JP4646169B2 - ホルダ - Google Patents

ホルダ Download PDF

Info

Publication number
JP4646169B2
JP4646169B2 JP2000608098A JP2000608098A JP4646169B2 JP 4646169 B2 JP4646169 B2 JP 4646169B2 JP 2000608098 A JP2000608098 A JP 2000608098A JP 2000608098 A JP2000608098 A JP 2000608098A JP 4646169 B2 JP4646169 B2 JP 4646169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
holder
locking element
unit
threaded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000608098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002540367A (ja
Inventor
ヴァレイ トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maquet Critical Care AB
Original Assignee
Maquet Critical Care AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maquet Critical Care AB filed Critical Maquet Critical Care AB
Publication of JP2002540367A publication Critical patent/JP2002540367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646169B2 publication Critical patent/JP4646169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/02Releasable fastening devices locking by rotation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【0001】
本発明は、請求項1の上位概念部によるホルダに関する。
【0002】
装置に設けられた器具、レール等の種々異なるコンポーネントが、互いに結合される場合に、この結合は、堅固でかつ安定していなければならない。組立てと、取外しと、ホルダの再位置決めとが、迅速かつ簡単に行われると有利である。
【0003】
本発明の1つの目的は、所望の特性を有するホルダを達成することである。
【0004】
ホルダが請求項1の特徴部に記載された特徴を有する場合に、本発明により、1つの上記のホルダが達成される。
【0005】
有利な改良および実施例とが、請求項1に係る従属請求項から明らかである。
【0006】
軸方向運動とロッキング回転とが同時に起こる設計により、ホルダが結合されるユニットに設けられた溝またはそれに相当する収容部へ軸方向に挿入するためのロッキングエレメントを構成することができる。次いで、ロッキングエレメントはねじ込まれ、その結果、1つまたは複数の傾斜した肩部が、ロック装置を回転させ、収容部内の接触面に当接したロッキング位置を占めさせる。これは、組立ておよび取外しをきわめて容易にする。
【0007】
ロッキングエレメントのばね負荷は、取外し時に、装置が常に当初の位置に戻ることを保証する。
【0008】
ロッキングシャフトとロッキングエレメントとが単一のコンポーネントとして構成されていると、ロッキング装置におけるコンポーネント数は、最小限に保持される。
【0009】
本発明によるホルダの1つの実施例を、図面を参照して、詳細に説明する。
【0010】
図1は、ユニットに対して、第1のロック解除位置を占めた本発明によるホルダの1つの実施例を示している。
【0011】
図2は、ユニットに対して、第2のロックされた位置を占めた図1の実施例を示している。
【0012】
図3は、ホルダ内部における、ロッキングエレメントとロッキングシャフトとの実施例を示している。
【0013】
図4は、ホルダ全体を示している。
【0014】
図1および図2は、本発明によるホルダのロック原理を示しており、したがって、以下の説明は、これら両図を参照している。
【0015】
ホルダは、耐力部2を有しており、耐力部2は、この例においては、結合のために第1のユニット4に当て付けられている。ロッキングシャフト若しくはねじ山つきシャフト6は、耐力部2内で軸方向に運動するために配置されており、シャフトの一方の端部はねじ山が設けられておりかつハンドル8に結合されている。ハンドル8を回転させることにより、ロッキングシャフト6はハンドル8内へとねじ込まれる。他方の端部において、ロッキングシャフト6は、ロッキングエレメント10に堅く結合されている。2つの傾斜した肩部12(1つのみ図示)は、耐力部2内に配置されている。傾斜した肩部12は、ハンドル8が軸方向の運動を行う時に、ロッキングエレメント10が回転させられるように配置されている。
【0016】
第1のユニット4は、チャネル14を有している。チャネル14は、有利には、長手方向に延びており、例えば、T溝等の溝から構成されることができる。第1のユニット4は、チャネル14の開口において縁部16を有しており、縁部16は、開口をチャネル14よりも挟幅にしている。開口およびロッキングエレメント10の幅は、ロッキングエレメント10が開口を通じて挿入されることができるように互いに形成されている。
【0017】
ホルダが第1のユニット4に結合される時、ロッキングエレメント10は、これに応じて、第1のユニット4の開口を通じてチャネル14内に挿入される。
【0018】
次いで、ハンドル8が回転させられ、これにより、ロッキングシャフト6をハンドル8内にねじ込ませる。次いで、ロッキングエレメント10は、傾斜した肩部12に当接しながら引っ張られ、このことが、ロッキングエレメント10を回転させる。この回転は、ロッキングエレメント10の一部を縁部16に接触させ、縁部16が耐力部2とロッキングエレメント10との間に緊締され、これにより、ホルダを第1のユニット4に結合させる。
【0019】
取外し時に、ハンドル8は、ロッキングシャフト6をねじ出すために、反対方向に回転させられる。次いで、ロッキングエレメント10は、傾斜した肩部12から離れるように持ち上げられ、当初の位置に戻ることができる。次いで、ホルダは、第1のユニット4から簡単に取り外しすることができる。
【0020】
ロッキングエレメント10の当初の位置への戻りを容易にするために、この例では、トーションバー18が、耐力部2内に配置されておりかつロッキングシャフト6に取り付けられている。トーションバー18は、ロック時に、ロッキングエレメント10が回転させられた時に、緊張するように取り付けられている。
【0021】
ホルダは、ホルダを取り外そうとする場合にロッキングエレメント10に軸方向の圧力を加える、押圧ばねを有することもできる。しかしながら、押圧ばねは図示されていない。
【0022】
図3は、結合されたロッキングエレメント10とロッキングシャフト6とを示している。図3は、ロッキングシャフト6のねじ山付の部分を明瞭に示している。複合的なコンポーネントの使用は、ホルダが、より少ない部材を有しており、製造および組立てがより容易であることを意味する。ロッキングエレメント10用に示されている構成は、ロッキングエレメント10の両側に傾斜部20A,20Bをも有している。第1のユニットの縁部に押し付けられる接触面22A,22Bが、傾斜部20A,20Bに配置されている。これらの傾斜部20A,20Bにより、ロッキングエレメント10の高さを比較的高くすることができ、これにより、ハンドルの安定性を増大させている。
【0023】
図4は、付加的なユニット(図示せず)を取り付けるためのホルダの態様を示している。この場合に、耐力部2は、ほぼL字形である。ロッキング装置(ロッキングエレメント10のみを図示した)を備えたハンドル8が、一方の脚部に取り付けられている。さらに、ガイド手段24が、耐力部2に配置されている。第1のユニットへの結合時において、ガイド手段24は、開口内へと挿入されており、これにより、ハンドル全体がねじれ負荷を受けたときに安定性に寄与する。
【0024】
付加的なユニットのための結合部若しくは保持部26が、耐力部2の他方の脚部に配置されている。付加的なユニットは、耐力部2にねじ込まれることができる。
【0025】
本発明のホルダを使用する1つの例は、呼吸ケアにおいてである。ホルダは、人工呼吸器のためのキャリッジを支持したT溝レール(またはこれに類似するもの)に結合することができる。次いで、注入バッグまたは異なる種類の器具を保持するために、連接されたアームがホルダに取り付けられる。しかしながら、ホルダは、種々異なるユニットの取外し可能な結合が所望される全ての領域において使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ユニットに対する、第1のロック解除位置を占めた本発明によるホルダの1つの実施例を示している。
【図2】 ユニットに対する、第2のロックされた位置を占めた図1の実施例を示している。
【図3】 ホルダ内部における、ロッキングエレメントとロッキングシャフトとの実施例を示している。
【図4】 ホルダ全体を示している。
【符号の説明】
2 耐力部、 4 第1のユニット、 6 ロッキングシャフト、 8 ハンドル、 10 ロッキングエレメント、 12 傾斜した肩部、 14 チャネル、 16 縁部、 18 トーションバー、 20A,20B 傾斜部、 22A,22B 接触面、 24 ガイド手段、 26 連結部

Claims (5)

  1. 第1のユニット(4)への取付けのためのホルダであって、
    ロック装置(6,8,10)と、前記第1のユニット(4)に当て付けられるための耐力部(2)とが設けられており、
    前記ロック装置(6,8,10)に、
    第1の端部と第2の端部とを備えるねじ山付ロッキングシャフト(6)が設けられており、該ねじ山付ロッキングシャフト(6)が、前記耐力部(2)を通過しておりかつ該耐力部(2)に対して軸方向に可動であり、
    前記ねじ山付ロッキングシャフト(6)の第1の端部を収容するためのねじ山付孔を備えたハンドル(8)が設けられており
    ねじ山付ロッキングシャフト(6)の第2の端部に堅く結合されたロッキングエレメント(10)とが設けられている形式のものにおいて、
    耐力部(2)の内部に配置された少なくとも1つの傾斜した肩部(12)が設けられており、該傾斜した肩部(12)に当接しながら、前記ロッキングエレメント(10)が軸方向に可動であり、
    前記ハンドル(8)の回転がねじ山付ロッキングシャフト(6)をねじ山付孔内へねじ込み、これにより、前記ねじ山付ロッキングシャフト(6)および前記ロッキングエレメント(10)を、前記傾斜した肩部(12)に当接させながら軸方向に引っ張り、同時に、ロッキングエレメント(10)が第1のユニット内へ挿入可能な第1の位置から、耐力部(2)を第1のユニット(4)に対して保持するためにロッキングエレメント(10)が第1のユニット(4)に対して押しつけられる第2の位置へ、前記ロッキングエレメント(10)の回転を生ぜしめことを特徴とする、ホルダ。
  2. 少なくとも1つのばね(18)が、ホルダに配置されておりかつ前記ロッキングエレメント(10)に結合されており、これにより、前記ハンドル(8)が取外しのために回転させられた時に、ロッキングエレメント(10)を当初の位置に戻すようになっている、請求項1記載のホルダ。
  3. 前記ねじ山付ロッキングシャフト(6)と前記ロッキングエレメント(10)とが、単一の部材として構成されている、請求項1または2記載のホルダ。
  4. 少なくとも第2のユニットのための結合部(26)を有している、請求項1から3までのいずれか1項記載のホルダ。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項記載のホルダをロックするための第1のユニット(4)において、該第1のユニットが、前記ロッキングエレメント(10)を収容するのに十分に深い十分に長手方向のチャネルを備えて構成されており、さらに、縁部(16)を有しており、該縁部に当接されながら前記ロッキングエレメントが、回転および軸方向運動によって緊締されるようになっていることを特徴とする、第1のユニット
JP2000608098A 1999-03-26 2000-02-24 ホルダ Expired - Fee Related JP4646169B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9901119A SE9901119L (sv) 1999-03-26 1999-03-26 Fäste och mottagardel för låsning av ett fäste
SE9901119-9 1999-03-26
PCT/SE2000/000363 WO2000058634A1 (en) 1999-03-26 2000-02-24 Holder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002540367A JP2002540367A (ja) 2002-11-26
JP4646169B2 true JP4646169B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=20415025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000608098A Expired - Fee Related JP4646169B2 (ja) 1999-03-26 2000-02-24 ホルダ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6520725B1 (ja)
EP (1) EP1165971B1 (ja)
JP (1) JP4646169B2 (ja)
AT (1) ATE264464T1 (ja)
AU (1) AU3340300A (ja)
DE (1) DE60009887T2 (ja)
SE (1) SE9901119L (ja)
WO (1) WO2000058634A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20202681U1 (de) * 2002-02-21 2002-05-08 Schwarz Verbindungs-Systeme GmbH, 75382 Althengstett Lösbare Einsatz-Verbindungsanordnung für eine Halte-Nut
TW200920232A (en) * 2007-10-16 2009-05-01 Inventec Corp Locking device
CN103918624B (zh) * 2013-01-15 2015-12-16 浙江泰普森休闲用品有限公司 搁杆叉基座和搁杆叉

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142907U (ja) * 1985-02-27 1986-09-03
JPS62237107A (ja) * 1986-04-01 1987-10-17 カムロツク・ゲ−・エム・ベ−・ハ− 板状部材の回転式締め具
JPH05509382A (ja) * 1990-08-29 1993-12-22 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイテッド 1/4回転固定具
JPH0692142A (ja) * 1990-07-12 1994-04-05 Donnelly Corp 車輌のトリムの組立とそのためのファスナー

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3152822A (en) * 1961-10-16 1964-10-13 Camloc Fastener Corp Push button fastener
US4827609A (en) 1987-06-16 1989-05-09 Mars Incorporated Method and apparatus for mounting components on a printed circuit board or similar mounting surface
US5044856A (en) * 1989-06-21 1991-09-03 Protoned B.V. Fastening element secured against rotation for a structural part to be removably attached to a supporting arrangement
EP0536923A1 (en) * 1991-10-07 1993-04-14 Emhart Inc. Hanger
US5370488A (en) * 1993-11-12 1994-12-06 Sykes; Christopher C. Connector
US5593265A (en) * 1995-08-16 1997-01-14 Chrysler Corporation Quick-connect stored energy torsional fastener

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142907U (ja) * 1985-02-27 1986-09-03
JPS62237107A (ja) * 1986-04-01 1987-10-17 カムロツク・ゲ−・エム・ベ−・ハ− 板状部材の回転式締め具
JPH0692142A (ja) * 1990-07-12 1994-04-05 Donnelly Corp 車輌のトリムの組立とそのためのファスナー
JPH05509382A (ja) * 1990-08-29 1993-12-22 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイテッド 1/4回転固定具

Also Published As

Publication number Publication date
ATE264464T1 (de) 2004-04-15
SE9901119D0 (sv) 1999-03-26
JP2002540367A (ja) 2002-11-26
DE60009887D1 (en) 2004-05-19
AU3340300A (en) 2000-10-16
DE60009887T2 (de) 2005-03-31
SE512275C2 (sv) 2000-02-21
WO2000058634A1 (en) 2000-10-05
EP1165971B1 (en) 2004-04-14
US6520725B1 (en) 2003-02-18
EP1165971A1 (en) 2002-01-02
SE9901119L (sv) 2000-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW504432B (en) Parts suction device of module head in surface mount device
US5139430A (en) PCB insertion/ejection lever mechanism
WO1998017176A1 (en) Accessory clamping system for couch top
JP4646169B2 (ja) ホルダ
KR20180048866A (ko) 플러그 커넥터 모듈용 파지 프레임
EP0150682B1 (fr) Dispositif pour aligner des composants optiques
DE3860500D1 (de) Gurtanschlussvorrichtung.
JP2006084020A (ja) プレート、特に棚板のための結合取付具
CN101821114B (zh) 包括铰接装置和锁定结构的圆规
TW309579B (ja)
US20050141984A1 (en) Fixing element for inserting into a longitudinal cavity of a carrier plate
FR2597539A1 (fr) Ensemble de verrouillage pourvu d'au moins un pene reglable dans le sens de la longueur
FR2497548A1 (fr) Attache a fixation rapide
JP4473488B2 (ja) 自動注入装置用ピストンアダプタ
JPH0242277Y2 (ja)
FR3084625A1 (fr) Systeme de fixation d'un siege et aeronef associe
PL1634802T3 (pl) Adapter mocujący
KR200312567Y1 (ko) 행거용 아암 고정장치
CN112292233B (zh) 用于负载运输车的铰链
CN212289683U (zh) 车载夹具及车载设备
EP0634312B1 (fr) Dispositif de fixation d'un ensemble de colonne de direction sur le reste de la structure d'un véhicule automobile
CN117464587A (zh) 夹持装置
US7134358B2 (en) Tilt steering apparatus for vehicle
CN118088892A (zh) 一种边轨固定装置
KR20220095367A (ko) 전동공구의 블레이드 탈착 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100609

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4646169

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees