JP4635732B2 - 船体磁気測定システム - Google Patents

船体磁気測定システム Download PDF

Info

Publication number
JP4635732B2
JP4635732B2 JP2005181618A JP2005181618A JP4635732B2 JP 4635732 B2 JP4635732 B2 JP 4635732B2 JP 2005181618 A JP2005181618 A JP 2005181618A JP 2005181618 A JP2005181618 A JP 2005181618A JP 4635732 B2 JP4635732 B2 JP 4635732B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
hull
ship
angle
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005181618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007003260A (ja
Inventor
剛弘 上野
光博 高畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP2005181618A priority Critical patent/JP4635732B2/ja
Publication of JP2007003260A publication Critical patent/JP2007003260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4635732B2 publication Critical patent/JP4635732B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Description

この発明は、航行する艦艇等の船体が発する磁気を測定する船体磁気測定システムに関する。
一般に、艦艇等の船舶の船体から発生する磁気を測定して評価するのに、図7に示すように、海底4に設置する3軸の磁気検知器3で、その海域5に停泊あるいは航行してくる船舶6の発生する磁界を計測する一方、その船舶6と磁気検知器3との相対的な位置関係を、船舶6の船体上あるいは管理棟1に設けたレーザ光源を用いた測距方式で計測する。この船舶6と磁気検知器3との相対的な位置関係は、GPSを用いて測定する場合もある。この計測した相対位置データを、船舶6上のアンテナ7から、陸上に設けた管理棟1のアンテナ8に送信し、あるいは管理棟1で得られ、管理棟1のデータ処理装置2で、磁気検知器3で検知した測定磁界と、船体6と磁気検知器3の相対距離とから、船舶6の磁気モーメントを逆計算し、得られた磁気モーメントから、消磁基準と比較する基準の水深に水深換算なども行い、その基準水準の点の磁界を計算し、消磁基準と比較することでで、船体磁気の評価を行うようにしている(例えば特許文献1参照)。
従来の船体磁気測定システムにおいて、測定処理の一例を図8に示すフロー図を参照し、概要を説明する。処理が開始されると測定時間tを0とし(ステップST11)、続いて、ステップST12において、磁気検知器3に対する船体6の位置を計測し、船位(x、y、z)を得るとともに、磁気検知器3により、磁気(Bx、By、Bz)を測定する(ステップST13)。次に時間tがtl(測定終了タイム)か否かを判定し(ステップST14)、t=tlでない場合は、ステップST12にもどり、船位及び磁気の測定を時間の経過とともに繰り返す。
時間tがtlに達すると、すなわち測定終了タイムとなると、次に船舶の進行方向に対する船首尾方向のズレ角、つまりヘッデイング角Ψを測定する(ステップST15)。続いてステップST16へ移行し、データ解析を行い、磁気モーメントMx,My、Mzを次式〔1〕を解いて求める。
Figure 0004635732

さらに式〔2〕より、ヘッデイング角Ψの補正で、船体の磁気モーメント(Ml,Ma、Mv)を算出する(ステップST17)。そして求めた磁気モデルによる基準水深における磁界を計算し(ステップST18)、この基準水深での磁界と基準磁界を比較して、船体の磁気評価を行う。
Figure 0004635732





特公平5−33352号公報
上記した船体磁気測定システムで、実際に航行中の船舶を測定する場合、波浪などにより連続的に動揺し、ヘッデイング角度などは、時間によって変化する。この動揺が測定磁界に影響を及ぼす。従来は、この動揺による補正用の角度は、ヘッデイング角のみで、しかも1回の測定データしか与えられないため、磁気モーメントは正確に求めることが出来ない。つまり、測定時に船舶の動揺が大きい場合、船体磁気を正確に評価できない、という問題がある。
この発明は、上記問題点に着目してなされたものであって、船体の発生磁気モーメントを正確に算出できる船体磁気測定システムを提供することを目的とする。
この発明の船体磁気測定システムは、被測定船体からの磁界を3軸磁気検知器で検知し、この検知磁界と被測定船体に対する磁気検知器の距離とから被測定船体の発生磁界を測定するシステムにおいて、前記被測定船体に備える船体のピッチング角、ローリング角及びヘッデイング角を求める運動センサと、この運動センサで求めるピッチング角、ローリング角及びヘッデイング角により前記被測定船体の発生磁界の補正演算を行う手段とを、備える。
この発明によれば、船舶の停泊中あるいは航行中にピッチング角、ローリング角、及びヘッデイング角を運動センサで測定し、磁気モーメントを逆算する際に、その都度、動揺角度で補正するので、より正確に船舶の磁気モーメントを算出することができ、結果として、正確に船舶の評価を行うことが出来る。
以下実施の形態により、この発明をさらに詳細に説明する。図1は、この発明の一実施形態である船体磁気測定システムの概略構成を示す図である。
この実施形態システムにおいては、海底4に3軸の磁気検知器3を備え、海域5に船舶6が停泊、または航過する際に、磁気検知器3で磁界を測定し、陸上の管理棟1に設けるデータ処理装置2に取り込み、船舶6と管理棟1との間でアンテナ7,8を介して、データの授受を行う。そして、デ−タ処理装置2において、磁気検知器3で検知した測定磁界と船体6と磁気検知器3の相対距離から船舶6の磁気モーメントを算出する機能を備えている。もっとも、これらの機能・構成は、図7に示す従来のシステムと同様である。
この実施形態システムでは、船舶6上に運動センサ9を備えている。船舶6は航行中に、常に同一姿勢ではなく、進行方向、鉛直方向、左右舷方向に動揺する。この、動揺は、図6を参照し次のように定義される。
今、船舶6の船首尾方向L、左右舷方向A、鉛直方向をMとする(図5参照)。図6の(a)に示すように、船体6が船首尾方向に上下動し、動揺した時の、船体6の垂直線と鉛直方向のなす角θをピッチング角と定義される。また、図6の(b)に示すように船舶6が左右舷方向に振動し、水平線に対する船舶6の左右舷方向Aとなす角Φをローリング角と定義される。さらに、図6の(c)に示すように、船舶6の進行方向に対する船首尾方向Lの振動により、両者のなす角Ψをヘッデイング角と定義される。
運動センサ9は、必要なタイミングに連続して、ピッチング角Θ、ローリング角Φ、ヘッデイング角Ψを測定する。測定した各動揺角は、アンテナ7,8を介して,管理棟1のデータ処理装置2に送信される。
図2に、上記実施形態船体磁気測定システムの回路構成であるブロック図を示す。データ処理装置2は、送/受信部21、センサI/F22、CPU23、記憶部24、及び表示部25を備えている。送/受信部21は無線で航行中の船舶6とデータの授受が可能であり、例えば運動センサ9が検出したピッチング角Θ、ローリング角Φ、ヘッデイング角Ψ等の動揺角データを受信し、記憶部24に、その受信データを記憶する。磁気検知器3で検知された3軸磁界Bx,By、Bzは、センサI/F22を介して記憶部24に、その受信データが記憶される。CPU23は、記憶部24に記憶された3軸磁気データ及び船舶6と磁気検知器3との相対的距離r及び動揺角を用いて船舶6の磁気モーメントMx、My,Mzを算出する。
船舶6と磁気検知器3の相対距離は図4に示すようにrとすると、磁気検知器3によって測定される磁界Bx,By,Bz(T)は、磁気検知器3の位置Pを基準とする船舶6の座標(x,y,z)(m)と、船舶船6の磁気モーメントMx,My,Mz(wb・m)を用いて次式〔3〕で計算することが出来る。
Figure 0004635732




ここで、船舶6の固有の磁気モーメントを、Ml、Ma、Mvとすると、動揺角を考慮した磁気モーメントMx、My、Mzの値は、以下の式〔4〕で表せる。
Figure 0004635732
この式により、逆算して、Ml,Ma、Mvを求めることが出来る。これにより、航行中の船舶6が動揺しても動揺角に補正がなされ、正確に船体固有の磁気モーメントMl,Ma,Mvを求めることが出来る。
この、実施形態システムにおいて、磁気測定、及び評価をおこなうときは、図3に示す
フロー図に示す処理を実行する。データ処理装置2では、この処理ルーチンに入ると、ステップST1において、t(測定時間)を0とする。次にステップST2へ移行する。ステップST2においては、船舶6上の運動センサ9によりピッチング角Θ、ローリング角Φ、ヘッデイング角Ψを測定し、記憶部24に記憶する。次に、ステップST3へ移行する。
ステップST3においては、レーザ測距方式により、船体6と磁気検知器3の相対位置(x、y、z)を算出し、記憶部24に記憶する。続いてステップST4へ移行する。ステップST4においては、磁気検知器3により、船舶6から相対距離r離れた検知器設置位置の磁界(Bx、By、Bz)を測定する。この磁界測定値も記憶部24に記憶する。次にステップST5へ移行する。
ステップST5においては、測定時間t=tlか?つまり測定終了か否か判定する。測定時間tが測定終了タイムtlに達していず、測定終了でない場合は、ステップST2にもどり、次のサンプルタイムのステップST2〜ステップST5の処理を、実行する。一方、ステップST5において測定終了が判定されると、ステップST6へ移行する。
ステップST6においては、上記得られたデータによりデータ解析をおこない、船舶6の磁気モデルを計算する。すなわち、上記処理によって求めた磁界Bx,By,Bzと、船舶6から相対距離rとにより、船舶6からの磁気モーメントMx,My,Mzを算出する。そして、ステップST7へ移行する。ステップST7においては、上記ピッチング角Θ、ローリング角Φ、ヘッデイング角Ψとを式〔4〕に入れ、この〔4〕式を解いて、船舶6の固有の磁気モーメントMl、Ma,Mvを算出する。次ステップST8へ移行する。
ステップST8においては、その船舶の種類に応じた基準水深での磁界を、上記磁気モデル、つまり船舶6の固有の磁気モーメントMl、Ma,Mvより、算出する。この磁界と基準磁界との比較などにより、船体磁気評価をおこなう。
なお、上記実施形態において、ステップST2〜ST5においては、測定データを得ながら記憶部24に記憶しているが、これら測定データは、予め測定値を記億部24に記憶しておき、磁気モデルを計算する処理ルーチンに入ると、ステップ゜ST2〜ST4において、それぞれ記憶部24に記憶しているデータを読み出すようにしてもよい。
この発明の一実施形態船体磁気測定システムを説明する概略図である。 上記実施形態船体磁気測定システムの回路構成を示すブロック図である。 上記実施形態船体磁気測定システムの処理動作説明するフロー図である。 船体の磁気モーメントと、この磁気モーメントによる磁気検知器位置の磁界を説明する図である。 船体の鉛直方向磁気、船首尾方向の磁気、及左右舷方向の磁気を説明する図である。 船体のピッチング角、ローリング角、ヘッデイング角を説明する図である。 従来の船体磁気測定システムを説明する概略図である。 従来の船体磁気測定システムの処理動作の概要を説明するフロー図である。
符号の説明
1 管理棟
2 データ処理装置
3 3軸磁気検知器
4 海底
5 海域
6 船舶
・ アンテナ
9 運動センサ
21 送/受信部
22 センサI/F部
23 CPU
24 記憶部
25 表示部

Claims (1)

  1. 被測定船体からの磁界を3軸磁気検知器で検知し、この検知磁界と被測定船体に対する磁気検知器の距離とから被測定船体の発生磁界を測定する船体磁気測定システムにおいて、
    前記被測定船体に備える船体のピッチング角、ローリング角及びヘッデイング角を求める運動センサと、この運動センサで求めるピッチング角、ローリング角及びヘッデイング角により前記被測定船体の発生磁界の補正演算を行う手段とを、備えることを特徴とする船体磁気測定システム。
JP2005181618A 2005-06-22 2005-06-22 船体磁気測定システム Expired - Fee Related JP4635732B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005181618A JP4635732B2 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 船体磁気測定システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005181618A JP4635732B2 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 船体磁気測定システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007003260A JP2007003260A (ja) 2007-01-11
JP4635732B2 true JP4635732B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=37689050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005181618A Expired - Fee Related JP4635732B2 (ja) 2005-06-22 2005-06-22 船体磁気測定システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4635732B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2755026C1 (ru) * 2020-09-29 2021-09-10 Акционерное общество "МЕРА" Способ измерения магнитного момента тела удлиненной формы

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107727091B (zh) * 2017-09-07 2024-07-02 山东省科学院海洋仪器仪表研究所 基于三轴地磁传感器的海洋监测浮标防避碰系统及方法
KR102269384B1 (ko) * 2019-10-15 2021-06-25 한국조선해양 주식회사 선박 운항 지원 시스템 및 이를 포함하는 선박

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000111629A (ja) * 1998-10-08 2000-04-21 Mitsubishi Electric Corp 磁力計
JP2000258550A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Shimadzu Corp 移動体の磁気補償方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60250267A (ja) * 1984-05-25 1985-12-10 Shimadzu Corp 船体磁気測定装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000111629A (ja) * 1998-10-08 2000-04-21 Mitsubishi Electric Corp 磁力計
JP2000258550A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Shimadzu Corp 移動体の磁気補償方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2755026C1 (ru) * 2020-09-29 2021-09-10 Акционерное общество "МЕРА" Способ измерения магнитного момента тела удлиненной формы

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007003260A (ja) 2007-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012032273A (ja) 港湾構造物計測装置
JP2005300222A (ja) 計量用魚群探知機および計量用魚群探知方法
JP5873676B2 (ja) レーダ基準方位補正装置、レーダ装置、レーダ基準方位補正プログラム、及びレーダ基準方位補正方法
CN110727282B (zh) Auv的对接方法、装置及水下对接系统
CN110837086A (zh) 一种基于侧扫声呐的海底目标定位方法和定位系统
JP4635732B2 (ja) 船体磁気測定システム
JP2006220436A (ja) マルチビーム音響測深装置の動揺影響軽減装置又はこれを備えた海底探査船
JP2010256301A (ja) マルチパス判定装置及びプログラム
JP5074718B2 (ja) 船舶用レーダ
KR101763911B1 (ko) 자기장 외란이 심한 환경에서 수중체의 선수각 추정 장치 및 그 방법
CN108227744A (zh) 一种水下机器人定位导航系统及定位导航方法
JP2023034807A (ja) 水中航走体の音響測位処理方法、音響測位処理プログラム、及び音響測位処理システム
JP4585838B2 (ja) 底質探知装置
JP3666848B2 (ja) 法面測量システム
JP4631622B2 (ja) 磁気測定システム
JP2006275920A (ja) 水中位置検出システム、音源装置、水中位置検出装置、および水中位置検出方法
JP3935828B2 (ja) 航海支援装置及び航海支援システム
JP6052090B2 (ja) 磁気測定システム
JP2009236503A (ja) 水中航走体の速度計測システム
JP2006284242A (ja) 潮流測定装置及び潮流測定方法
JPH11304486A (ja) 広域測位システムを使用した測量装置
JP2009083528A (ja) 線状被曳航体形状推定方法及び装置
CN117805830B (zh) 船舶相对位置测量方法、系统、设备及存储介质
CN118089793B (zh) 一种深潜器定位精度评估方法、装置、介质及设备
JP6874992B2 (ja) 深度測定装置及び海図画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4635732

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees