JP4644746B1 - 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器 - Google Patents

光源モジュール、及びそれを備えた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4644746B1
JP4644746B1 JP2009233920A JP2009233920A JP4644746B1 JP 4644746 B1 JP4644746 B1 JP 4644746B1 JP 2009233920 A JP2009233920 A JP 2009233920A JP 2009233920 A JP2009233920 A JP 2009233920A JP 4644746 B1 JP4644746 B1 JP 4644746B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
source module
shielding member
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009233920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011082036A (ja
Inventor
澄人 西岡
英治 栗本
和也 生田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009233920A priority Critical patent/JP4644746B1/ja
Priority to PCT/JP2010/000493 priority patent/WO2011043000A1/ja
Priority to US12/737,808 priority patent/US20120195071A1/en
Priority to EP10810815A priority patent/EP2487403A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4644746B1 publication Critical patent/JP4644746B1/ja
Publication of JP2011082036A publication Critical patent/JP2011082036A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0078Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays

Abstract

【課題】LEDからの光が導光体と導光体との間の隙間から漏れることを抑制することができる光源モジュールを提供する。
【解決手段】光源モジュール1は、長手方向に対して並列にそれぞれ隙間を有して設けられた複数の導光体3と、導光体3における長手方向の少なくとも一方の端面8から光をそれぞれ入射させる複数のLED4とを備えた光源モジュールであって、導光体3における長手方向に直交する断面の側端部7は、断面の中央部9よりも薄く形成されており、LED4からの光が複数の導光体3の間に漏れることを抑制する遮光部材2を、複数の導光体3の間に設けた。
【選択図】図4

Description

本発明は、長手方向に対して並列にそれぞれ隙間を有して設けられた複数の導光体と、これらの導光体における長手方向の少なくとも一方の端面から光をそれぞれ入射させる複数の光源とを備えた光源モジュール、及びそれを備えた電子機器に関するものである。
特許文献1には、照明装置により光が照射される液晶パネルを備えた液晶表示装置が開示されている。この照明装置は、一列に配列された複数のブロック(導光体)からなる導光板と、複数のブロックごとに設けられ、これらのブロックに対して光を照射する複数の光源とを有している。これらのブロック(導光体)間の隙間は、導光体の熱膨張及び製造公差を考慮すると、1mm〜2mm程度必要である。
特開2008−34372号公報(2008年02月14日公開)
しかしながら、導光体と導光体との間の隙間ムラを解消するため、厚く形成された中央部と薄く形成された側端部とからなっているT型導光体を採用した場合に、通常のエッジライト型導光体を用いるようなリフレクタ構造にすると、LED光入射付近で導光体と導光体との間の隙間に光が漏れて、画面の端が明るくなり、輝度ムラが発生するという問題がある。
本発明の目的は、LEDからの光が導光体と導光体との間の隙間に漏れることを抑制することができる光源モジュール、及びそれを備えた電子機器を提供することにある。
本発明に係る光源モジュールは、長手方向に対して並列にそれぞれ隙間を有して設けられた複数の導光体と、上記導光体における長手方向の少なくとも一方の端面から光をそれぞれ入射させる複数の光源とを備えた光源モジュールであって、上記導光体における長手方向に直交する断面の少なくとも一方の側端部は、上記断面の他の側端部又は中央部よりも薄く形成されており、上記光源からの光が上記複数の導光体の間に漏れることを抑制する遮光部材を、上記複数の導光体の間に設けたことを特徴とする。
この特徴により、光源から出射された光は、複数の導光体の間に設けられた遮光部材によって遮られる。その結果、LEDからの光が導光体と導光体との間の隙間に漏れることを抑制することができる。
本発明に係る光源モジュールでは、上記複数の導光体の両端を覆う前キャビネットをさらに備え、上記遮光部材の一端は、上記光源に対応する位置に配置され、上記遮光部材の他端は、上記導光体の端面と上記前キャビネットの端面との間に配置されることが好ましい。
上記構成により、遮光部材の他端は前キャビネットの端面よりも内側に配置されるため、液晶表示装置の正面から見て、遮光部材は前キャビネットに遮られて外観が見えないので、液晶表示装置の美観を損ねることがない。また、遮光部材の一端は導光体の端面よりも、LEDに近い位置に配置されるので、LEDからの光の導光体と導光体との間の隙間からの漏れを良好に抑制することができる。
本発明に係る光源モジュールでは、上記遮光部材は、互いに隣接する導光体の対向する側端部の上に配置されることが好ましい。
上記構成により、側端部の上側の空間を通る光の漏れを有効に抑制することができる。
本発明に係る光源モジュールでは、上記遮光部材は、上記複数の導光体を跨ぐ基部と、上記基部から突出して上記複数の導光体の間に嵌まり込む凸部とを有していることが好ましい。
上記構成により、遮光部材の組み立て効率が向上する。
本発明の電子機器は、上記課題を解決するために、前記いずれかにの光源モジュールを備えていることを特徴としている。
上記構成により、LEDからの光が導光体と導光体との間の隙間に漏れることを抑制することができる光源モジュールを備えた電子機器を提供することができる。
本発明に係る光源モジュールは、上記光源からの光が上記複数の導光体の間に漏れることを抑制する遮光部材を、上記複数の導光体の間に設けた構成である。また、本発明に係る電子機器は、以上のように、上記記載の光源モジュールを備えている。それゆえ、LEDからの光が導光体と導光体との間の隙間に漏れることを抑制することができる光源モジュール、及びそれを備えた電子機器を提供するという効果を奏する。
本実施の形態に係る液晶表示装置の外観を示す正面図である。 上記液晶表示装置の構成を示す分解斜視図である。 上記液晶表示装置に設けられた導光板の構成を模式的に示す模式平面図である。 上記導光板に設けられた遮光部材を示す斜視図である。 上記導光板に設けられた遮光部材の構成を示すX軸方向に沿った断面図である。 上記導光板に設けられた遮光部材の構成を示すY軸方向に沿った断面図である。 上記導光板に設けられた他の遮光部材の構成を示すY軸方向に沿った断面図である。 上記他の遮光部材の組み立て方法を示す斜視図である。 上記他の遮光部材の組み立て後の状態を示す斜視図である。
図1は本実施の形態に係る液晶表示装置(電子機器)15の外観を示す正面図であり、図2は液晶表示装置15の構成を示す分解斜視図である。液晶表示装置15は、図2に示すように、下から順に、シャーシ16、光源モジュール1、液晶パネル17、およびベゼル18を備えている。光源モジュール1は、反射板としての反射シート19、光源としてのLED(Light Emitting Diode:発光ダイオード)4、LED基板20、リフレクタ21、導光板27、拡散板22、および光学シート群23を有している。
図3は、液晶表示装置15に設けられた導光板27の構成を模式的に示す模式平面図である。ところで、液晶表示装置15においては、CRT(Cathode-Ray Tube:陰極線管)表示装置と比較して、動画のボヤケという問題点がある。すなわち、CRT表示装置においては、あるフレームにおける画素の発光期間と、次のフレームにおけるこの画素の発光期間との間に、この画素が発光しない非発光期間があるため、残像感が少ない。これに対して、液晶表示装置15の表示方式はこのような非発光期間がない「ホールド型」であるため、残像感が生じ、この残像感が使用者に動画のボヤケとして認識される。
そこで、バックライト型の液晶表示装置15においては、バックライトである光源モジュール1を分割し、液晶パネル17に映像信号を印加するタイミングに同期して順次消灯することにより、画像表示と画像表示との間に黒表示を挿入する技術であるバックライトブリンキングが提案されている。これにより、疑似インパルス型の表示を実現し、残像感を抑えることができる。
本実施の形態の光源モジュール1は、このバックライトブリンキングを行うために、図3に示すように、導光板27を複数の導光体3…にて分割して構成し、これら複数の導光体3…を、長手方向に対して並列にそれぞれ隙間28を有して配設している。上記隙間28は、導光体3の熱膨張及び製造公差を考慮すると、例えば1mm〜2mm程度が必要である。
図4は導光体3に設けられた遮光部材2を示す斜視図であり、図5は導光体3に設けられた遮光部材2の構成を示すX軸方向に沿った断面図であり、図6は導光体3に設けられた遮光部材2の構成を示すY軸方向に沿った断面図である。
複数の導光体3は、放熱板24の上に搭載された反射シート19の上に設けられている。導光体3の端面8は、略凸字形状をしており、略長方形状の中央部9と、中央部9の両脇に形成されて中央部9よりも薄く形成された側端部7とを有している。このように、導光体3の端面8を略凸字形状に構成すると、中央部の両脇に形成された側端部7を、導光体3を固定するために利用することができる。
各導光体3の端面8に対向する位置には、LED基板20が放熱板24に取り付けられている。各放熱板24の各導光体3の端面8に対向する位置には、複数個のLED4が、LED基板20の長手方向に沿って所定の間隔を空けてLED基板20に取り付けられている。LED4から出射された光は、端面8を通って導光体3に入射し、導光体3から拡散板22および光学シート群23を通って液晶パネル17に照射される。
隣接する導光体3の間には、LED4からの光が、隣り合う導光体3の間に漏れることを抑制する遮光部材2が設けられている。遮光部材2は、隣接する導光体3の対向する側端部7の上に載置されている。遮光部材2は、図4に示すように、略直方体形状をしていてもよいし、図6に示すように、断面凸字形状をしていてもよい。
遮光部材2は、図5に示すように、その一端10が、LED基板20上のLED4に対応する位置に配置され、その他端11が、導光体3の端面8と前キャビネット5の端面14との間に配置されている。導光体3と反射シート19とを併せた厚みは、約4mmである。
図7は導光板3に設けられた他の遮光部材2aの構成を示すY軸方向に沿った断面図である。遮光部材2aは、複数の導光体3を、その長手方向に垂直な方向に沿って跨ぐ断面長方形状の棒状の基部12と、基部12から突出して複数の導光体3の間の隙間に嵌まり込む断面凸字形状の凸部13とを有している。この基部12は、リフレクタ21(図2)として構成することができる。
図8は他の遮光部材2aの組み立て方法を示す斜視図であり、図9は遮光部材2aの組み立て後の状態を示す斜視図である。図8および図9に示すように、互いに所定の隙間を開けて並行に配置された複数の導光体3の上から、隣り合う導光体3の隙間に凸部13が嵌まり込むように遮光部材2aを降ろして組み立てる。複数の隙間に1回の作業で遮光部材2aの複数の凸部13をはめ込むことができるので、組み立て効率に優れる。また、遮光部材2aの凸部13を導光体3の位置合わせにも利用できる。
なお、導光体3の一方の端面8からLED4により光を入射させる例を示したが、本発明はこれに限定されない。導光体3の両方の端面にLEDを設けて光を入射させるように構成してもよい。
また、導光体3における長手方向に直交する断面の両側の側端部7が、上記断面の中央部9よりも薄く形成されている例を示したが、本発明はこれに限定されない。導光体3における長手方向に直交する断面の少なくとも一方の側端部が、上記断面の他の側端部又は中央部よりも薄く形成されていればよい。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明は、長手方向に対して並列にそれぞれ隙間を有して設けられた複数の導光体と、導光体における長手方向の少なくとも一方の端面から光をそれぞれ入射させる複数の光源とを備えた光源モジュールに適用することができる。
1 光源モジュール
2、2a 遮光部材
3 導光体
4 LED(光源)
5 前キャビネット
7 側端部
8 端面
9 中央部
10 一端
11 他端
12 基部
13 凸部
14 端面
15 液晶表示装置(電子機器)
16 シャーシ
17 液晶パネル
18 ベゼル
19 反射シート
20 LED基板
21 リフレクタ
22 拡散板
23 光学シート群
24 放熱板
27 導光板
28 隙間

Claims (5)

  1. 長手方向に対して並列にそれぞれ隙間を有して設けられた複数の導光体と、
    上記導光体における長手方向の少なくとも一方の端面から光をそれぞれ入射させる複数の光源とを備えた光源モジュールであって、
    上記導光体における長手方向に直交する断面の少なくとも一方の側端部は、上記断面の他の側端部又は中央部よりも薄く形成されており、
    上記光源からの光が上記複数の導光体の間に漏れることを抑制する遮光部材を、上記複数の導光体の間に設けたことを特徴とする光源モジュール。
  2. 上記複数の導光体の両端を覆う前キャビネットをさらに備え、
    上記遮光部材の一端は、上記光源に対応する位置に配置され、
    上記遮光部材の他端は、上記導光体の端面と上記前キャビネットの端面との間に配置される請求項1記載の光源モジュール。
  3. 上記遮光部材は、互いに隣接する導光体の対向する側端部の上に配置される請求項1記載の光源モジュール。
  4. 上記遮光部材は、上記複数の導光体を跨ぐ基部と、上記基部から突出して上記複数の導光体の間に嵌まり込む凸部とを有している請求項1記載の光源モジュール。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の光源モジュールを備えていることを特徴とする電子機器。
JP2009233920A 2009-10-07 2009-10-07 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器 Expired - Fee Related JP4644746B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009233920A JP4644746B1 (ja) 2009-10-07 2009-10-07 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器
PCT/JP2010/000493 WO2011043000A1 (ja) 2009-10-07 2010-01-28 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器
US12/737,808 US20120195071A1 (en) 2009-10-07 2010-01-28 Light source module and electronic device including the same
EP10810815A EP2487403A1 (en) 2009-10-07 2010-01-28 Light source module and electronic apparatus provided with same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009233920A JP4644746B1 (ja) 2009-10-07 2009-10-07 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4644746B1 true JP4644746B1 (ja) 2011-03-02
JP2011082036A JP2011082036A (ja) 2011-04-21

Family

ID=43836044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009233920A Expired - Fee Related JP4644746B1 (ja) 2009-10-07 2009-10-07 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120195071A1 (ja)
EP (1) EP2487403A1 (ja)
JP (1) JP4644746B1 (ja)
WO (1) WO2011043000A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8459857B2 (en) * 2010-04-26 2013-06-11 Mitsubishi Electric Corporation Planar light source device and display apparatus using the same
TWI407199B (zh) * 2010-10-29 2013-09-01 Au Optronics Corp 平面顯示結構及其製造方法
KR20160089030A (ko) * 2015-01-16 2016-07-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001210122A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置、映像表示装置、映像表示装置の駆動方法、液晶表示パネル、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルの駆動方法、アレイ基板、表示装置、ビューファインダおよびビデオカメラ
KR100606968B1 (ko) * 2003-12-29 2006-08-01 엘지.필립스 엘시디 주식회사 표시장치의 백 라이트 유닛 및 이를 사용한 액정표시장치
TWI240127B (en) * 2004-05-05 2005-09-21 Quanta Display Inc A backlight module having a lens array
KR100780205B1 (ko) * 2006-04-21 2007-11-27 삼성전기주식회사 액정표시장치용 백라이트 유닛
JP4695626B2 (ja) * 2006-06-30 2011-06-08 株式会社東芝 照明装置及び液晶表示装置
EP2288957B1 (en) * 2008-05-27 2018-04-18 LG Electronics Inc. Led back-light unit and liquid crystal display device using the same
US8047669B2 (en) * 2009-07-31 2011-11-01 Skc Haas Display Films Co., Ltd. Backlight illumination assembly having a joining clip with diffusion means
JP2011040278A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Sony Corp 面状照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2487403A1 (en) 2012-08-15
JP2011082036A (ja) 2011-04-21
WO2011043000A1 (ja) 2011-04-14
US20120195071A1 (en) 2012-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5657763B2 (ja) 表示装置、液晶表示装置
JP6634611B2 (ja) バックライト装置および液晶表示装置
KR100859537B1 (ko) 면상 광원장치
WO2017002307A1 (ja) バックライト装置および液晶表示装置
JP4782232B1 (ja) 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器
WO2011074354A1 (ja) 照明装置、表示装置およびテレビ受信装置
KR100999780B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP2010118348A (ja) バックライトアセンブリ及びこれを含む表示装置並びにその製造方法
JP5064602B2 (ja) 表示装置
WO2011093119A1 (ja) 照明装置、表示装置、テレビ受信装置
WO2013039001A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
KR101020923B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP4644746B1 (ja) 光源モジュール、及びそれを備えた電子機器
US20180143496A1 (en) Lighting device, display device, and television device
JP2005228535A (ja) 面状光源装置及び液晶表示装置
WO2013011940A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2011222332A (ja) 面光源装置およびそれを備えた電子機器
KR101028294B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
JP4504119B2 (ja) バックライトユニットおよび液晶表示装置
JP2005242249A (ja) バックライトユニットおよび液晶表示装置
WO2013024719A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2012102096A1 (ja) エッジライト型照明装置及び表示装置
WO2012008239A1 (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
KR101020966B1 (ko) 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
WO2013047371A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees