JP4664954B2 - セグメントピースの脱落防止装置 - Google Patents
セグメントピースの脱落防止装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4664954B2 JP4664954B2 JP2007283924A JP2007283924A JP4664954B2 JP 4664954 B2 JP4664954 B2 JP 4664954B2 JP 2007283924 A JP2007283924 A JP 2007283924A JP 2007283924 A JP2007283924 A JP 2007283924A JP 4664954 B2 JP4664954 B2 JP 4664954B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- segment piece
- rod
- segment
- tunnel
- drop
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lining And Supports For Tunnels (AREA)
Description
本発明によるセグメントピースの脱落防止装置によれば、ロッドをセグメントピースの孔に挿脱するための挿脱手段を備えるので、ロッドの挿脱を短時間で容易にすることができる。
本発明によるセグメントピースの脱落防止装置によれば、エレクターの真空把持装置でセグメントピースを把持し、所定の位置へ移動させているときに吸着力が消失してセグメントピースを本脱落装置で支持する状態になっても、つば部は、セグメントピースの端面に対して平行な断面の形状が円形又は楕円形で角が無いので、セグメントピースに傷をつけない。
図2は、本実施形態に係るセグメントピース9を連結してセグメントリング7を構築した状態を示す斜視図である。
セグメントピース9のトンネル軸方向の連結面のうち切羽側連結面11には、円柱状の孔12が坑口側に向かってトンネル軸方向に設けられている。
エレクター8は、セグメントピース9を真空把持装置13で吸着することにより把持し、移動機構14で所定の位置へセグメントピース9を移動させる。
2 カッターヘッド
3 フード部
4 駆動装置
5 シールドジャッキ
6 中胴部
7 セグメントリング
8 エレクター
9、9a、9b、9c、9d、9e セグメントピース
10 トンネル
11 切羽側連結面
12 孔
13 真空把持装置
14 移動機構
15 脱落防止装置
16 ロッド
17 つば部
17a 外側つば部
17b 内側つば部
18 挿脱手段
19 テール部
R1、R2、R3 セグメントリング
Claims (4)
- トンネルの内周に覆工体を構成するセグメントピースを設置するためのエレクターの真空把持装置で当該セグメントピースを吸着して把持する際にセグメントピースが脱落するのを防止するセグメントピースの脱落防止装置であって、
セグメントピースに、その端面からトンネルの長さ方向に設けられた孔に嵌合されるためのロッドと、
前記ロッドに設けられ、前記ロッドの径外方向へ延出し、前記ロッドを前記孔に嵌合した状態でセグメントピースの前記端面に当接するつば部とを備えることを特徴とするセグメントピースの脱落防止装置。 - 前記ロッドを前記孔内に挿脱するための挿脱手段を更に備えることを特徴とする請求項1に記載のセグメントピースの脱落防止装置。
- 前記つば部は、セグメントピースの前記端面に対して平行な断面の形状が円形又は楕円形であることを特徴とする請求項1に記載のセグメントピースの脱落防止装置。
- 前記つば部は、前記ロッドの中心軸よりもトンネルの径方向外側の部分が前記端面に当接する面積が、当該中心軸よりもトンネルの径方向内側の部分が前記端面に当接する面積よりも大きくなるように形成されていることを特徴とする請求項1又は3に記載のセグメントピースの脱落防止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007283924A JP4664954B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | セグメントピースの脱落防止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007283924A JP4664954B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | セグメントピースの脱落防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009108638A JP2009108638A (ja) | 2009-05-21 |
JP4664954B2 true JP4664954B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=40777403
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007283924A Expired - Fee Related JP4664954B2 (ja) | 2007-10-31 | 2007-10-31 | セグメントピースの脱落防止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4664954B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0626639Y2 (ja) * | 1988-10-05 | 1994-07-20 | 川崎重工業株式会社 | バキューム方式のセグメントグリップ装置 |
JPH10131694A (ja) * | 1996-11-05 | 1998-05-19 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | シールド工法自動化システム |
JP2001207795A (ja) * | 2000-01-26 | 2001-08-03 | Ohbayashi Corp | セグメントおよびセグメント把持装置 |
JP2003138896A (ja) * | 2001-11-07 | 2003-05-14 | Nishimatsu Constr Co Ltd | セグメントおよび把持体 |
JP2005076219A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Ishikawajima Constr Materials Co Ltd | セグメントおよびエレクタ |
-
2007
- 2007-10-31 JP JP2007283924A patent/JP4664954B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0626639Y2 (ja) * | 1988-10-05 | 1994-07-20 | 川崎重工業株式会社 | バキューム方式のセグメントグリップ装置 |
JPH10131694A (ja) * | 1996-11-05 | 1998-05-19 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | シールド工法自動化システム |
JP2001207795A (ja) * | 2000-01-26 | 2001-08-03 | Ohbayashi Corp | セグメントおよびセグメント把持装置 |
JP2003138896A (ja) * | 2001-11-07 | 2003-05-14 | Nishimatsu Constr Co Ltd | セグメントおよび把持体 |
JP2005076219A (ja) * | 2003-08-28 | 2005-03-24 | Ishikawajima Constr Materials Co Ltd | セグメントおよびエレクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009108638A (ja) | 2009-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010255300A (ja) | 地中残存杭の引抜き工法及び同工法に使用する治具 | |
JP2009293261A (ja) | 作業機械のブーム組立構造 | |
JP2015193994A (ja) | 掘削工具 | |
JP4664954B2 (ja) | セグメントピースの脱落防止装置 | |
JP4726697B2 (ja) | 地盤の掘削方法 | |
JP5015844B2 (ja) | 立坑の構築方法及びこの方法に用いる上向きシールド | |
JP2009052399A (ja) | 鋼管建込み用治具および鋼管沈設方法 | |
CA2969720A1 (en) | Stabilizer | |
JP2017002473A (ja) | 副トンネル坑の構築方法及びその構築方法で用いる分岐シールド | |
JP4705934B2 (ja) | 内型枠及び該内型枠を備えたトンネル掘削機 | |
JP6077986B2 (ja) | 障害地盤杭打設装置及び障害地盤に鋼管杭を打設する方法 | |
JP2017177302A (ja) | 治具及び建設機械の組立方法 | |
JP7447347B1 (ja) | ボートランディング、ボートランディングの設置方法、ボートランディングの交換方法及び海洋構造物 | |
JP5952563B2 (ja) | 鋼管矢板圧入方法および圧入装置 | |
JP7300759B2 (ja) | 掘削装置 | |
JP5097192B2 (ja) | 杭抜装置の連結部材 | |
CN105888620B (zh) | 海上石油钻井平台隔水导管辅助安装装置 | |
CN217712455U (zh) | 一种掘进机及其超前钻机扶正装置 | |
JP2019094696A (ja) | シールド掘削機のセグメント組立装置及び組立方法 | |
JP3784317B2 (ja) | 管路形成用トンネル掘削機 | |
JP6148499B2 (ja) | 鋼管矢板圧入装置 | |
JP5075071B2 (ja) | セグメント組立装置 | |
JP2006219941A (ja) | 杭抜き用の掘削装置 | |
JP6162030B2 (ja) | 作業機械 | |
JP4938618B2 (ja) | 推進トンネルの撤去埋め戻し装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090511 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091124 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |