JP4647764B2 - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4647764B2 JP4647764B2 JP2000308563A JP2000308563A JP4647764B2 JP 4647764 B2 JP4647764 B2 JP 4647764B2 JP 2000308563 A JP2000308563 A JP 2000308563A JP 2000308563 A JP2000308563 A JP 2000308563A JP 4647764 B2 JP4647764 B2 JP 4647764B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- invalidation
- stop
- display
- symbol
- variable display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マイクロコンピュータ等の制御装置を用いて遊技態様を制御する遊技機に関し、特に複数の図柄を可変表示する可変表示手段として、機械的に回転駆動されるリールから成る機械的表示装置或いは液晶、LED、CRT等の電気的表示装置を備えたスロットマシン、ポーカーゲーム機等の遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、スロットマシン或いはパチスロと称される遊技機は、正面の表示窓内に、可変表示手段として複数の図柄を円周面上に配列したリールを複数配列して構成した機械的可変表示装置、或いはリール上の図柄を擬似的に表示するように構成した電気的可変表示装置を有する。
【0003】
このような遊技機では、遊技者のスタート操作に応じて可変表示装置が駆動され、各リールの回転動作によって図柄の可変表示が行われる。この可変表示は、一定時間経過後自動的に或いは遊技者の停止操作により各リール毎に順次停止制御される。そして、全リールが停止した時、表示窓内に停止表示される各リールの図柄の組合せが所定の停止態様になれば、メダル、コイン等の遊技媒体を払い出し、遊技者に遊技価値が付与される入賞となる。この入賞には、遊技価値の異なる入賞の種類(入賞役)が複数設定され、停止態様によって区別することとしている。
【0004】
現在主流の機種では、複数種類の入賞役を有している。特に、特定の入賞役に入賞したときは、1回のメダル等の払い出しに終わらず、所定期間、通常の状態である「一般遊技状態」よりも条件の良い遊技状態となる。このような入賞役として、遊技者に相対的に大きい利益を与えるゲームが所定回数行える特別増加入賞役(「ビッグボーナス」と称し、以下「BB」と略記する)と、遊技者に相対的に小さい利益を与える遊技を所定ゲーム行える特別入賞役(「レギュラーボーナス」と称し、以下「RB」と略記する)とがある。
【0005】
また、現在主流の機種において、回転しているリールが停止した時に入賞役を構成する図柄の組合せが有効入賞ライン上に揃うのは、遊技機の内部抽選で入賞役に当選した場合(具体的には、乱数抽出による抽選で当選したとき)である。
【0006】
従って、遊技者によるリールの停止操作が可能なタイプの遊技機(例えば、パチスロのような停止ボタンを備えたスロットマシン)でも、内部抽選で入賞役に当選(以下、「内部当選」という)しなければ、遊技者がどのように停止操作しても、入賞役に該当する図柄の組合せを有効入賞ライン上に揃えることはできない。従って、全てのリールが停止したとき、その停止態様が内部当選した入賞役(以下、「内部当選役」という)に該当するものかどうかの入賞判定処理がなされ、その判定結果を基にメダル等の払い出し等を行う。
【0007】
このような遊技機の特徴から、遊技者は入賞役に内部当選しているか否かについて常に興味を持って遊技に臨むこととなる。特に、ボーナス(上記のBB又はRB)への内部当選については特に興味を持って臨むこととなる。従って、ランプや音等による様々な演出を行うことで内部当選役を報知するものとし、遊技者の興味に応えるようにしている。
【0008】
また、上記の可変表示装置とは別に液晶表示装置等で構成される演出表示専用の別表示手段を設け、画像による演出表示を行う遊技機がある。このような遊技機では、遊技状態に応じた様々なパターンを表示したり、小役やボーナスの内部当選を細かく報知することが可能である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、リールの停止態様によっては、ボーナスに内部当選していないこと、或いはボーナスに内部当選していることが明らかで、遊技者は、上記のような演出を見なくてもボーナス内部当選の有無を容易に認識できる場合がある。例えば、ハズレを示すリールの停止態様としての所謂「ハズレ目」や、ボーナスに内部当選していることを示すリールの停止態様としての所謂「リーチ目」が設定され、これら「ハズレ目」や「リーチ目」の中でも有名なもの(例えば、メーカーが公表したり雑誌等に掲載され、多くの遊技者に知られているもの)は、遊技者は、液晶表示装置等の演出を見なくてもボーナス内部当選の有無を容易に認識できる。
【0010】
従って、ボーナスに内部当選していないこと、或いはボーナスに内部当選していることが明らかな場合であるにもかかわらず、リール停止後に液晶表示装置等による演出を行うことは、遊技者は望まない場合が多い。このような場合、遊技者は早く次のゲームに移行したいと考えるからである。しかし、従来の遊技機では、リール停止後の演出を見せるために、この演出表示中の遊技操作を無効とし、遊技者はどんな状況であっても、最後まで演出を見なければならなかった。
【0011】
一方、これらの演出を遊技者の任意の操作(例えばスタートレバーの操作)によりキャンセルさせてしまう遊技機が提案されているが、この場合、すべての演出がキャンセルされてしまう可能性があるため、リール停止後の演出が全く意味をなさなくなり、演出機能をもつ遊技機によるゲームの流れや表現の面白さ等の、いわゆるゲーム性を損なうこととなる。
【0012】
本発明の目的は、遊技者が効率よく遊技を進めることができるように、ゲーム性を損なうことのない範囲で自動的に演出をキャンセルするようにした遊技機を提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明の遊技機は、複数の図柄を可変表示する可変表示手段と、図柄の可変表示とは別の表示を行う別表示手段と、図柄の可変表示の開始時に、通常よりも遊技者に有利となるゲームを所定期間行わせることができる特定の当選役を含む複数の当選役の中から停止までのゲーム毎に当選役を決定する当選役決定手段と、当選役決定手段が特定の当選役を決定したことを点灯して告知するWINランプと、所定の遊技操作に応じて図柄の可変表示を開始させ、当選役決定手段での決定結果と遊技者の停止操作とに基づいて図柄の可変表示を停止制御する可変表示制御手段と、図柄の可変表示終了後に遊技操作を無効とする無効化期間が対応付けられたタイマ番号であって、該タイマ番号が0の場合は無効化期間も0となるタイマ番号を含むタイマ番号の決定を行う無効化決定手段と、図柄の可変表示終了後にWINランプを点灯させるか否かの決定を行うWINランプ点灯決定手段と、図柄の可変表示が停止したときの図柄表示態様が所定の態様であるとき、無効化決定手段により決定されたタイマ番号を0に変更する無効化解除手段と、無効化決定手段での決定結果と無効化解除手段により無効化決定手段での決定結果が解除されているか否かとに基づいて、タイマ番号が0でない場合に図柄の可変表示終了後に遊技操作を無効とする無効化処理を行う無効化処理手段と、無効化期間中の別表示手段での表示内容を当選役決定手段での決定結果に基づいて、別表示手段での表示内容を決定する別表示決定手段と、別表示決定手段により特定の画像を表示することが決定された場合において、無効化決定手段によりタイマ番号が0でないと決定され、且つ無効化解除手段によりタイマ番号が0に変更されていない場合には、別表示決定手段により決定された特定の画像を表示する一方、無効化決定手段によりタイマ番号が0と決定され、又は無効化解除手段によりタイマ番号が0に変更された場合には、特定の画像の表示を行わない別表示制御手段と、WINランプ点灯決定手段によりWINランプを点灯させることが決定された場合には、タイマ番号にかかわらず図柄の可変表示終了後にWINランプを点灯させるWINランプ点灯制御手段とを備えた。
【0014】
上記遊技機の実施態様として、上記可変表示制御手段は、当選役決定手段での決定結果と遊技者の停止操作とに基づいて、図柄の可変表示が停止したときの図柄表示態様と、図柄の可変表示を停止操作時の位置からどれだけ移動させて停止させるかを表わす滑りコマ数とを決定し、該決定に基づき図柄の可変表示の停止制御を行い、無効化解除手段は、可変表示制御手段で決定された図柄表示態様が所定の態様で、且つ滑りコマ数が所定数であるとき、無効化決定手段により決定されたタイマ番号を0に変更する。
【0015】
別の実施態様として、上記可変表示制御手段は、当選役決定手段での決定結果と遊技者の停止操作とに基づいて、図柄の可変表示が停止したときの図柄表示態様と、図柄の可変表示を停止操作時の位置からどれだけ移動させて停止させるかを表わす滑りコマ数とを決定し、該決定に基づき図柄の可変表示の停止制御を行い、無効化解除手段は、可変表示制御手段で決定された図柄表示態様が所定の態様で、且つ滑りコマ数が所定数であるとき、無効化決定手段により決定されたタイマ番号を0に変更する。
【0019】
上記各態様の遊技機における所定の態様は、例えば、当選役決定手段での決定結果が遊技者にとって容易に認識可能な停止態様である。
【0020】
【作用及び効果】
本発明によれば、図柄の可変表示が停止したときの図柄表示態様が所定の態様であるとき、別表示決定手段での決定結果にかかわらず、別表示手段での表示を終了させる。一方、停止時の図柄表示態様が所定の態様でない場合は、可変表示停止後の別表示手段による表示(演出)は実行される。つまり、全ての演出がキャンセルされるものではないので、演出機能を備えた遊技機の持つゲーム性が損なわれることはない。
【0021】
上記所定の態様が、当選役決定手段での決定結果が遊技者にとって容易に認識可能な停止態様、例えば、「ボーナス内部当選」が明らかな停止態様或いは「ハズレ」が明らかな停止態様であるとき、別表示手段での表示を行わないこととすれば、演出を見ずに早く次のゲームに移行したい遊技者の要求に応えることができる。ボーナス内部当選が明らかな停止態様としては、例えば、一般的に「リーチ目」と称されるものがある。また、ハズレが明らかな停止態様としては、例えば、一般的に「ハズレ目」と称されるものがある。
【0022】
本発明の遊技機において、停止時の図柄表示態様だけで別表示手段での表示を終了させるか否かが決定されるとすると、遊技者は、遊技を進めていくうちに「或る図柄表示態様が出れば別表示手段での表示を見なくて済む」ということを容易に認識でき、遊技内容を画一的なものに感じてしまう可能性がある。そこで、可変表示手段の可変表示を停止させる操作が所定動作で、且つ、停止時の図柄表示態様が所定の態様であるとき、別表示手段での表示を終了させるように構成した場合は、停止態様が同一であっても、停止操作の仕方によって、別表示手段での表示を終了させるかどうかが決定されることとなる。すなわち、停止動作の仕方によって、別表示手段での表示をキャンセルするか否かが決定されるようにすることで、上記のように遊技内容が画一的に感じられる恐れがあるという問題は解消される。
【0023】
或いは、可変表示の停止時の図柄表示態様が所定の態様で、且つ、所定の滑りコマ数で停止したとき、遊技操作を無効とする決定が自動的に解除されることとした場合は、停止態様が同一であっても、滑りコマ数によって、別表示手段での表示を終了させるかどうかが異なるので、遊技内容は画一的なものにならない。また、熟練者は、停止時の図柄表示態様と滑りコマ数とを把握することでボーナス内部当選を認識できる場合があり、このような熟練者の要求(演出を見ないで次のゲームに移行したいとの要求)に応えることができる。
【0024】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の一実施例のスロットマシンの外観を示す斜視図である。このスロットマシン1は、遊技媒体としてコイン、メダル又はトークンなどを用いて遊技する遊技機であるが、以下では「メダル」を用いるものとして説明する。
【0025】
スロットマシン1の全体を形成しているキャビネット2の正面には、略垂直面としてのパネル表示部2aが形成され、その中央には横長矩形の表示窓4が設けられる。表示窓4には5本(水平に3本、斜めに2本)の入賞ライン8a〜8eが設けられる。後述の1−BETスイッチ11の操作により1本の入賞ライン(中ライン8b)が有効化され、2−BETスイッチ12の操作により3本の入賞ライン(上ライン8a,中ライン8b,下ライン8c)が有効化され、最大BETスイッチ13の操作により5本の入賞ライン(上ライン8a,中ライン8b,下ライン8c,第1斜めライン8d,第2斜めライン8e)が有効化される。ここで、有効化された入賞ラインのことを「有効入賞ライン」と称する。
【0026】
キャビネット2の内部には、各々の外周面に複数種類の図柄によって構成される図柄列が描かれた3個のリール3L,3C,3Rが回転自在に横一列に設けられ、可変表示手段を形成している。各リールの図柄は表示窓4を通して観察できるようになっている。ここで、スロットマシン正面から見て左側のリールを左リール3L、中央のリールを中リール3C、右側のリールを右リール3Rとする。
【0027】
表示窓4の左側には、1−BETランプ9a、2−BETランプ9b、最大BETランプ9c、クレジット表示部19が設けられる。1−BETランプ9a、2−BETランプ9b及び最大BETランプ9cは、1ゲームを行うために賭けられたメダルの数(以下、「BET数」という)に応じて点灯する。1−BETランプ9aは、BET数が“1”で中ライン8bが有効化されたときに点灯する。2−BETランプ9bは、BET数が“2”で3本の入賞ライン8a〜8cが有効化されたときに点灯する。最大BETランプ9cは、BET数が“3”で全て(5本)の入賞ライン8a〜8eが有効化されたときに点灯する。クレジット表示部19は、7セグメントLEDから成り、貯留されているメダルの枚数を表示する。
【0028】
表示窓4の右側には、WINランプ17、払出表示部18が設けられる。WINランプ17は、BB又はRBに内部当選した場合において所定確率で点灯する。払出表示部18は、7セグメントLEDから成り、入賞時のメダルの払出枚数を表示する。
【0029】
パネル表示部2aの左側上部には、BB遊技状態ランプ25、RB遊技状態ランプ26、再遊技表示ランプ27、遊技停止表示ランプ28が設けられる。BB遊技状態ランプ25は、BB遊技状態中に点灯し、RB遊技状態ランプ26は、RB遊技状態中に点灯する。再遊技表示ランプ27は、再遊技(リプレイ)が発生したときに点灯する。遊技停止表示ランプ28は、前回のリール回転から今回のリール回転までの時間が所定時間(例えば4.1秒)未満の時やエラー発生時等に点灯する。
【0030】
パネル表示部2aの右側上部には、ボーナス遊技情報表示部20が設けられる。ボーナス遊技情報表示部20は、7セグメントLEDから成り、後述のRBゲーム可能回数、RBゲーム入賞可能回数、及びBB中一般遊技可能回数を表示する。
【0031】
表示窓4の下方には水平面の台座部10が形成され、その台座部10と表示窓4との間には、図柄列の可変表示とは別の表示を行う別表示手段としての液晶表示装置5が設けられている。この液晶表示装置5の前面に設けられた表示画面5aには、種々の演出画像が表示される。
【0032】
液晶表示装置5の右側にはメダル投入口22が設けられ、液晶表示装置5の左側には、1−BETスイッチ11、2−BETスイッチ12及び最大BETスイッチ13が設けられる。
【0033】
1−BETスイッチ11は、1回の押し操作により、クレジットされているメダルのうちの1枚がゲームに賭けられ、2−BETスイッチ12は、1回の押し操作により、クレジットされているメダルのうちの2枚がゲームに賭けられ、最大BETスイッチ13は、1回のゲームに賭けることが可能な最大枚数のメダルが賭けられる。これらのBETスイッチを操作することで、前述のとおり、所定の入賞ラインが有効化される。
【0034】
台座部10の前面部の左寄りには、遊技者がゲームで獲得したメダルのクレジット/払出しを押しボタン操作で切り換えるC/Pスイッチ14が設けられている。このC/Pスイッチ14の切換えにより、正面下部のメダル払出口15からメダルが払い出され、払い出されたメダルはメダル受け部16に溜められる。
【0035】
C/Pスイッチ14の右側には、遊技者の操作により上記リールを回転させ、表示窓4内での図柄の変動表示を開始するためのスタートレバー6が所定の角度範囲で回動自在に取り付けられている。
【0036】
台座部10の前面部中央で、回転する3列のリール3L,3C,3Rをそれぞれ停止させるための停止手段として、3個の停止ボタン(左停止ボタン7L,中停止ボタン7C,右停止ボタン7R)が設けられている。本実施例では、3つの停止ボタン7L,7C,7Rの操作順序は遊技者の任意で一つずつ行えるものとし、ゲーム毎に決定される内部当選役と遊技者の停止ボタン7L,7C,7Rの操作タイミングに基づいて各リール3L,3C,3Rの停止制御がなされる。
【0037】
遊技者による左停止ボタン7Lの押し操作があれば、その押し操作のタイミングと内部当選役に基づき左リール3Lが停止制御され、中停止ボタン7Cの押し操作があれば、その押し操作のタイミングと内部当選役に基づき中リール3Cが停止制御され、右停止ボタン7Rの押し操作があれば、その押し操作のタイミングと内部当選役に基づき右リール3Rが停止制御される。なお、遊技者による1番目の押し操作を「第1停止操作」、2番目の押し操作を「第2停止操作」、3番目の押し操作を「第3停止操作」といい、1番目に停止制御されたリールを「第1停止リール」、2番目に停止制御されたリールを「第2停止リール」、最後に停止制御されたリールを「第3停止リール」という。
【0038】
キャビネット2の上方の左右には、スピーカ21L,21Rが設けられ、その2台のスピーカ21L,21Rの間には、入賞となる図柄の組合せ(以下、「入賞図柄組合せ」という)及びメダルの配当枚数等を表示する配当表パネル23が設けられている。
【0039】
図2は、スロットマシン1における遊技処理動作を制御する制御手段としての主制御回路40及び副制御回路50を含む回路構成を示す。
【0040】
主制御回路40は、一つの基板上に構成され、予め設定されたプログラムに従って後述の「メイン処理」等の制御動作を行うメイン制御CPU41と、記憶手段としてのメインプログラムROM42及びメイン制御RAM43とを主たる構成要素とし、これらは、I/Oポート45を介してデータの送受信が行われる。メイン制御CPU41は乱数サンプリングのための回路を含み構成されるが、乱数サンプリングのための手段として、乱数発生器及びサンプリング回路を別途設けてもよい。
【0041】
ここで、メイン制御CPU41は、
1)ゲーム毎に内部当選役を決定する当選役決定手段、
2)遊技者によるスタート操作に応じてリール3L,3C,3Rを開始させ、内部当選役と遊技者による停止操作とに基づいてリール3L,3C,3Rを停止制御する可変表示制御手段、
3)遊技操作を無効とするか否か(後述の「確定区分」)の決定と共に、遊技操作を無効とする期間である無効化期間(後述の「ウェイトタイマ設定時間」)の決定を行う無効化決定手段、
4)無効化決定手段での決定に基づき遊技操作を無効とする処理を行う無効化処理手段、および
5)リール3L,3C,3Rの停止態様が所定態様であるとき、無効化決定手段で遊技操作を無効とする決定をしたときは当該決定を解除して遊技操作を有効とする無効化解除手段、
としての機能を含む。
【0042】
メインプログラムROM42には、遊技機全体の制御プログラムのほか、スタートレバー6を操作する毎に行われる乱数サンプリングの判定に用いられるデータや副制御回路50へ送信するための各種制御指令(コマンド)が格納されている。
【0043】
図2の回路において、メイン制御CPU41からの制御命令により動作が制御される主要なアクチュエータとしては、WINランプ17等のランプ類やクレジット表示部19等のLED表示装置、リール3L,3C,3Rを回転駆動するステッピングモータM1,M2,M3、およびメダルを収納し払出命令に応じてメダルを払い出すホッパー32の駆動手段としてのホッパー駆動モータM4があり、それぞれI/Oポート45に接続されている。
【0044】
また、メイン制御CPU41からの制御命令発生に必要な入力信号を発生させる入力信号発生手段としてのスイッチ類(例えば、停止ボタン7L,7C,7R、スタートレバー6等の操作により出力信号を発生するスイッチ)も、I/Oポート45に接続されている。
【0045】
リール3L,3C,3Rの回転が開始された後、ステッピングモータM1,M2,M3の各々に供給される駆動パルスの数がメイン制御CPU41において計数され、その計数値はメイン制御RAM43の所定エリアに書き込まれる。各リール3L,3C,3Rからは一回転毎にリセットパルスが出力され、このリセットパルスがリール位置検出センサS1,S2,S3によって検出されたとき、メイン制御RAM43に格納されている駆動パルスの計数値が“0”にリセットされる。このように計数値が“0”にリセットされたとき、メイン制御CPU41においてリールの基準位置が把握される。
【0046】
上記のようなリール3L,3C,3Rの回転位置とリール外周面上に描かれた図柄とを対応づけるために、図柄テーブルが、メインプログラムROM42内に格納されている。この図柄テーブルでは、前述したリセットパルスが発生する回転位置をリールの基準位置として、後述の図3に示すように、各リール3L,3C,3Rの一定の回転ピッチ毎に順次付与されるコードナンバーと、それぞれのコードナンバー毎に対応して設けられた図柄を示す図柄コードとが対応づけられている。
【0047】
更に、メインプログラムROM42内には、入賞図柄組合せテーブルが格納されている。この入賞図柄組合せテーブルでは、入賞図柄組合せと、入賞のメダル配当枚数と、その入賞を表わす入賞判定コードとが対応づけられている。
【0048】
上記の入賞図柄組合せテーブルは、全リール(この場合、左,中,右のリール)が停止したときの入賞検索時に参照される。
【0049】
スロットマシン1では乱数サンプリングによる抽選処理(以下、「確率抽選処理」という)によって当たりか否かの抽選が行われ、当該抽選結果と遊技者による停止ボタン7L,7C,7Rの操作タイミングとに応じて、メイン制御CPU41によるステッピングモータM1,M2,M3の駆動制御が行われ、リール3L,3C,3Rが停止制御される。
【0050】
具体的には、確率抽選処理でいずれかの入賞役に内部当選した場合、メイン制御CPU41は、停止ボタン7L,7C,7Rの操作によって送られる停止操作信号を受信したときのリール3L,3C,3Rの位置及び内部当選役に基いて、いわゆる滑りコマ数を決定し、ステッピングモータM1,M2,M3の駆動制御を行う。滑りコマ数とは、一般に遊技者により停止ボタン7L,7C,7Rの操作がなされた後、リール3L,3C,3Rを回転させるコマ数である。
【0051】
全リールが停止したときの入賞検索により、リール3L,3C,3Rの停止態様が入賞を示すものとなれば、メイン制御CPU41は、ホッパー32から所定枚数のメダルを払い出すべくホッパー駆動モータM4を駆動する。その際、メダル検出部S4は、ホッパー32から払い出されるメダルの枚数を計数し、その計数値が指定された数に達した時に、メダル払出完了信号がメイン制御CPU41に入力される。これにより、メイン制御CPU41は、ホッパー駆動モータM4の駆動を停止させ、メダルの払い出し処理を終了する。
【0052】
副制御回路50は、主制御回路40内のメイン通信ポート44より送信された制御指令(コマンド)をサブ通信ポート54で受信し、その制御指令に基づいて液晶表示装置5の表示制御及びスピーカ21L,21Rからの音声の出力制御を実行する。
【0053】
この副制御回路50は、主制御回路40から送信された制御指令に従って制御動作を行うサブ制御CPU51と、記憶手段としてのサブプログラムROM52及びサブ制御RAM53とを主たる構成要素とし、これらはI/Oポート55を介してデータの送受信が行われる。また、副制御回路50は、主制御回路40を構成する基板とは別の基板上に構成される。
【0054】
ここで、サブ制御CPU51は、
1)無効化期間中の液晶表示装置5での表示内容をメイン制御CPU41の当選役決定手段での決定結果に基づき決定する別表示決定手段、および
2)無効化解除手段で遊技操作を無効とする決定を解除しなかったときは、無効化期間中、別表示決定手段での決定に基づき別表示手段での表示を制御する別表示制御手段
としての機能を含む。
【0055】
サブプログラムROM52は、サブ制御CPU51で実行する後述の「画像演出処理」等の制御プログラムを格納する。サブ制御RAM53は、上記制御プログラムをサブ制御CPU51で実行するときの一時記憶手段として機能する。
【0056】
また、この副制御回路50では、液晶表示装置5の表示制御手段を構成する画像制御IC70、キャラクタROM71、及びVIDEORAM72と、スピーカ21L,21Rからの出力音声を制御する音制御手段を構成する音源IC60、サウンドROM61、及びパワーアンプ62とがI/Oポート55に接続されている。
【0057】
画像制御IC70は、サブ制御CPU51で決定された表示内容に応じて、キャラクタROM71内のドットデータ画像を基にアニメーションを形成し、液晶表示装置5に出力する。キャラクタROM71は、キャラクタ等の画像を形成するためのドットデータを格納する。VIDEORAM72は、画像制御IC70でアニメーションを形成するときの一時記憶手段として機能する。
【0058】
図3は、左リール3L、中リール3C及び右リール3Rのそれぞれの外周面上に貼付けられる3つのリールシート(左リールシート24L,中リールシート24C,右リールシート24R)を示している。これらのリールシート24L,24C,24R上には、6種類のシンボルで構成される21個のシンボルがそれぞれ配されている。本実施例では、6種類のシンボルとして、“7”S1、“BAR”S2、“スイカ”S3、“ベル”S4、“プラム”S5、“チェリー”S6を設定している。また、各リールシート24L,24C,24R上の各シンボルには、“1”から“21”までコードナンバーが順次付される。
【0059】
各リール3L,3C,3Rには、前述したリセットパルスが発生する基準位置として定めた所定位置から一定の回転ピッチ毎に21個のリールポジションが設定され、各リールポジションには、上記基準位置を“1”として、所定間隔でナンバー(「リールポジションナンバー」という)が順次付与される。各リールシート24L,24C,24Rは、この“1”〜“21”のリールポジションナンバーと各シンボルに付されたコードナンバーとが一致するようにリールの外周面に貼り付けられる。ここで、各リール3L,3C,3Rは、リールシート24L,24C,24Rが図3の矢印方向に移動するように回転駆動される。
【0060】
図4は、入賞図柄組合せと、各入賞図柄組合せの遊技状態に応じたメダルの配当枚数を示す。
【0061】
この図4に示すように、一般遊技状態中において、有効入賞ラインに沿って“7−7−7”が並んだときは、「BB入賞」となり、15枚のメダルが払出されると共に、次のゲームからの遊技状態が「BB遊技状態」に変更される。
【0062】
「BB遊技状態」は、遊技者にとって最も有利な遊技状態で、「RB遊技状態」又は「小役入賞」となる可能性がある「BB一般遊技状態」により構成される。本実施例では、BB遊技状態中、RB遊技状態が最大3回(これを「RB最大発生可能回数」という)発生し、「BB一般遊技状態」中は最大30回(これを「BB一般ゲーム可能回数」という)のゲームを行うことができる。
【0063】
一般遊技状態中において、有効入賞ラインに沿って並んだ図柄の組合せが“BAR−BAR−BAR”が並んだときは、「RB入賞」となり、15枚のメダルが払出されると共に、次のゲームからの遊技状態が「RB遊技状態」に変更される。
【0064】
「RB遊技状態」は、メダルを1枚賭けることにより所定の図柄組合せ“プラム−プラム−プラム”が揃い、15枚のメダルを獲得できるボーナスゲーム(以下、「JACゲーム」という)に当たりやすい遊技状態である。1回の「RB遊技状態」において可能な最大のゲームの回数(これを「RBゲーム可能回数」という)は、12回である。また、このRB遊技状態において、入賞できる回数(これを「RBゲーム入賞可能回数」という)は、8回までである。即ち、この「RB遊技状態」は、ゲーム回数が12回に達するか、又は入賞回数が8回に達した場合に終了する。
【0065】
また、「RB遊技状態」は、上述の「BB一般遊技状態」において、有効入賞ラインに沿って並んだ図柄の組合せが“プラム−プラム−プラム”であるときも発生する。このとき、8枚のメダルが払出される。
【0066】
一般遊技状態中において、有効入賞ラインに沿って並んだ図柄の組合せが“スイカ−スイカ−スイカ”であるときは、15枚のメダルが払出される「スイカの小役入賞」、“ベル−ベル−ベル”が並んだときは、8枚のメダルが払出される「ベルの小役入賞」となる。左リール3Lの“チェリー”が有効入賞ライン上に停止したときは、中リール3C及び右リール3Rの停止態様にかかわらず、2枚のメダルが払出される小役入賞となる。
【0067】
また、「BB一般遊技状態」において、これらの小役に入賞した場合にも同様のメダル払出しが行われるが、「BB一般遊技状態」では「一般遊技状態」に比べて小役に内部当選する確率が高くなっている。
【0068】
一般遊技状態中において、有効入賞ラインに沿って並んだ図柄の組合せが“プラム−プラム−プラム”である場合は、「再遊技入賞」となる。「再遊技入賞」となると、投入したメダルの枚数と同数のメダルが自動投入されるので、遊技者は、メダルを消費することなく遊技を行うことができる。
【0069】
ここで、BB遊技状態において最大枚数のメダルを獲得するには、3回のRB遊技状態を発生させ、更にBB一般遊技状態において、30ゲーム消化することが必要である。ただし、このBB一般遊技状態において、3ゲームはRB入賞するために必要であるから、27ゲームを15枚のメダルが払出される「スイカの小役入賞(“スイカ−スイカ−スイカ”)」とすることにより最大枚数のメダルを獲得可能である。なお、BB一般遊技状態においても、「スイカの小役入賞」となるには、当該入賞役に内部当選していなければならない。
【0070】
また、RBに内部当選しなければ「RB入賞」とはならない。ただし、RBに内部当選しても、後述の「リプレイ外し」により「RB入賞」とならないようにすることができる。この「リプレイ外し」を行うことにより、BB一般遊技状態においてより多くのゲームを行うことが可能となる。すなわち、BB遊技状態において、より多くのメダルを獲得することが可能となる。
【0071】
スロットマシン1においては、スタートレバー6を操作する度に乱数サンプリングが行われ、入賞役を決定するための確率抽選処理が行なわれる。この確率抽選処理でBB、RB、或いは各種小役のいずれかの入賞役に内部当選すれば、メイン制御CPU41はその内部当選役に応じた停止制御を行う。
【0072】
すなわち、入賞(遊技者にメダルが払い出されること)を達成するためには、▲1▼「確率抽選処理」において、いずれかの入賞役に内部当選すること、▲2▼遊技者が内部当選役に該当する図柄を有効入賞ライン上に引き込める位置(タイミング)で停止ボタン7L,7C,7Rの操作を行うこと、の2つの条件が満たされなければならないということである。従って、確率抽選処理で内部当選したとしても、上記▲2▼の条件を満たさなければ、メイン制御CPU41において入賞が判定されない。
【0073】
つまり、ある入賞役が内部当選したとしても、入賞が保証されたわけではなく、有効入賞ライン上に内部当選役に該当する図柄を停止させてもよいという許可(以下「停止許可」という)を与えたにすぎないということである。
【0074】
具体的には、
(1)「確率抽選処理」において内部当選、かつ入賞役に該当する図柄を引き込める位置(タイミング)で停止操作した場合、
(2)「確率抽選処理」において内部当選、かつ入賞役に該当する図柄を引き込めない位置(タイミング)で停止操作した場合、
(3)「確率抽選処理」において内部当選しなかった場合で、かつ入賞役に該当する図柄を引き込める位置(タイミング)で停止操作した場合、
(4)「確率抽選処理」において内部当選しなかった場合で、かつ入賞役に該当する図柄を引き込めない位置(タイミング)で停止操作した場合、
の4つのパターンにおいて、(1)のように入賞役に該当する図柄を引き込める位置で停止操作すれば「入賞」となるが、(2)のように入賞役に該当する図柄を引き込めない位置で停止操作すれば、内部当選していても「入賞」とはならない。また、(3)のように内部当選しなかった場合は、たとえ入賞役に該当する図柄を引き込める位置で停止操作したとしても、有効入賞ライン上に沿って入賞役に該当する図柄を並ばせないようにする制御がメイン制御CPU41において行われ(内部当選しなければ停止許可が与えられないから)、入賞することはない。また、(4)も同様に入賞することはない。
【0075】
ここで、内部当選役がBB,RB以外の小役等の場合は、停止許可が与えられた1回のゲームで入賞しなかった場合は、次回のゲームではその内部当選は無効となり停止許可が解除される。一方、内部当選役がBB又はRBの場合は、BB又はRBに入賞するまでの間、複数ゲームに亘って内部当選が保持され、停止許可が継続する。
【0076】
本実施例において、内部当選役に該当する図柄を有効入賞ライン上に引き込める位置は、当該有効入賞ラインから最大4コマの範囲内としている。すなわち、リールの滑りコマ数は最大4コマである。例えば、BBに内部当選し、中ラインに沿って、左リール3L及び中リール3C共に“7”が停止しているとき、回転中の右リールのコードナンバー17乃至20のいずれかの図柄(コードナンバー17のチェリー、コードナンバー18のプラム、コードナンバー19のベル、又はコードナンバー20のBAR)が中ライン上に位置したときに右の停止ボタン7Rを操作することにより、コードナンバー21の“7”が引き込まれBB入賞となる。ここで、コードナンバー21の“7”が中ライン上に位置したときに停止ボタン7Rを操作してもBB入賞となる。
【0077】
図5〜図7は、表示画面5aでの表示の流れの一例を示し、図5及び図6はリール回転中の表示の流れを示し、図7はリール停止後の表示の流れを示す。
【0078】
遊技者によりスタートレバー6が操作され、リール3L,3C,3Rの回転が開始すれば、表示画面5aには、図5(1)に示すように、女性キャラクタ(以下、「ラウンドガール」と称する)92が、リング上で対戦ラウンド数を表示した電光掲示板93を掲げる様子を表示する。この図5(1)に示す例では、ラウンドガール92の掲げる電光掲示板93に“1R”との表示がされ、今回のゲームが1ラウンド目であることを遊技者に報知する。続いて、図5(2)に示すように、主人公キャラクタ90と対戦相手キャラクタ91が左右に並んで表示される。
【0079】
その後、図5(3)に示すように、主人公キャラクタ90の視点での表示に切り換る。これにより、表示画面5aを見ている遊技者は、自分が主人公キャラクタ90に成り代わったような感覚で遊技に臨むことができる。
【0080】
遊技者による第1停止操作が行われれば、その第1停止操作に応じたリールが停止制御されると共に、表示画面5aでは、図6(4)に示すような「パンチ演出」が表示される。図6(4)に示す例では、第1停止操作として左停止ボタン7Lが押された場合で、「パンチ演出」として、主人公キャラクタ90が左腕でストレートを細かに放ち、対戦相手キャラクタ91の態勢をくずしていく様子をアニメーションで表示する。
【0081】
遊技者による第2停止操作が行われれば、その第2停止操作に応じたリールが停止制御されると共に、表示画面5aでは、図6(5)に示すような「パンチ演出」が表示される。図6(5)に示す例では、第2停止操作として中停止ボタン7Cが押された場合で、「パンチ演出」として、主人公キャラクタ90が右腕でストレートを細かに放ち、対戦相手キャラクタ91の態勢をくずしていく様子をアニメーションで表示する。
【0082】
遊技者による第3停止操作が行われれば、その第3停止操作に応じたリールが停止制御されると共に、表示画面5aでは、図6(6)に示すような「パンチ演出」が表示される。図6(6)に示す例では、第3停止操作として右停止ボタン7Rが押された場合で、「パンチ演出」として、主人公キャラクタ90が右腕でフックを打つ様子をアニメーションで表示する。
【0083】
全リール停止後は、遊技操作が所定時間無効化される場合があり、その無効化されている期間(後述の「ウェイトタイマ設定時間」又は「無効化期間」)中、表示画面5aには、図7(7)→図7(8)の流れの「全停止後演出」、或いは、図7(7)→図7(9)の流れの「全停止後演出」のいずれかが表示される。
【0084】
図7(7)に示すように、「全停止後演出」が開始すると、第三者の視点で両キャラクタの対戦を見るような表示に切り換る。さらに、表示画面5aの上方領域に、インジケータ94L,94Rが表示される。左側のインジケータ94Lは、主人公キャラクタが対戦相手キャラクタに与えたダメージ量を表し、当該インジケータの左端に主人公キャラクタの顔画像を表示する。一方、右側のインジケータ94Rは、主人公キャラクタが対戦相手キャラクタより受けたダメージ量を表し、当該インジケータの右端に対戦相手キャラクタの顔画像を表示する。そして、左側のインジケータ94Lが一杯になった場合は、主人公キャラクタの勝利を示し、逆に、右側のインジケータ94Rが一杯になった場合は、主人公キャラクタが負けた場合を示す。この図7(7)に示す例では、左側のインジケータ94Lが一杯になった場合で、主人公キャラクタの勝利を示している。
【0085】
左側のインジケータ94Lが一杯になった場合は、その後、主人公キャラクタ90が対戦相手キャラクタ91をKO(ノックアウト)する様子を表示する。図7(8)は、主人公キャラクタ90が対戦相手キャラクタ91をKOした後の様子を示し、表示画面5aの中央には“KO!!”との文字が表示されている。
【0086】
一方、右側のインジケータ94Rが一杯になった場合は、その後、主人公キャラクタがダウンする様子を表示する。図7(9)は、主人公キャラクタがダウンした後の様子を示し、表示画面5aの中央には“DOWN”との文字が表示されている。
【0087】
図7(7)→図7(8)の流れの「全停止後演出」が表示された後は、続いて、図7(10)に示す「確定演出」が表示される。「確定演出」は、ボーナス(BB又はRB)内部当選を報知するもので、主人公キャラクタ90が勝利を喜んでいる様子をアニメーションで表示する。
【0088】
本実施例では、リール3L,3C,3Rの全停止時に所定の図柄が所定の位置に停止表示されたとき、表示画面5aでの演出(前述の全停止後演出)を表示するように決定されている場合であっても、その決定が解除され表示実行が中止される。すなわち、全停止後の遊技操作の無効化がキャンセルされる。その全停止後の遊技操作の無効化がキャンセルされる停止態様(以下、「無効化解除用停止態様」という)の一例として、図8に示すような9種類の停止態様を設定する。
【0089】
図8の(A−1)〜(A−4)に示す無効化解除用停止態様は、あと一つ揃えばボーナス入賞の図柄組合せとなる停止態様(いわゆる「テンパイ」)となった後、遊技者が“7”を引き込める位置で停止操作したにもかかわらず、揃わずに1個ズレとなった場合の停止態様である。このような停止態様は、一般的に「ハズレ目」と称され、これが現れたときは、ボーナスに内部当選しておらずハズレであることが明らかに認識できる。すなわち、この(A−1)〜(A−4)に示すような「ハズレ目」が出て、ハズレであることが明確に認識できるような場合に全停止後演出の表示を実行することは、遊技者は望まないため、全停止後の停止操作の無効化をキャンセルし、全停止後演出を行わないようにしたものである。
【0090】
図8の(A−5)〜(A−8)に示す無効化解除用停止態様は、ボーナスに内部当選したことを明確に認識できる停止態様で、一般に「リーチ目」と称される。すなわち、図8の(A−5)〜(A−8)に示すような「リーチ目」が出て、ボーナスに内部当選したことが明確に認識できる場合は、ボーナス内部当選を報知する全停止後演出を敢えて行う必要がないため、全停止後の停止操作の無効化をキャンセルし、全停止後演出を行わないようにしたものである。
【0091】
また、図8の(A−9)に示した無効化解除用停止態様は、(A−8)のリーチ目のl個ズレを示すもので、明らかにボーナスに内部当選していないことが認識できる「ハズレ目」の場合である。従って、この場合も、遊技者は全停止後演出の実行を望まないため、全停止後演出を行わないようにしたものである。
【0092】
ここで、「ハズレ目」及び「リーチ目」は、上記のものに限られず、その他の停止態様についても「ハズレ目」及び「リーチ目」として設定されているものがある。しかし、無効化解除用停止態様として設定した停止態様は、多くの遊技者が「ハズレ目」及び「リーチ目」であると容易に認識できる代表的なものである。従って、遊技者にあまり知られていない、いわゆるマイナーな「ハズレ目」及び「リーチ目」については、無効化解除用停止態様として設定しないものとする。
【0093】
また、全停止後演出の表示実行についての決定を解除する条件として、単に図柄の組合せだけを見るのではなく、それに加えて停止操作した際の滑りコマ数をも見るようにしてもよい。
【0094】
図9は、滑りコマ数が所定数であれば全停止後の停止操作の無効化をキャンセルし、全停止後演出を行わないようにする停止態様(条件付無効化解除用停止態様)の具体例を示す。すなわち、この図9に示す停止態様が表示された場合でも、滑りコマ数によっては全停止後演出が行われたり、行われなかったりする。
【0095】
図9の(B−l)に示す条件付無効化解除用停止態様が表示された場合は、右リール3Rが4コマ滑って停止した場合に限り、全停止後の停止操作の無効化をキャンセルし、全停止後演出を行わないようにする。
【0096】
図9の(B−2)に示す条件付無効化解除用停止態様が表示された場合は、右リール3Rが3コマ又は4コマ滑って停止した場合に限り、全停止後の停止操作の無効化をキャンセルし、全停止後演出を行わないようにする。
【0097】
図9の(B−3)に示す条件付無効化解除用停止態様が表示された場合は、中リール3Cが2コマ乃至4コマのいずれかのコマ数分滑って停止した場合に限り、全停止後の停止操作の無効化をキャンセルし、全停止後演出を行わないようにする。
【0098】
図9の(B−4)に示す条件付無効化解除用停止態様が表示された場合は、右リール3Rが0コマ(ビタ止まり)又は1コマ滑って停止した場合に限り、全停止後の停止操作の無効化をキャンセルし、全停止後演出を行わないようにする。
【0099】
図9の(B−5)に示す条件付無効化解除用停止態様が表示された場合は、右リール3Rが2コマ乃至4コマのいずれかのコマ数分滑って停止した場合に限り、全停止後の停止操作の無効化をキャンセルし、全停止後演出を行わないようにする。
【0100】
図9の(B−6)に示す条件付無効化解除用停止態様が表示された場合は、中リール3Cが0コマ(ビタ止まり)又は3コマ滑って停止した場合に限り、全停止後の停止操作の無効化をキャンセルし、全停止後演出を行わないようにする。
【0101】
以上のように、滑りコマ数との関係で全停止後演出の表示をするか否かを決定することとすれば、停止態様のみによって全停止後演出の表示をするか否かが決定される場合に比べ、その決定が画一的にならずに済む。すなわち、「この停止態様が現れれば全停止後演出は行われない」というように、全停止後演出を行うか否かを停止態様だけで画一的に線引きするのを避けることができる。
【0102】
図10〜図12のフローチャートは、主制御回路40で行われるメイン処理の手順を示す。
【0103】
まず図10のフローチャートにおいて、スロットマシン1の電源投入直後であれば、初めに、メイン制御CPU41は、ゲーム開始時の初期化(メイン制御RAM43の記憶データの消去、通信データの初期化等)を行う(ステップ[以下、STと表記する]1)。一方、既にゲームが行われているときは、ゲーム終了時のメイン制御RAM43の記憶内容を消去する処理(ST2)から開始する。具体的には、前回のゲームに使用されたメイン制御RAM43の書き込み可能エリアのデータの消去、メイン制御RAM43の書き込み可能エリアへの次のゲームに必要なパラメータの書き込み、次のゲームのシーケンスプログラムの開始アドレスの指定等を行う。
【0104】
次に、メイン制御CPU41は、メダルの自動投入の要求の有無、すなわち前回のゲームでリプレイに入賞したか否かを判別する(ST3)。この判別が“YES”のときは、投入要求分のメダルを自動投入して(ST4)、ST6の処理に移り、ST3の判別が“NO”のときは、投入メダルセンサ又はBETスイッチ11,12,13からの入力があるか否かを判別する(ST5)。この判別が“YES”となれば、ST6の処理に移る。
【0105】
次に、メイン制御CPU41は、スタートレバー6の操作に基づくスタートスイッチからの入力があるか否かを判別する(ST6)。この判別が“YES”のときは、前回のゲームから所定時間(例えば4.1秒)経過しているか否かを判別し(ST7)、“YES”のときはST9の処理に移り、“NO”のときはST8の処理に移る。ST8の処理では、ゲーム開始待ち時間の消化処理を行う。具体的には、前回のゲームが終了してから所定時間(例えば、4.1秒)経過するまでの間、遊技者による遊技操作を無効とする処理(無効化処理)を行う。この無効化処理が行われている間は、遊技者がスタートレバー6を操作しても、次のゲームが開始されることはない。
【0106】
次に、抽選用の乱数を抽出し(ST9)、そして、1ゲーム監視用タイマをセットする(ST10)。
【0107】
続いて、図11のST11に移り、「確率抽選処理」を行う。この確率抽選処理では、上記ST9の処理で抽出された乱数値をメインプログラムROM42に記憶されている入賞確率テーブルと照合することによりBB、RB、各種小役のいずれかの内部当選役或いはハズレを決定する。このとき、メイン制御CPU41は、現在の遊技状態を情報として含む「遊技状態コマンド」と、決定した内部当選役を情報として含む「内部当選役コマンド」とを、副制御回路50に送信する。
【0108】
続いて、「無効化決定処理」を行う(ST12)。「無効化決定処理」では、遊技状態及びST11で決定した内部当選役に基づき、図13に示す「テーブル番号選択テーブル」から一つのテーブル番号を選択し、図14に示す「メイン側選択テーブル」において上記選択したテーブル番号に対応する欄を参照する。そして、上記ST9の処理で抽出された乱数値を基に「確定区分」及び「ウェイトタイマ番号」を決定する。ここで使用される乱数値は0〜16383の範囲で乱数サンプリングされたものである。
【0109】
例えば、一般遊技中でBBに内部当選した場合は、図13のテーブル番号選択テーブルよりテーブル番号“12”が選択され、抽出した乱数値が120〜319の間の値であれば、図14のメイン側選択テーブルから、「確定区分」として“1”、「ウェイトタイマ番号」として“1”が選択される。
【0110】
ここで選択した「確定区分」は、後述のST23(図12)の「無効化処理」において遊技操作を無効化するか否かの決定と、後述のST24(図12)の「WINランプ点灯処理」においてWINランプ17を点灯するか否かの決定とに用いられる。具体的には、「確定区分」が“1”であれば、全リール停止後に遊技操作を無効化してWINランプ17を点灯させ、“0”であれば全リール停止後に遊技操作を無効化せずWINランプ17を点灯させない。
【0111】
ウェイトタイマ番号は、全リール停止後に遊技操作を無効化する期間(以下、「無効化期間」という)を示す。従って、このウェイトタイマ番号は、無効化期間中に行われる液晶表示装置5での全停止後演出の実行時間(ウェイトタイマ設定時間)をも示す。
【0112】
図15に示すように、ウェイトタイマ番号として“0”が選択された場合は、ウェイトタイマ設定時間は0秒、すなわち、全リール停止後に遊技操作は無効化されず、全停止後演出の表示も実行されない。ウェイトタイマ番号として“1”、“2”又は“3”が選択された場合は、図14に示すように、それぞれのウェイトタイマ番号に対応するウェイトタイマ設定時間中、遊技操作は無効化され、液晶表示装置5における全停止後演出の表示を実行する。
【0113】
遊技操作の無効化期間であるウェイトタイマ設定時間は、ウェイトタイマ番号として“1”が選択された場合は4.5秒、ウェイトタイマ番号として“2”が選択された場合はウェイトタイマ設定時間は12.5秒、ウェイトタイマ番号として“3”が選択された場合は、ウェイトタイマ設定時間は21.0秒である。
【0114】
再び図11のフローチャートにおいて、ST12の無効化決定処理の後、メイン制御CPU41は、ステッピングモータM1,M2,M3を駆動しリール3L,3C,3Rを回転させるリール回転処理を開始する(ST13)。
【0115】
その後、遊技者による停止ボタン7L,7C,7Rの押し操作に応じて、各リール3L,3C,3Rが停止制御される。すなわち、遊技者による左停止ボタン7Lの押し操作があれば、これに応じて左リール3Lが停止制御され、中停止ボタン7Cの押し操作があれば、これに応じて中リール3Cが停止制御され、右停止ボタン7Rの押し操作があれば、これに応じて右リール3Rが停止制御される。
【0116】
停止ボタン7L,7C,7Rのいずれかからの入力信号があれば(ST14で“YES”)、ST16の処理に移り、ST14で“NO”のときは、自動停止タイマが0になっていれば(ST15で“YES”)、ST16の処理に移る。
【0117】
ST16の処理では、ST11で決定した内部当選役、停止要求されているリールの回転位置、停止ボタンの押されたタイミング等に応じてリールの滑りコマ数を決定する。そして、その決定した滑りコマ数に基づき停止要求されているリールを停止制御する(ST17)。このとき、メイン制御CPU41は、リールの停止位置及び滑りコマ数を情報として含む「リール停止コマンド」を副制御回路50に送信する。
【0118】
ST17の停止制御が行われた後、全リールが停止したかどうかを確認し(ST18)、“NO”であればST14の処理に戻り、“YES”であれば、ST19の「無効化解除処理」に移る。「無効化解除処理」では、リールの停止態様が前述の「無効化解除用停止態様」或いは「条件付無効化解除用停止態様」に該当するか否かを判別し、全停止後演出の表示実行についての決定を解除するか否かの決定が行われる。この「無効化解除処理」の処理手順については図16を参照し後述する。
【0119】
次に、図12のST20に移り、リール3L,3C,3Rの停止態様が、上記確率抽選処理で決定した内部当選役の入賞を示す図柄の組合せと合致しているかどうかを検索する入賞検索を行う。そして、入賞検索の結果、入賞の判別がされれば、当該入賞を示す入賞フラグをメイン制御RAM43の所定領域にセットする(ST20)。
【0120】
ST20において入賞フラグが正常にメイン制御RAM43にセットされたかどうか判別し(ST21)、“YES”のときは、ST23の処理に移り、“NO”のときは、「イリーガルエラー」の表示を表示画面5a上に表示する(ST22)。
【0121】
ST23では、上記ST12で決定したウェイトタイマ番号に基づき、所定のウェイトタイマ設定時間をカウンタにセットし、当該時間中の遊技操作を無効化する「無効化処理」を行う。
【0122】
続いて、「WINランプ点灯処理」を行う(ST24)。このWINランプ点灯処理では、上記ST12で決定した確定区分が“1”であればWINランプ17を点灯させ、“0”であればWINランプ17を点灯させない。
【0123】
続いて、入賞フラグおよび遊技状態に応じて、メダルのクレジット及び払出しを行う(ST25)。
【0124】
次に、遊技状態がBB遊技状態中またはRB遊技状態中のいずれかであれば(ST26“YES”)、続いて、BB遊技状態中の場合は「RB最大発生可能回数」又は「BB一般ゲーム可能回数」のいずれかの終了条件を満たしているかどうかをチェックし、RB遊技状態中の場合は「RBゲーム入賞可能回数」又は「RBゲーム可能回数」のいずれかの終了条件を満たしているかどうかをチェックする(ST27)。このST27において、終了条件を満たしているときは、各遊技状態の終了処理を行う。
【0125】
ST27でBB遊技状態の終了処理を行った場合は(ST28で“YES”)、BB遊技状態終了時のメイン制御RAM43の記憶内容を消去し、メダルの清算動作および遊技の打ち止め動作を行う(ST29)。
【0126】
図16のフローチャートは、前述の無効化解除処理(図11のST19)の手順を示す。
【0127】
最初に、中ライン8bの位置に停止しているリール3L,3C,3R上の図柄の組合せが、「無効化解除パターンテーブル」に含まれるものかどうかを判別する(ST30)。
【0128】
ここで「無効化解除パターンテーブル」は、前述の「無効化解除用停止態様」として設定した停止態様における中ライン8b上の図柄組合せをリスト化したものである。本実施例では、前述したように図8の(A−1)〜(A−9)に示した9種類の無効化解除用停止態様を設定しているので、「無効化解除パターンテーブル」は、その9種類の無効化解除用停止態様における中ライン8b上の図柄組合せをそれぞれリスト化した9種類のリスト(「無効化解除パターンリスト」と称する)で構成される。
【0129】
図17は、無効化解除パターンリストの一例で、図8の(A−1)に示した無効化解除用停止態様における中ライン8b上の図柄組合せをリスト化したものを示す。この図17に示すように、無効化解除パターンリストでは、図柄の組合せが各図柄のコードナンバーで示されている。従って、ST30の処理では、無効化解除パターン内の全ての無効化解除リストを参照し、中ライン8bの位置に停止している各図柄のコードナンバーの組合せが、無効化解除パターンテーブルに含まれているかどうかが判別される。
【0130】
中ライン8b上の図柄のコードナンバーの組合せが、無効化解除パターンテーブルに含まれるものであると判別された場合(ST30で“YES”)は、前述のST12のテーブル番号選択処理でセットされたウェイトタイマ番号を強制的に“0”に変更し(ST33)、その変更した「ウェイトタイマ番号」と前述のST12のテーブル番号選択処理で選択された「確定区分」とを情報として含む「無効化要求コマンド」を副制御回路に送信する(ST34)。
【0131】
ST33の処理により、前述のテーブル番号選択処理(ST12)でウェイトタイマ番号が“1”にセットされ、リール全停止後に遊技操作を無効化するとの決定がされている場合でも、ウェイトタイマ番号を強制的に“0”に変更されるので、遊技操作を無効化するとの決定が解除される。また、ST34の処理では、ST33で“0”に変更されたウェイトタイマ番号を情報を含む「無効化要求コマンド」が副制御回路に送信されるので、リール全停止後の演出を行うように決定されている場合でも、その演出の実行はキャンセルされる。
【0132】
一方、中ライン8b上の図柄のコードナンバーの組合せが、無効化解除パターンテーブルに含まれないと判別された場合(ST30で“NO”)は、続いて、ST31の処理に移る。ST31では、中ライン8bの位置に停止しているリール3L,3C,3R上の図柄のコードナンバーの組合せが、「条件付無効化解除パターンテーブル」に含まれるものかどうかを判別する。
【0133】
ここで「条件付無効化解除パターンテーブル」は、前述の「条件付無効化解除用停止態様」として設定した停止態様における中ライン8b上の図柄組合せをリスト化したものである。本実施例では、前述したように図9の(B−1)〜(B−6)に示した6種類の条件付無効化解除用停止態様を設定しているので、「条件付無効化解除パターンテーブル」は、その6種類の条件付無効化解除用停止態様における中ライン8b上の図柄組合せをそれぞれリスト化した6種類のリスト(「条件付無効化解除パターンリスト」と称する)で構成される。また、それぞれの条件付無効化解除パターンリストには、各条件付無効化解除用停止態様について設定した「滑りコマ数」もデータとして格納されている。
【0134】
図18は、条件付無効化解除パターンリストの一例で、図9の(B−1)に示した条件付無効化解除用停止態様における中ライン8b上の図柄組合せをリスト化したものを示す。この図18に示すように、条件付無効化解除パターンリストでは、図柄の組合せが各図柄のコードナンバーで示され、さらに、遊技操作の無効化及び全停止後演出の表示実行についての決定を解除する条件である「滑りコマ数」もデータとして格納されている。
【0135】
中ライン8b上の図柄のコードナンバーの組合せが、条件付無効化解除パターンテーブルに含まれるものであるとの判別がなされた場合(ST31で“YES”)は、続いて、その図柄のコードナンバーの組合せが含まれる条件付無効化解除パターンリストにデータとして格納されている滑りコマ数が、前述のST16で決定された滑りコマ数と一致するかどうかを判別する(ST32)。
【0136】
ST32で“YES”と判別されたら、続いてST33に移り、前述の通り、ウェイトタイマ番号を強制的に“0”に変更し(ST33)、その変更した「ウェイトタイマ番号」と「確定区分」とを情報として含む「無効化要求コマンド」を副制御回路に送信する(ST34)。
【0137】
なお、ST31で“NO”と判別された場合、或いは、ST32で“NO”と判別された場合は、前述のST12のテーブル番号選択処理でセットされたウェイトタイマ番号を変更することなく、「無効化要求コマンド」を副制御回路に送信する(ST34)。
【0138】
図19〜図20のフローチャートは、副制御回路50で行われる液晶表示装置5の表示に関する処理(画像演出処理)の手順を示す。
【0139】
まず初めに、現在の遊技状態がBB遊技状態かどうかを判別する(ST40)。BB遊技状態であれば(ST40で“YES”)、表示画面5aにBB遊技状態中の演出を表示させる処理(BB遊技状態演出表示処理)を実行する(ST41)。
【0140】
現在の遊技状態がBB遊技状態でなければ(ST40で“NO”)、RB遊技状態かどうかを判別する(ST42)。RB遊技状態であれば(ST42で“YES”)、表示画面5aにRB遊技状態中の演出を表示させる処理(RB遊技状態演出表示処理)を実行する(ST43)。
【0141】
現在の遊技状態がRB遊技状態でもなければ(ST42で“NO”)、続いて、WINランプ17が点灯中かどうか判別する(ST44)。ここで“YES”であれば、表示画面5aに前述の「確定演出」を表示させる処理(確定演出表示処理)を実行する(ST45)。
【0142】
WINランプ17が点灯中でなければ(ST44で“NO”)、スタートレバー6操作時に主制御回路40より送信される「スタートコマンド」を受信したかどうかを確認する(ST46)。そして、「スタートコマンド」の受信を確認すれば(ST46で“YES”)、「演出選択処理」を実行する(ST47)。演出選択処理では、スタートレバー6操作直後から、全リールが停止するまでの間に表示画面5a上に表示される演出内容および全停止後演出の演出内容を選択する処理がなされる。
【0143】
次に、図20のST48に移り、表示画面5aにおける演出表示を開始する(ST48)。そして、第1停止操作時に主制御回路40より送信される「第1停止コマンド」を受信した場合は(ST49で“YES”)、上記演出選択処理で選択結果に基づき、第1停止操作時に表示すべく設定されている演出内容を表示する(ST50)。例えば、前述の図6(4)に示したような「パンチ演出」が表示される。
【0144】
次に、第2停止操作時に主制御回路40より送信される「第2停止コマンド」を受信した場合は(ST51で“YES”)、上記演出選択処理での選択結果に基づき第2停止操作時に表示すべく設定されている演出内容を表示する(ST52)。例えば、前述の図6(5)に示したような「パンチ演出」が表示される。
【0145】
次に、第3停止操作時に主制御回路40より送信される「第3停止コマンド」を受信した場合は(ST53で“YES”)、上記演出選択処理での選択結果に基づき第3停止操作時に表示すべく設定されている演出内容を表示する(ST54)。例えば、前述の図6(6)に示したような「パンチ演出」が表示される。
【0146】
次に、全リールの停止確認時に主制御回路40より送信される「全リール停止コマンド」を受信した場合は(ST55で“YES”)、続いて、「全停止後演出処理」を行う(ST56)。
【0147】
図21のフローチャートは、上記ST56で実行される「全停止後演出処理」の手順を示す。ここでは、まず、主制御回路40より受信した「無効化要求コマンド」に情報として含まれる「ウェイトタイマ番号」が“0”かどうかを判別する(ST61)。ここで“YES”の場合は、WINランプ点灯要求があるかどうか、すなわち、主制御回路40より受信した「無効化要求コマンド」に情報として含まれる「確定区分」が“1”かどうかを判別する(ST65)。「確定区分」が“1”と判別されたとき(ST65で“YES”)は、前述の図7(10)に示した「確定演出」を表示画面5aに表示し、「確定区分」が“0”と判別されたとき(ST65で“NO”)は、この「全停止後演出処理」を終了する。
【0148】
ST61において「ウェイトタイマ番号」が“0”でないと判別した場合(ST61で“NO”)は、続いて、WINランプ点灯要求があるかどうか、すなわち、主制御回路40より受信した「無効化要求コマンド」に情報として含まれる「確定区分」が“1”かどうかを判別する(ST62)。
【0149】
ST62で「確定区分」が“1”と判別されたとき(ST62で“YES”)は、ウェイトタイマ番号に対応するウェイトタイマ設定時間中、対戦相手キャラクタをKOする全停止後演出(前述の図7(7)→図7(8)の流れの全停止後演出)の表示を実行する。そして、ウェイトタイマ設定時間経過後、前述の図7(10)に示した「確定演出」を表示画面5aに表示し、この「全停止後演出処理」を終了する。
【0150】
ST62で「確定区分」が“0”と判別されたとき(ST62で“NO”)は、ウェイトタイマ番号に対応するウェイトタイマ設定時間中、主人公キャラクタがダウンする全停止後演出(前述の図7(7)→図7(9)の流れの全停止後演出)の表示を実行する。そして、ウェイトタイマ設定時間経過後、この「全停止後演出処理」を終了する。
【0151】
以上のように、リール全停止時の停止態様が、所定態様(本実施例では、遊技者がボーナス内部当選を明確に認識できる「リーチ目」又はハズレが明らかな「ハズレ目」)であるとき、リール全停止後に遊技操作を無効化せず、全停止後演出の表示をキャンセルすることとしているので、全停止後演出を見ずに早く次のゲームに移行したいとの遊技者の要求に応えることができる。
【0152】
また、リール全停止時の停止態様が所定態様以外であれば、リール全停止後に遊技操作を無効化し、全停止後演出を表示することとしているので、毎ゲームにおいての全停止後演出がキャンセルされることはなく、遊技機の持つゲーム性が損なわれることはない。
【0153】
また、リール全停止時の停止態様だけでなく、停止時の滑りコマ数によって、リール全停止後に遊技操作を無効化するか否かが決定されるので、停止態様が同一であっても、滑りコマ数によって、別表示手段での表示を終了させるかどうかが異なり、遊技内容が画一的なものにならずに済む。また、熟練者であれば、停止態様と滑りコマ数とを把握することで、ボーナス内部当選を認識できる場合があり、このような熟練者の要求(演出を見ないで次のゲームに移行したいとの要求)に応えることができる。
【0154】
以上の実施例では、可変表示手段として機械的表示手段の回転リールを用いたが、CRTディスプレイや液晶表示装置のような電気的表示手段を用いてもよい。この場合、本発明における可変表示手段と別表示手段が一つの表示手段で構成できる。
【0155】
更に、本実施例のようなスロットマシンの他、パチンコ遊技機等の他の遊技機にも本発明を適用できる。さらに、上述のスロットマシンでの動作を家庭用ゲーム機用として擬似的に実行するようなゲームプログラムにおいても、本発明を適用してゲームを実行することができる。その場合、ゲームプログラムを記録する記録媒体は、CD−ROM、FD(フレキシブルディスク)、その他任意の記録媒体を利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のスロットマシンの斜視図。
【図2】実施例のスロットマシンにおける回路構成を示すブロック図。
【図3】リールの外周面上に貼付けられるリールシートを示す図。
【図4】入賞図柄組合せと各入賞図柄組合せの遊技状態に応じたメダルの配当枚数を示す図。
【図5】リール回転中の表示画面での表示の流れの一例を示す図。
【図6】図5の続きを示す図。
【図7】リール停止後の表示画面での表示の流れの一例を示す図。
【図8】無効化解除用停止態様の一例を示す図。
【図9】条件付無効化解除用停止態様の一例を示す図
【図10】主制御回路で実行されるメイン処理の手順を示すフローチャート。
【図11】図10に続くフローチャート。
【図12】図11に続くフローチャート。
【図13】テーブル番号選択テーブルを示す図。
【図14】メイン側選択テーブルを示す図。
【図15】ウェイトタイマ番号とウェイトタイマ設定時間との関係を示す図。
【図16】無効化解除処理の処理手順を示すフローチャート。
【図17】無効化解除パターンリストの一例を示す図。
【図18】条件付無効化解除パターンリストの一例を示す図。
【図19】副制御回路で実行される画像演出処理の手順を示すフローチャート。
【図20】図19に続くフローチャート。
【図21】全停止後演出処理の手順を示すフローチャート。
【符号の説明】
1…スロットマシン、2…キャビネット、2a…パネル表示部、3L,3C,3R…リール、4…表示窓、5…液晶表示装置、5a…表示画面、6…スタートレバー、7L,7C,7R…停止ボタン、8a…上ライン、8b…中ライン、8c…下ライン、8d…第1斜めライン、8e…第2斜めライン、9a…1−BETランプ、9b…2−BETランプ、9c…最大BETランプ、10…台座部、11…1−BETスイッチ、12…2−BETスイッチ、13…最大BETスイッチ、14…C/Pスイッチ、15…メダル払出口、16…メダル受け部、17…WINランプ、18…払出表示部、19…クレジット表示部、20…ボーナス遊技情報表示部、21L,21R…スピーカ、22…メダル投入口、23…配当表パネル、25…BB遊技状態ランプ、26…RB遊技状態ランプ、27…再遊技表示ランプ、28…遊技停止表示ランプ、32…ホッパー、M1,M2,M3…ステッピングモータ、M4…ホッパー駆動モータ、40…主制御回路、50…副制御回路。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a gaming machine that controls a gaming mode using a control device such as a microcomputer, and in particular, as a variable display means for variably displaying a plurality of symbols, a mechanical display device comprising a mechanically driven reel or The present invention relates to a gaming machine such as a slot machine or a poker game machine equipped with an electrical display device such as a liquid crystal, LED, or CRT.
[0002]
[Prior art]
For example, a gaming machine called a slot machine or a pachislot is a mechanical variable display device configured by arranging a plurality of reels in which a plurality of symbols are arranged on the circumferential surface as variable display means in a front display window, Or it has the electrically variable display apparatus comprised so that the design on a reel might be displayed in a pseudo manner.
[0003]
In such a gaming machine, the variable display device is driven in accordance with the start operation of the player, and the symbols are variably displayed by the rotation operation of each reel. This variable display is controlled to be stopped sequentially for each reel either automatically after a certain period of time or by a player's stop operation. When all reels are stopped, if the combination of symbols of each reel that is stopped and displayed in the display window is in a predetermined stop mode, a game medium such as medals and coins is paid out, and a game value is given to the player. It becomes a winning prize. In this winning, a plurality of winning types (winning combinations) having different game values are set, and are distinguished according to the stop mode.
[0004]
Current mainstream models have multiple types of winning roles. In particular, when a specific winning combination is won, the game state is in a better condition than the “general game state”, which is a normal state, for a predetermined period of time, without paying out a single medal or the like. As such a winning combination, a special increasing winning combination (hereinafter referred to as “Big Bonus”, hereinafter abbreviated as “BB”) in which a game that gives a relatively large profit to the player a predetermined number of times, and a relative to the player There is a special winning combination (referred to as “regular bonus”, hereinafter abbreviated as “RB”) in which a game that gives a small profit can be a predetermined game.
[0005]
Also, in the current mainstream models, when the spinning reels stop, the combination of symbols that make up the winning combination is aligned on the effective winning line when the winning combination is won by an internal lottery of game machines (specifically (When winning by lottery by random number extraction).
[0006]
Therefore, even a gaming machine of a type that allows the player to stop the reel (for example, a slot machine with a stop button such as a pachislot) will win a winning combination in the internal lottery (hereinafter referred to as “internal winning”). Otherwise, no matter how the player performs the stop operation, the combination of symbols corresponding to the winning combination cannot be aligned on the effective winning line. Accordingly, when all reels stop, a winning determination process is performed to determine whether the stop mode corresponds to an internal winning combination (hereinafter referred to as “internal winning combination”), and medals etc. are determined based on the determination result. Pay out.
[0007]
Due to such characteristics of the gaming machine, the player always faces the game with an interest in whether or not the winning combination is won internally. In particular, the internal winning of the bonus (BB or RB mentioned above) will be particularly interesting. Therefore, the internal winning combination is notified by performing various effects such as lamps and sounds so as to respond to the player's interest.
[0008]
In addition to the above variable display device, there is a gaming machine that provides a separate display means dedicated to effect display constituted by a liquid crystal display device or the like, and performs effect display using images. In such a gaming machine, it is possible to display various patterns according to the gaming state and to finely notify the internal winning of a small role or bonus.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, depending on how the reels are stopped, it is clear that the bonus has not been won internally or that the bonus has been won internally. May be easily recognized. For example, a so-called “losing eye” is set as a stop mode of a reel indicating a loss, and a so-called “reach eye” is set as a reel stop mode indicating that a bonus is internally won. Among the “reach eyes” (for example, those published by manufacturers or published in magazines and known to many players), the player does not have to look at liquid crystal display devices. You can easily recognize whether you have won the bonus or not.
[0010]
Therefore, the player does not want to perform an effect using the liquid crystal display device after the reels stop even though it is clear that the bonus is not internally won or the bonus is internally won. There are many cases. This is because in such a case, the player wants to quickly move to the next game. However, in the conventional gaming machine, in order to show the effect after the reel stops, the game operation during the effect display is invalidated, and the player has to watch the effect until the end regardless of the situation.
[0011]
On the other hand, a gaming machine that cancels these effects by any operation of the player (for example, operation of the start lever) has been proposed, but in this case, all effects may be canceled, The production after the reel stops does not make sense at all, and so-called game characteristics such as the flow of the game and the fun of expression by the gaming machine having the production function are impaired.
[0012]
An object of the present invention is to provide a gaming machine that automatically cancels an effect within a range that does not impair the game performance so that the player can advance the game efficiently.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
The gaming machine of the present invention includes a variable display means for variably displaying a plurality of symbols, another display means for performing a display different from the variable display of symbols, and the start of variable display of symbols.Sometimes among multiple winning roles, including a specific winning role that allows a player to play a game that is more advantageous than usualA winning combination determination means for determining a winning combination for each game from the start to the stop,A WIN lamp that lights and notifies that the winning combination determining means has determined a specific winning combination;Variable display control means for starting variable display of symbols in accordance with a predetermined game operation, and stopping the variable display of symbols based on the determination result of the winning combination determining means and the stop operation of the player, and variable of the symbols Disable game operation after displayTimer number that is associated with an invalidation period and includes a timer number whose invalidation period is also 0 when the timer number is 0An invalidation determination means for determiningWIN lamp lighting determining means for determining whether or not to turn on the WIN lamp after the variable display of the symbol is completed, and when the symbol display mode when the variable display of the symbol is stopped is a predetermined mode, the invalidation determining unit Invalidation canceling means for changing the determined timer number to 0;Invalidation decision meansThe game operation is invalidated after the variable display of the symbol is ended when the timer number is not 0, based on the determination result in the above and whether or not the determination result in the invalidation determination unit is canceled by the invalidation cancellation unitInvalidation processing means for performing invalidation processing;Display contents displayed on another display means during the invalidation periodAnother display determination means for determining the display content on the separate display means based on the determination result in the winning combination determination means;When it is determined that a specific image is displayed by the separate display determination unit, when the timer number is determined not to be 0 by the invalidation determination unit and the timer number is not changed to 0 by the invalidation cancellation unit Displays the specific image determined by the separate display determination means, while the timer number is determined to be 0 by the invalidation determination means or the timer number is changed to 0 by the invalidation cancellation means When the WIN lamp is determined to be lit by the separate display control means that does not display the image and the WIN lamp lighting determination means, the WIN that turns on the WIN lamp after the variable display of the symbol is ended regardless of the timer number. Lamp lighting control means.
[0014]
As an embodiment of the gaming machine, the aboveThe variable display control means is based on the determination result of the winning combination determination means and the stop operation of the player, the symbol display mode when the symbol variable display is stopped, and the symbol variable display from the position at the time of the stop operation. The number of sliding symbols representing how much is moved and stopped is determined, and the variable display stop control is performed based on the determination, and the invalidation canceling means has the symbol display mode determined by the variable display control means. When the number of sliding frames is a predetermined number in a predetermined manner, the timer number determined by the invalidation determining means is changed to 0..
[0015]
In another embodiment, the aboveThe variable display control means is based on the determination result of the winning combination determination means and the stop operation of the player, the symbol display mode when the symbol variable display is stopped, and the symbol variable display from the position at the time of the stop operation. The number of sliding symbols representing how much is moved and stopped is determined, and the variable display stop control is performed based on the determination, and the invalidation canceling means has the symbol display mode determined by the variable display control means. In a predetermined mode and when the number of sliding frames is a predetermined number, the timer number determined by the invalidation determining means is changed to zero.
[0019]
The predetermined mode in the gaming machine of each of the above modes is, for example, a stop mode in which the determination result by the winning combination determining means can be easily recognized by the player.
[0020]
[Action and effect]
According to the present invention, when the symbol display mode when the variable display of symbols is stopped is a predetermined mode, the display on the separate display unit is terminated regardless of the determination result by the separate display determination unit. On the other hand, when the symbol display mode at the time of stoppage is not a predetermined mode, display (effect) by another display means after variable display stop is executed. In other words, not all the effects are canceled, so that the game characteristics of the gaming machine having the effect function are not impaired.
[0021]
When the predetermined mode is a stop mode in which the determination result of the winning combination determining means can be easily recognized by the player, for example, a stop mode in which “bonus internal winning” is clear or a “stop” in which “losing” is clear If the display by the separate display means is not performed, it is possible to meet the demand of the player who wants to quickly move to the next game without seeing the effect. As a stop mode in which the bonus internal winning is obvious, for example, there is one generally called “reach eyes”. Moreover, as a stop mode in which the losing is obvious, for example, there is one generally called “losing eye”.
[0022]
In the gaming machine of the present invention, if it is determined whether or not the display on the separate display means is to be ended only by the symbol display mode at the time of stop, There is a possibility that the player can easily recognize that the game content does not have to be seen if the mode is displayed, and that the game content is uniform. Therefore, when the operation for stopping the variable display of the variable display means is a predetermined operation and the symbol display mode at the time of the stop is the predetermined mode, the display on the separate display means is terminated. Even if the modes are the same, whether to end the display on the separate display means is determined depending on the manner of the stop operation. In other words, by determining whether or not to cancel the display on the separate display means depending on how the stop operation is performed, the problem that the game content may be felt uniformly as described above is solved. Is done.
[0023]
Or, if the decision to invalidate the game operation is automatically canceled when the symbol display mode at the time of variable display stop is in a predetermined mode and stopped at a predetermined number of sliding symbols, stop Even if the mode is the same, the content of the game is not uniform because the display on the separate display means is different depending on the number of sliding symbols. In addition, the expert may be able to recognize the bonus internal winning by grasping the symbol display mode and the number of sliding frames at the time of stop, and such expert's request (transition to the next game without looking at the production) Request).
[0024]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a slot machine according to an embodiment of the present invention. The
[0025]
A
[0026]
Inside the
[0027]
On the left side of the
[0028]
A
[0029]
A BB
[0030]
A bonus game
[0031]
A
[0032]
A
[0033]
The 1-
[0034]
A C /
[0035]
On the right side of the C /
[0036]
Three stop buttons (a left stop button 7L, a
[0037]
If there is a push operation of the left stop button 7L by the player, the left reel 3L is controlled to stop based on the timing of the push operation and the internal winning combination, and if there is a push operation of the
[0038]
[0039]
FIG. 2 shows a circuit configuration including a
[0040]
The
[0041]
Here, the
1) a winning combination determining means for determining an internal winning combination for each game;
2) Variable display control means for starting the
3) Invalidity for determining whether or not to invalidate a game operation (determined later, “determined category”) and for determining an invalid period (a “wait timer setting time” described later) that is a period for invalidating a game operation Deciding means,
4) Invalidation processing means for performing processing for invalidating the game operation based on the determination by the invalidation determination means, and
5) When the stop mode of the
As a function.
[0042]
In addition to the control program for the entire gaming machine, the
[0043]
In the circuit of FIG. 2, as main actuators whose operation is controlled by a control command from the
[0044]
Further, switches as input signal generating means for generating an input signal necessary for generating a control command from the main control CPU 41 (for example, a switch for generating an output signal by operating the
[0045]
After the rotation of the
[0046]
A symbol table is stored in the
[0047]
Furthermore, a winning symbol combination table is stored in the
[0048]
The above winning symbol combination table is referred to at the time of winning search when all reels (in this case, the left, middle and right reels) are stopped.
[0049]
In the
[0050]
Specifically, when one of the winning combinations is won in the probability lottery process, the
[0051]
If the winning search when all reels are stopped indicates that the
[0052]
The
[0053]
The
[0054]
Here, the
1) Another display determining means for determining the display content on the liquid
2) Separate display control means for controlling the display on the separate display means during the invalidation period when the decision to invalidate the game operation is not canceled by the invalidation release means based on the determination by the separate display determination means
As a function.
[0055]
The
[0056]
In the
[0057]
The
[0058]
FIG. 3 shows three reel sheets (left
[0059]
For each
[0060]
FIG. 4 shows the winning symbol combinations and the number of medal payouts according to the gaming state of each winning symbol combination.
[0061]
As shown in FIG. 4, when “7-7-7” is arranged along the effective pay line in the general gaming state, it becomes “BB win” and 15 medals are paid out and The game state from the game is changed to “BB game state”.
[0062]
The “BB gaming state” is a gaming state that is most advantageous to the player, and is configured by a “BB general gaming state” that may be a “RB gaming state” or a “small winning prize”. In this embodiment, during the BB gaming state, the RB gaming state occurs up to 3 times (this is referred to as “the maximum possible number of RBs”), and during the “BB general gaming state”, up to 30 times (this is referred to as “BB general game”). Game ").
[0063]
When the combination of symbols arranged along the effective winning line is “BAR-BAR-BAR” in the general gaming state, it becomes “RB winning”, and 15 medals are paid out and the next game Is changed to “RB gaming state”.
[0064]
The “RB gaming state” is a gaming state that is easy to hit a bonus game (hereinafter referred to as “JAC game”) in which a predetermined symbol combination “plum-plum-plum” can be obtained by betting one medal, and 15 medals can be obtained. It is. The maximum number of games possible in one “RB gaming state” (referred to as “RB game possible number”) is twelve. Also, in this RB gaming state, the number of times that a prize can be won (this is referred to as the “number of times an RB game can be awarded”) is up to eight. That is, the “RB gaming state” is ended when the number of games reaches 12 times or the number of winnings reaches 8.
[0065]
The “RB gaming state” also occurs when the combination of symbols arranged along the effective pay line is “Plum-Plum-Plum” in the “BB general gaming state” described above. At this time, 8 medals are paid out.
[0066]
When the combination of symbols arranged along the effective winning line is “watermelon-watermelon-watermelon” in the general gaming state, 15 medals are paid out, “watermelon small role winning”, “bell-bell” -When "Bell" is lined up, it will be "Bell's small role winning" where eight medals will be paid out. When the “cherry” of the left reel 3L stops on the effective winning line, a small prize winning in which two medals are paid out regardless of the stopping state of the
[0067]
In addition, in the “BB general gaming state”, even when these small roles are won, the same medal payout is performed. However, in the “BB general gaming state”, the small combination is won internally compared to the “general gaming state”. The probability is high.
[0068]
In the general gaming state, when the combination of symbols arranged along the effective winning line is “Plum-Plum-Plum”, it becomes “Re-game winning”. When the “replay prize” is reached, the same number of medals as the number of inserted medals are automatically inserted, so that the player can play the game without consuming the medals.
[0069]
Here, in order to obtain the maximum number of medals in the BB gaming state, it is necessary to generate three RB gaming states, and to consume 30 games in the BB general gaming state. However, in this BB general gaming state, since 3 games are necessary for winning the RB, 27 games are called “watermelon small role winning (“ watermelon-watermelon-watermelon ”)” in which 15 medals are paid out. By doing so, the maximum number of medals can be obtained. Even in the BB general gaming state, in order to become a “watermelon small role winning”, the winning combination must be internally won.
[0070]
Also, if the RB is not won internally, it will not be an “RB prize”. However, even if the RB is won internally, it is possible to prevent “RB winning” by “replay removal” described later. By performing this “replay removal”, more games can be played in the BB general gaming state. That is, more medals can be obtained in the BB gaming state.
[0071]
In the
[0072]
In other words, in order to achieve a prize (a medal is paid out to the player), (1) in the “probability lottery process”, either one of the winning combinations is won internally, and (2) the player is an internal winner. This means that the two conditions of operating the
[0073]
In other words, even if a winning combination is won internally, the winning is not guaranteed, and permission is granted that the symbol corresponding to the internal winning combination may be stopped on the effective winning line (hereinafter referred to as “stop permission”). It is just that.
[0074]
In particular,
(1) In the “probability lottery process”, if you stop at the position (timing) where you can draw the symbol corresponding to the internal winning and winning combination,
(2) In the case of “probability lottery processing”, if you stop at a position (timing) where you ca n’t pull in the symbol corresponding to the internal winning and winning combination,
(3) If the internal winning is not performed in the “probability lottery process” and if the stop operation is performed at a position (timing) where the symbol corresponding to the winning combination can be drawn,
(4) When the internal winning is not performed in the “probability lottery process” and the stop operation is performed at a position (timing) where the symbol corresponding to the winning combination cannot be drawn,
In the four patterns of (1), if a stop operation is performed at a position where the symbol corresponding to the winning combination can be drawn, a “winning” is obtained, but the symbol corresponding to the winning combination cannot be pulled as shown in (2). If you stop at the position, you won't be a “winner” even if you win internally. Also, if you do not win an internal prize as shown in (3), even if you stop at the position where you can pull the symbol that corresponds to the winning combination, line up the symbol that corresponds to the winning combination along the effective winning line. The
[0075]
Here, if the internal winning combination is a small role other than BB, RB, etc., if it is not won in a single game given permission to stop, the internal winning will be invalid in the next game and permission to stop will be granted Canceled. On the other hand, when the internal winning combination is BB or RB, the internal winning is held over a plurality of games until the BB or RB is won, and the stop permission is continued.
[0076]
In the present embodiment, the position where the symbol corresponding to the internal winning combination can be drawn onto the effective winning line is within a range of a maximum of 4 frames from the effective winning line. That is, the maximum number of sliding frames on the reel is four. For example, when BB is internally won and both the left reel 3L and the
[0077]
5 to 7 show an example of the flow of display on the
[0078]
When the player operates the
[0079]
Thereafter, as shown in FIG. 5 (3), the display is switched to the view of the
[0080]
If the first stop operation by the player is performed, the reel corresponding to the first stop operation is controlled to stop, and a “punch effect” as shown in FIG. 6 (4) is displayed on the
[0081]
If the player performs the second stop operation, the reel is controlled to stop according to the second stop operation, and a “punch effect” as shown in FIG. 6 (5) is displayed on the
[0082]
If the player performs a third stop operation, the reel is controlled to stop according to the third stop operation, and a “punch effect” as shown in FIG. 6 (6) is displayed on the
[0083]
After all reels are stopped, the gaming operation may be invalidated for a predetermined time. During the invalidation period (a “wait timer setting time” or “invalidation period” described later), the
[0084]
As shown in FIG. 7 (7), when “post-all stop presentation” starts, the display is switched to a view where the battle between the two characters is seen from the viewpoint of a third party. Further,
[0085]
When the
[0086]
On the other hand, when the
[0087]
After the “post-all-stop effect” in the flow of FIG. 7 (7) → FIG. 7 (8) is displayed, subsequently, the “determined effect” shown in FIG. 7 (10) is displayed. The “determined effect” is a notification of the bonus (BB or RB) internal winning, and displays an animation showing that the
[0088]
In the present embodiment, when a predetermined symbol is stopped and displayed at a predetermined position when all the
[0089]
The stop mode for invalidation release shown in (A-1) to (A-4) of FIG. 8 is a stop mode (so-called “tempe pie”) that becomes a bonus winning symbol combination if one more is prepared, This is a stop mode in the case where a person has stopped at a position where “7” can be pulled in, but the one is not aligned and is shifted by one. Such a stop mode is generally referred to as a “losing eye”, and when this appears, it can be clearly recognized that the bonus is not won internally and that it is a losing. That is, when the “losing eyes” as shown in (A-1) to (A-4) appear and it is possible to clearly recognize that it is a loss, Since the player does not want it, the invalidation of the stop operation after the complete stop is canceled, and the effect after the complete stop is not performed.
[0090]
The disabling cancellation mode shown in (A-5) to (A-8) of FIG. 8 is a stopping mode that can clearly recognize that the bonus has been won internally, and is generally referred to as “reach eyes”. That is, when the “reach eyes” as shown in FIG. 8 (A-5) to (A-8) appear and it can be clearly recognized that the bonus has been won internally, all the bonus informing of the bonus internal winning is stopped. Since there is no need to perform the post-production, the invalidation of the stop operation after the total stop is canceled, and the post-stop production is not performed.
[0091]
In addition, the disabling cancellation mode shown in (A-9) of FIG. 8 shows the l shift of the reach of (A-8), and it is clearly recognized that the bonus is not won internally. This is the case of “losing eyes”. Accordingly, in this case as well, the player does not want to perform the post-stop effect, so the post-stop effect is not performed.
[0092]
Here, “losing eyes” and “reach eyes” are not limited to those described above, and other stopping modes are also set as “losing eyes” and “reach eyes”. However, the stop mode set as the disabling cancellation stop mode is a typical one that many players can easily recognize as “losing eyes” and “reach eyes”. Therefore, the so-called minor “losing eyes” and “reach eyes” that are not well known to the player are not set as the disabling cancellation stop mode.
[0093]
Further, as a condition for canceling the determination on the display execution of the effect after all stops, the number of sliding symbols when the stop operation is performed may be also viewed in addition to the combination of symbols.
[0094]
FIG. 9 shows a specific example of a stop mode (conditional invalidation cancellation stop mode) in which the invalidation of the stop operation after a full stop is canceled if the number of sliding frames is a predetermined number, and the production after the full stop is not performed. An example is shown. That is, even when the stop mode shown in FIG. 9 is displayed, depending on the number of sliding frames, the post-stop effect is performed or not performed.
[0095]
When the conditional invalidation cancellation stop mode shown in (B-l) of FIG. 9 is displayed, the invalidation of the stop operation after all stops is canceled only when the
[0096]
When the stop mode for canceling conditional invalidation shown in (B-2) of FIG. 9 is displayed, the stop operation after all stops is disabled only when the
[0097]
When the stop mode for canceling conditional invalidation shown in (B-3) of FIG. 9 is displayed, only when the
[0098]
When the stop mode for conditional invalidation release shown in (B-4) of FIG. 9 is displayed, only after the
[0099]
When the stop mode for conditional invalidation cancellation shown in (B-5) of FIG. 9 is displayed, the
[0100]
When the stop mode for conditional invalidation cancellation shown in (B-6) of FIG. 9 is displayed, only after the
[0101]
As described above, if it is determined whether or not to display the effect after all stops in relation to the number of sliding frames, whether or not to display the effect after all stops is determined only by the stop mode. Compared to the case, the decision does not have to be uniform. That is, it can be avoided to draw a uniform line only with the stop mode as to whether or not the post-stop effect is performed, such as "If this stop mode appears, the post-stop effect is not performed".
[0102]
10 to 12 show the procedure of the main process performed by the
[0103]
First, in the flowchart of FIG. 10, if the
[0104]
Next, the
[0105]
Next, the
[0106]
Next, random numbers for lottery are extracted (ST9), and a timer for monitoring one game is set (ST10).
[0107]
Subsequently, the process proceeds to ST11 in FIG. 11, and “probability lottery processing” is performed. In this probability lottery process, an internal winning combination or lose of any one of BB, RB, and various small roles is determined by comparing the random number value extracted in the process of ST9 with a winning probability table stored in the
[0108]
Subsequently, “invalidation determination processing” is performed (ST12). In the “invalidation determination process”, one table number is selected from the “table number selection table” shown in FIG. 13 based on the gaming state and the internal winning combination determined in ST11, and the “main side selection table” shown in FIG. Reference is made to the column corresponding to the selected table number. Then, the “determined category” and the “wait timer number” are determined based on the random number value extracted in the process of ST9. The random value used here is a random number sampled in the range of 0-16383.
[0109]
For example, in a general game, when BB is won internally, the table number “12” is selected from the table number selection table of FIG. 13, and if the extracted random number value is between 120 and 319, FIG. From the main side selection table, “1” is selected as the “determined category” and “1” is selected as the “wait timer number”.
[0110]
The “determined category” selected here determines whether or not to invalidate the gaming operation in “invalidation processing” in ST23 (FIG. 12) described later, and “WIN lamp lighting processing in ST24 (FIG. 12) described later. "Is used to determine whether or not to turn on the
[0111]
The wait timer number indicates a period for invalidating the game operation after all reels are stopped (hereinafter referred to as “invalidation period”). Therefore, this wait timer number also indicates the execution time (wait timer setting time) of the effect after all stops in the liquid
[0112]
As shown in FIG. 15, when “0” is selected as the wait timer number, the wait timer setting time is 0 seconds, that is, the game operation is not invalidated after all reels are stopped, and the display of effects after all stops is also displayed. Not executed. When “1”, “2” or “3” is selected as the wait timer number, as shown in FIG. 14, the game operation is invalidated during the wait timer setting time corresponding to each wait timer number, The display of the effect after all stops in the liquid
[0113]
The wait timer setting time, which is the invalidation period of the game operation, is 4.5 seconds when “1” is selected as the wait timer number, and the wait timer setting time when “2” is selected as the wait timer number. When “3” is selected as the wait timer number for 12.5 seconds, the wait timer setting time is 21.0 seconds.
[0114]
In the flowchart of FIG. 11 again, after the invalidation determination process of ST12, the
[0115]
Thereafter, the
[0116]
If there is an input signal from any of the
[0117]
In the process of ST16, the number of sliding frames of the reel is determined according to the internal winning combination determined in ST11, the rotation position of the reel requested to be stopped, the timing when the stop button is pressed, and the like. Based on the determined number of sliding frames, the reels requested to be stopped are controlled to be stopped (ST17). At this time, the
[0118]
After the stop control of ST17 is performed, it is confirmed whether or not all reels have stopped (ST18). If “NO”, the process returns to ST14, and if “YES”, the “invalidation cancellation process” of ST19 is performed. ” In the “invalidation cancellation process”, it is determined whether or not the reel stop mode corresponds to the aforementioned “invalidation cancellation stop mode” or “conditional invalidation cancellation stop mode”, and the display of the effect after all stops is displayed. A decision is made whether to cancel the decision on execution. The processing procedure of this “invalidation cancellation processing” will be described later with reference to FIG.
[0119]
Next, the process proceeds to ST20 in FIG. 12, and a winning search is performed to search whether the stop mode of the
[0120]
In ST20, it is determined whether or not the winning flag is normally set in the main control RAM 43 (ST21). When “YES”, the process proceeds to ST23, and when “NO”, “Illegal error” is displayed. It is displayed on 5a (ST22).
[0121]
In ST23, based on the wait timer number determined in ST12, a predetermined wait timer setting time is set in the counter, and an “invalidation process” for invalidating the gaming operation during the time is performed.
[0122]
Subsequently, “WIN lamp lighting processing” is performed (ST24). In the WIN lamp lighting process, the
[0123]
Subsequently, medals are credited and paid out according to the winning flag and the gaming state (ST25).
[0124]
Next, if the gaming state is either the BB gaming state or the RB gaming state (ST26 “YES”), then, if the gaming state is the BB gaming state, “RB maximum possible number of times” or “BB general game” It is checked whether one of the “possible number of times” end conditions is satisfied, and if it is in the RB gaming state, whether one of the “RB game winning number” or “RB game possible number” end conditions is satisfied Is checked (ST27). In ST27, when the end condition is satisfied, end processing of each gaming state is performed.
[0125]
When the BB gaming state end process is performed in ST27 (“YES” in ST28), the stored contents of the
[0126]
The flowchart of FIG. 16 shows the procedure of the above-described invalidation cancellation process (ST19 of FIG. 11).
[0127]
First, it is determined whether or not the combination of symbols on the
[0128]
Here, the “invalidation cancellation pattern table” is a list of symbol combinations on the
[0129]
FIG. 17 is an example of the invalidation cancellation pattern list, and shows a list of symbol combinations on the
[0130]
When it is determined that the combination of symbol code numbers on the
[0131]
By the process of ST33, the wait timer number is set to “1” in the table number selection process (ST12) described above, and the wait timer number is forced even if it is determined that the gaming operation is invalidated after the reels are completely stopped. Therefore, the decision to invalidate the game operation is released. Further, in the process of ST34, since the “invalidation request command” including the information of the wait timer number changed to “0” in ST33 is transmitted to the sub-control circuit, it is decided to perform the effect after the reels are completely stopped. Even if it is performed, the execution of the effect is cancelled.
[0132]
On the other hand, if it is determined that the combination of symbol code numbers on the
[0133]
Here, the “conditional invalidation release pattern table” is a list of symbol combinations on the
[0134]
FIG. 18 shows an example of the conditional invalidation cancellation pattern list, in which the symbol combinations on the
[0135]
When it is determined that the combination of the code numbers of the symbols on the
[0136]
If “YES” is determined in ST32, then the process proceeds to ST33, and as described above, the wait timer number is forcibly changed to “0” (ST33), and the changed “wait timer number” and “confirmation classification” are changed. The “invalidation request command” including the above information is transmitted to the sub control circuit (ST34).
[0137]
If “NO” is determined in ST31, or “NO” is determined in ST32, the “invalid” is not changed without changing the wait timer number set in the table number selection process in ST12 described above. Send request command "to the sub-control circuit (ST34).
[0138]
The flowchart of FIGS. 19-20 shows the procedure of the process (image effect process) regarding the display of the liquid
[0139]
First, it is determined whether or not the current gaming state is the BB gaming state (ST40). If the game state is the BB game state (“YES” in ST40), a process of displaying the effect in the BB game state on the
[0140]
If the current gaming state is not the BB gaming state (“NO” in ST40), it is determined whether or not it is the RB gaming state (ST42). If it is in the RB gaming state (“YES” in ST42), processing for displaying the effect in the RB gaming state on the
[0141]
If the current gaming state is not the RB gaming state (“NO” in ST42), it is subsequently determined whether or not the
[0142]
If the
[0143]
Next, the process moves to ST48 in FIG. 20, and the effect display on the
[0144]
Next, when the “second stop command” transmitted from the
[0145]
Next, when the “third stop command” transmitted from the
[0146]
Next, when the “all reel stop command” transmitted from the
[0147]
The flowchart of FIG. 21 shows the procedure of the “post-all stop presentation process” executed in ST56. Here, first, it is determined whether or not the “wait timer number” included as information in the “invalidation request command” received from the
[0148]
When it is determined in ST61 that the “wait timer number” is not “0” (“NO” in ST61), it is subsequently determined whether there is a WIN lamp lighting request, that is, the “invalidation request received from the
[0149]
When the “determined category” is determined to be “1” in ST62 (“YES” in ST62), the post-stop effect of KOing the opponent character during the wait timer setting time corresponding to the wait timer number (the above-described figure). 7 (7) → display after the entire stop of the flow of FIG. 7 (8)). Then, after the wait timer set time has elapsed, the “definite effect” shown in FIG. 7 (10) is displayed on the
[0150]
When the “determined category” is determined to be “0” in ST62 (“NO” in ST62), the post-stop effect in which the main character goes down during the wait timer setting time corresponding to the wait timer number (the above-described FIG. 7). (7) → Display after the entire stop of the flow in FIG. 7 (9)) is executed. Then, after the wait timer set time elapses, this “post-all stop presentation process” is ended.
[0151]
As described above, when the reel is fully stopped, the stop mode is a predetermined mode (in this embodiment, the player can clearly recognize the bonus internal winning, “reach eyes” or clear “losing eyes”). The game operation is not invalidated after the reels are fully stopped, and the display of the effects after the stop is canceled so that the player's request to move to the next game quickly without seeing the effects after the all stops be able to.
[0152]
In addition, if the stop mode at the time of full stop of the reel is other than the predetermined mode, the game operation is invalidated after the full stop of the reel and the post-stop effect is displayed, so the post-stop effect in each game is cancelled. The gaming nature of the gaming machine is not impaired.
[0153]
In addition, not only the stop mode when the reels are fully stopped, but also whether or not to invalidate the game operation after the reels are fully stopped is determined by the number of sliding symbols when the reels are stopped. Depending on the number of frames, whether or not to end the display on the separate display means differs, and the game content does not have to be uniform. In addition, if you are an expert, you may be able to recognize the bonus internal winnings by grasping the stop mode and the number of sliding frames, and you want to move on to the next game without looking at such requests from experts Request).
[0154]
In the above embodiment, the rotating reel of the mechanical display means is used as the variable display means. However, an electrical display means such as a CRT display or a liquid crystal display device may be used. In this case, the variable display means and the separate display means in the present invention can be constituted by one display means.
[0155]
Furthermore, in addition to the slot machine as in this embodiment, the present invention can be applied to other gaming machines such as pachinko gaming machines. Furthermore, a game can be executed by applying the present invention to a game program in which the above-described operation in the slot machine is simulated for a home game machine. In that case, a CD-ROM, FD (flexible disk), or any other recording medium can be used as a recording medium for recording the game program.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a slot machine according to an embodiment.
FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration in the slot machine of the embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing a reel sheet that is affixed on the outer peripheral surface of the reel.
FIG. 4 is a diagram showing a payout number of medals according to a winning symbol combination and a gaming state of each winning symbol combination;
FIG. 5 is a diagram showing an example of a display flow on a display screen during reel rotation.
6 is a diagram showing a continuation of FIG.
FIG. 7 is a diagram showing an example of a display flow on the display screen after the reels are stopped.
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a disabling cancellation stop mode.
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a stop mode for canceling conditional invalidation
FIG. 10 is a flowchart showing a procedure of main processing executed by the main control circuit.
FIG. 11 is a flowchart following FIG. 10;
FIG. 12 is a flowchart following FIG.
FIG. 13 shows a table number selection table.
FIG. 14 is a diagram showing a main side selection table.
FIG. 15 is a diagram showing a relationship between a wait timer number and a wait timer set time.
FIG. 16 is a flowchart showing a processing procedure for invalidation cancellation processing;
FIG. 17 is a diagram showing an example of an invalidation cancellation pattern list.
FIG. 18 is a diagram showing an example of a conditional invalidation cancellation pattern list.
FIG. 19 is a flowchart showing a procedure of image effect processing executed by the sub-control circuit.
FIG. 20 is a flowchart following FIG. 19;
FIG. 21 is a flowchart showing a procedure of post-stop effect processing;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記図柄の可変表示とは別の表示を行う別表示手段と、
前記図柄の可変表示の開始時に、通常よりも遊技者に有利となるゲームを所定期間行わせることができる特定の当選役を含む複数の当選役の中から停止までのゲーム毎に当選役を決定する当選役決定手段と、
前記当選役決定手段が前記特定の当選役を決定したことを点灯して告知するWINランプと、
所定の遊技操作に応じて前記図柄の可変表示を開始させ、前記当選役決定手段での決定結果と遊技者の停止操作とに基づいて前記図柄の可変表示を停止制御する可変表示制御手段と、
前記図柄の可変表示終了後に遊技操作を無効とする無効化期間が対応付けられたタイマ番号であって、該タイマ番号が0の場合は前記無効化期間も0となるタイマ番号を含むタイマ番号の決定を行う無効化決定手段と、
前記図柄の可変表示終了後に前記WINランプを点灯させるか否かの決定を行うWINランプ点灯決定手段と、
前記図柄の可変表示が停止したときの図柄表示態様が所定の態様であるとき、前記無効化決定手段により決定された前記タイマ番号を0に変更する無効化解除手段と、
前記無効化決定手段での決定結果と前記無効化解除手段により前記無効化決定手段での決定結果が解除されているか否かとに基づいて、前記タイマ番号が0でない場合に前記図柄の可変表示終了後に遊技操作を無効とする無効化処理を行う無効化処理手段と、
前記無効化期間中の前記別表示手段での表示内容を前記当選役決定手段での決定結果に基づき決定する別表示決定手段と、
前記別表示決定手段により特定の画像を表示することが決定された場合において、前記無効化決定手段により前記タイマ番号が0でないと決定され、且つ前記無効化解除手段により前記タイマ番号が0に変更されていない場合には、前記別表示決定手段により決定された前記特定の画像を表示する一方、前記無効化決定手段により前記タイマ番号が0と決定され、又は前記無効化解除手段により前記タイマ番号が0に変更された場合には、前記特定の画像の表示を行わない別表示制御手段と、
前記WINランプ点灯決定手段により前記WINランプを点灯させることが決定された場合には、前記タイマ番号にかかわらず前記図柄の可変表示終了後に前記WINランプを点灯させるWINランプ点灯制御手段とを備えたことを特徴とする遊技機。Variable display means for variably displaying a plurality of symbols;
Separate display means for performing display different from the variable display of the symbol;
At the start of the variable display of the symbol, a winning combination is determined for each game from a plurality of winning combinations including a specific winning combination that allows a player to play a game that is more advantageous than usual for a predetermined period. A winning role determination means to
A WIN lamp that lights and notifies that the winning combination determining means has determined the specific winning combination;
Variable display control means for starting variable display of the symbol in accordance with a predetermined game operation, and stopping the variable display of the symbol based on a determination result in the winning combination determination means and a stop operation of the player;
A timer number associated with an invalidation period for invalidating the game operation after the variable display of the symbol is terminated , and when the timer number is 0, the timer number including the timer number for which the invalidation period is also 0 Invalidation decision means for making a decision;
WIN lamp lighting determining means for determining whether or not to turn on the WIN lamp after the variable display of the symbol is completed;
Invalidation release means for changing the timer number determined by the invalidation determination means to 0 when the symbol display mode when the variable display of the symbol is stopped is a predetermined mode;
Based on the determination result in the invalidation determination means and whether the determination result in the invalidation determination means is canceled by the invalidation cancellation means, the variable display of the symbol is terminated when the timer number is not 0 Invalidation processing means for performing invalidation processing to invalidate the game operation later ,
Separate display determination means for determining the display content on the separate display means during the invalidation period based on the determination result of the winning combination determination means;
When it is determined by the separate display determination means that the specific image is displayed, the invalidation determination means determines that the timer number is not 0, and the invalidation cancellation means changes the timer number to 0. If not, the specific image determined by the separate display determination means is displayed, while the timer number is determined to be 0 by the invalidation determination means, or the timer number is determined by the invalidation release means Is changed to 0, another display control means that does not display the specific image ;
WIN lamp lighting control means for lighting the WIN lamp after completion of variable display of the symbol regardless of the timer number when the WIN lamp lighting determining means decides to light the WIN lamp . A gaming machine characterized by that.
前記無効化解除手段は、前記停止操作が所定の停止動作で、且つ前記図柄の可変表示が停止したときの図柄表示態様が前記所定の態様であるとき、前記無効化決定手段により決定された前記タイマ番号を0に変更することを特徴とする遊技機。 The gaming machine according to claim 1,
The invalidation release means is determined by the invalidation determination means when the stop operation is a predetermined stop operation and the symbol display mode when the variable display of the symbol is stopped is the predetermined mode. A gaming machine characterized in that the timer number is changed to zero .
前記可変表示制御手段は、前記当選役決定手段での前記決定結果と遊技者の前記停止操作とに基づいて、前記図柄の可変表示が停止したときの図柄表示態様と、前記図柄の可変表示を停止操作時の位置からどれだけ移動させて停止させるかを表わす滑りコマ数とを決定し、該決定に基づき前記図柄の可変表示の停止制御を行い、
前記無効化解除手段は、前記可変表示制御手段で決定された図柄表示態様が前記所定の態様で、且つ前記滑りコマ数が所定数であるとき、前記無効化決定手段により決定された前記タイマ番号を0に変更することを特徴とする遊技機。 The gaming machine according to claim 1,
The variable display control means, based on the determination result of the winning combination determination means and the stop operation of the player, the symbol display mode when the symbol variable display is stopped, and the symbol variable display Deciding the number of sliding frames indicating how much to move and stop from the position at the time of the stop operation, based on the determination to stop the variable display of the symbol,
The invalidation canceling means is the timer number determined by the invalidation determining means when the symbol display mode determined by the variable display control means is the predetermined mode and the number of sliding symbols is a predetermined number. A game machine characterized by changing the value to 0 .
前記所定の態様は、前記当選役決定手段での決定結果が遊技者にとって容易に認識可能な停止態様であることを特徴とする遊技機。The gaming machine according to any one of claims 1 to 3,
The gaming machine according to claim 1, wherein the predetermined mode is a stop mode in which a result of determination by the winning combination determining unit can be easily recognized by a player.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000308563A JP4647764B2 (en) | 2000-10-10 | 2000-10-10 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000308563A JP4647764B2 (en) | 2000-10-10 | 2000-10-10 | Game machine |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003342409A Division JP4069051B2 (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Game machine |
JP2003342410A Division JP4071698B2 (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | Game machine |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002113152A JP2002113152A (en) | 2002-04-16 |
JP2002113152A5 JP2002113152A5 (en) | 2004-11-04 |
JP4647764B2 true JP4647764B2 (en) | 2011-03-09 |
Family
ID=18788852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000308563A Expired - Lifetime JP4647764B2 (en) | 2000-10-10 | 2000-10-10 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4647764B2 (en) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004267441A (en) * | 2003-03-07 | 2004-09-30 | Daiichi Shokai Co Ltd | Game machine |
JP2005058436A (en) * | 2003-08-11 | 2005-03-10 | Samii Kk | Slot machine |
JP2006006634A (en) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Aruze Corp | Game machine |
JP2006006635A (en) * | 2004-06-25 | 2006-01-12 | Aruze Corp | Game machine |
JP2007037705A (en) * | 2005-08-02 | 2007-02-15 | Samii Kk | Slot machine |
JP4969156B2 (en) * | 2006-05-31 | 2012-07-04 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP2009022532A (en) * | 2007-07-19 | 2009-02-05 | Aruze Corp | Game machine |
JP5170523B2 (en) * | 2007-10-25 | 2013-03-27 | サミー株式会社 | Slot machine |
JP2009225881A (en) * | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Sophia Co Ltd | Slot machine |
JP5298312B2 (en) * | 2008-03-19 | 2013-09-25 | 株式会社ソフイア | Slot machine |
JP5261648B2 (en) * | 2008-05-08 | 2013-08-14 | 株式会社ソフイア | Slot machine |
JP5343201B2 (en) * | 2008-08-28 | 2013-11-13 | 株式会社ソフイア | Slot machine |
JP4975712B2 (en) * | 2008-10-28 | 2012-07-11 | 株式会社藤商事 | Revolving machine |
JP5046426B2 (en) * | 2009-08-31 | 2012-10-10 | 株式会社藤商事 | Revolving machine |
JP5343207B2 (en) * | 2011-10-12 | 2013-11-13 | 株式会社ソフイア | Slot machine |
JP5391299B2 (en) * | 2012-04-05 | 2014-01-15 | 株式会社ソフイア | Slot machine |
JP5747223B2 (en) * | 2012-09-28 | 2015-07-08 | 株式会社ソフイア | Slot machine |
JP5550081B2 (en) * | 2012-12-19 | 2014-07-16 | サミー株式会社 | Slot machine |
JP6274610B2 (en) * | 2013-02-14 | 2018-02-07 | 株式会社ディ・ライト | Game machine |
JP2013081857A (en) * | 2013-02-14 | 2013-05-09 | Sammy Corp | Slot machine |
JP2013248406A (en) * | 2013-07-23 | 2013-12-12 | Universal Entertainment Corp | Game machine |
JP6085003B2 (en) * | 2015-06-05 | 2017-02-22 | 株式会社ユニバーサルエンターテインメント | Game machine |
JP6018717B2 (en) * | 2016-01-06 | 2016-11-02 | 株式会社三共 | Slot machine |
JP6018718B2 (en) * | 2016-01-06 | 2016-11-02 | 株式会社三共 | Slot machine |
JP6872362B2 (en) * | 2016-12-19 | 2021-05-19 | 株式会社三共 | Pachinko machine |
JP6872361B2 (en) * | 2016-12-19 | 2021-05-19 | 株式会社三共 | Pachinko machine |
JP2018043020A (en) * | 2017-11-13 | 2018-03-22 | 株式会社ディ・ライト | Game machine |
JP2018047374A (en) * | 2018-01-04 | 2018-03-29 | 株式会社ディ・ライト | Game machine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000229145A (en) * | 1998-12-10 | 2000-08-22 | Aruze Corp | Game machine |
JP2000233041A (en) * | 1999-02-12 | 2000-08-29 | Daito Giken:Kk | Game table |
JP2001046586A (en) * | 1999-08-12 | 2001-02-20 | Samii Kk | Slot machine |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06114142A (en) * | 1992-10-02 | 1994-04-26 | Sankyo Kk | Slot machine |
JPH0751431A (en) * | 1993-08-10 | 1995-02-28 | Sammy Ind Co Ltd | Slot machine |
-
2000
- 2000-10-10 JP JP2000308563A patent/JP4647764B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000229145A (en) * | 1998-12-10 | 2000-08-22 | Aruze Corp | Game machine |
JP2000233041A (en) * | 1999-02-12 | 2000-08-29 | Daito Giken:Kk | Game table |
JP2001046586A (en) * | 1999-08-12 | 2001-02-20 | Samii Kk | Slot machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002113152A (en) | 2002-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4647764B2 (en) | Game machine | |
JP2002153591A (en) | Game machine | |
JP2004089464A (en) | Game machine | |
JP4071698B2 (en) | Game machine | |
JP4156255B2 (en) | Game machine | |
JP2004024323A (en) | Game machine | |
JP4170574B2 (en) | Game machine | |
JP2004167049A (en) | Game machine | |
JP2004033338A (en) | Game machine | |
JP4170576B2 (en) | Game machine | |
JP4409651B2 (en) | Game machine | |
JP4455710B2 (en) | Game machine | |
JP2002017954A (en) | Game machine | |
JP4487084B2 (en) | Game machine | |
JP4069051B2 (en) | Game machine | |
JP4717315B2 (en) | Game machine | |
JP2003180938A (en) | Game machine | |
JP2000000354A (en) | Game machine | |
JP2004008474A (en) | Game machine | |
JP2004000817A (en) | Game machine | |
JP2002172194A (en) | Game machine | |
JP4180267B2 (en) | Game machine | |
JP4478307B2 (en) | Game machine | |
JP4202037B2 (en) | Game machine | |
JP4627186B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100715 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101209 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4647764 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |