軸と共にアンカー部を挿通する。そうすると、
上記アンカー部は、壁の挿通穴を通り抜けたときに付勢
部材の付勢力で平行位置から直行位置に向って回転し
て、ストッパー機構により直行位置で停止する。そし
て、上記壁の一方側において、ネジ軸を挿入方向と反対
側に移動させて、アンカー部を壁の他方側に当接させた
後、ボードを壁に密着させて、ボードに設けられた例え
ばネジ通し穴にネジ軸を挿通する。最後に、上記ネジ軸
のボード側の端部にナットを螺合し、そのナットを締め
付けて、ボードを壁に押し付けて固定する。
【0008】このように、上記アンカー部が取付部材を
介して回転自在にネジ軸に取り付けられているから、ア
ンカー部とネジ軸を略一直線上に位置させることによ
り、ネジ軸と共にアンカー部を壁の挿通穴に挿通でき
て、壁の両側において作業する必要がなくなる。したが
って、上記ボードの固定作業を壁の片側のみで行え、壁
が中空壁であっても、ボードを固定することができる。
また、上記壁の片側のみの作業なので、ボードの固定作
業を一人で容易にできて、作業性および作業効率を向上
できる。
【0009】また、上記ストッパー機構によってアンカ
ー部が直行位置で停止するから、壁の一方側からの操作
でも壁の他方側にアンカー部を容易に当接させることが
できる。
【0010】また、上記ネジ軸に対する直行位置でアン
カー部が停止した後、取付リングおよびアンカー部のネ
ジ穴にネジ軸をねじ込む。このとき、上記ストッパー機
構によってアンカー部が直行位置で停止しているから、
アンカー部のネジ穴とネジ軸との位置があっていて、ア
ンカー部のネジ穴にネジ軸を容易に螺合できる。さら
に、上記ネジ軸は、取付リングに螺合しているから、ネ
ジ軸が進退できる上に、ネジ穴に対して位置が定まって
容易に螺合できるのである。
【0011】また、上記ネジ軸とアンカー部とは、ネジ
穴によって、ネジ結合しているから結合が強固である。
したがって、上記アンカー部によって、大きな固定力を
得ることができる。
【0012】また、上記ネジ軸とアンカー部はネジ結合
で連結しているから、壁に設けられた例えば挿通穴への
ネジ軸の挿入長さを調節することによって、様々な厚み
の壁やボードに対応できる。
【0013】また、上記ネジ軸とアンカー部はネジ結合
で連結しているから、アンカー部からネジ軸を取り外す
ことができる。したがって、上記アンカー部に対して種
々の長さのネジ軸を用いることによって、より様々な厚
みの壁やボードに対応できる。
【0014】また、一実施形態のボード用アンカーは、
上記ストッパー機構は、上記取付リングの平板状トラニ
オンと、上記アンカー部に形成されて上記トラニオンを
嵌合する嵌合穴とで構成され、上記嵌合穴は、上記アン
カー部を上記直行位置で停止させるように上記トラニオ
ンを係止することを特徴としている。
【0015】上記実施形態のボード用アンカーによれ
ば、上記ストッパー機構を構成するトラニオンおよび嵌
合穴において、アンカー部が直行位置で停止するように
トラニオンが嵌合穴で係止されるから、ストッパー機構
が確実に作動して、アンカー部を直行位置で確実に停止
させることができる。
【0016】また、一実施形態のボード用アンカーは、
上記付勢部材は、上記アンカー部の端部をバネ力でクラ
ンプした板バネであることを特徴としている。
【0017】上記実施形態のボード用アンカーによれ
ば、上記付勢部材は、アンカー部の端部をバネ力でクラ
ンプした板バネであるから、アンカー部に容易に取り付
けできる。
【0018】また、一実施形態のボード用アンカーは、
上記ネジ軸にブッシュを摺動自在に外嵌していることを
特徴としている。
【0019】上記実施形態のボード用アンカーによれ
ば、上記ネジ軸にブッシュを摺動自在に外嵌しているか
ら、ネジ軸が挿通される例えば挿通穴にブッシュを嵌合
させることにより、ネジ軸の挿入動作が安定し、ネジ軸
をアンカー部のネジ穴へスムーズに案内することができ
る。
【0020】また、上記ネジ軸がブッシュの内周面を摺
動するから、ネジ軸がブッシュから抜けにくく、壁の挿
入側と反対側にネジ軸が落ちるのを防止できる。
【0021】また、一実施形態のボード用アンカーは、
上記アンカー部は、上記ネジ軸が挿通される挿通穴の内
周面に係止する係止部を有していることを特徴としてい
る。
【0022】上記実施形態のボード用アンカーによれ
ば、上記アンカー部の係止部が挿通穴の内周面に係止す
るから、アンカー部のネジ穴にネジ軸を螺合させるとき
にネジ軸が空回りしない。したがって、上記ネジ軸をア
ンカー部のネジ穴に容易かつ確実に螺合できる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明のボード用アンカー
を図示の実施の形態により詳細に説明する。
【0024】図1は本発明の実施の一形態のボード用ア
ンカーの正面図である。このボード用アンカーは、例え
ば、図7に示すように、ボード21を壁11に固定する
ために用いることができる。
【0025】上記ボード用アンカーは、図1に示すよう
に、ネジ軸1と、ネジ軸1に取付部材としての取付リン
グ8を介して回転自在に取り付けられた断面コ字形状の
アンカー部2と、ネジ軸1に対する平行位置から、ネジ
軸1に対する直行位置に向けてアンカー部2を付勢する
付勢部材としての板バネ3と、アンカー部2を直行位置
で停止させるストッパー機構4とを備えている。上記取
付リング8はネジ軸1の一端部1aに螺合している。ま
た、上記ネジ軸1には、ブッシュとしてのリングワッシ
ャー5を摺動自在に外嵌している。
【0026】また、上記アンカー部2は、ネジ軸1が挿
通されるネジ部2aを有している。上記アンカー部2の
ネジ部2aには、図2に示すように、上記直行位置にお
いてネジ軸1と螺合するネジ穴9を形成している。ま
た、上記アンカー部2の端部2bには、板バネ3がバネ
力でクランプされている。また、上記アンカー部2は、
壁11の挿通穴12(図7参照)の内周面に係止する台形
状の係止部6,6をフランジ部2c,2cに有している。
この係止部6,6に形成された嵌合穴7,7には、取付リ
ング8の平板状トラニオン8a,8aが嵌合している。
また、上記嵌合穴7,7は、図3に示すように、径方向
内側に向かって突出した突出部7a,7aを有してい
る。この突出部7a,7aが、アンカー部2に対する取
付リング8の回転を規制し、アンカー部2を直行位置で
停止させるようにトラニオン8a,8aを係止する。具
体的には、上記取付リング8はアンカー部2に対して0
°〜90°の範囲内で回転する。このような取付リング
8のトラニオン8a,8aとアンカー部2の嵌合穴7,7
とでストッパー機構4が構成されている。
【0027】上記構成のボード用アンカーを用いてボー
ド21を壁11に固定する場合、例えば以下のようにし
て行われる。
【0028】 まず、図4に示すように、ネジ軸1の
一端部1aに取付リング8のみを螺合させた状態で、ア
ンカー部2を回転させて平行位置に位置させる。つま
り、上記アンカー部2とネジ軸1を略一直線上に位置さ
せる。その状態で、上記ネジ軸1と共にアンカー部2を
壁11の挿通穴12に挿入する。
【0029】 次に、図5に示すように、上記ネジ軸
1をさらに押し込んで、ネジ軸1を挿通穴12に挿通さ
せると、アンカー部2は、壁11の挿通穴12を通り抜
けたときに、板バネ3の付勢力によって二点鎖線で示す
水平位置から実線で示す直行位置に向って矢印R方向に
回転する。このアンカー部2の回転はストッパー機構4
で規制され、アンカー部2はネジ軸1に対する直行位置
で停止する。具体的には、上記アンカー部2が矢印R方
向に回転すると、アンカー部2が取付リング8に対して
90°回転したときに、取付リング8のトラニオン8a
が嵌合穴7の突出部7a,7aと係合して、アンカー部
2の回転が停止する。
【0030】 次に、図6に示すように、上記ネジ軸
1を引き込んで、アンカー部2を壁11に当接させる。
その状態で、上記アンカー部2のネジ穴9にネジ軸1を
必要量ねじ込み、ネジ軸1とアンカー部2をネジ結合さ
せる。
【0031】 引き続いて、図7に示すように、ボー
ド21に設けられたネジ通し穴22とネジ軸1との位置
を合わせて、壁11にボード21を密接させることによ
り、ネジ通し穴22にネジ軸1を挿通する。最後に、上
記ネジ軸1の他端部、つまりネジ軸1のボード21側の
端部1bにナット31を螺合し、そのナット31を締め
付けて、ボード21を壁に押し付けて固定する。
【0032】このように、上記アンカー部2が取付リン
グ8を介して回転自在にネジ軸1に取り付けられている
から、アンカー部2とネジ軸1を略一直線上に位置させ
ることにより、ネジ軸1と共にアンカー部2を壁11の
挿通穴12に挿通できて、壁11の両側において作業す
る必要がなくなる。したがって、上記ボード21の固定
作業を壁11の片側のみで行え、壁11が中空壁であっ
ても、ボード21を固定することができる。また、上記
壁11の片側のみの作業なので、ボード21の固定作業
を一人で容易にできて、作業性および作業効率を向上で
きる。
【0033】また、上記ストッパー機構4によってアン
カー部2が直行位置で停止するから、壁11の一方側か
らの操作でも壁11の他方側にアンカー部2を容易に当
接させることができる。
【0034】また、上記ストッパー機構4によってアン
カー部2が直行位置で停止しているから、アンカー部2
のネジ穴9とネジ軸1との位置があっていて、ネジ穴9
にネジ軸1を容易に螺合できる。さらに、上記ネジ軸1
は、取付リング8に螺合しているから、ネジ軸1が進退
できる上に、ネジ穴9に対して位置が定まって容易に螺
合できるのである。
【0035】また、上記ネジ軸1とアンカー部2とは、
ネジ穴9によって、ネジ結合しているから結合が強固で
ある。したがって、上記アンカー部2によって、大きな
固定力を得ることができる。
【0036】また、上記ネジ軸1とアンカー部2はネジ
結合で連結しているから、壁11の挿通穴12へのネジ
軸1の挿入長さを調節することによって、つまり、ネジ
軸1をねじ込む量を調節することによって、様々な厚み
の壁11やボード21に対応できる。
【0037】また、上記ネジ軸1とアンカー部2はネジ
結合で連結しているから、アンカー部2からネジ軸1を
取り外すことができる。したがって、上記アンカー部2
に対して種々の長さのネジ軸1を用いることによって、
より様々な厚みの壁やボードに対応できる。
【0038】また、上記アンカー部2が直行位置で停止
するようにトラニオン8aが嵌合穴7の突出部7aで係
止されるから、ストッパー機構4が確実に作動して、ア
ンカー部2を直行位置で確実に停止させることができ
る。
【0039】また、上記板バネ2は、アンカー部2の端
部2bにバネ力でクランプされているから、アンカー部
2に容易に取り付けできる。
【0040】また、上記ネジ軸1にリングワッシャー5
を摺動自在に外嵌しているから、壁11の挿通穴12に
リングワッシャー5を嵌合させることにより、ネジ軸1
の挿入動作が安定し、ネジ軸1をアンカー部2のネジ穴
9へスムーズに案内することができる。
【0041】また、上記ネジ軸1がリングワッシャー5
の内周面を摺動するから、ネジ軸1がリングワッシャー
5から抜けにくく、壁11の挿入側と反対側にネジ軸1
が落ちるのを防止できる。
【0042】また、上記アンカー部2の係止部6,6が
挿通穴12の内周面に係止するから、アンカー部2のネ
ジ穴9にネジ軸1をねじ込むときにネジ軸1が空回りし
ない。したがって、上記ネジ軸1をアンカー部2のネジ
穴9に容易かつ確実に螺合できる。
【0043】上記実施の形態では、アンカー部2にネジ
穴9を形成して、アンカー部2にネジ穴9を形成しなく
てもよい。この場合は、ネジ軸1とアンカー部2とをリ
ング部材8のみで連結することになる。
【0044】また、上記実施の形態では、ネジ軸1の一
端部1aを板バネ3で付勢していたが、スプリングコイ
ルで付勢してもよい。
【0045】また、上記実施の形態では本発明のボード
用アンカーをボード21を壁11に固定するために用い
たが、ボード用アンカーの用途が本実施形態に限定され
ないのは言うまでもない。
【0046】
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1の発
明のボード用アンカーによれば、アンカー部が取付部材
を介して回転自在にネジ軸に取り付けられているから、
ネジ軸と共にアンカー部を壁の挿通穴に挿通できて、例
えばボードの固定作業を壁の片側のみで行え、壁が中空
壁であっても、ボードを固定することができる。また、
上記壁の片側のみの作業なので、ボードの固定作業を一
人で容易にできて、作業性および作業効率を高めること
ができる。
【0047】また、ストッパー機構によってアンカー部
が直行位置で停止するから、壁の一方側からの操作でも
壁の他方側にアンカー部を容易に当接させることができ
る。
【0048】また、上記ストッパー機構によってアンカ
ー部が直行位置で停止しているから、アンカー部のネジ
穴とネジ軸との位置があっていて、アンカー部のネジ穴
にネジ軸を容易に螺合できる。さらに、上記ネジ軸は、
取付リングに螺合しているから、ネジ軸が進退できる上
に、ネジ穴に対して位置が定まって容易に螺合できる。
【0049】また、上記ネジ軸とアンカー部とは、ネジ
穴によって、ネジ結合しているから結合が強固であっ
て、アンカー部によって、大きな固定力を得ることがで
きる。
【0050】また、上記ネジ軸とアンカー部はネジ結合
で連結しているから、壁に設けられた例えば挿通穴への
ネジ軸の挿入長さの調節により、様々な厚みの壁やボー
ドに対応できる。
【0051】また、上記ネジ軸とアンカー部はネジ結合
で連結しているから、アンカー部に対して種々の長さの
ネジ軸を用いることによって、より様々な厚みの壁やボ
ードに対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明の実施の一形態のボード用アン
カーの正面図である。
【図2】 図2は上記ボード用アンカーのアンカー部を
斜め下方から見た図である。
【図3】 図3は上記アンカー部の正面図である。
【図4】 図4は上記ボード用アンカーの使用方法を説
明するための図である。
【図5】 図5は上記ボード用アンカーの使用方法を説
明するための図である。
【図6】 図6は上記ボード用アンカーの使用方法を説
明するための図である。
【図7】 図7は上記ボード用アンカーの使用方法を説
明するための図である。
【符号の説明】
1 ネジ軸 2 アンカー部 3 板バネ 4 ストッパー機構 8 取付リング 9 ネジ穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネジ軸と、 上記ネジ軸に取付部材を介して回転自在に取り付けられ
    たアンカー部と、 上記ネジ軸に対する平行位置から、上記ネジ軸に対する
    直行位置に向けて上記アンカー部を付勢する付勢部材
    と、 上記アンカー部を上記直行位置で停止させるストッパー
    機構とを備え、 上記取付部材は上記ネジ軸に螺合する取付リングであっ
    て、かつ、上記アンカー部は上記直行位置において上記
    ネジ軸と螺合するネジ穴を有していることを特徴とする
    ボード用アンカー。
JP2000238503A 2000-08-07 2000-08-07 ボード用アンカー Expired - Lifetime JP3734146B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000238503A JP3734146B2 (ja) 2000-08-07 2000-08-07 ボード用アンカー
US09/828,567 US6913430B2 (en) 2000-08-07 2001-04-09 Board anchor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000238503A JP3734146B2 (ja) 2000-08-07 2000-08-07 ボード用アンカー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002054619A true JP2002054619A (ja) 2002-02-20
JP3734146B2 JP3734146B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=18730194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000238503A Expired - Lifetime JP3734146B2 (ja) 2000-08-07 2000-08-07 ボード用アンカー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6913430B2 (ja)
JP (1) JP3734146B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009174624A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Marui Sangyo Co Ltd パネル用アンカー
JP2010047944A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Ihi Corp 鋼構造物の接合方法及び装置
JP2011033167A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Asahi Kasei Homes Co アンカー部材及びアンカー器具
KR101147554B1 (ko) 2009-11-05 2012-05-21 서인표 목재 결합용 체결구
JP2012122559A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Asahi Kasei Homes Co アンカー部材、障害物の確認方法、及びアンカー部材の取付方法
JP5315451B1 (ja) * 2012-10-23 2013-10-16 株式会社三原金属工業 固定用ボルト
JP2016151145A (ja) * 2015-02-18 2016-08-22 株式会社結一産業 排水管接続具

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040208721A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-21 Rainer Kuenzel Fastener adapted for use with a structural member
US20040208722A1 (en) * 2003-04-17 2004-10-21 Pop-In Pop-Out, Inc. Fastener adapted for use with a structural member
WO2004102014A1 (en) * 2003-05-13 2004-11-25 Koyokizai, Co., Ltd. Method for fabricating a board anchor
CA2557641A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 Tigi Corporation System and method for data manipulation
CA2502044A1 (en) * 2005-03-21 2006-09-21 Cobra Fixations Cie Ltee. - Cobra Anchors Co. Ltd. Anchor assembly for fastener
CA2502008A1 (en) 2005-03-21 2006-09-21 Cobra Fixations Cie Ltee - Cobra Anchors Co. Ltd. Anchor with toggle for hollow walls
US8142479B2 (en) * 2007-05-01 2012-03-27 Spinal Simplicity Llc Interspinous process implants having deployable engagement arms
EP2211724B1 (en) * 2007-10-12 2017-09-27 Howmedica Osteonics Corp. Toggle bolt suture anchor kit
US20090140530A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-04 Timothy Alen LePage Dortye
CA2643664A1 (en) 2008-10-30 2010-04-30 Cobra Fixations Cie Ltee - Cobra Anchors Co. Ltd. Wall-mounted hook
US9861399B2 (en) 2009-03-13 2018-01-09 Spinal Simplicity, Llc Interspinous process implant having a body with a removable end portion
US8945184B2 (en) * 2009-03-13 2015-02-03 Spinal Simplicity Llc. Interspinous process implant and fusion cage spacer
US9757164B2 (en) 2013-01-07 2017-09-12 Spinal Simplicity Llc Interspinous process implant having deployable anchor blades
GB201006420D0 (en) * 2010-04-16 2010-06-02 Avf Group Ltd Mount and fixing means
CN101966881B (zh) * 2010-08-23 2011-12-07 东莞市华恒盛重包装有限公司 一种连接螺丝
US9713463B2 (en) 2011-01-13 2017-07-25 Howmedica Osteonics Corp Toggle bolt assembly and method of assembly
CN102927104B (zh) * 2012-11-05 2015-05-20 青岛林川工程技术咨询有限公司 一种可后装螺杆的连接螺栓及其使用方法
US9416808B2 (en) * 2014-05-15 2016-08-16 Christopher Rex McKenna Mounting apparatus
DE102015116426A1 (de) * 2015-09-29 2017-03-30 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Kippdübel
US11105357B2 (en) 2016-07-05 2021-08-31 Grapplefix Limited Fixing device
WO2018144774A1 (en) * 2017-02-01 2018-08-09 Theodore Garfield Metal channel anchor with enhanced holding strength
US20190040895A1 (en) * 2017-08-02 2019-02-07 Engineered Supply LLC Toggle Bolt
US10697139B1 (en) * 2019-07-04 2020-06-30 Gary Goodwin Electric road flare
US11592053B2 (en) * 2020-02-04 2023-02-28 Rooftop Anchor, Inc. Blind fasteners

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1084289A (en) * 1910-11-30 1914-01-13 Henry B Newhall Toggle-bolt.
US1179449A (en) * 1912-09-09 1916-04-18 Diamond Expansion Bolt Co Toggle-bolt.
US1374924A (en) * 1919-04-02 1921-04-19 Garwood Company Toggle
US2144895A (en) * 1937-01-04 1939-01-24 Bion C Place Toggle bolt
US2567372A (en) * 1949-07-28 1951-09-11 Rawlplug Company Inc Toggle lock
US3302508A (en) * 1966-03-15 1967-02-07 Louis Rolnick Toggle bolt
US3946636A (en) * 1974-12-02 1976-03-30 Omark Industries, Inc. Toggle bolt
US4286497A (en) * 1979-06-18 1981-09-01 Shamah Alfred A Ratchet-securable toggle retainer
US4298298A (en) * 1980-05-05 1981-11-03 Pontone Louis J Reusable wall fastener
US5209621A (en) * 1991-08-27 1993-05-11 Burbidge Myron L Toggle bolt stabilizer

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009174624A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Marui Sangyo Co Ltd パネル用アンカー
JP4665256B2 (ja) * 2008-01-24 2011-04-06 丸井産業株式会社 パネル用アンカー
JP2010047944A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Ihi Corp 鋼構造物の接合方法及び装置
JP2011033167A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Asahi Kasei Homes Co アンカー部材及びアンカー器具
KR101147554B1 (ko) 2009-11-05 2012-05-21 서인표 목재 결합용 체결구
JP2012122559A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Asahi Kasei Homes Co アンカー部材、障害物の確認方法、及びアンカー部材の取付方法
JP5315451B1 (ja) * 2012-10-23 2013-10-16 株式会社三原金属工業 固定用ボルト
JP2016151145A (ja) * 2015-02-18 2016-08-22 株式会社結一産業 排水管接続具

Also Published As

Publication number Publication date
US20020015629A1 (en) 2002-02-07
US6913430B2 (en) 2005-07-05
JP3734146B2 (ja) 2006-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002054619A (ja) ボード用アンカー
US6145798A (en) Quick release fan mount
US7334767B2 (en) Tool-less frame fastening system
JP2010188804A (ja) 電子機器の仮固定構造
US6590766B2 (en) Mounting structure for data storage device
JP2005061490A (ja) 中空構造物用取付け金具
JP2005086393A (ja) 取付装置
JP3442017B2 (ja) 部品取着用板状体
JP2006303095A (ja) 筐体設置構造
US20050161568A1 (en) Detector installing device
JP2016035165A (ja) 点検口の外枠固定装置
CN219773872U (zh) 一种可快速安装的传动轴及其与传动壳、执手的连接结构
JP2002146862A (ja) 水栓の取付装置
JP2696497B2 (ja) 簡易取付型仮錠装置
JP2007177487A (ja) 吊りボルト等の支持建材間に取り付ける筋交い等の補強建材連結装置
JP2005097991A (ja) 扉用ハンドルレバーの取り付け構造
JP3839931B2 (ja) 建築用外装化粧板材の取付構造および取付装置
JP2547515Y2 (ja) ドアストライカの位置決め治具
JP2590411Y2 (ja) 照明器具の取付け具
JP3050591B2 (ja) 配線器具用取付枠
JPH0713253Y2 (ja) 電子機器の取付装置
JPH0580365U (ja) レールへの吊り下げ装置
JPH0616109Y2 (ja) ブラインド取付用ブラケツト
JP2008177670A (ja) 監視用ビデオカメラの取付部構造
JPH11311229A (ja) ねじ付きピン

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050728

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3734146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term