JP4661945B2 - 映像信号処理回路、映像信号処理方法、撮像装置、表示装置及びカメラシステム - Google Patents
映像信号処理回路、映像信号処理方法、撮像装置、表示装置及びカメラシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4661945B2 JP4661945B2 JP2008294878A JP2008294878A JP4661945B2 JP 4661945 B2 JP4661945 B2 JP 4661945B2 JP 2008294878 A JP2008294878 A JP 2008294878A JP 2008294878 A JP2008294878 A JP 2008294878A JP 4661945 B2 JP4661945 B2 JP 4661945B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video signal
- display mode
- unit
- image
- image size
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 73
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 20
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 5
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/2628—Alteration of picture size, shape, position or orientation, e.g. zooming, rotation, rolling, perspective, translation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/775—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
図10Aは、撮像装置で撮像可能な画サイズの例を示す。
この例における撮像装置は、HD(High-Definition)規格に基づいて、画サイズが、1920×1080画素である映像を撮像できる。
ビューファインダ・モニタは、960×540画素の画サイズで映像を表示可能であり、ビューファインダ・モニタの画サイズは、図10Aに示した撮像装置で撮像可能な映像の画サイズ(1920×1080画素)に比べて、4分の1の大きさしかない。このため、HD(1920×1080画素)で撮像された映像の画サイズを、960×540画素の画サイズに縮小しなければ、ビューファインダ・モニタに映像を表示できない。画サイズの縮小処理は、撮像装置で撮像された映像の画素を間引いたり、映像信号に各種のフィルタを掛けたりすることによって行われる。例えば、一般的なデジタルフィルタを用いる場合、(1,1)のフィルタを映像信号に掛ける処理が行われる。
次に、第1の表示モードである場合に、第1の映像信号から高周波成分を除くフィルタ処理を施した第2の映像信号を出力し、第2の表示モードである場合に、第1の映像信号をそのまま出力する。
第1又は第2の映像信号をメモリに記憶させ、メモリから第1又は第2の映像信号を読み出すメモリ制御部が、第1又は第2の映像信号をメモリに記憶させ、第1の表示モードである場合に、メモリから第2の映像信号を読み出して、第1の画サイズから第2の画サイズに縮小する処理を第2の映像信号に施して表示部に出力する。
次に、第2の表示モードである場合に、第1の画サイズの映像から第2の画サイズで切り出した映像に対応する第1の映像信号をメモリから読み出して表示部に出力する。
次に、第1又は第2の表示モードの切替えを指示する表示モード切替部によって行われる第1又は第2の表示モードの切替え指示に応じて、フィルタ処理及びメモリから読み出す第1又は第2の映像信号の切替えを制御する。
そして、メモリ制御部は、第2の表示モードである場合であって、さらに表示モード切替部によって映像の切替え指示がされる度に、第1の画サイズの映像に対する第2の画サイズで切り出す映像の位置を変え、第1の画サイズの映像を第2の画サイズで所定回数切り出した場合に、第2の表示モードから第1の表示モードに切替えるものである。
1.第1の実施の形態(撮像装置の構成例及び動作例)
2.第2の実施の形態(カメラシステムの構成例)
3.第3の実施の形態(第2の表示用信号処理部の構成例及び動作例)
4.変形例
[撮像装置の外部構成例]
図1は、表示装置を備える撮像装置10の外部構成例を示す。
撮像装置10は、レンズ、シャッタ等の光学系からなり、被写体光を撮像装置10内に取り込むレンズブロック1と、レンズブロック1を介して入射された被写体光から映像信号を生成するカメラブロック2を備える。また、撮像装置10は、カメラブロック2で生成された映像信号に基づいて映像を表示する表示部3と、表示部3に表示する映像の表示モードを、第1又は第2の表示モードに切替える表示モード切替部4を備える。また、撮像装置10は、映像信号処理回路として、後述する表示用信号処理部28を備える。
カメラブロック2は、後述する撮像素子21を備えており、撮像素子21被写体を撮像可能な画サイズ(以下、「第1の画サイズ」と称する。)は、第1の画素数によって定まる。一方、表示部3の画素数は、第1の画素数より少ない第2の画素数で定まる画サイズ(以下、「第2の画サイズ」と称する。)で映像を表示できる。
図2は、第1の実施の形態による撮像装置10の内部構成例を示している。
表示用信号処理部28は、第1の表示モードである場合に、信号処理部24から入力される第1の映像信号に所定のフィルタ処理を施した映像信号(以下、「第2の映像信号」と称する。)を出力するフィルタ部31を備える。ただし、フィルタ部31は、第2の表示モードである場合には、第1の映像信号にフィルタ処理を施さず出力する。また、表示用信号処理部28は、フィルタ部31を通過した第1又は第2の映像信号をフレームメモリ33に一時記憶させ、フレームメモリ33から第1又は第2の映像信号を読み出して表示部3に出力するメモリ制御部32を備える。また、表示用信号処理部28は、第1又は第2の表示モードに応じて、フィルタ部31とメモリ制御部32の動作を制御する主制御部34を備える。フレームメモリ33は、1フレーム毎に映像信号を記憶するメモリであり、一般的にはDRAM(Dynamic Random Access Memory)が用いられる。
以下の説明において、表示用信号処理部28は、フィルタ部31と内部構成が異なるフィルタ部31′を備える場合があるが、フィルタ部31′については、後述する図4Bを参照して説明する。
図4Aは、フィルタ部31の第1の内部構成例を示す。
フィルタ部31に入力される第1の映像信号は、2経路に分かれる。第1の経路45は、映像信号に何ら処理を施さずに第1の映像信号を伝送する。第2の経路46には、映像信号を1クロックだけ遅らせる遅延部41と、1クロックだけ遅延した第1の映像信号の出力を制御するスイッチ42が設けられる。そして、フィルタ部31は、第1の経路45と第2の経路46から伝送される第1の映像信号が加算される加算部43を備える。加算部43が出力する映像信号は、メモリ制御部32に供給される。遅延部41には、例えば、Dフリップフロップが用いられる。
フィルタ部31′に入力される第1の映像信号は、2経路に分かれる。第1の経路45には、第1の映像信号の出力を制御するスイッチ42が設けられる。第2の経路46には、第1の映像信号を1クロックだけ遅延して出力する遅延部41が設けられる。そして、フィルタ部31′は、第1の経路45と第2の経路46から伝送される第1の映像信号が加算される加算部43を備える。加算部43が出力する映像信号は、メモリ制御部32に供給される。遅延部41には、例えば、Dフリップフロップが用いられ。
図5に示すグラフの縦軸は映像信号の出力と入力の比を示し、横軸は空間周波数(Fs)を示す。フィルタ部31,31′は、空間周波数が低い場合に振幅を維持し、空間周波数が高くなるにつれて信号を減衰させ、空間周波数が0.5Fsの場合に、振幅がゼロとなるように設計される。
本例の表示部3は、960×540画素のサイズで映像を表示する。ただし、本例の切出し表示の例は、あくまで一例であり、映像の切り出し方や切り出し位置は切り出す前の画素数(撮像装置の撮像、記録・伝送画素数)と表示部3の画素数の関係で変える必要がある。
このとき、表示モード切替部4はオフされている。表示部3には、撮像素子21によって生成された映像信号が間引かれ、全体が縮小表示される。このように、通常表示の場合は、フレームメモリ33によるスケーリングが行われる。
ユーザが表示モード切替部4を所定の時間以上にわたって長押しすると、第1の表示モードから第2の表示モードへの切替え指示が主制御部34に行われ、表示部3には切出された映像が表示される。この映像は、撮像装置10で撮像され、記録され、伝送される映像と同じ解像度まで拡大された第1の画サイズの中央付近の映像である。このとき、メモリ制御部32は、第1の画サイズの映像から第2の画サイズで切り出した映像に対応する第1の映像信号をフレームメモリ33から読み出す。メモリ制御部32がフレームメモリ33から読み出す第1の映像信号は、第1の画サイズの水平ライン及び垂直ラインの中心点に、第2の画サイズの水平ライン及び垂直ラインの中心点を合わせた映像に対応する。
このように、第2の表示モードである場合は、フィルタ処理を介さない第1の映像信号によって表示部3に映像が表示される。
図6Bに示した状態(第2の表示モードの場合)で、ユーザが表示モード切替部4をさらに所定の時間以上にわたって長押しすると、表示部3に表示される映像の切替が主制御部34に指示される。映像の切替が指示される度に、メモリ制御部32は、第1の画サイズの映像に対する第2の画サイズで切り出す映像の位置を変え、表示部3に表示される映像は第2の切出し表示された映像に切り替わる。以下、長押しにおける動作は同様である。この映像は、撮像装置10で撮像され、記録され、伝送される映像と同じ解像度まで拡大された左上付近の映像である。以下、ユーザが表示モード切替部4を長押しする時間は、1秒以上とする。
図6Cに示した状態で、ユーザが表示モード切替部4を長押しすると、表示部3に表示される映像は第3の切出し表示された映像に切り替わる。この映像は、撮像装置10で撮像され、記録され、伝送される映像と同じ解像度まで拡大された右上付近の映像である。
図6Dに示した状態で、ユーザが表示モード切替部4を長押しすると、表示部3に表示される映像は第4の切出し表示された映像に切り替わる。この映像は、撮像装置10で撮像され、記録され、伝送される映像と同じ解像度まで拡大された左下付近の映像である。
図6Eに示した状態で、ユーザが表示モード切替部4を長押しすると、表示部3に表示される映像は第5の切出し表示された映像に切り替わる。この映像は、撮像装置10で撮像され、記録され、伝送される映像と同じ解像度まで拡大された右下付近の映像である。このとき、第2の画サイズで切り出した映像が第1の画サイズの映像を隈無く切り出したと言える。
[カメラシステムの外部構成例]
次に、本発明に係る第2の実施の形態について、図7を参照して説明する。本実施の形態では、撮像装置10を構成要素に含むカメラシステムに適用した例について説明する。以下の説明において、既に第1の実施の形態で説明した図1に対応する部分には同一符号を付し、詳細な説明を省略する。
図7は、第1〜第3のカメラシステムの外部構成例を示す。
図7Aに示す第1のカメラシステム71は、レンズブロック、カメラブロック2を備える撮像装置10と、撮像装置10の外部に設置され、ユーザが被写体のフォーカス等を確認するために用いられる表示装置75を備える。表示装置75は、撮像装置10に接続され、撮像装置10から映像信号が供給される。そして、表示モード切替部4は、表示装置75に取付けられる。
図7Bに示す第2のカメラシステム72は、レンズブロック、カメラブロック2を備える撮像装置10と、撮像装置10の外部に設置される表示装置75と、表示装置75及び撮像装置10の間に配され、映像信号を中継する中継装置76を備える。中継装置76は、撮像装置10と表示装置75に接続され、撮像装置10から供給される映像信号を表示装置75に送る。そして、表示モード切替部4は、中継装置76に取付けられる。
図7Cに示す第3のカメラシステム73は、レンズブロック、カメラブロック2を備える撮像装置10と、撮像装置10の外部に設置される表示装置75と、撮像装置10の動作を制御する制御装置77を備える。表示装置75と制御装置77は、撮像装置10に接続され、撮像装置10から映像信号が供給される。そして、制御装置77は、表示モード切替部4を備える。本例の制御装置77は、無線又は有線で撮像装置10を遠隔操作可能なリモートコントロール装置を用いる。
[第1のカメラシステムの内部構成例]
次に、本発明に係る第3の実施の形態について、図8と図9を参照して説明する。本実施の形態では、撮像装置10と表示装置75を備える第1のカメラシステム71に適用した例について説明する。以下の説明において、既に第1の実施の形態で説明した図1〜図3に対応する部分には同一符号を付し、詳細な説明を省略する。
カメラブロック2は、信号処理部24から供給される映像信号に対して、ガンマ処理等を施し、インタレース出力する第1の表示用信号処理部81を備える。第1の表示用信号処理部81が出力する映像信号は、外部インタフェース部30を介して、表示装置75に送られる。
図9は、第2の表示用信号処理部83の内部構成例を示す。
第2の表示用信号処理部83は、信号処理部24から入力される第1の映像信号に所定のフィルタ処理を施すフィルタ部85を備える。また、フィルタ部85から供給される通常表示用の第2の映像信号、又は外部インタフェース部82から供給される切出し表示用の第1の映像信号を、第1又は第2の表示モードの切替え指示に応じて選択してメモリ制御部32に出力する選択部86を備える。また、第2の表示用信号処理部83は、フィルタ部85とメモリ制御部32の動作を制御する主制御部87を備える。
なお、上述した第3の実施の形態では、表示装置75が第2の表示用信号処理部83を備えて、映像を通常表示又は切出し表示させた。しかし、上述した第2の実施の形態に係る第1のカメラシステム71〜第3のカメラシステム73が第2の表示用信号処理部83を備えてもよい。
Claims (11)
- 第1の画素数で定まる第1の画サイズで被写体を撮像する撮像素子から供給される第1の映像信号に基づいて、前記第1の画素数より少ない第2の画素数で定まる画サイズの表示部に映像を表示するための第1又は第2の表示モードが設定され、前記第1の表示モードである場合に、前記第1の映像信号から高周波成分を除くフィルタ処理を施した第2の映像信号を出力し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の映像信号をそのまま出力するフィルタ部と、
前記フィルタ部から供給される前記第1又は第2の映像信号をメモリに記憶させ、前記第1の表示モードである場合に、前記メモリから前記第2の映像信号を読み出して、前記第1の画サイズから第2の画サイズに縮小する処理を前記第2の映像信号に施して前記表示部に出力し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の画サイズの映像から前記第2の画サイズで切り出した映像に対応する前記第1の映像信号を前記メモリから読み出して前記表示部に出力するメモリ制御部と、
前記第1又は第2の表示モードの切替えを指示する表示モード切替部によって行われる前記第1又は第2の表示モードの切替え指示に応じて、前記フィルタ処理及び前記メモリ制御部が前記メモリから読み出す前記第1又は第2の映像信号の切替えを制御する主制御部と、を備え、
前記メモリ制御部は、前記第2の表示モードである場合であって、さらに前記表示モード切替部によって映像の切替え指示がされる度に、前記第1の画サイズの映像に対する前記第2の画サイズで切り出す映像の位置を変え、前記第1の画サイズの映像を前記第2の画サイズで所定回数切り出した場合に、前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに切替える
映像信号処理回路。 - 前記主制御部を介して、前記表示モード切替部によって切替え指示された前記第1又は第2の表示モードに応じて、前記第1の表示モードである場合に、前記フィルタ部から出力された前記第2の映像信号を前記メモリ制御部に供給し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の映像信号を前記メモリ制御部に供給する選択部を備える
請求項1記載の映像信号処理回路。 - 前記メモリ制御部は、前記表示モード切替部によって前記第1の表示モードから前記第2の表示モードへの切替え指示がされた場合に、前記第1の画サイズの水平ライン及び垂直ラインの中心点に、前記第2の画サイズの水平ライン及び垂直ラインの中心点を合わせて、前記第1の画サイズの映像から前記第2の画サイズで切り出した映像に対応する前記第1の映像信号を前記メモリから読み出す
請求項1又は2記載の映像信号処理回路。 - 前記表示モード切替部は、所定の時間以上押された場合に、前記第1の表示モードから前記第2の表示モードへの切替え、又は第2の表示モードである場合における切り出される映像の切替えを前記主制御部に指示し、前記所定の時間未満押された場合に、前記第2の表示モードから前記第1の表示モードへの切替えを前記主制御部に指示する
請求項3記載の映像信号処理回路。 - 前記フィルタ部は、
前記第1の映像信号を伝送するための第1及び第2の経路と、
前記第1及び第2の経路から伝送される第1の映像信号が加算される加算部を備え、
前記第2の経路には、
前記第1の映像信号を所定のクロック数だけ遅延して出力する遅延部と、
前記所定のクロック数だけ遅延した前記第1の映像信号の出力を制御するスイッチと、が設けられ、
前記加算部は、前記スイッチがオンである場合に、前記第1の経路を伝送した前記第1の映像信号及び前記遅延部を介して所定のクロック数だけ遅延した前記第1の映像信号を加算した前記第2の映像信号を前記メモリ制御部に出力し、前記スイッチがオフである場合に、前記第1の経路を伝送した前記第1の映像信号のみを前記メモリ制御部に出力する
請求項4記載の映像信号処理回路。 - 前記フィルタ部は、
前記第1の映像信号を伝送するための第1及び第2の経路と、
前記第1及び第2の経路から伝送される第1の映像信号が加算される加算部を備え、
前記第1の経路には、
前記第1の映像信号の出力を制御するスイッチが設けられ、
前記第2の経路には、
前記第1の映像信号を所定のクロック数だけ遅延して出力する遅延部が設けられ、
前記加算部は、前記スイッチがオンである場合に、前記第1の経路を伝送した前記第1の映像信号及び前記遅延部を介して所定のクロック数だけ遅延した前記第1の映像信号を加算した前記第2の映像信号を前記メモリ制御部に出力し、前記スイッチがオフである場合に、前記遅延部を介して所定のクロック数だけ遅延した前記第1の映像信号のみを前記メモリ制御部に出力する
請求項4記載の映像信号処理回路。 - 第1の画素数で定まる第1の画サイズで被写体を撮像する撮像素子から供給される第1の映像信号に基づいて、前記第1の画素数より少ない第2の画素数で定まる画サイズの表示部に映像を表示するための第1又は第2の表示モードが設定され、前記第1の表示モードである場合に、前記第1の映像信号から高周波成分を除くフィルタ処理を施した第2の映像信号を出力し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の映像信号をそのまま出力するステップと、
前記第1又は第2の映像信号をメモリに記憶させ、前記メモリから前記第1又は第2の映像信号を読み出すメモリ制御部が、前記第1又は第2の映像信号を前記メモリに記憶させ、前記第1の表示モードである場合に、前記メモリから前記第2の映像信号を読み出して、前記第1の画サイズから第2の画サイズに縮小する処理を前記第2の映像信号に施して前記表示部に出力し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の画サイズの映像から前記第2の画サイズで切り出した映像に対応する前記第1の映像信号を前記メモリから読み出して前記表示部に出力するステップと、
前記第1又は第2の表示モードの切替えを指示する表示モード切替部によって行われる前記第1又は第2の表示モードの切替え指示に応じて、前記フィルタ処理及び前記メモリから読み出す前記第1又は第2の映像信号の切替えを制御するステップと、
前記メモリ制御部は、前記第2の表示モードである場合であって、さらに前記表示モード切替部によって映像の切替え指示がされる度に、前記第1の画サイズの映像に対する前記第2の画サイズで切り出す映像の位置を変え、前記第1の画サイズの映像を前記第2の画サイズで所定回数切り出した場合に、前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに切替えるステップと、を有する
映像信号処理方法。 - 第1の画素数で定まる第1の画サイズで被写体を撮像する撮像素子から供給される第1の映像信号に基づいて、前記第1の画素数より少ない第2の画素数で定まる画サイズの表示部に映像を表示するための第1又は第2の表示モードが設定され、前記第1の表示モードである場合に、前記第1の映像信号から高周波成分を除くフィルタ処理を施した第2の映像信号を出力し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の映像信号をそのまま出力するフィルタ部と、
前記フィルタ部から供給される前記第1又は第2の映像信号をメモリに記憶させ、前記第1の表示モードである場合に、前記メモリから前記第2の映像信号を読み出して、前記第1の画サイズから第2の画サイズに縮小する処理を前記第2の映像信号に施して前記表示部に出力し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の画サイズの映像から前記第2の画サイズで切り出した映像に対応する前記第1の映像信号を前記メモリから読み出して前記表示部に出力するメモリ制御部と、
前記第1又は第2の表示モードの切替えを指示する表示モード切替部と、
前記表示モード切替部によって行われる前記第1又は第2の表示モードの切替え指示に応じて、前記フィルタ処理及び前記メモリ制御部が前記メモリから読み出す前記第1又は第2の映像信号の切替えを制御する主制御部と、を備え、
前記メモリ制御部は、前記第2の表示モードである場合であって、さらに前記表示モード切替部によって映像の切替え指示がされる度に、前記第1の画サイズの映像に対する前記第2の画サイズで切り出す映像の位置を変え、前記第1の画サイズの映像を前記第2の画サイズで所定回数切り出した場合に、前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに切替える
撮像装置。 - 映像を表示する表示部と、
第1の画素数で定まる第1の画サイズで被写体を撮像する撮像素子から供給される第1の映像信号に基づいて、前記第1の画素数より少ない第2の画素数で定まる画サイズの前記表示部に映像を表示するための第1又は第2の表示モードが設定され、前記第1の表示モードである場合に、前記第1の映像信号から高周波成分を除くフィルタ処理を施した第2の映像信号を出力し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の映像信号をそのまま出力するフィルタ部と、
前記フィルタ部から供給される前記第1又は第2の映像信号をメモリに記憶させ、前記第1の表示モードである場合に、前記メモリから前記第2の映像信号を読み出して、前記第1の画サイズから第2の画サイズに縮小する処理を前記第2の映像信号に施して前記表示部に出力し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の画サイズの映像から前記第2の画サイズで切り出した映像に対応する前記第1の映像信号を前記メモリから読み出して前記表示部に出力するメモリ制御部と、
前記第1又は第2の表示モードの切替えを指示する表示モード切替部と、
前記表示モード切替部によって行われる前記第1又は第2の表示モードの切替え指示に応じて、前記フィルタ処理及び前記メモリ制御部が前記メモリから読み出す前記第1又は第2の映像信号の切替えを制御する主制御部と、を備え、
前記メモリ制御部は、前記第2の表示モードである場合であって、さらに前記表示モード切替部によって映像の切替え指示がされる度に、前記第1の画サイズの映像に対する前記第2の画サイズで切り出す映像の位置を変え、前記第1の画サイズの映像を前記第2の画サイズで所定回数切り出した場合に、前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに切替える
表示装置。 - 第1の画素数で定まる第1の画サイズで被写体を撮像する撮像素子を備える撮像装置と、
前記第1の画素数より少ない第2の画素数で定まる画サイズで映像を表示する表示装置と、
前記撮像装置から供給される第1の映像信号に基づいて、前記表示装置に映像を表示するための第1又は第2の表示モードが設定され、前記第1の表示モードである場合に、前記第1の映像信号から高周波成分を除くフィルタ処理を施した第2の映像信号を出力し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の映像信号をそのまま出力するフィルタ部と、
前記フィルタ部から供給される前記第1又は第2の映像信号をメモリに記憶させ、前記第1の表示モードである場合に、前記メモリから前記第2の映像信号を読み出して、前記第1の画サイズから第2の画サイズに縮小する処理を前記第2の映像信号に施して前記表示装置に出力し、前記第2の表示モードである場合に、前記第1の画サイズの映像から前記第2の画サイズで切り出した映像に対応する前記第1の映像信号を前記メモリから読み出して前記表示装置に出力するメモリ制御部と、
前記第1又は第2の表示モードの切替えを指示する表示モード切替部から供給される前記第1又は第2の表示モードの切替え指示に応じて、前記フィルタ処理及び前記メモリ制御部が前記メモリから読み出す前記第1又は第2の映像信号の切替えを制御する主制御部と、から構成される中継装置と、を備え、
前記メモリ制御部は、前記第2の表示モードである場合であって、さらに前記表示モード切替部によって映像の切替え指示がされる度に、前記第1の画サイズの映像に対する前記第2の画サイズで切り出す映像の位置を変え、前記第1の画サイズの映像を前記第2の画サイズで所定回数切り出した場合に、前記第2の表示モードから前記第1の表示モードに切替える
カメラシステム。 - 前記表示モード切替部を備え、前記撮像装置の動作を制御する制御装置を備える
請求項10記載のカメラシステム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008294878A JP4661945B2 (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 映像信号処理回路、映像信号処理方法、撮像装置、表示装置及びカメラシステム |
US12/618,873 US8253846B2 (en) | 2008-11-18 | 2009-11-16 | Picture signal processing circuit, signal processing method, imaging apparatus, display device, and camera system |
CN200910222185XA CN101742120B (zh) | 2008-11-18 | 2009-11-18 | 影像信号处理电路和方法、成像和显示装置及相机系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008294878A JP4661945B2 (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 映像信号処理回路、映像信号処理方法、撮像装置、表示装置及びカメラシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010124146A JP2010124146A (ja) | 2010-06-03 |
JP4661945B2 true JP4661945B2 (ja) | 2011-03-30 |
Family
ID=42171720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008294878A Active JP4661945B2 (ja) | 2008-11-18 | 2008-11-18 | 映像信号処理回路、映像信号処理方法、撮像装置、表示装置及びカメラシステム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8253846B2 (ja) |
JP (1) | JP4661945B2 (ja) |
CN (1) | CN101742120B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5761963B2 (ja) * | 2010-11-10 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
JP5914124B2 (ja) * | 2012-04-11 | 2016-05-11 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびその制御方法 |
JP6091481B2 (ja) * | 2014-12-04 | 2017-03-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像処理装置、画面表示方法 |
JP2017220821A (ja) * | 2016-06-08 | 2017-12-14 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06292229A (ja) * | 1993-04-01 | 1994-10-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 櫛形フィルタ回路 |
JPH11298791A (ja) * | 1998-04-10 | 1999-10-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子カメラ |
JPH11341315A (ja) * | 1998-05-28 | 1999-12-10 | Olympus Optical Co Ltd | 電子カメラ |
JP2000224473A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像装置 |
JP2005150964A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Canon Inc | 撮像装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6236431B1 (en) * | 1993-05-27 | 2001-05-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Video camera apparatus with distance measurement area adjusted based on electronic magnification |
JP4337544B2 (ja) | 2003-12-24 | 2009-09-30 | ソニー株式会社 | 撮像装置のビューファインダ |
-
2008
- 2008-11-18 JP JP2008294878A patent/JP4661945B2/ja active Active
-
2009
- 2009-11-16 US US12/618,873 patent/US8253846B2/en active Active
- 2009-11-18 CN CN200910222185XA patent/CN101742120B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06292229A (ja) * | 1993-04-01 | 1994-10-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 櫛形フィルタ回路 |
JPH11298791A (ja) * | 1998-04-10 | 1999-10-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | 電子カメラ |
JPH11341315A (ja) * | 1998-05-28 | 1999-12-10 | Olympus Optical Co Ltd | 電子カメラ |
JP2000224473A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像装置 |
JP2005150964A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Canon Inc | 撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101742120A (zh) | 2010-06-16 |
JP2010124146A (ja) | 2010-06-03 |
CN101742120B (zh) | 2012-11-07 |
US20100123808A1 (en) | 2010-05-20 |
US8253846B2 (en) | 2012-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7719572B2 (en) | Image pickup apparatus, image processing method, and program | |
US20180124369A1 (en) | Image capturing apparatus and image capturing method | |
JP4655991B2 (ja) | 撮像装置及び電子ズーム方法と、プログラム | |
JP5983616B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
US20130258136A1 (en) | Image processing apparatus and method of camera device | |
US9185294B2 (en) | Image apparatus, image display apparatus and image display method | |
JP2007142793A (ja) | 撮影装置、表示制御方法、プログラム | |
JP2011049822A (ja) | 表示制御装置及び表示制御プログラム | |
US8872934B2 (en) | Image capturing device which inhibits incorrect detection of subject movement during automatic image capturing | |
JP2009130562A (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法および撮像装置の制御プログラム、ならびに、データ処理装置、データ処理方法およびデータ処理プログラム | |
US7388607B2 (en) | Digital still camera | |
JP4661945B2 (ja) | 映像信号処理回路、映像信号処理方法、撮像装置、表示装置及びカメラシステム | |
JP2010130540A (ja) | 映像表示装置 | |
US7663675B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, program, and storage medium with length-to-breath image conversion and superimposing of images | |
JP6445831B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法ならびにプログラム | |
JP2008103797A (ja) | 撮像装置 | |
WO2017061095A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP4239811B2 (ja) | 撮像装置 | |
EP2276232B1 (en) | Imaging apparatus and control method thereof | |
JP6889622B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法ならびにプログラム | |
JP6917800B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法ならびにプログラム | |
JP4737267B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5287636B2 (ja) | 画像データ記録装置及び画像データ記録プログラム | |
KR20060083482A (ko) | 디지털 방송 수신기에서의 정지 영상 캡쳐 장치 및 방법 | |
JP2004248156A (ja) | 画像記録装置およびデジタルビデオカメラ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101220 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4661945 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |