JP4657552B2 - 磁性粒子の蓄積の測定方法及び装置 - Google Patents

磁性粒子の蓄積の測定方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4657552B2
JP4657552B2 JP2001542201A JP2001542201A JP4657552B2 JP 4657552 B2 JP4657552 B2 JP 4657552B2 JP 2001542201 A JP2001542201 A JP 2001542201A JP 2001542201 A JP2001542201 A JP 2001542201A JP 4657552 B2 JP4657552 B2 JP 4657552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
sample
magnetic field
particles
sample holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001542201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003515743A (ja
Inventor
ミッシェル バンクロフト シモンズ
クルト ゴルドン ジェンセン
ジョスト ハーマン ディエデリクス
ランダル クリストファ ブラック
Original Assignee
クォンタム デザイン,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クォンタム デザイン,インク. filed Critical クォンタム デザイン,インク.
Publication of JP2003515743A publication Critical patent/JP2003515743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4657552B2 publication Critical patent/JP4657552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/12Measuring magnetic properties of articles or specimens of solids or fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y15/00Nanotechnology for interacting, sensing or actuating, e.g. quantum dots as markers in protein assays or molecular motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/74Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables of fluids
    • G01N27/745Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables of fluids for detecting magnetic beads used in biochemical assays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0098Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor involving analyte bound to insoluble magnetic carrier, e.g. using magnetic separation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/773Nanoparticle, i.e. structure having three dimensions of 100 nm or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/832Nanostructure having specified property, e.g. lattice-constant, thermal expansion coefficient
    • Y10S977/838Magnetic property of nanomaterial
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/932Specified use of nanostructure for electronic or optoelectronic application
    • Y10S977/953Detector using nanostructure
    • Y10S977/96Of magnetic property

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
(発明の背景)
本発明は、一般的に磁性粒子の存在を検出することに関し、特に、AC励磁、及び該励磁周波数で、該粒子の磁気モーメントの得られる振動の振幅の、誘導センシングによる、このような粒子の蓄積の量的な測定に関するものある。
【0002】
【従来の技術】
(従来の技術の考察)
より大きな混合物又は溶液における微小粒子の存在、及び可能ならばその濃度レベルを測定する技術に多くの注意が払われてきた。特定の環境において、非常に濃度の低いある種の有機化合物を測定することが望ましい。例えば、医療分野において、通常溶液中にある特定の種類の分子の濃度を測定することは非常に有用であり、この化合物は、生理学的な液体(例えば、血液又は尿)に天然に存在するか、又は、生体システムに導入されたもの(例えば、薬剤、又は汚染物質)のいずれかである。
【0003】
いわゆる検体と呼ばれる対象となる特定化合物の存在を検出するのに使用される広いアプローチには、イムノアッセイがある。該イムノアッセイにおいては、一般にリガンドと呼ばれる特定の分子種の検出を、この対象となる第1化合物に特異的に結合する抗リガンド、すなわちレセプターと呼ばれる第2の分子種を使用して達成する。対象のリガンドの存在は、直接的または間接的にリガンドに対する抗リガンドの結合の程度を測定又は推定することにより検出する。
【0004】
いくつかの検出、及び測定方法の考察が、米国特許第4,537,861号(Elings et. al)に記載されている。該特許はリガンドと抗リガンド、通常は抗原及び抗体の間の結合反応の溶液中における同質イムノアッセイを達成するいくつかの方法を開示している。Elignsの特許は、空間的パターンにおけるリガンド及び抗リガンド間の結合反応を生じさせるために、抗リガンド物質の分離領域の空間的アレイに相互作用させ、かつ、特定の物理的特性でラベルした該結合複合体を用いて相互作用させ、分散された抗リガンド物質及びリガンド物質の分離領域の空間的アレイによって形成される空間的パターンの創造について開示する。該ラベルされた結合複合体が空間的パターンに蓄積された後、該装置をスキャンして所望のイムノアッセイ法を行う。該スキャナは、蛍光、光学的密度、光散乱、色、及び反射率に基づくものでよい。
【0005】
該ラベルされた結合複合体は、Elingsの方法では、特に準備された表面セグメント上に蓄積され、又は、該結合複合体が磁性単体粒子と組合わさっている場合には該溶液に局所的に磁場をかけることにより光学的に透明な導管又は、コンテナ内に蓄積する。該磁性粒子は0.01〜50ミクロンのサイズ範囲である。一旦該結合複合体が該溶液中に磁気的に蓄積された場合、先に記載したスキャニング技術を利用する。
【0006】
磁鉄鉱及び不活性マトリックス材料から作られた磁性粒子は、生物化学の分野において長く使われてきている。これらは直径が数ナノメーターから数ミクロンのサイズの範囲にあり、かつ、磁鉄鉱を15%から100%含んでいてもよい。これらはしばしば、超常磁性粒子と呼ばれ、またサイズがより大きな場合にはビーズと呼ばれる。通常の方法論では、具体的な顕微鏡的対象物、又は対象となる粒子(例えば、タンパク質、ウィルス、細胞、DNAフラグメント)と強い結合を起こす生物学的に活性な材料を、これらの粒子の表面に被覆する。そして、これらの粒子を「手」となり、これにより対象物は、強力な永久磁石によって通常提供される磁気勾配を使用して移動又は固定することができる。その結果、前記Elings特許は、磁性粒子を使用してタグ付けする例である。希土類磁石、及び鉄極片を使用する特定の組み付け固定物をこの目的で商業的に入手できる。
【0007】
これらの磁性粒子は結合した対象物を移動させ又は固定させる目的で実際に使用されるだけであったが、いくつかの実験的な作業において、結合した対象物を存在を検出するタグとして該粒子を使用されるようになった。このタグ付けは、通常問題となる対象物に結合する放射性、蛍光性、又は燐光分子によって行われる。有意に少量で検出できるならば、磁性タグは非常に魅力的なものであろう。その理由は他のタグ付け技術は、様々な重大な欠点を有するからである。例えば、放射活性法では健康、及び廃棄に問題がある。又、該方法は比較的遅い。蛍光または燐光技術は、放射される光子がサンプル中の他の物質によって吸収されるという理由で、その量的正確さ、及び動的範囲に制限がある(参照:特開昭第63-90765号(1988年4月21日公開 フジサワら))。
【0008】
ごく少量の磁性粒子からくるシグナルは非常に小さいという理由で、当然のことながら研究者たちは超伝導量子干渉装置(Superconducting Quantum Interference Device(SQUID))にもとづく検出器の作成を試みてきた。SQUID 増幅装置は、多くの状況に置いて磁場の最大感度の検出器であることが周知である。しかしながら、このアプローチは実質的な困難さがある。該SQUIDのピックアップループが、冷却された温度に保たれなければならないという理由で、該試料を冷却し、これらのループの非常に緊密な結合を得なければならないからである。この手順は、測定を許容不能なほど長いものにする。SQUIDの一般的な複雑性、及び冷却部分構成は、該方法を廉価なディスクトップ型装置で使用するのを一般的に不適切なものとしている。「High Tc」超伝導体に基づく設計であっても、このような難点を完全に克服することはできず、かつ、いくつかの新たな困難さが生じる(参照フジサワら)。
【0009】
磁性粒子を検出しかつ、定量する、さらに従来からのアプローチがある。このようなアプローチの中には起磁力計測法の形態を含み、該方法では該試料が強力な磁気勾配中に置かれ、かつ、勾配の変化に伴い、試料の見かけ重量変化を通常モニタすることにより、試料中に生じる力を測定する。この技術の例が米国特許第5,445,970及び第5,445,971(Rohrに付与)中に記載されている。さらに洗練された技術では、マイクロ機械加工された片持はりの偏向又は振動に関する粒子の効果を測定する(Baselt らの論文を参照:A Biosensor based on Force Microscope Technology, Naval Research Lab., J. Vac Science Tec. B., Vol 14, No.2 (pg. 5) (Apr.1996))。これらのアプローチは、これらが内在的な磁気効果を機械的な応答に変換することに依存するという点において、全体的に制限されている。そして、これらの応答は振動、粘度及び浮力のような他の機械的効果の大きな取り合わせから区別されなければならない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
ごく少量の磁性粒子を直接検出し、かつ計量できる廉価で、室温で操作できるディスクトップ型の装置に重要な応用範囲がある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
(発明の要約)
広く述べると本発明は、磁鉄鉱のような磁性応答性粒子、及び対象となるそれらと結合する物質のごく少量の蓄積を直接検出し、かつ、測定するための方法及び装置を提供する。
【0012】
磁性粒子又はビーズを公知の方法により、検体粒子と結合し、これにより磁性試料要素又は磁性結合複合体を提供する。該磁性試料要素の明確に定義されたパターンは、ホルダ上の表面に配置される。該表面は平面にすることができる。そして高振幅、高周波数、磁場をかけて該試料中の粒子を励磁する。該磁場は該粒子が前記励磁周波数で局在化された双極子振動としてふるまう。該試料からの磁場は、磁気傾度計構成において組み立てることができる誘導センシングコイルのアレイのようなセンサと密接に結びつく。この構成は、該センシングコイルを、該試料を励磁させることに用いる大きく、均一な磁場に対し最も無感度にする。さらにコイルのジオメトリーを、該試料、及びコイルの相対的位置に関し特徴的に変化させる大きな応答を与えるように、試料の空間的パターンを一致させるよう設計する。
【0013】
該センサを通って導入される電圧は位相敏感検出によって注意深く増幅及び処理する。該駆動磁場自身からの誘導ピックアップは位相検出回路に対する基準シグナルとして役立つ。該位相検出器の出力はさらにフィルタにかけ、かつ、デジタル化する。
該シグナルの振幅は、該センサーと関連して試料を動かすことにより変調される。これによりセンサのアンバランスのみによるシグナル、駆動磁場の不均一性、回路網におけるクロマトーク、又は該試料自体に帰因しない見かけシグナルの他の発生源のみに帰因するシグナルを排除することを可能にする。前記試料の位置に関するシグナル振幅のデジタル形態は、適切な曲線の当嵌技術を使用する理論上の応答形態と比較して、それにより固有的な装置ノイズ及びドリフトが有ったとしても、該試料の磁気容量の正確な評価を提供する。
【0014】
【発明の実施の形態】
(詳細な説明)
図面、特に図1及び図3を参照し、本発明の好ましい実施態様を示す。
I. 読取り装置モジュール
該読取り装置モジュールは、幾つかの異なったサブシステムを含む。これらには動作コントロールを含む試料ホルダがある。測定の対象となる磁性結合複合体試料は該ホルダ上にあり、かつ、又それは該システム内において必要な相対的動作を与える。磁気発生装置、すなわち磁場源は励磁シグナルを該試料に与える。センシングコイルのようなセンサは、該試料で発生するシグナルのシグナル取込み装置として働く。駆動回路は駆動電流を磁場源のコイルに供給する。増幅装置/位相検出装置/デジタル化装置は、センサと結合して、センサからの出力シグナルを受け、かつ、処理する。マイクロコンピュータチップは、外部のパソコン(PC)、及び読取り装置モジュールの間に双方向通信を与える。
【0015】
A. 試料動作コントロール
磁性粒子は検体又は標的粒子と常法によって結合させ、磁性結合複合体試料を形成する。該検体粒子は原子、個別の分子及び生物の細胞などを含むことができる。ここで注意すべき事は、用語「標的粒子」及び「検体粒子」は実質的に相互変換的に使用することである。さらに留意すべきことは、用語「標的」はDNA組み換え技術の分野において使用されている用語の定義だけに限定するものではない。
【0016】
該磁性結合複合体試料は、ディスク12(図3)のような試料ホルダの周辺にある、多くの規定の位置11に数個から数百個の粒子の蓄積があるように置かれる。置き換え得る他のサンプルホルダには、横流れ膜、プラスチック片、又は膜を伴わない横流れを用いるホルダがある。横流れ膜を利用した実施態様を以下により詳細に説明する。
【0017】
他のタイプの試料ホルダとして、マイクロ流体工学的なものを採用することができる。マイクロ流体工学システムは、試料センシングチャンバ、及び適切なチャネリングを有し、圧力の変動を利用して該センシングチャンバの内側又は外側に試料を移動することができる。例えば、図9に参照されているように、マイクロ流体工学システム151は流入経路152を有する。該流入経路152は混合チャンバ164に連結している。多くの試薬チャンバ154、156及び158は様々な化学薬品及び試薬を保持することができる。以下に説明するように、これらは所望ならば磁気感応性粒子を保持できる。周辺部近く、又は他の場所に試料分析チャンバ166を配置することができる。このチャンバの位置は既定位置であり、試料磁気測定が行われる場所である。従って、該試料ホルダは、このチャンバが該センサ及び該磁場源にアクセスできるように構成されていなければならい。他方、磁気測定はこの明細書の他の場所に記載されているように行うことができる。さらに処理は磁気測定を行った後に行うことができる。この理由により、側定チャンバ168は又それ自身の試薬チャンバ160を有してもよい。所望であれば、さらに試薬チャンバを提供することもできる。任意の流出又は出口経路162を設けてもよい。このような経路は該装置が単一用途装置である場合には必要とされない。利便を図るためにこの図には示されておらず、又、提供できるものには、さまざまな、検体粒子、磁気応答性粒子及び試薬をチャンバからチャンバに循環させることができるよう様々な排気口、加圧口及びバルブがある。
【0018】
検体粒子はそれに結合した磁気感応性粒子を測定することを介して量的に測定することができる。前記マイクロ液体システムにおいて、該試料は検体及び磁気感応性粒子の組み合わせとして流入経路を介して導入することができる。また他に、該検体粒子は流入経路を介して導入でき、かつ、混合チャンバ164で該二成分を組み合わせ、かつ、混合することができる。
【0019】
このシステムの変形例は何倍もあろう。例えば、該センサをマイクロ液体チップ上に直接置き、特に充分に分析領域と一致させることができる。他の変形例においては、前記チップ上の温度ような異なるパラメータを同時に、又は、異なるタイミングで変化させることができる。該混合チャンバ内で混合加熱するような場合の温度コントロール手段はチップの上、又は、チップの外に配置することができる。このようなシステムは、理解されるように任意の窓を必要とする。変化してもよい他のパラメータは、例えば、磁気感応性粒子又は、その検体粒子への結合のように磁性タグの存在又は、特性に影響するものすべてである。
【0020】
該結合複合体を、ディスク上の既定のスポットに接着する方法は公知であり、かつ、標準的な方法を採用できる。該ディスクは歯車14に向かって下方向に延びる軸シャフト13に取り付けられている。適当な回転装置、例えば、ステッパモータ16は、その遠位末端でウォーム歯車部材15を有する、そこから延びるシャフト17を有する。該モータは、多くのワイヤ18を介して、PC66から伝わるシグナルに従ってディスク12のコントロールされた回転動作を与える。もちろん、所望ならば、該PC及び本発明のシステムの間にワイヤレス結合を用いることができる。
【0021】
好ましい実施態様において、意図されているように、ディスク12は直径が約47mmであり、かつ、その厚さは約0.25mmとする。それは例えば、ガラス、プラスチック又はシリコンで作られていてもよい。その厚さの範囲は、実施上の機能的な目的にあわせて約0.1mm〜約1.0mmとする。
【0022】
該試料ホルダが横流れ膜である場合、該試料ホルダは、該ホルダの多孔部を介して検体粒子の通過が変化する他のパラメータであるように、部分的に多孔性とすることができる。この場合、磁気感応性粒子は多孔性試料ホルダに結合してもよい。例えば、ホルダの多孔部を介する検体粒子の通過は、粒子の質量、又はサイズに依存するようなものであってよい。従って、多孔部内の粒子の位置は、質量依存性、又はサイズ依存性であってよい。該検体粒子が多孔性試料ホルダを通過するに伴い、これらは選択的に結合し、かつ結合磁気感応性粒子に対し、既定の様式で選択的に結合することができる。磁気感応性粒子と結合した検体粒子を含む結合試料は、それにより、本明細書中に具体化された装置を使用して磁気的に測定することができる。該ホルダの多孔部は当該技術分野で知られているフィルタなどで置き換えることができる。このようなフィルタは該プロセスの要求に従って適切な質量依存性又はサイズ依存性となるように選択することができる。
【0023】
例えば、図7に示されるように、横流れ膜101が示されている。検体粒子を洗い流して流れ膜103に流出する場合に、分析粒子を放出パット102に洗い流す。ついで該粒子は該膜に向かって毛細管作用により流れ、その上に結合磁気感応性粒子が配置されているテストライン106を通過する。またコントロール線108を設けてもよい。所望ならば、最後に吸収パット104を、下流方向に配置し、未結合の検体粒子を集めてもよい。
【0024】
作動中に、該テストラインは、対象となる検体中の物質と特異的に結合する物質で被膜されたコロイド状鉄イオン粒子を含む。この方法において、該テストラインは選択的に検体粒子を集める。コントロール線108は、較正、又は他のこのような目的のために公知量のコロイド状鉄を有してもよい。ここで明瞭にすべきことは、このような横流れ膜は、例えば、ゲル電気泳動テスト領域で置き換えてもよいことである。この場合、もちろん、該試料は固定しないが、しかし、センシング領域を通過するように動かす。
【0025】
また、該試料ホルダにおいて、バーコードのような参照装置を採用し、固有の機械読取りタグを提供し、それに伴う、個別の領域又はアッセイを特定し、位置決めする事ができる。該参照装置は分析の個別領域の位置を空間的に指し示すものでよい。該参照装置は、磁性複合体物質の試料を特定する便利な方法を提供する。バーコードに加えて、該参照装置には、磁気片、マイクロチップ、光学参照装置などを、それに代えて用いることができる。該参照装置はそれぞれを参照するためにその対応する試料と光学的に並列にすることができる。
【0026】
該コンピュータ/CPUは、磁性(アッセイ)シグナルと共に該参照情報を読み取り、ついで、それを表示し、かつ、適切な方式でアッセイ結果を保存することができる。例えば、大腸菌(E.coli)の存在を検出するアッセイでは、オリゴヌクレオチドの結合の存在を試験するアッセイとは異なる形態で表示される結果を有する。該支持体をそれぞれの種類のアッセイのために個別的に準備しなければならないという理由で、この情報をバーコードとし、前記技術の一つを利用してコード化することができる。
この具体的、典型的実施態様において、モータ16は、シャフト13によってディスク13に継れている、歯車14を120枚の歯を有するウォームギア減速機を介して回転させる。もちろん、また、異なる特性を有する回転装置を使用することができる。
【0027】
磁場源21を、モータシャフト24上に40回転/1回転循環リードスクリュー23を有する、ステッパモータ22のような回転装置によって、ディスク12との関連で直線的に動かすことができる。ベース25を螺旋型リードスクリュースレッドと結合する内部スレッドを有する孔と共に構成する。該コントロールシグナルはマイクロコンピュータ65から多くのワイヤ26を介してモータ22に送られる。また、回転装置の具体例はここに例としてのみ記載する。また異なる特性を有する他の適当な構成部材を、使用することができる。
【0028】
例えば、上記システムが、該磁場源が該試料ホルダとの関連で直線的に動いている状況を示しているのに対して、他の実施態様では該試料ホルダが磁場源との関連で動いているものを使用することができる。後者の実施態様において、該試料ホルダは図3に示した駆動システムに似たシャフト及び機械的駆動システムに取り付けることができる。該駆動システムは、該試料ホルダをコントロールされた方式により、磁場源の間隙内に移動させることができる。駆動システムとして多くのタイプのものを使用することができる。これらのシステムにはステッパモータ、スクリュ及びモータ配置部、水圧装置、磁気装置、ヒトのオペレータが磁場源との関連及びセンサとの関連において該サンプルを物理的に動かす構成、圧力装置、ピンチローラ、コンベアシステムなどがある。
【0029】
先に記載したように、該試料ホルダの動きは、ディスクのような試料を載せる場所から磁場源によって生じる磁場の近くの場所に向かうものである。該システムにおいて起きる他の動きには、センサを通る試料ホルダの動きがある。様々な動きがこの動きを調節するために起きる。例えば、二次元的な動きを該センサ及び試料ホルダの間で調節することができる。図3の実施態様において、ある程度の自由な動作(例えば、片の弓上部に沿って動く)がモータ16の使用の関連において示されている。また、モータ22の該駆動システムは、他の水準の自由度でセンサをコントロールすることができる。また、それに替わり、他のモータを使用して同じ水準の自由度で試料ホルダ12を動かすことができる。最後に気づくべき事は、適切な伝導装置を使用することにより、同じモータを使用して、前記の又は異なる動きの組合せを提供することができる。
【0030】
他の例示的実施態様において、該駆動システムは試料をその上に配置したプラスチック片を掴むピンチローラを含み、所定のコントロールされた様式により該センサを通過するように該試料を動かすことができる。このような実施態様は、該試料をクレジットカード様のプラスチックカード上の切片に置く場合に特に有用であり、ATM機で使用するように装置でつかみ取ることができる。もちろんまた、該駆動システムは、他の代わり得るシステムと同様に前記のどのようなシステムであってもよい。
【0031】
B. 磁場源
図4に示されているように、フェライトトロイドコア31は、特定の実施態様に記載されているように、直径が約30mmであり、間隙32を有するように形成され、該間隙は約1.5mmである。駆動コイル33はトロイダルコア31上に約270回以上単一層として巻かれており、該間隙に関連し、相対的である。フィードバックループ34は、該間隙から約180の場所で(対向位置)該コロイド本体を取り巻いている。ループ34はコイル33の外側又はコイル33及び該トロイドコアの間にあってよい。これはフィードバック機能に関連して必要及び特定の場合に数回又は多くの回転巻きを含むことができる。該フィードバックループの目的は、間隙32における磁場を検出、または代表し、該シグナル処理又は出力回路を温度ドリフトのような変動について自動修正することを可能にする。このループは正確さを高めるために使用され、該システムの操作を適切にするために必須のものではない。
【0032】
また、様々な他の磁場源を使用することができる。例えば、ほとんどの場合、電磁石を使用するが、該電磁石を、例えば、台形、又は「E」の形態を採用した電磁石、すなわちE―コア(図8参照)の形態にすることができる。このEコアにおいて、該「E」の中間セグメントは外部セグメントよりも幾分短くする。図8に示されているように、二つのE―コア112および112′はそれぞれ他方に面しているそれらの開口側に配置されている。より短い中間セグメントはその間に小さな間隙114を規定している。そして、例えば、プラスチック片116上のサンプルを、その小さな間隙に移すことができる。磁化の変動を測定するのに用いる該センサーは、該小さな間隙に配置された分離支持体118上に置くことができ、又、それに替わりより短い中間セグメントの一方または双方の末端に置くこともできる。このいずれの実施態様においても、事実、該センサを磁極片の上、又は、該間隙の周囲を形成する他のこのようなエレメント上に配置することができる。この方法では、該ユニットはよりモジュール化され、かつ該コイル配置はさらに、均一にかつ、一貫したものになる。
【0033】
他の実施態様においては、間隙が全く必要とされない。図10に示されているように、単一の磁極片201をその上に配置した、又は、分離片上に配置したセンサと共に、配置することができる。図10において、該センサは二つのセンシングコイル202および204として示されている。該極片は交番磁場を生成することができ、かつ、該センサは先に記載したように、変動する磁化を測定することができる。
【0034】
図3に示されているように、該トロイダル磁場源組立体はファイバーグラスから形成され得る、絶縁性収納部35の中に設けられている。収納部35は間隙32の位置に対応するスロット36を有する。このスロット/間隙が形成され、回転可能なディスク12のエッジを選択的に受け、かつ、該センシングコイル支持体に空間を提供する。この点について、以下に詳細に説明する。
【0035】
C.センサ
センサを利用して試料の磁場強度を測定する。この実施態様において、使用する該方法はAC感応性である。多くのタイプのセンサを採用することができる。下記実施態様において、磁気傾度計構成体において連結しているセンシングコイルが記載されている。ここで気づくべきことは、該磁気傾度計構成体は必須の要求ではなく、さらに他のタイプのセンサを使用することができる。これらのセンサは、ホールセンサ、GMRセンサ、または磁場強度または磁場変動を測定することができる他のこのようなセンサを含む。
【0036】
ここで特に図2,図4および図4Aを参照すると、絶縁性支持体41は、収納部35内のスロット36に配置されており、かつ、間隙32の中に延びている。結合パット40および42は支持体41の基部末端に配置され、かつ、センサ、特にセンシングコイル43は、支持体41の遠位末端近くに取り付けられている。好ましくは、該支持体はサファイア、又はシリコンで作り、かつ、該センシング部材は薄フィルム、銅コイルである。それぞれのコイルに向かう、及びそれからのリード線が分かれた異層状に有る場合、標準的薄フィルム構成技術を使用して、支持体及びセンシングコイルを組み立てることができる。例えば、進入トレース49を標準的写真食刻処理法によって、該支持体表面に設け、スパッタされた石英の層で該進入リード線を覆い、ついで、コイル43および外部リード線42を同様に適用し、ついで石英の保護層をその上に加える。該層の間を結合させる通常の手段を使用する。
【0037】
磁気傾斜度計構成部を作る連続対向部に結合する該センシングコイルは、伝導性トレース44及び49によって結合パット40及び42に接続し、かつ、その結果ツイスト-ペアワイヤ45によってシグナル処理回路網と結合する。該ツイスト-ペア配置を採用することにより、漂遊シグナル、又は緩衝ピックアップを低下させることの助けになる。
図2に示される螺旋型形態において、該コイルトレースは幅約5ミクロンとすることができ、螺旋トレース間は約10ミクロンのピッチとすることができる。該センシングコイルの厚さは約1ミクロンとすることができる。それぞれ完成したコイルの直径は約0.25mmである。
【0038】
支持体41を比較的長く、かつ狭くすることにより、結合パット40及び42を前記トロイド間隙から相対的に離し、ハンダ付けされたリード線45における漂遊ピックアップを最小限にする助けになる。金属シールド46(図4B)を、前記結合領域周辺に使用し、さらに漂遊シグナルまたは緩衝ピックアップの低下に役立てることができる。該シールドは薄壁シリンダの短部材とすることが必須であり、かつ、通常、銅で形成する。該シールドは電気的シールディングを提供し、機械的取り扱いを容易にするが、本発明の実施態様の実施に必須のものではない。支持体の接続(近位)末端は、該ワイヤ接続がなされた後、スロット50の中にスライドする。
【0039】
該センシングコイルの他の実施態様を図5に示す。コイル47のプレーナ型構成は細長い長方形である。該トレースのサイズは図2に示したコイルとほぼ同じであり、該複合コイルの幅は、また約0.25mmである。該コイルの長さは約1〜2mmであり、かつ、該コイルはリード線48及び51によって結合パッド52及び53に結合している。1セットのコイルは先に記載したように、該サンプルの磁気モーメントの測定に使用することができる。他の1セットのコイルは標準セットのコイルとしてその同じ支持体の中で使用することができる。この基準セットのコイルは、例えば、該試料セットのコイルと対向する該支持体の側に配置することができる。いずれの場合においても、基準セットのコイルは、試料磁気モーメントの効果を該基準セットのコイルによって検出しないように該試料から充分に遠ざけて配置する。ついで、該基準セットのコイルは既定量の磁気材料、又は基準検体を含む分析領域からのシグナルの強度を測定するものである。該試料セットのコイルによって検出された磁場と該基準セットのコイルによって検出された磁場とを比較することによって、試料磁場モーメントのより正確な測定が可能になる。他の基準を提供するために、1試料として、磁気標準を使用することができる。
【0040】
他の代わり得る実施態様において、2セットのコイルを使用することができる。このような標準試料を測定した場合、結果を用いて将来的な、又は、従前の測定値に関し、該システムを調節することができる。このような調節は該システムにおけるノイズ低減に十分に役立つものである。また、自動調節、このようなシステムに採用し、シグナル間の相違を利用して該シグナルを0にすることができる。
【0041】
D.駆動回路
図4の左側に示されている磁気駆動回路は、一対の大電流高速作動増幅器54及び55の周りに設けられている。変圧器主巻線56によって提供される電力によって、該増幅器は約1アンペアの駆動電流が過剰な場合に磁化すなわち駆動コイル33で約200KHzを提供する。この駆動回路は高度にバランスがとれ、センシングループ、すなわちコイル43及び47で通常モードのノイズピックアップを最小にする。
【0042】
該磁化コイルの周囲のループ34と結合した小二次巻線57はフィードバック電圧を作動増幅器54及び55に提供し、よく整った振幅及び周波数で振動を維持する。また、この二次巻線57は以下に述べるように、位相検出回路に最適な基準シグナルを提供する。この実施態様は磁性および検体粒子の複合体に関し、駆動源として交流磁場について説明する。別の実施態様において、該駆動源は非正弦であってよく、例えば、フィールドパルス又は、方形波であってよい。また、さまざまな他の波形を利用することができる。
【0043】
E. 増幅器/位相検出器/デジタル化装置
分離型構成部を使用することで若干良いノイズ特性が得られるが、低ノイズ統合型計測増幅器がこの回路網の基本である。通常モードノイズシグナルを減らし、かつ、磁場源及びセンサにおける不均衡を無効にする通常の方法を容易にするために、増幅器61はセンシングコイルと結合した変圧器である。結合する該変圧器は通常型であり、増幅器61の中に配置されており、かつ、図面には具体的に示されていない。他の実施態様において、増幅器61は該支持体上に配置された前置増幅器と置き換え、または、補う事ができる。言い換えると、支持体41は前置増幅器をその上でパターン化し、位相敏感検波ステップの前に、センサからのシグナルを改善することができる。また、位相敏感検出器62は特定の目的の統合型回路として設計されている。位相敏感検出器62は位相ロック装置、又は、他のいかなる位相敏感装置であってもよい。該位相検出装置の出力は低パスフィルタ63に送られ、A/Dコンバータ64においてデジタル化される。該コンバータは、例えば、高解像型、20ビットシグマ−デルタコンバータであってもよい。このようなコンバータチップは50及び60Hzの双方における適当な雑音排除機能を有し、これにより該装置の感度を最大限にする助けとなることは明かである。このような装置は出荷待ちの品目であり、いくつかの生産者から入手可能である。
【0044】
F.マイクロコンピュータ
マイクロコンピュータ65は、Motorola HC11 のようなマイクロプロセッサチップを有し、PC66の連続ポート(シリアルポート)内にプラグインすることによりPC66と双方向通信をサポートするビルトインポートを有する。また、直列A/Dコンバータ64およびステッパモータ16及び22と連絡する特化されたポートも有する。マイクロコンピュータ65に直接プログラムされた単純なコマンド言語は該PCがコマンド送り、かつ、応答及びデータを受けることを可能にする。
【0045】
また、マイクロコンピュータ65は先に記載した多くの機能を発揮することができる。例えば、マイクロコンピュータ65は、デジタルロックインのような、それ自身の位相敏感装置に装備することもできる。このようなマイクロコンピュータ65は、ノイズから分かれたデータ、シグナルを受け、かつ、その結果を表示することができる。
【0046】
G. ヒトインターフェイス
該PCは該システムに操作コマンドを提供する。該PCは、例えば、マイクロコンピュータからのRS−232インタフェイスを介して該システムを動かす。該PCは測定の結果の表示を提供する。該表示は、例えば、コンピュータモニタディスプレイ、または、コンピュータ-アシスト読み出し装置の他の形態のものであってもよい。
【0047】
II.該システムの操作
相対的に簡単、かつ公知の方法で、該試料を含む磁性粒子複合体の明確なドット又はパターンをディスク12上の周囲にある、1以上の場所11に配置する。該パソコンからのコントロールシグナルに従い、ステッパモータ22はエネルギーを供給し、リードスクリュ22を回転させて、試料ディスク12の方向に磁場源組立て体を動かす。ディスク12の周辺エッジに近い試料位置11がトロイダル間隙32の真ん中にセンシング43及び47のようなセンサと一列に並んだ場合、ステッパモータ22は停止し、かつ、高振幅(例えば、1アンペア)、高周波(200KHz)シグナルがトロリダル駆動コイル33に加えられる。ここでセンシングコイル22について以下に記載するが、ここで理解すべきことは様々なセンサを採用できることである。ついで、パソコン66からのシグナルがステッパモータ66を活性化させ、該ディスクを回転させ、かつ、それにより該試料ドットを動かしてセンシングコイルを通過させる。間隙32おける高振幅、高周波、磁場がそれによって間隙において該試料の磁性粒子を励磁する。該印加電圧は該トロイダルコイルを駆動して飽和させることを意図するものであり、その結果、該間隙における磁場は約1000エステットの強度となる。ついで、該粒子は励磁周波数で磁気性の変動を生じて、局在双極子として振る舞う。該磁性粒子が該センシングコイルに対して物理的に密接に接近した場合、該試料からの磁場がセンシングコイルによって構成される磁気傾斜計に密接に結合する。センシングコイルの磁気傾度計構成体によって、該大きく、均一な励磁場に起因するセンシングコイルの出力は、実質的に無効、すなわちゼロである。最大限可能な応答を得るために、センシングコイルの幾何学的配置は該試料の空間的パターンに一致するように構成される。すなわち、該試料パターンドットは約0.25mmよりも大きいものではない。該応答シグナルは、該試料及び該コイルの相対的な位置によって示差的に変動する。
【0048】
駆動フィールドが存在し、かつ、試料がないセンシングコイルからのシグナルは、該システムのシグナルプロセッシング部に対する基準シグナルとして役立つ。該試料が位置のセンシングコイルの一方を、ついで、他のコイルを通り過ぎていくにつれ、該コイルの位相は図6に示すようにコイル出力、シグナルの相が180度逆転し、これにより非常に有効な検出技術が提供される。図6に示されているように、該出力は該センシングコイルに対する、該センシングコイルに関連した試料の位置の応答として示され得る。誘導された電圧は、増幅器61によって増幅され、検出器62によって処理される。このシグナルはフィルタにかけられ、デジタル化され、かつ、マイクロコンピュータ65を介して該パソコンに送られ、該出力シグナルをパソコンに提供する。インジケータ67は該システムオペレータに対し情報を提供するいかなるタイプの使用可能な装置であってもよい。インジケータ67は、情報を視覚的又は、グラフィカルに作る視覚的インジケータであってよく、又は、様々な明暗型システム、音響型インジケータ、又は、これらの他のインデジケータの組み合わせであってもよい。
【0049】
該出力シグナルの振幅は該センシングコイルのアレイと関連した該試料の動きによって変調される。これによりシステム、及び外的な入力であって、該試料自体に帰因しないシグナルの排除が可能になる。試料位置との関連でシグナルの振幅のデジタル化形態を適切な曲線当て嵌め技術を用いてパソコンに22に記録された理論的な応答形態と比較する。これらの技術には位相敏感技術、または、同様な結果を得ることができる他の技術がある。この操作の結果は、装置固有のノイズ及びドリフトの排除で、該試料の磁気容量の非常に正確な評価である。
【0050】
いくつかの変形例を記載する。2個のセンサコイル形態が示されているが、しかし、多くの他の構成を採用することができる。さらに、先に示されているように、1以上の該磁気場源極片上に直接にパターンを形成されたセンサを使用することができる。さらに他の様々なセンサを、記載したタイプのコイル近くで使用することができる。例えば、バランスホールセンサを使用することができる。適当な構成において、これらは周波数独立シグナルを与えることができる。また、採用することが有益な他のセンサには、ジャイアントマグネットレジスタンス(GMR)センサ、SQUIDセンサ、マグネット/レジスタンスセンサ等がある。
【0051】
他の変形例において、磁場源は、試料ディスクとの関連で動くように示されるが、所望ならば、該ディスク及び結合したステッパモータを磁気駆動組立て体との関連で動くように構成することができる。該コロイドコアは長方形断面を示すが、また、他の形態とすることもできる。例として示したディスク12上のドット11における試料粒子の数に関しては、試料部材の0.25mmドットで、約10−5ミクロンサイズ磁性粒子、または約1200 1マイクロサイズ粒子を含むことができる。
従って、前記記載の観点から、本明細書に添付したクレームの概念及び範囲内の応用可能な技術において、同業者が本発明の変形及び改良を行うことは可能である。
【図面の簡単な説明】
本発明の目的、利点及び特長は添付図面と組み合わせて読む場合、詳細な説明からより明瞭になる。
【図1】 図1は、本発明の実施態様のディスクトップ型バージョンの斜視図である。
【図2】 図2は、図1の実施態様のセンシングコイルを示す、該センサーの実施態様の拡大平面図である。
【図3】 図3は、図1の実施態様の機械的図式の斜視図である。
【図4】 図4は、図1の実施態様の電気回路図である。
図4Aは、図1のセンシングコイルを保持する支持体の拡大平面図である。
図4Bは、該支持体の接続末端部に対する金属シールドの斜視図である。
【図5】 図5は、図1の実施態様のセンシングコイルに代わり得る実施態様の拡大平面図である。
【図6】 図6は、磁性材料の位置に対するセンシングコイルの出力のシグナル波形である。
【図7】 図7は、本発明の実施態様において使用することができる、横流れ膜試料ホルダの実施態様である。
【図8】 図8は、本発明の実施態様の磁場源として使用することができるE−コア磁石系である(注、明瞭化のため駆動コイルは示されていない)。
【図9】 図9は、本発明の実施態様において使用することができるマイクロ液体試料ホルダの態様である。
【図10】 図10は、本発明の実施態様において使用することができる装着されたセンサに伴う単一磁石極片の対応である。

Claims (42)

  1. 磁気感応性粒子を利用して検体粒子の定量的測定を行う装置であって:
    検体粒子の導入用流入孔と、該検体粒子が流れて通過し得る横流れ膜と、を有する試料ホルダであって、該横流れ膜は複数の結合した磁気感応性粒子を含む既定の領域を有し、それにより流れる検体粒子が該結合した磁気感応性粒子と結合できるものである、前記試料ホルダ
    交流磁場を該既定領域にある試料に適用する磁場源;
    出力シグナルコンダクタを有し、出力シグナルを伝達する磁場センサ及び
    該センサからの出力シグナルを換し、既定領域における試料の量を示すシグナルを提供する、電子シグナルプロセッサ
    を含む前記装置。
  2. 磁気感応性粒子を用いる検体粒子の定量的測定用装置であって、
    検体粒子を含む試料粒子の導入に用いる流入経路と、流入経路に接続された試料分析チャンバを含むマイクロ液体試料ホルダ;
    該試料分析チャンバ内の試料に交流磁場を適用する磁場源;
    出力シグナルを送出する出力シグナルコンダクタを有する磁場センサ;及び
    該センサからの出力シグナルを変換し、該試料分析チャンバ内の試料の量を示すシグナルを提供する電子シグナルプロセッサ
    を含む前記装置。
  3. 該検体粒子が磁気感応性粒子と結合している、請求項記載の装置。
  4. さらに、磁気感応性粒子の溶液を含む少なくと一の試薬チャンバ;及び
    該試薬チャンバ及び該流入経路に接続している少なくとも一の混合チャンバ
    を含む、請求項2または3記載の装置。
  5. さらに、経路を介し、試料分析チャンバと接続している測定チャンバを含む、請求項2乃至4のいずれか1項に記載の装置。
  6. さらに、一の該試料分析チャンバ又は該測定チャンバに結合している流出経路を含む、請求項記載の装置。
  7. 磁場源は試料ホルダを配置することができる間隙を規定しており;
    磁場センサは、試料からの誘導された磁気モーメントを検出するため実質的に平坦であって、該検出に対する磁場源の関与を実質的に排除できるように形成され、かつ配置されている、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 該磁場センサが1以上の誘導センシングコイルである、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 該誘導センシングコイルが磁気傾斜度計構成体に接続している請求項記載の装置。
  10. さらに、前記誘導センシングコイルから離れた1セットの基準コイルを有する請求項記載の装置。
  11. 該誘導センシングコイルが円形螺旋型の形態である請求項記載の装置。
  12. 該センシングコイルが長方形の形態である請求項記載の装置。
  13. さらに、少なくとも一つの試料ホルダ又は、該センサに機械的に結合している、駆動システムを含み、該駆動システムが該試料ホルダ及び該センサの間の相対的な動きを与える請求項1ないし12のいずれか1項に記載の装置。
  14. さらに、試料ホルダ及び該センサの間に相対的な動きを提供する手段を有する請求項1ないし12のいずれか1項に記載の装置。
  15. 手段が該試料ホルダ、または該センサと機械的に結合している、請求項14記載の装置。
  16. 該センサが固定されており、かつ、該駆動システムが、該試料ホルダが該センサとの関連で動くように構成され、かつ、配置されている、請求項13記載の装置。
  17. 該試料ホルダが固定されており、かつ、該駆動システムが、該センサ該試料ホルダに対して動かすように構成され、かつ、配置されている、請求項13記載の装置。
  18. 該駆動システムがピンチローラ機構を含む請求項13記載の装置。
  19. 該駆動システムが、
    該試料ホルダに対して該センサを動かすためのモータ及びスクリュ配置;及び
    該磁気源に対して試料ホルダを動かすモータ配置
    を有する請求項13記載の装置。
  20. 該磁場源が長い極片を有する磁気的に透過性コアを伴う電磁石を含み、かつ、該延びた極片の上に該センサが設けられる請求項1乃至19のいずれか1項に記載の装置。
  21. 該磁場源が間隙を有する磁気的に透過性のコアを伴う電磁石を含む請求項1乃至19のいずれか1項に記載の装置。
  22. 該センサが磁気的に透過性のコア上にパターン化されている請求項21記載の装置。
  23. 該磁場源が間隙を有するトロイド;及び該トロイドの周りに巻かれた駆動コイルを含む請求項21記載の装置。
  24. 該センサが該間隙内にパターン化されている請求項23記載の装置。
  25. 該磁源が2個のE−コア磁石を有し:E−コア磁石の開口末端が実質的にそれぞれ他方に面しており、かつ、少なくとも1セットの極がその間に該間隙を規定しており、;かつそれぞれのE−コアに巻かれた駆動コイルを含む、請求項21記載の装置。
  26. 該センサが該間隙中でパターン化されている、請求項25記載の装置。
  27. さらに、電磁石によって作り出された場と結合しているフィードバックループを含み、該フィードバックループの出力口が該シグナルプロセッサと結合しており、これにより該シグナルプロセッサが外部影響に対して自動修正することができる、請求項21記載の装置。
  28. 該センサが、支持体上に設けられており、該支持体及びセンサが該トロイド間隙に延びることが可能な、請求項23記載の装置。
  29. 該センシングコイルの数が2つであり、かつ、支持体上に設けられている、請求項記載の装置。
  30. 該シグナルプロセッサが
    該センサの該出力口と結合した増幅器;
    該出力シグナルを条件化する該増幅器と結合した位相敏感検出器;
    該出力シグナルをデジタルシグナルに変換するアナログ/デジタルコンバータ装置;及び
    該デジタルシグナルを受け、かつ該装置にコントロールシグナルを提供するコンピュータ
    を含む、請求項1乃至29のいずれか1項に記載の装置。
  31. 該シグナルプロセッサが
    該センサの出力口と結合した増幅器;
    ハードウェアまたは、ソフトウェア内で実行されるコンピュータ;
    該増幅器と結合し、出力シグナルを条件化する位相敏感検出器:
    該出力シグナルをデジタル形に換するデジタルコンバータ;及び
    該デジタルシグナルを受け、かつ該装置にコントロールシグナルを提供するコントローラ
    を含む、請求項1乃至29のいずれか1項に記載の装置。
  32. 細長い支持体が、その遠位末端上に取り付けられている該センシングコイルからのシグナルを入力及び出力するために、その基部末端に、コンダクタに接続される結合パットを有し、さらに該支持体が漂遊シグナル、及び干渉ピックアップを減少させるために結合パッド及び該支持体の基部末端の周囲に導電性シールドを有する、請求項記載の装置。
  33. 該磁場源が交流電として電を供給するように構成され、かつ、配置されている請求項1乃至32のいずれか1項に記載の装置。
  34. 該磁場源がインフィールドパルスで電力を供給するように構成されかつ、配置されている、請求項1乃至32のいずれか1項に記載の装置。
  35. 該磁場源が方形波パルスの形態で電力を供給するよう構成され、かつ、配置されている、請求項1乃至32のいずれか1項に記載の装置。
  36. 該増幅器が支持体上に配置された回路を含む、請求項30に記載の装置。
  37. 該センサが、少なくとも一つのホールセンサを含む、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の装置。
  38. 該センサが少なくとも、一つのマグネットレジスタンスセンサを含む、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の装置。
  39. 該センサが少なくとも1のジャイアントマグネットレジスタンスセンサを含む、請求項3記載の装置。
  40. 該試料ホルダが、さらに、その上に配置された参照装置を含む、請求項14記載の装置。
  41. 該参照装置がバーコードである、請求項40記載の装置。
  42. 該参照装置が磁気片である、請求項40記載の装置。
JP2001542201A 1999-11-30 2000-11-29 磁性粒子の蓄積の測定方法及び装置 Expired - Fee Related JP4657552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/451,660 US6437563B1 (en) 1997-11-21 1999-11-30 Method and apparatus for making measurements of accumulations of magnetically susceptible particles combined with analytes
US09/451,660 1999-11-30
PCT/US2000/042353 WO2001040790A1 (en) 1999-11-30 2000-11-29 Method and apparatus for making measurements of accumulations of magnetic particles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003515743A JP2003515743A (ja) 2003-05-07
JP4657552B2 true JP4657552B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=23793165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001542201A Expired - Fee Related JP4657552B2 (ja) 1999-11-30 2000-11-29 磁性粒子の蓄積の測定方法及び装置

Country Status (9)

Country Link
US (4) US6437563B1 (ja)
EP (1) EP1240509B1 (ja)
JP (1) JP4657552B2 (ja)
CN (1) CN1265194C (ja)
AT (1) ATE522805T1 (ja)
AU (1) AU775690B2 (ja)
CA (1) CA2394857C (ja)
ES (1) ES2372475T3 (ja)
WO (1) WO2001040790A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11041828B2 (en) 2014-03-21 2021-06-22 Magnasense Technologies Oy Coil arrangement for sample measurement with a spatially variable magnetic field

Families Citing this family (167)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2166751C1 (ru) * 2000-03-09 2001-05-10 Никитин Петр Иванович Способ анализа смеси биологических и/или химических компонентов с использованием магнитных частиц и устройство для его осуществления
FI113297B (fi) * 2001-06-19 2004-03-31 Magnasense Oy Menetelmä ja laitteisto analyyttien kvalitatiiviseksi ja kvantitatiiviseksi osoittamiseksi
US6825655B2 (en) * 2001-08-31 2004-11-30 Imego Ab Method and arrangement for detecting changes of a magnetic response in magnetic particles
US20030076087A1 (en) * 2001-08-31 2003-04-24 Imego Ab Method and arrangement relating to substance analysis
DE10151778A1 (de) 2001-10-19 2003-05-08 Philips Corp Intellectual Pty Verfahren zur Ermittlung der räumlichen Verteilung magnetischer Partikel
JP2003126686A (ja) * 2001-10-26 2003-05-07 Fuji Photo Film Co Ltd レーザー加熱マイクロリアクタ
US20030186465A1 (en) * 2001-11-27 2003-10-02 Kraus Robert H. Apparatus used in identification, sorting and collection methods using magnetic microspheres and magnetic microsphere kits
EP1469311B1 (en) * 2002-01-29 2007-08-08 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Biosensor, magnetic molecule measurement method, and measurement object measuring method
US8697029B2 (en) * 2002-04-18 2014-04-15 The Regents Of The University Of Michigan Modulated physical and chemical sensors
AU2003239963A1 (en) * 2002-05-31 2003-12-19 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for detecting substances of interest
AU2002358136A1 (en) 2002-12-13 2004-07-09 Mauro Marinelli Susceptometer for non-invasive iron level measurement in a body
DE10309132A1 (de) * 2003-02-28 2004-11-18 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren und Vorrichtung zum selektiven Nachweis magnetischer Partikel
US7619408B2 (en) * 2003-04-15 2009-11-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Spatially resolved determination of magnetic particle anisotropy in an area of examination
EP1685418A2 (en) * 2003-07-30 2006-08-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. On-chip magnetic particle sensor with improved snr
JP4638431B2 (ja) 2003-08-06 2011-02-23 ブリッジャー テクノロジーズ,インク. 目標物質検出用の架橋型要素部品
EP1541083A3 (en) * 2003-12-09 2006-03-01 Olympus Corporation Magnetic fluid detection device
JP3962385B2 (ja) 2004-03-11 2007-08-22 株式会社日立製作所 免疫検査装置及び免疫検査方法
WO2005111597A1 (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 The Circle For The Promotion Of Science And Engineering 磁性微粒子の検出装置
CN1304848C (zh) * 2004-05-28 2007-03-14 清华大学 卧式力磁耦合机械加载与测量系统
US8211386B2 (en) 2004-06-08 2012-07-03 Biokit, S.A. Tapered cuvette and method of collecting magnetic particles
GB0413752D0 (en) * 2004-06-19 2004-07-21 Hall Effect Technologies Ltd Method of determining the presence and/or concentration of substances of interest in fluids
KR100579831B1 (ko) * 2004-09-07 2006-05-15 삼성전자주식회사 조립 가능한 미세유동형 바이오시료 처리장치
CN100527168C (zh) * 2004-12-14 2009-08-12 皇家飞利浦电子股份有限公司 确定磁性粒子的空间分布的方法
US7648844B2 (en) 2005-05-02 2010-01-19 Bioscale, Inc. Method and apparatus for detection of analyte using an acoustic device
US7749445B2 (en) 2005-05-02 2010-07-06 Bioscale, Inc. Method and apparatus for analyzing bioprocess fluids
US7405555B2 (en) * 2005-05-27 2008-07-29 Philip Morris Usa Inc. Systems and methods for measuring local magnetic susceptibility including one or more balancing elements with a magnetic core and a coil
US20070020699A1 (en) * 2005-07-19 2007-01-25 Idexx Laboratories, Inc. Lateral flow assay and device using magnetic particles
US8143073B2 (en) * 2005-08-12 2012-03-27 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus for carrying out an analysis process, in particular for identification of biochemical molecules, and analysis processes which can be carried out using this apparatus
WO2007042959A2 (en) * 2005-10-12 2007-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic sensor device with different internal operating frequencies
GB0522968D0 (en) 2005-11-11 2005-12-21 Popovich Milan M Holographic illumination device
US7394246B2 (en) * 2006-11-24 2008-07-01 Jen-Jie Chieh Superconductive quantum interference device (SQUID) system for measuring magnetic susceptibility of materials
US8227261B2 (en) * 2005-11-23 2012-07-24 Bioscale, Inc. Methods and apparatus for assay measurements
US20090009156A1 (en) * 2006-02-03 2009-01-08 Konninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic Sensor Device With Reference Unit
JP4676361B2 (ja) * 2006-03-09 2011-04-27 株式会社日立製作所 磁気的免疫検査装置
WO2007105141A2 (en) * 2006-03-15 2007-09-20 Koninklijke Philips Electronics N. V. Magnetic sensor device with gain stabilization
JP2009530602A (ja) * 2006-03-15 2009-08-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 交流励起磁場を用いるセンサーデバイス
US7319323B2 (en) * 2006-03-31 2008-01-15 Intel Corporation Device and method using magnetic pattern on disk
GB0718706D0 (en) 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
FI121248B (fi) * 2006-04-21 2010-08-31 Magnasense Technologies Oy Laite magneettisten partikkelien mittaamiseksi ja vastaava menetelmä
EP2018561A2 (en) * 2006-05-10 2009-01-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. A magnetic system
EP2018563B1 (en) * 2006-05-10 2011-11-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. A magnetic system for biosensors
US8133439B2 (en) 2006-08-01 2012-03-13 Magic Technologies, Inc. GMR biosensor with enhanced sensitivity
CN101501519A (zh) * 2006-08-09 2009-08-05 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于生物传感器的磁体系统
US7521934B1 (en) * 2006-10-16 2009-04-21 Yazaki North America, Inc. Battery current measurement with real time pre-gain adjust and programmable excitation source
CN100426001C (zh) * 2006-10-20 2008-10-15 北京赛迪机电新技术开发公司 一种多场耦合测量系统
ES2301416B1 (es) * 2006-12-15 2009-05-01 Universidad De Zaragoza Aparato para el analisis y cuantificacion de la concentracion de analito presente en una muestra usando sensores magnetorresistivos.
JP5970153B2 (ja) * 2006-12-19 2016-08-17 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 凝集パラメータの測定
JP2010512914A (ja) 2006-12-20 2010-04-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 作用領域の磁性粒子に影響を及ぼし、及び/又は該磁性粒子を検出する装置、並びにディスク形状のコイルの製造方法
ATE471515T1 (de) * 2007-02-01 2010-07-15 Koninkl Philips Electronics Nv Magnetsensorvorrichtung und verfahren zur erfassung magnetischer teilchen
EP2122341B1 (en) * 2007-03-06 2016-06-22 Koninklijke Philips N.V. An electromagnetic biosensor
GB0704359D0 (en) * 2007-03-07 2007-04-11 Byotrol Plc Methods and apparatus for particle detection
US9068977B2 (en) * 2007-03-09 2015-06-30 The Regents Of The University Of Michigan Non-linear rotation rates of remotely driven particles and uses thereof
US8283912B2 (en) * 2007-04-03 2012-10-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sensor device with magnetic washing means
FI20085009L (fi) * 2007-05-25 2008-11-26 Magnasense Oy Laite ja kelajärjestely magneettipartikkelien mittaamiseksi ja vastaava menetelmä
JP5132210B2 (ja) * 2007-07-09 2013-01-30 キヤノン株式会社 磁気検出素子及び検出方法
JP5159193B2 (ja) * 2007-07-09 2013-03-06 キヤノン株式会社 磁気検出素子及び検出方法
US8354280B2 (en) 2007-09-06 2013-01-15 Bioscale, Inc. Reusable detection surfaces and methods of using same
US7994780B2 (en) * 2007-09-14 2011-08-09 General Electric Company System and method for inspection of parts with an eddy current probe
US8610430B2 (en) * 2008-05-30 2013-12-17 Infineon Technologies Ag Bias field generation for a magneto sensor
EP2219033B1 (en) 2008-12-30 2016-05-25 MicroCoat Biotechnologie GmbH Device, instrument and process for detecting magnetically labeled analytes
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US9335604B2 (en) 2013-12-11 2016-05-10 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide display
DE102009024561A1 (de) * 2009-06-08 2010-12-16 Hydac Filter Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Erfassen von Verunreinigungen in einem Fluid
US8083069B2 (en) * 2009-07-31 2011-12-27 General Electric Company High throughput magnetic isolation technique and device for biological materials
DE102010020785A1 (de) * 2010-05-18 2011-11-24 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Erkennen von magnetisch markierten Mikroobjekten
US20130121879A1 (en) * 2010-07-21 2013-05-16 Hitachi, Ltd. Magnetic-Field Measurement Device
WO2012027747A2 (en) 2010-08-27 2012-03-01 The Regents Of The University Of Michigan Asynchronous magnetic bead rotation sensing systems and methods
US8815610B2 (en) 2010-10-15 2014-08-26 International Business Machines Corporation Magnetic nanoparticle detection across a membrane
CN102141540B (zh) * 2010-12-31 2012-07-25 中国科学院物理研究所 一种测量纳米磁性液体交流磁化率的装置和方法
WO2012136970A1 (en) 2011-04-07 2012-10-11 Milan Momcilo Popovich Laser despeckler based on angular diversity
US9816993B2 (en) 2011-04-11 2017-11-14 The Regents Of The University Of Michigan Magnetically induced microspinning for super-detection and super-characterization of biomarkers and live cells
DK2732027T3 (en) 2011-07-12 2017-05-22 Foodchek Systems Inc CULTIVATION MEDIUM, METHOD OF CULTIVATING SALMONELLA AND E. COLI AND METHOD OF DETERMINING SALMONELLA AND E. COLI
US10670876B2 (en) 2011-08-24 2020-06-02 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
US20140204455A1 (en) 2011-08-24 2014-07-24 Milan Momcilo Popovich Wearable data display
WO2016020630A2 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
WO2013102759A2 (en) 2012-01-06 2013-07-11 Milan Momcilo Popovich Contact image sensor using switchable bragg gratings
EP2842003B1 (en) 2012-04-25 2019-02-27 Rockwell Collins, Inc. Holographic wide angle display
US9797817B2 (en) 2012-05-03 2017-10-24 The Regents Of The University Of Michigan Multi-mode separation for target detection
WO2013167864A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Milan Momcilo Popovich Apparatus for eye tracking
US9933684B2 (en) * 2012-11-16 2018-04-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration
US9664494B2 (en) * 2013-05-10 2017-05-30 Allegro Microsystems, Llc Magnetic field sensor with immunity to external magnetic influences
WO2014188149A1 (en) 2013-05-20 2014-11-27 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide eye tracker
JP6019227B2 (ja) 2013-06-18 2016-11-02 本田技研工業株式会社 センサ装置
US9727772B2 (en) 2013-07-31 2017-08-08 Digilens, Inc. Method and apparatus for contact image sensing
CN103576105A (zh) * 2013-10-23 2014-02-12 复旦大学 一种高灵敏度微小区域磁场强度探测组件
US9983110B2 (en) 2013-11-04 2018-05-29 The Regents Of The University Of Michigan Asynchronous magnetic bead rotation (AMBR) microviscometer for analysis of analytes
US9541610B2 (en) 2015-02-04 2017-01-10 Lockheed Martin Corporation Apparatus and method for recovery of three dimensional magnetic field from a magnetic detection system
US9910105B2 (en) 2014-03-20 2018-03-06 Lockheed Martin Corporation DNV magnetic field detector
US10520558B2 (en) 2016-01-21 2019-12-31 Lockheed Martin Corporation Diamond nitrogen vacancy sensor with nitrogen-vacancy center diamond located between dual RF sources
US9614589B1 (en) 2015-12-01 2017-04-04 Lockheed Martin Corporation Communication via a magnio
US10338162B2 (en) 2016-01-21 2019-07-02 Lockheed Martin Corporation AC vector magnetic anomaly detection with diamond nitrogen vacancies
US10444304B2 (en) * 2014-03-26 2019-10-15 General Electric Company Particle event recordation
WO2016020632A1 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Method for holographic mastering and replication
US10632462B2 (en) * 2014-09-15 2020-04-28 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Apparatus and methods for manufacturing a microfluidic device
US10241330B2 (en) 2014-09-19 2019-03-26 Digilens, Inc. Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
CN105487028B (zh) * 2014-09-19 2018-05-25 西门子(深圳)磁共振有限公司 磁性异物定位方法、装置及磁共振装置
US10423222B2 (en) 2014-09-26 2019-09-24 Digilens Inc. Holographic waveguide optical tracker
US10076267B2 (en) 2014-10-03 2018-09-18 General Electric Company Methods and systems for improved navigation
GB2548746A (en) * 2014-11-28 2017-09-27 Parker Hannifin Ltd Sensor apparatus
US20180275402A1 (en) 2015-01-12 2018-09-27 Digilens, Inc. Holographic waveguide light field displays
CN111323867A (zh) 2015-01-12 2020-06-23 迪吉伦斯公司 环境隔离的波导显示器
JP6867947B2 (ja) 2015-01-20 2021-05-12 ディジレンズ インコーポレイテッド ホログラフィック導波路ライダー
KR20170108055A (ko) 2015-01-23 2017-09-26 록히드 마틴 코포레이션 자기 검출 시스템에서의 고감도 자력 측정 및 신호 처리를 위한 장치 및 방법
US9632226B2 (en) 2015-02-12 2017-04-25 Digilens Inc. Waveguide grating device
WO2016146963A1 (en) 2015-03-16 2016-09-22 Popovich, Milan, Momcilo Waveguide device incorporating a light pipe
WO2016156776A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Milan Momcilo Popovich Method and apparatus for contact image sensing
WO2016164407A2 (en) 2015-04-07 2016-10-13 Polyskope Labs Detection of one or more pathogens
EP3106229B1 (en) * 2015-06-17 2020-07-29 IMEC vzw Dynamic magnetic cell sorting
JP6598269B2 (ja) 2015-10-05 2019-10-30 ディジレンズ インコーポレイテッド 導波管ディスプレイ
US10983340B2 (en) 2016-02-04 2021-04-20 Digilens Inc. Holographic waveguide optical tracker
JP6895451B2 (ja) 2016-03-24 2021-06-30 ディジレンズ インコーポレイテッド 偏光選択ホログラフィー導波管デバイスを提供するための方法および装置
EP3433658B1 (en) 2016-04-11 2023-08-09 DigiLens, Inc. Holographic waveguide apparatus for structured light projection
US10677953B2 (en) 2016-05-31 2020-06-09 Lockheed Martin Corporation Magneto-optical detecting apparatus and methods
US10317279B2 (en) 2016-05-31 2019-06-11 Lockheed Martin Corporation Optical filtration system for diamond material with nitrogen vacancy centers
US10338163B2 (en) 2016-07-11 2019-07-02 Lockheed Martin Corporation Multi-frequency excitation schemes for high sensitivity magnetometry measurement with drift error compensation
US10527746B2 (en) 2016-05-31 2020-01-07 Lockheed Martin Corporation Array of UAVS with magnetometers
US10571530B2 (en) 2016-05-31 2020-02-25 Lockheed Martin Corporation Buoy array of magnetometers
US10345396B2 (en) 2016-05-31 2019-07-09 Lockheed Martin Corporation Selected volume continuous illumination magnetometer
US10371765B2 (en) 2016-07-11 2019-08-06 Lockheed Martin Corporation Geolocation of magnetic sources using vector magnetometer sensors
US10345395B2 (en) 2016-12-12 2019-07-09 Lockheed Martin Corporation Vector magnetometry localization of subsurface liquids
US10408890B2 (en) 2017-03-24 2019-09-10 Lockheed Martin Corporation Pulsed RF methods for optimization of CW measurements
US10359479B2 (en) 2017-02-20 2019-07-23 Lockheed Martin Corporation Efficient thermal drift compensation in DNV vector magnetometry
US10330744B2 (en) 2017-03-24 2019-06-25 Lockheed Martin Corporation Magnetometer with a waveguide
US11513350B2 (en) 2016-12-02 2022-11-29 Digilens Inc. Waveguide device with uniform output illumination
US10545346B2 (en) 2017-01-05 2020-01-28 Digilens Inc. Wearable heads up displays
GB2558905A (en) * 2017-01-19 2018-07-25 Mids Medical Ltd Device and method for accurate measurement of magnetic particles in assay apparatus
US10379174B2 (en) 2017-03-24 2019-08-13 Lockheed Martin Corporation Bias magnet array for magnetometer
US20180275207A1 (en) * 2017-03-24 2018-09-27 Lockheed Martin Corporation Magneto-optical defect center sensor with vivaldi rf antenna array
US10459041B2 (en) 2017-03-24 2019-10-29 Lockheed Martin Corporation Magnetic detection system with highly integrated diamond nitrogen vacancy sensor
US10371760B2 (en) 2017-03-24 2019-08-06 Lockheed Martin Corporation Standing-wave radio frequency exciter
US10338164B2 (en) 2017-03-24 2019-07-02 Lockheed Martin Corporation Vacancy center material with highly efficient RF excitation
CN106996967B (zh) * 2017-04-28 2023-08-22 成都哈工智传科技有限公司 磁性矿品位检测方法及检测设备
US10310028B2 (en) 2017-05-26 2019-06-04 Allegro Microsystems, Llc Coil actuated pressure sensor
US11428755B2 (en) 2017-05-26 2022-08-30 Allegro Microsystems, Llc Coil actuated sensor with sensitivity detection
US10837943B2 (en) 2017-05-26 2020-11-17 Allegro Microsystems, Llc Magnetic field sensor with error calculation
US10996289B2 (en) 2017-05-26 2021-05-04 Allegro Microsystems, Llc Coil actuated position sensor with reflected magnetic field
US10324141B2 (en) 2017-05-26 2019-06-18 Allegro Microsystems, Llc Packages for coil actuated position sensors
US10641842B2 (en) 2017-05-26 2020-05-05 Allegro Microsystems, Llc Targets for coil actuated position sensors
CN107393381B (zh) * 2017-07-25 2019-11-26 重庆科技学院 一种可调稳恒磁场实验装置的使用方法
CN107274767B (zh) * 2017-07-25 2019-12-17 重庆科技学院 一种可调稳恒磁场实验装置
CN107478826B (zh) * 2017-08-15 2019-12-10 上海交通大学 一种磁性传感器及基于其的免疫层析芯片检测系统
WO2019079350A2 (en) 2017-10-16 2019-04-25 Digilens, Inc. SYSTEMS AND METHODS FOR MULTIPLYING THE IMAGE RESOLUTION OF A PIXÉLISÉ DISPLAY
KR20190043876A (ko) * 2017-10-19 2019-04-29 연세대학교 산학협력단 자성 나노 물질을 이용한 자기 염색 장치
CN108051348A (zh) * 2017-12-05 2018-05-18 西人马(厦门)科技有限公司 一种流体非金属颗粒浓度的检测系统及方法
KR20200108030A (ko) 2018-01-08 2020-09-16 디지렌즈 인코포레이티드. 도파관 셀 내의 홀로그래픽 격자의 높은 처리능력의 레코딩을 위한 시스템 및 방법
WO2019136476A1 (en) 2018-01-08 2019-07-11 Digilens, Inc. Waveguide architectures and related methods of manufacturing
WO2019178614A1 (en) 2018-03-16 2019-09-19 Digilens Inc. Holographic waveguides incorporating birefringence control and methods for their fabrication
CA3082601A1 (en) 2018-03-16 2019-09-19 Karius, Inc. Sample series to differentiate target nucleic acids from contaminant nucleic acids
EP3597775A1 (en) * 2018-07-18 2020-01-22 Hochschule Furtwangen Method for the detection and quantification of small molecules and fluidic platform for performing the same
US11402801B2 (en) 2018-07-25 2022-08-02 Digilens Inc. Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure
US20210131989A1 (en) 2018-07-27 2021-05-06 Zepto Life Technology, LLC System and method for sensing analytes in gmr-based detection of biomarkers
CN109100270B (zh) * 2018-08-29 2020-10-02 大连海事大学 一种环形微流道油液检测装置及其制作方法
US11366050B1 (en) 2019-01-29 2022-06-21 Dmitri Litvinov Ultra-sensitive volumetric magnetic particle detector
WO2020168348A1 (en) 2019-02-15 2020-08-20 Digilens Inc. Methods and apparatuses for providing a holographic waveguide display using integrated gratings
US11061084B2 (en) 2019-03-07 2021-07-13 Allegro Microsystems, Llc Coil actuated pressure sensor and deflectable substrate
KR20210134763A (ko) 2019-03-12 2021-11-10 디지렌즈 인코포레이티드. 홀로그래픽 도파관 백라이트 및 관련된 제조 방법
US11634782B2 (en) 2019-03-20 2023-04-25 Hygiena, Llc Quantification of microorganisms in samples and methods of determining quantification conditions thereof
US10955306B2 (en) 2019-04-22 2021-03-23 Allegro Microsystems, Llc Coil actuated pressure sensor and deformable substrate
US20200386947A1 (en) 2019-06-07 2020-12-10 Digilens Inc. Waveguides Incorporating Transmissive and Reflective Gratings and Related Methods of Manufacturing
KR20220038452A (ko) 2019-07-29 2022-03-28 디지렌즈 인코포레이티드. 픽셀화된 디스플레이의 이미지 해상도와 시야를 증배하는 방법 및 장치
JP2022546413A (ja) 2019-08-29 2022-11-04 ディジレンズ インコーポレイテッド 真空回折格子および製造方法
US11885800B2 (en) 2019-10-18 2024-01-30 Imra America, Inc. Method and system for detecting analyte of interest using magnetic field sensor and magnetic particles
US11262422B2 (en) 2020-05-08 2022-03-01 Allegro Microsystems, Llc Stray-field-immune coil-activated position sensor
US11493574B2 (en) * 2020-08-17 2022-11-08 Shimadzu Corporation Magnetic material inspection device
US11493361B2 (en) 2021-02-26 2022-11-08 Allegro Microsystems, Llc Stray field immune coil-activated sensor
US11578997B1 (en) 2021-08-24 2023-02-14 Allegro Microsystems, Llc Angle sensor using eddy currents
SK500622021A3 (sk) * 2021-11-30 2023-06-14 Technická Univerzita V Košiciach Zariadenie na meranie magneto-dielektrických vlastností tenkých dielektrických vrstiev a systém obsahujúci toto zariadenie

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390765A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Squid免疫測定法
JPS63108264A (ja) * 1986-10-25 1988-05-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 磁気免疫測定方法および該方法を実施するために使用する検査試薬片
US5001424A (en) * 1989-02-03 1991-03-19 Product Resources, Inc. Apparatus for measuring magnetic particles suspended in a fluid based on fluctuations in an induced voltage
US5034689A (en) * 1988-04-13 1991-07-23 Yamato Scale Company, Limited Detector for detecting foreign matter in an object by detecting electromagnetic parameters of the object
JPH03189560A (ja) * 1989-12-20 1991-08-19 Olympus Optical Co Ltd 磁性マーカー粒子を用いた免疫学的測定方法
JPH05264556A (ja) * 1992-03-17 1993-10-12 Fujikura Ltd 磁気測定装置用試料台
US5486457A (en) * 1993-08-25 1996-01-23 Children's Medical Center Corporation Method and system for measurement of mechanical properties of molecules and cells
JPH08240591A (ja) * 1995-01-30 1996-09-17 Bayer Corp 免疫クロマトグラフィー用試験片上での被検物質の定量法
WO1999027369A1 (en) * 1997-11-21 1999-06-03 Quantum Design, Inc. Method and apparatus for making quantitave measurements of localized accumulations of magnetic particles

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622871A (en) 1987-04-27 1997-04-22 Unilever Patent Holdings B.V. Capillary immunoassay and device therefor comprising mobilizable particulate labelled reagents
US3981776A (en) 1967-02-16 1976-09-21 Rolf Saxholm Magnetically responsive, biologically active substance and associated methods and apparatus
US3615222A (en) 1968-09-04 1971-10-26 New England Nuclear Corp Method and apparatus for measuring the amount of a component in a biological fluid
IT1006557B (it) 1971-09-08 1976-10-20 Bagshawe Kenneth Dawson Cella di reazione particolarmente utile in prove di radioimmunita
US3902847A (en) 1973-04-09 1975-09-02 Boehringer Mannheim Gmbh Diagnostic device and method for the diagnosis of mucoviscidosis (cystic fibrosis)
US3853467A (en) 1973-08-15 1974-12-10 Gen Electric Method and apparatus for immunological detection of biological particles
US3915647A (en) 1974-08-16 1975-10-28 Polaroid Corp Device for determining the concentration of a substance in a fluid
SE388694B (sv) 1975-01-27 1976-10-11 Kabi Ab Sett att pavisa ett antigen exv i prov av kroppvetskor, med utnyttjande av till porost berarmaterial bundna eller adsorberande antikroppar
US3979184A (en) 1975-05-27 1976-09-07 General Electric Company Diagnostic device for visually detecting presence of biological particles
US3970518A (en) 1975-07-01 1976-07-20 General Electric Company Magnetic separation of biological particles
US4018886A (en) 1975-07-01 1977-04-19 General Electric Company Diagnostic method and device employing protein-coated magnetic particles
US4094647A (en) 1976-07-02 1978-06-13 Thyroid Diagnostics, Inc. Test device
US4200690A (en) 1976-12-16 1980-04-29 Millipore Corporation Immunoassay with membrane immobilized antibody
IL51354A (en) 1977-01-28 1979-07-25 Ames Yissum Ltd Assay method for the quantitative determination of a hapten in aqueous solution
US4219335A (en) 1978-09-18 1980-08-26 E. I. Du Pont De Nemours And Company Immunochemical testing using tagged reagents
NL7807532A (nl) 1978-07-13 1980-01-15 Akzo Nv Metaal-immunotest.
US4376110A (en) 1980-08-04 1983-03-08 Hybritech, Incorporated Immunometric assays using monoclonal antibodies
US4425438A (en) 1981-03-13 1984-01-10 Bauman David S Assay method and device
US4435504A (en) 1982-07-15 1984-03-06 Syva Company Immunochromatographic assay with support having bound "MIP" and second enzyme
US4537861A (en) * 1983-02-03 1985-08-27 Elings Virgil B Apparatus and method for homogeneous immunoassay
US4554088A (en) 1983-05-12 1985-11-19 Advanced Magnetics Inc. Magnetic particles for use in separations
US4594327A (en) 1983-11-02 1986-06-10 Syntex (U.S.A.) Inc. Assay method for whole blood samples
GB8408529D0 (en) * 1984-04-03 1984-05-16 Health Lab Service Board Concentration of biological particles
US4632901A (en) 1984-05-11 1986-12-30 Hybritech Incorporated Method and apparatus for immunoassays
US5958790A (en) 1984-12-20 1999-09-28 Nycomed Imaging As Solid phase transverse diffusion assay
GB2186978B (en) * 1985-10-10 1990-06-13 Dennis Amerena Parker High resolution magnetometer
US5763262A (en) 1986-09-18 1998-06-09 Quidel Corporation Immunodiagnostic device
WO1988002118A1 (en) 1986-09-22 1988-03-24 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Laser magnetic immunoassay method and apparatus therefor
US5030558A (en) 1986-11-07 1991-07-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Qualitative immunochromatographic method and device
CA1303983C (en) 1987-03-27 1992-06-23 Robert W. Rosenstein Solid phase assay
JPH0746107B2 (ja) 1987-04-27 1995-05-17 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 検定法
US4913883A (en) * 1987-07-20 1990-04-03 Hitachi, Ltd. Particle agglutination immunoassay apparatus
US4848093A (en) 1987-08-24 1989-07-18 Quantum Design Apparatus and method for regulating temperature in a cryogenic test chamber
US4791788A (en) 1987-08-24 1988-12-20 Quantum Design, Inc. Method for obtaining improved temperature regulation when using liquid helium cooling
US5104791A (en) 1988-02-09 1992-04-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Particle counting nucleic acid hybridization assays
US4875357A (en) * 1988-02-10 1989-10-24 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optical paramagnetic/diamagnetic gas sensor
US4999284A (en) 1988-04-06 1991-03-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Enzymatically amplified piezoelectric specific binding assay
US5620845A (en) 1988-06-06 1997-04-15 Ampcor, Inc. Immunoassay diagnostic kit
AU2684488A (en) 1988-06-27 1990-01-04 Carter-Wallace, Inc. Test device and method for colored particle immunoassay
US5252496A (en) 1989-12-18 1993-10-12 Princeton Biomeditech Corporation Carbon black immunochemical label
JPH0792459B2 (ja) 1991-06-18 1995-10-09 オリンパス光学工業株式会社 免疫学的試験方法
US5395498A (en) 1991-11-06 1995-03-07 Gombinsky; Moshe Method for separating biological macromolecules and means therfor
US5311125A (en) 1992-03-18 1994-05-10 Lake Shore Cryotronics, Inc. Magnetic property characterization system employing a single sensing coil arrangement to measure AC susceptibility and DC moment of a sample
US5445971A (en) * 1992-03-20 1995-08-29 Abbott Laboratories Magnetically assisted binding assays using magnetically labeled binding members
US5445970A (en) * 1992-03-20 1995-08-29 Abbott Laboratories Magnetically assisted binding assays using magnetically labeled binding members
US5432445A (en) 1992-07-24 1995-07-11 Dinsmore Instrument Company Mirror image differential induction amplitude magnetometer
US5532592A (en) 1993-02-02 1996-07-02 Conductus, Inc. Squid control apparatus with non-cryogenic flux-locked loop disposed in close proximity to the squid
US5374531A (en) 1993-03-22 1994-12-20 Zynaxis, Inc. Immunoassay for determination of cells
JPH07210833A (ja) * 1994-01-11 1995-08-11 Murata Mfg Co Ltd 磁気センサ装置
US5658747A (en) * 1994-05-10 1997-08-19 Biocontrol System, Inc. Compositions and methods for control of reactivity between diagnostic reagents and microorganisms
DE19503664C2 (de) * 1995-01-27 1998-04-02 Schering Ag Magnetorelaxometrische Detektion von Analyten
US5817526A (en) 1995-05-09 1998-10-06 Fujirebio Inc. Method and apparatus for agglutination immunoassay
DE19615254C2 (de) * 1996-04-18 1999-03-11 Diagnostikforschung Inst Gerät zur höchstempfindlichen magnetischen Detektion von Analyten
US6552530B1 (en) * 1997-10-14 2003-04-22 Hex Technology Holding Limited Super-toroidal electric and magnetic field generator/detector, and sample analyser and treatment apparatus using same
US5968839A (en) * 1996-05-13 1999-10-19 Metrika, Inc. Method and device producing a predetermined distribution of detectable change in assays
US5647228A (en) 1996-07-12 1997-07-15 Quantum Design, Inc. Apparatus and method for regulating temperature in a cryogenic test chamber
US5798273A (en) 1996-09-25 1998-08-25 Becton Dickinson And Company Direct read lateral flow assay for small analytes
US5879951A (en) 1997-01-29 1999-03-09 Smithkline Diagnostics, Inc. Opposable-element assay device employing unidirectional flow
US5981297A (en) 1997-02-05 1999-11-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Biosensor using magnetically-detected label
GB2324154B (en) * 1997-04-01 2001-05-02 Michael John Hutchings Electromagnetic detector for measuring magnetic or conductive properties
US6132685A (en) * 1998-08-10 2000-10-17 Caliper Technologies Corporation High throughput microfluidic systems and methods

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6390765A (ja) * 1986-10-03 1988-04-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Squid免疫測定法
JPS63108264A (ja) * 1986-10-25 1988-05-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 磁気免疫測定方法および該方法を実施するために使用する検査試薬片
US5034689A (en) * 1988-04-13 1991-07-23 Yamato Scale Company, Limited Detector for detecting foreign matter in an object by detecting electromagnetic parameters of the object
US5001424A (en) * 1989-02-03 1991-03-19 Product Resources, Inc. Apparatus for measuring magnetic particles suspended in a fluid based on fluctuations in an induced voltage
JPH03189560A (ja) * 1989-12-20 1991-08-19 Olympus Optical Co Ltd 磁性マーカー粒子を用いた免疫学的測定方法
JPH05264556A (ja) * 1992-03-17 1993-10-12 Fujikura Ltd 磁気測定装置用試料台
US5486457A (en) * 1993-08-25 1996-01-23 Children's Medical Center Corporation Method and system for measurement of mechanical properties of molecules and cells
JPH08240591A (ja) * 1995-01-30 1996-09-17 Bayer Corp 免疫クロマトグラフィー用試験片上での被検物質の定量法
WO1999027369A1 (en) * 1997-11-21 1999-06-03 Quantum Design, Inc. Method and apparatus for making quantitave measurements of localized accumulations of magnetic particles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11041828B2 (en) 2014-03-21 2021-06-22 Magnasense Technologies Oy Coil arrangement for sample measurement with a spatially variable magnetic field

Also Published As

Publication number Publication date
US6927570B2 (en) 2005-08-09
CA2394857A1 (en) 2001-06-07
US20010052769A1 (en) 2001-12-20
US20010052770A1 (en) 2001-12-20
US6483303B2 (en) 2002-11-19
CN1265194C (zh) 2006-07-19
ATE522805T1 (de) 2011-09-15
EP1240509A1 (en) 2002-09-18
JP2003515743A (ja) 2003-05-07
US6437563B1 (en) 2002-08-20
AU775690B2 (en) 2004-08-12
ES2372475T3 (es) 2012-01-20
US6597176B2 (en) 2003-07-22
CA2394857C (en) 2006-03-21
EP1240509B1 (en) 2011-08-31
EP1240509A4 (en) 2003-03-19
AU3272901A (en) 2001-06-12
CN1402833A (zh) 2003-03-12
US20040150396A1 (en) 2004-08-05
WO2001040790A1 (en) 2001-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4657552B2 (ja) 磁性粒子の蓄積の測定方法及び装置
KR100389778B1 (ko) 자성 입자의 국지축적을 정량적으로 측정하기 위한 방법및 장치
AU2019252255B2 (en) Superparamagnetic particle imaging and its applications in quantitative multiplex stationary phase diagnostic assays
US8217647B2 (en) Measuring agglutination parameters
JP2021067687A (ja) 磁場センサ及び磁性粒子を使用して関心分析対象を検出する方法とシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4657552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees