JP4650127B2 - 鉛蓄電池梱包体 - Google Patents

鉛蓄電池梱包体 Download PDF

Info

Publication number
JP4650127B2
JP4650127B2 JP2005197149A JP2005197149A JP4650127B2 JP 4650127 B2 JP4650127 B2 JP 4650127B2 JP 2005197149 A JP2005197149 A JP 2005197149A JP 2005197149 A JP2005197149 A JP 2005197149A JP 4650127 B2 JP4650127 B2 JP 4650127B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
acid battery
packaging box
sliding angle
cardboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005197149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007015710A (ja
Inventor
松治 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005197149A priority Critical patent/JP4650127B2/ja
Publication of JP2007015710A publication Critical patent/JP2007015710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4650127B2 publication Critical patent/JP4650127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

本発明は鉛蓄電池梱包体に関するものである。
鉛蓄電池の中でも、補修用の自動車用鉛蓄電池や電動車用鉛蓄電池は、段ボール製の梱包箱に収納した状態で流通することが一般的である(例えば特許文献1参照)。
これらの鉛蓄電池は数kg〜数十kgの質量を有した重量物であり、その流通過程において、パレット上に段積みされて輸送されるため(例えば特許文献2参照)、梱包箱は圧縮強度に優れた段ボール製のものを用いる。
梱包箱は、収納した鉛蓄電池を保護する機能は勿論のこと、製品品番や製造者を表示するための機能を有している。また、特に自動車用鉛蓄電池では、ホームセンターや自動車用品店で購入者が直接製品を選択するケースも多い。このような場合、梱包箱の外観が重視されるので、梱包箱の表示や色調をより鮮やかなものとするために、梱包箱に光沢ニスを塗布する。
その他にも、光沢ニスを梱包箱に塗布した場合、箱表面にニスが浸透し、箱表面の印刷が保護されるという利点を有している。特に、パレット上に梱包箱を積載し、全体をテープやシートで結束する場合、梱包箱側面同士が密着した状態となる。梱包箱側面は、販売店で陳列された際に、最も消費者の目に留まる部位であるので、鉛蓄電池のブランドや品番を表示するのが常であり、外観上、最も重要な部位である。そして、梱包箱側面が密着した状態で電池を輸送した場合、梱包箱側面同士が擦れ、印刷面が汚損する場合がある。このような現象は、大気中の水分が箱表面で結露し、段ボールの強度が低下するような環境下で顕著であり、外観や印刷面の保護の面で光沢ニスの塗布が有効である。
このように、光沢ニスの塗布は梱包箱の外観の向上・印刷面の保護の面で効果があるが、塗布面が平滑となるため、パレットや棚上に鉛蓄電池を段積みした場合、横方向の力で最上段の梱包箱が滑りやすくなるという課題が生じた。
特に、鉛蓄電池をトラックやフォークリフトを用いて輸送・移動する際、梱包箱が滑りやすいと、加減速、振動や傾斜によって荷崩れを起こす場合があった。特に、密閉式でない、開放式の鉛蓄電池の場合は、荷崩れによって転倒することにより、内部の希硫酸電解液が漏出する。また、漏出した電解液は転倒した梱包箱のみならず、そのパレット上に置かれた他の梱包箱を汚損してしまう。さらに、希硫酸電解液が付着した梱包箱は、一旦、開梱し、電池本体に付着した電解液をふき取り、再度新しい梱包箱に梱包するという、本来不要な作業が必要となってしまう。
特開平5−338641号公報 特開平4−128155号公報
本発明は、前記したような、鉛蓄電池を段ボール箱に梱包した鉛蓄電池梱包体において、梱包体の横滑りを抑制し、輸送・移動途上での荷崩れを防止することを目的とする。
前記した課題を解決するために、本発明の請求項1に係る発明は、鉛蓄電池と前記鉛蓄電池を収納する段ボール製の直方体の梱包箱とからなる鉛蓄電池梱包体であって、前記鉛蓄電池は電池内部と外部との連通経路を常時有した開放式の鉛蓄電池であり、前記梱包箱の側面の少なくとも一部に光沢ニス層を有し、かつ、前記梱包箱の天面および底面のいずれにも前記光沢ニス層は有さず、前記梱包箱の天面を構成する段ボールの滑り角をα、前記梱包箱の底面を構成する段ボールの滑り角をβ、前記梱包箱の側面の前記光沢ニス層を有する部分の段ボールの滑り角をγとしたときに、α>γ、かつ、β>γとしたことを特徴とする鉛蓄電池梱包体を示すものである。
ここで、滑り角αを23°以上、前記滑り角βを23°以上、前記滑り角γを20°以下とすることが好ましい
前記した構成を有する本発明の鉛蓄電池梱包体は、梱包箱底面および天面の滑り角と梱包箱側面の滑り角度との関係を規定することにより、梱包体の横滑りを抑制し、荷崩れを防止することができる。また、梱包箱側面は天面・底面に比較して高い滑り角を有することにより、側面間が滑りやすくすることによって、外観上最も重要である梱包箱側面の外観や印刷状態の劣化を抑制することができる。
以下、本発明の実施の形態による鉛蓄電池梱包体を、図面を参照しながら説明する。
本発明の鉛蓄電池梱包体1は、図1に示したように、段ボール製の直方体の梱包箱3中に鉛蓄電池2が収納されている。本発明では、梱包箱3の側面、すなわち長側面33および短側面34の少なくとも一部に光沢ニスを塗布し、光沢ニス層4を形成する。なお、図1では光沢ニス層4を形成した部位を斜線により示している。
光沢ニス層4を形成する部位は、長側面33および短側面34中、ブランド、製品品番、その他、使用上の注意事項等の重要な表示35や模様(図示せず)を印刷等により形成した部位であって、擦れ等の汚損から保護すべき部位とする。したがって、長側面33および短側面34のそれぞれ全面に光沢ニスを塗布する必要は必ずしもない。例えば、短側面34には重要な表示35を形成しない場合、短側面34には光沢ニスを塗布する必要はない。
そして、本発明では、梱包箱3の天面31および底面32には光沢ニスを塗布しない。図2に示すように、鉛蓄電池梱包体1をパレット5上に段積みした例では、パレット5に接する一段目および二段目の鉛蓄電池梱包体1,1′の天面31に光沢ニスを塗布せず、また、二段目および三段目の鉛蓄電池梱包体1′,1″の底面32に光沢ニスを塗布しない。これにより、二段目および三段目に位置する鉛蓄電池梱包体1′,1″の横滑りを防止する。
ここで、最上段に位置する鉛蓄電池梱包体1″の天面には他の鉛蓄電池梱包体が載置されないため、天面31への光沢ニスの塗布は可能であるが、実際には最上段に位置する鉛蓄電池梱包体と、それ以外の段数に位置する鉛蓄電池梱包体とで、天面への光沢ニス塗布の有無を区分することはかえって梱包・荷造り工程を煩雑なものとするため、すべての鉛蓄電池梱包体1において、底面32および天面31のいずれにも光沢ニスを塗布しない。
なお、本発明では、光沢ニス塗布の有無によって、天面と底面および側面で異なった滑り性を持たせるものである。本発明では滑り性の指標として、日本段ボール工業会規格T00052005(段ボール及び段ボール箱−滑り試験方法−傾斜法)でいう滑り角度を用いる。
上記の滑り試験方法では、図3に示すように、供試段ボールより上部試験片6(125mm×200mm)と下部試験片7(150mm×230mm)を切り出し、下部試験片7を傾斜角度が変化する傾斜板8上に試料固定治具9を用いて固定する。
次に、上部試験片6にこの上部試験片6と同じ寸法を有したおもり10(質量2000g±5g)を重ね固定する。固定方法の一例として、おもり10の4隅に固定用ピン(図示せず)を設けておき、固定用ピンに上部試験片6を突き刺することにより、上部試験片6とおもり10とを固定すればよい。
その後、下部試験片7上に上部試験片6とおもり10とを上部試験片6と下部試験片7とが互いに対向するよう、重ね合わせる。そして、図4に示すように、傾斜板8を傾斜させていき、上部試験片6が滑り始めた傾斜角θを滑り角とする。なお、傾斜板8は毎秒1.5°の割合で傾斜させるものとする。
本発明では、梱包箱3の長側面33および短側面34の少なくとも一部に光沢ニス層を有し、梱包箱3の天面31および底面32の表面のいずれにも前記光沢ニス層は有さず、梱包箱3の天面31を構成する段ボールの滑り角をα、梱包箱3の底面32を構成する段ボール3の滑り角をβ、梱包箱3の長側面33および短側面34の光沢ニス層4を有する部分の段ボールの滑り角をγとしたときに、α>γ、かつ、β>γの関係を有する。
本発明では、光沢ニスの有無により梱包箱3の滑り角の関係を規定する。光沢ニスとしては、例えばポリウレタン系の水性ワニスを用いることができる。
なお、滑り角αおよび滑り角βは、通常、同一梱包箱3で同一種の段ボールを使用するため、α=βとなる。これらの滑り角αおよび滑り角βは23°以上とすることが好ましい。この程度の滑り角度であれば輸送時の加速度(減速度)や振動および傾斜によっても梱包体の横滑りを抑制することができる。
一方、長側面33および短側面34の光沢ニスを塗布部分での滑り角γは20°以下とすることが好ましい。本発明では、天面31および底面32の滑り角α、βを23°以上とすることにより、梱包箱3の横滑りを防止するが、輸送時の振動によって隣接しあう梱包箱3の側面(長側面33および短側面34)同士が擦れ合う。本発明では、側面(長側面33および短側面34)に設けた光沢ニス層4により滑り角が低下しているため、側面同士が擦れ合っても摩擦力は小さく、表示35が擦れて摩滅したり、汚損したりすることを防止することができる。
以上の本発明の構成を有した鉛蓄電池梱包体は、輸送時の荷崩れや、梱包箱側面の摩滅や汚損を防止することができる。
また、本発明に用いる鉛蓄電池2電池内部と外部との連通経路を常時有した開放式の鉛蓄電池であるので、輸送時の荷崩れは単に荷崩れのみに留まらず、荷崩れにより横倒しとなった鉛蓄電池から希硫酸電解液が流出することにより、荷崩れしなかった他の鉛蓄電池梱包体をも希硫酸電解液で汚染してしまうことになる。したがって、開放式の鉛蓄電池に本発明の構成を適用することになる
本発明例の鉛蓄電池梱包体および比較例による鉛蓄電池梱包体を図2に示すようにパレット上に積載し、パレットに振動を加え、振動後のパレット上の梱包体の状態を観察した。
1.本発明例の鉛蓄電池梱包体A
本発明例の鉛蓄電池梱包体は高さ236mm×幅241mm×奥行き177mm寸法を有する段ボール(JIS Z1516(外装用段ボール)に規定するB段)のものを用い、長側面33にのみ品番の表示35をスクリーン印刷で形成し、長側面33全面に光沢ニス(サカタインクス製FK ACV G−7)を塗付した。なお、短側面34には表示35を形成しないため、光沢ニスを塗布しなかった。なお、光沢ニスは薄め液で希釈して塗付するが、希釈の程度により塗付後の滑り角γを後述する表1にように変化させた。
本発明例の鉛蓄電池梱包体の天面31および底面32には光沢ニスを塗付しなかった。なお、段ボールとして光沢ニスが塗布されていない状態の滑り角度として26°および23°のものを用いている。したがって、天面および側面の滑り角度α、βはいずれも26°もしくは23°となる。なお、梱包箱中にはJIS D5301(始動用鉛蓄電池)で規定する開放・液式の55D23型電池(質量16.0kg)を1個収納した。
2.比較例の鉛蓄電池梱包体B
比較例の鉛蓄電池梱包体Bは上述の本発明例の鉛蓄電池梱包体と同一の段ボール、寸法で形成し、同一の鉛蓄電池を収納したものである。なお、梱包箱の長側面にのみ表示35をスクリーン印刷で形成した。比較例の鉛蓄電池梱包体Bでは、梱包箱のいずれの側面にも光沢ニスを塗付しないものであり、各面の滑り角α、βおよびγはいずれも26.0°で同値である。
3.比較例の鉛蓄電池梱包体C
比較例の鉛蓄電池梱包体Cは、比較例の鉛蓄電池梱包体Bの短側面を除く全ての面に本発明例の鉛蓄電池梱包体1で塗付した光沢ニスを塗布したものである。
表1に本発明例および比較例による鉛蓄電池梱包体の各面のニス塗付の状態、滑り角の値を示す。
Figure 0004650127
なお、上述したように、段ボール素材として、梱包体A1〜A3および梱包体Bは滑り角26°のもの、梱包体A4〜A5および梱包体C1〜C3は滑り角23°のものを用いた。
表1に示した梱包体をそれぞれ個ずつ作成し、同一種の梱包体を図2に示したようにパレット上に積載し、パレットに振動数5〜50Hz(掃引速度10Hz/分)、加速度7.35Gで60分間の振動を加えた後、積載状態、梱包体の状態を観察した。これらの結果を表2に示す。
Figure 0004650127
上記したように、本発明の構成によれば、梱包体の荷崩れや表示部の汚損を抑制することができる。一方、光沢ニスを全く塗布しない梱包体Bは横滑りや荷崩れは発生していなかったが、側面の表示部同士が擦れ合い、汚損していた。
また、すべての面に光沢ニスを塗布した梱包体C1〜C3は表示部の汚損は発生しないものの、滑り角が小さくなることにより、横滑りが発生し、梱包体C3では荷崩れが発生していた。なお、本発明例において、天面および底面の滑り角が23°である梱包体A4〜A5では横滑り、荷崩れともに発生していない。光沢ニスを塗布することにより、天面・底面の滑り角を23°とした梱包体C1は荷崩れには至らないものの、横滑りが生じており、同一滑り角であっても光沢ニスの有無によって横滑りの挙動が異なることがわかる。これは、静摩擦係数と動摩擦係数との差が光沢ニスの有無により異なることが推測される。
以上、説明してきたように、本発明の鉛蓄電池梱包体によれば、パレット輸送時の梱包体の横滑りや荷崩れを抑制し、側面表示の摩滅・汚損を抑制することができる。したがって、自動車用鉛蓄電池、電動車用鉛蓄電池等を収納する鉛蓄電池梱包体に適用することができる。
本発明の鉛蓄電池梱包体を示す図 鉛蓄電池梱包体をパレット上に積載した状態を示す図 滑り試験方法を示す図 滑り角測定状態を示す図
符号の説明
1 鉛蓄電池梱包体
2 鉛蓄電池
3 梱包箱
4 光沢ニス層
5 パレット
6 上部試験片
7 下部試験片
8 傾斜板
9 固定治具
10 おもり
31 天面
32 底面
33 長側面
34 短側面
35 表示

Claims (2)

  1. 鉛蓄電池と前記鉛蓄電池を収納する段ボール製の直方体の梱包箱とからなる鉛蓄電池梱包体であって、
    前記鉛蓄電池は、電池内部と外部との連通経路を常時有した開放式の鉛蓄電池であり、
    前記梱包箱の側面の少なくとも一部に光沢ニス層を有し、
    かつ、前記梱包箱の天面および底面のいずれにも前記光沢ニス層は有さず、
    前記梱包箱の天面を構成する段ボールの滑り角をα、
    前記梱包箱の底面を構成する段ボールの滑り角をβ、
    前記梱包箱の側面の前記光沢ニス層を有する部分の段ボールの滑り角をγとしたときに、α>γ、かつ、β>γとしたことを特徴とする鉛蓄電池梱包体。
  2. 前記滑り角αを23°以上、前記滑り角βを23°以上、かつ前記滑り角γを20°以下としたことを特徴とする請求項1に記載の鉛蓄電池梱包体。
JP2005197149A 2005-07-06 2005-07-06 鉛蓄電池梱包体 Active JP4650127B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005197149A JP4650127B2 (ja) 2005-07-06 2005-07-06 鉛蓄電池梱包体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005197149A JP4650127B2 (ja) 2005-07-06 2005-07-06 鉛蓄電池梱包体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010238201A Division JP5056932B2 (ja) 2010-10-25 2010-10-25 鉛蓄電池梱包体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007015710A JP2007015710A (ja) 2007-01-25
JP4650127B2 true JP4650127B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=37753219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005197149A Active JP4650127B2 (ja) 2005-07-06 2005-07-06 鉛蓄電池梱包体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4650127B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101400198B (zh) 2007-09-28 2010-09-29 北京富纳特创新科技有限公司 面热光源,其制备方法及应用其加热物体的方法
CN101409962B (zh) 2007-10-10 2010-11-10 清华大学 面热光源及其制备方法
JP6825673B1 (ja) * 2019-10-11 2021-02-03 王子ホールディングス株式会社 ダンボール材
CN112061572A (zh) * 2020-09-18 2020-12-11 合肥森印科技有限公司 一种用于新能源汽车电池生产用的收纳结构
CN112591302B (zh) * 2020-11-12 2022-05-20 中船澄西船舶修造有限公司 分片风塔转运工装

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279230U (ja) * 1988-12-01 1990-06-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279230U (ja) * 1988-12-01 1990-06-19

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007015710A (ja) 2007-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4650127B2 (ja) 鉛蓄電池梱包体
JP2803567B2 (ja) 半導体ウエーハ収納容器の梱包構造体
US8910790B2 (en) Separators for unitized loads
JP2006168832A (ja) 積み重ねられた大形薄ガラスパネルの梱包装置
JP2012106747A (ja) ロール状物品の梱包容器
EP3112282B1 (en) Box template with integrated corner protectors
JPS5929497B2 (ja) 箱状物の仕切り及びそれを嵌插したコンテナ−
JP5056932B2 (ja) 鉛蓄電池梱包体
JP2010013178A (ja) 板状体の梱包容器、及び板状体の積込装置、並びに板状体の輸送方法
US20090294309A1 (en) Apparatus and process for holding at least two consumer goods
US20050045512A1 (en) Shipping package system for fragile panels
JP2008189369A (ja) 紙製品の搬送及び陳列方法
JP2006001637A (ja) ロール製品輸送用コンテナ
JP6090677B1 (ja) 弁当箱
JP3139973U (ja) 輸送用緩衝材
CN210823624U (zh) 包装结构和空调器包装套装组
JP3138091B2 (ja) 重量物の梱包装置
JP4034450B2 (ja) パレットおよびこのパレットを使用した包装箱
JP5662011B2 (ja) 内装箱構造体
JP3165127U (ja) 移動規制部材及びこれを用いた運搬用箱
KR200406710Y1 (ko) 논슬립 기능을 갖는 포장용 봉투
GB2412904A (en) A method of stacking items, a stackable item, a pressure activated glue and a stack
JP3129568U (ja) 包装体
US20100213100A1 (en) Clear-view packaging system
JP2005075433A (ja) 板ガラスの梱包材及び板ガラス梱包体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080704

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101116

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101129

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4650127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350