JP4625581B2 - ハンマ装置 - Google Patents

ハンマ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4625581B2
JP4625581B2 JP2000544473A JP2000544473A JP4625581B2 JP 4625581 B2 JP4625581 B2 JP 4625581B2 JP 2000544473 A JP2000544473 A JP 2000544473A JP 2000544473 A JP2000544473 A JP 2000544473A JP 4625581 B2 JP4625581 B2 JP 4625581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hammer piston
hammer
chamber
valve body
machine housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000544473A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002512132A (ja
Inventor
アンデルソン,クルト
ロダート,ヨルゲン
Original Assignee
アトラス コプコ ロツク ドリルス アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトラス コプコ ロツク ドリルス アクチボラグ filed Critical アトラス コプコ ロツク ドリルス アクチボラグ
Publication of JP2002512132A publication Critical patent/JP2002512132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4625581B2 publication Critical patent/JP4625581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D9/00Portable percussive tools with fluid-pressure drive, i.e. driven directly by fluids, e.g. having several percussive tool bits operated simultaneously
    • B25D9/14Control devices for the reciprocating piston
    • B25D9/145Control devices for the reciprocating piston for hydraulically actuated hammers having an accumulator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、好ましくは削岩機に使用されるハンマ装置に関するものである
【0002】
【従来の技術】
上記種類の従来公知のハンマ装置(米国特許第5372196号(特開平6−58073号公報に対応)参照)では、それより前の公知のハンマ装置より実質的に高い衝撃周波数が得られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記の解決法では衝撃周波数に関して良好に動作するが、しかし、1つの課題として、ハンマピストンの戻り工程用の駆動面においてハンマピストン上でキャビテーションが生じるという問題があった。
【0004】
特許請求の範囲に記載される本発明は、従来公知のハンマー装置のキャビテーションの問題を避けると同時に、高い衝撃周波数を実質的に維持するハンマー装置を提供する提供することを目的としている。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下添付図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
【0006】
図示ハンマ装置は、工具3に衝撃を加えるためハンマピストン2が内部で前後に移動し得る機械ハウジング1を有する。工具は通常のように図面には示されていないドリルビットを備えている。ハンマピストンは第1駆動面4を備え、第1駆動面は図示の例においては通路15を通して加圧源8から連続的に加圧される。
【0007】
ハンマピストンはさらに第2駆動面5を備え、第2駆動面は図示の例においてはハンマピストンの後端面である。第2駆動面5は、機械ハウジング内で前後に移動し得る弁体6及び通路7を通して、交互に加圧源8及びタンク9の低圧部に択一的に連通される。
弁体は、両駆動面を加圧源と低圧部に択一的に作用させることができる
【0008】
図示の例において、第1駆動面4は図面でハンマピストンを右に移動するように作用する。第2駆動表面5の面積は、第1駆動表面4の面積よりもかなり大きいため、第2駆動表面5を加圧することにより、ハンマピストンは第1駆動面4の圧力の作用に抗して図面で左に駆動されることになる。
【0009】
弁体6は、第1端面12を備えた環状スライドとして形成され、第1端面12は、第1室16内の圧力を受ける第1室16は通路17を介して加圧源8に連通している。弁体6はさらに、第2室18の圧力を受ける第2端面13を備えている。第2室18は通路19を介してハンマピストン2のシリンダ孔に連通している。第1端面12は連続的に加圧され、第2端面13は第1端面より大きいため、弁体6の前後運動は通路19内の圧力変化によって制御される。
【0010】
これらの圧力変化を実現するため、ハンマピストン2は小径部分14を備えている。ここから、通路19は図1に示すように通路20及び15を通って加圧源8に、又は図2及び3に示すように通路21を通ってタンク9に連通する。
【0011】
弁体はつのフランジ22、23及び31を備え、れらのフランジは機械ハウジングの環状部分24、25及び32と共働する。弁体6の内側は、図示していない低圧部に連通している。
【0012】
機械ハウジング1は室10を備えこの室10内にハンマーピストン2が入り、通路7と室10とを分離できるようにしている。室10は、室33と連通した連通路11によって、弁体6に連通する。フランジ31は、加圧源8と室33との間の連通を閉じる環状部32と共動できる代わりに、加圧源8と室33との連通は、開放される。
【0013】
ハンマピストンの作動工程に、圧力流体は室10に供給され、そして、ハンマピストン2の第2駆動面5が室10内にある場合には、加圧源8からの圧力は維持される。本発明の構成では、連通路11は、決してタンク9と連通しないことを保証するようにされる。これによって、ハンマピストン2の後方死点において、室10に液体が通路7から供給されるよりも、実質的に早く、後方死点でハンマピストン2制動される。
【0014】
図示された衝撃装置は、以下のように動作をする。図1で示された位置において、ハンマピストンは、工具3に丁度衝突した状態である。弁体6が図1に示される位置に移動する直前において、ハンマピストンの直径が減少する小径部分14のまわりの空間と、室18への通路19、通路15及び20とを介して、加圧源8から圧力流体が供給される。この位置の室10は、通路7を介して、弁体6を通過してタンク9に向かって、流体は逃がされる。このことは、ハンマピストン2、図における右側まで、第1駆動面4の圧力によって駆動されることを意味している
【0015】
ハンマピストンが図2に示位置にくると、ハンマピストンは、通路20とハンマピストンの直径を減少させた小径部分14のまわりの空間との連通を閉じる。さらに、ハンマピストンは通路19と通路21との連絡を開放し、そこを通って、室18はタンク9に連通する。弁体6は図の右に動き始める。ハンマピストン2が図3に示す位置にくると、ハンマピストンは通路7と室10とを分離する。
【0016】
ハンマピストン2は、室10に制動されるが、これは、連通路11が如何なる状態でもタンク9と連通しないために、加圧源8からの圧力が維持されるからである。ハンマピストン2の後方駆動面5が室10内に入ると直ぐに、加圧源8と室10との連通は、連通路11を介して開放される。図3の位置において、弁体6は通路7とタンク9との連通を閉じる。更に、加圧源8と通路7との間の連通は開放される。図3に示される位置から、ハンマピストン2は、図1に示される位置の方へ図の左側まで駆動される。その位置へ向かう過程で、通路15と19との間の連は開放され、このようにして、以上に述べたサイクルは繰り返される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ハンマピストンが衝撃位置にあるときのハンマ装置の概略断面図。
【図2】 ハンマピストンが別の位置にあるときの断面図。
【図3】 ハンマピストンが後方端に位置しているときの断面図。
【符号の説明】
1…機械ハウジング
2…ハンマピストン
3…工具
4…第1駆動面
5…第2駆動面
6…弁体
7…通路
8…加圧源
9…低圧部
10…室
11…連通路

Claims (1)

  1. 機械ハウジング(1)と、
    前記機械ハウジング(1)内において前後に可動であり、かつ工具(3)へ衝撃を加えるようにされたハンマピストン(2)と
    を有し、
    前記ハンマピストン(2)が、加圧されるとハンマピストン(2)を前後に駆動するように加圧される第1駆動面(4)及び第2駆動面(5)とを備え、
    また、前記機械ハウジング(1)内で前後に可動であり、かつ前記機械ハウジング(1)内に設けられた通路(7)を介して、加圧源(8)又は低圧部(9)のいずれかに少なくとも前記第2駆動面(5)を連絡させるように配置された弁体(6)と、
    前記機械ハウジング(1)内に配置され、前記ハンマピストン(2)の反動を制動するために、前記ハンマピストン(2)によって前記通路(7)から分離可能である室(10)と、
    前記室(10)を弁体(6)と連通させて、前記ハンマピストン(2)の作動行程中に前記室(10)に加圧流体を供給するようにした連通路(11)と
    を有するハンマ装置において、
    前記弁体(6)がフランジ(31)を備え、前記ハンマピストン(2)の前記第2駆動面(5)が前記室(10)内に位置している時に、前記加圧源(8)と前記室(10)との間の連通を維持するために、前記弁体(6)の一つの位置において前記フランジ(31)が前記機械ハウジング(1)内に設けられた環状部分(32)と共働すること
    を特徴とするハンマ装置。
JP2000544473A 1998-04-21 1999-04-07 ハンマ装置 Expired - Lifetime JP4625581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9801380A SE513325C2 (sv) 1998-04-21 1998-04-21 Slagverk
SE9801380-8 1998-04-21
PCT/SE1999/000566 WO1999054094A1 (en) 1998-04-21 1999-04-07 Hammer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002512132A JP2002512132A (ja) 2002-04-23
JP4625581B2 true JP4625581B2 (ja) 2011-02-02

Family

ID=20411027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000544473A Expired - Lifetime JP4625581B2 (ja) 1998-04-21 1999-04-07 ハンマ装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6371222B1 (ja)
EP (1) EP1089854B1 (ja)
JP (1) JP4625581B2 (ja)
AT (1) ATE301025T1 (ja)
AU (1) AU747264B2 (ja)
CA (1) CA2329533C (ja)
DE (1) DE69926508T2 (ja)
ES (1) ES2246574T3 (ja)
SE (1) SE513325C2 (ja)
WO (1) WO1999054094A1 (ja)
ZA (1) ZA200005830B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6557652B2 (en) * 2000-05-18 2003-05-06 Guenter Klemm Method for performing ground or rock work and hydraulic percussion device
FI20010976A (fi) 2001-05-09 2002-11-10 Sandvik Tamrock Oy Menetelmä iskulaitteen työkierron ohjaamiseksi ja iskulaite
FI114290B (fi) * 2003-02-21 2004-09-30 Sandvik Tamrock Oy Ohjausventtiili ja järjestely iskulaitteessa
SE527762C2 (sv) * 2004-10-14 2006-05-30 Atlas Copco Rock Drills Ab Slagverk
SE527921C2 (sv) * 2004-10-20 2006-07-11 Atlas Copco Rock Drills Ab Slagverk
SE528743C2 (sv) * 2005-06-22 2007-02-06 Atlas Copco Rock Drills Ab Slagverk för bergborrmaskin, förfarande för åstadkommande av en fram- och återgående slagkolvrörelse och bergborrmaskin
SE528745C2 (sv) * 2005-06-22 2007-02-06 Atlas Copco Rock Drills Ab Ventilanordning för slagverk och slagverk för bergborrmaskin
SE530524C2 (sv) * 2006-09-13 2008-07-01 Atlas Copco Rock Drills Ab Slagverk, bergborrmaskin inkluderande ett dylikt slagverk och förfarande för styrning av ett slagverk
SE530781C2 (sv) * 2007-01-11 2008-09-09 Atlas Copco Rock Drills Ab Bergborrutrustning och metod i anslutning till denna
SE530885C2 (sv) * 2007-02-23 2008-10-07 Atlas Copco Rock Drills Ab Förfarande vid slagverk, slagverk och bergborrmaskin
CN101927478B (zh) * 2009-06-23 2015-03-04 蒙塔博特公司 液压冲击设备
KR102069042B1 (ko) * 2013-12-18 2020-02-11 니폰 뉴매틱 고교 가부시키가이샤 충격구동 공구
EP3928927A1 (en) * 2014-01-30 2021-12-29 Furukawa Rock Drill Co., Ltd. Hydraulic hammering device
FR3027543B1 (fr) * 2014-10-28 2016-12-23 Montabert Roger Appareil a percussions
JP6495672B2 (ja) * 2015-01-30 2019-04-03 古河ロックドリル株式会社 液圧式打撃装置、並びにバルブタイミングの切換方法およびバルブポートの設定方法
US10562165B2 (en) * 2016-04-10 2020-02-18 Caterpillar Inc. Hydraulic hammer

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2511459B2 (ja) * 1987-06-12 1996-06-26 マツダ株式会社 ガス式油圧打撃工具
JPH02298476A (ja) * 1989-05-10 1990-12-10 Mazda Motor Corp 打撃工具
JPH03228584A (ja) * 1990-01-29 1991-10-09 Nippon Pneumatic Mfg Co Ltd 衝撃動装置
DE4019019A1 (de) * 1990-06-14 1991-12-19 Krupp Maschinentechnik Verfahren zur ermittlung charakteristischer kenngroessen eines schlagwerks und einrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
SE468443B (sv) * 1991-05-30 1993-01-18 Uniroc Ab Spolkanalanordning vid slaaende maskiner foer borrning
SE508003C2 (sv) * 1992-04-09 1998-08-10 Atlas Copco Rock Drills Ab Bergborrningsanordning med uppslagarenhet
SE509633C2 (sv) * 1992-05-19 1999-02-15 Atlas Copco Rock Drills Ab Borrsträngskomponent för användning vid borrning med vätskedriven sänkborrmaskin
SE470408C (sv) * 1992-07-07 1997-08-04 Atlas Copco Rock Drills Ab Slagverk

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200005830B (en) 2001-05-11
SE513325C2 (sv) 2000-08-28
CA2329533C (en) 2006-07-25
SE9801380L (sv) 1999-10-22
WO1999054094A1 (en) 1999-10-28
SE9801380D0 (sv) 1998-04-21
JP2002512132A (ja) 2002-04-23
DE69926508D1 (de) 2005-09-08
EP1089854A1 (en) 2001-04-11
DE69926508T2 (de) 2006-05-18
AU4176199A (en) 1999-11-08
CA2329533A1 (en) 1999-10-28
AU747264B2 (en) 2002-05-09
EP1089854B1 (en) 2005-08-03
ES2246574T3 (es) 2006-02-16
US6371222B1 (en) 2002-04-16
ATE301025T1 (de) 2005-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4625581B2 (ja) ハンマ装置
US5372196A (en) Hammer drill device
GB1446096A (en) Impact actuator
AU2005296322A1 (en) Percussion device
CA2606788A1 (en) Percussion device for a rock drilling machine, method for achieving a reciprocating percussion piston movement and rock drilling machine
US5558000A (en) High speed and high load cylinder device
CA2606791C (en) Valve device for a percussion device and percussion device for a rock drilling machine
JP2005507789A (ja) 2個の交互打撃ピストン用制御弁を有する打撃装置
JP2004504168A (ja) 衝突式液圧装置
KR20000015153U (ko) 산업용 차량의 브레이크 밸브
JP3721260B2 (ja) 複動式油圧シリンダ
JP3221589U (ja) 切削油噴射装置
JP4601213B2 (ja) マーキング装置
JPH01295710A (ja) 油圧ピストンのリターンバルブおよび油圧式加工機
KR20000033695A (ko) 부스터타입 브레이크 밸브
JPH0432229Y2 (ja)
US5220860A (en) Diaphragm valve for percussive apparatus
JPS5835419Y2 (ja) ブレ−カ等衝撃動工具の往復動制御機構
JP2676111B2 (ja) 流体圧駆動連続作動型往復動アクチュエータ
KR20030021413A (ko) 마스터실린더
RU9182U1 (ru) Гидравлическое устройство ударного действия
JPS603368Y2 (ja) 流体圧シリンダ
KR200256928Y1 (ko) 창틀 배수구멍용 펀칭기
JPH0716086Y2 (ja) 空気圧シリンダの減速停止装置
JPH0140694B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090528

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090604

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090629

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100506

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101013

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term