JP4619724B2 - 光触媒機能をもつ植物栽培システム及びそのシステムを用いた植物栽培方法 - Google Patents

光触媒機能をもつ植物栽培システム及びそのシステムを用いた植物栽培方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4619724B2
JP4619724B2 JP2004236312A JP2004236312A JP4619724B2 JP 4619724 B2 JP4619724 B2 JP 4619724B2 JP 2004236312 A JP2004236312 A JP 2004236312A JP 2004236312 A JP2004236312 A JP 2004236312A JP 4619724 B2 JP4619724 B2 JP 4619724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant cultivation
photocatalytic function
apatite
container
titanium ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004236312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006050992A (ja
Inventor
正人 若村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2004236312A priority Critical patent/JP4619724B2/ja
Publication of JP2006050992A publication Critical patent/JP2006050992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4619724B2 publication Critical patent/JP4619724B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/14Measures for saving energy, e.g. in green houses

Description

本発明は、栽培土壌の細菌類に依る汚染を防止するのに好適な光触媒機能をもつ植物栽培システム及びそのシステムを用いた植物栽培方法に関する。
現在、光触媒に依る環境浄化技術は、衛生機器、家電製品、建材など多くの分野に応用が拡がりつつあるが、農業、特に種々な植物をビニールハウスなどで集中的に管理して栽培を行う場合に於いても、製品、即ち、植物の生産効率を向上させる為に有用であることが認識され始めている。
従来のビニールハウスなどに於ける植物栽培では、温度と給水の管理を行うのみであったが、近年、植物の根にバクテリアや細菌類が影響を与え、それが原因で根枯れを起こしていることが判ってきたので、その対策を実現する必要がある。
近年、有機物質を吸着して水と二酸化炭素に分解してしまう光触媒機能をもつ金属修飾アパタイトと呼ばれる物質について研究開発が進められている(例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4などを参照。)。
金属修飾アパタイトは、具体的には、アパタイト結晶を構成するカチオンやアニオンが他の様々なイオンと容易に交換できることから、例えばカチオンをチタンイオンとイオン交換して作製される。
この金属修飾アパタイトは、アパタイトが有機物や細菌類を捕捉(吸着)し、その有機物などを酸化チタンが光触媒効果で酸化分解を行う働きをする。
特開2000−327315号公報 特開2001−302220号公報 特開2003−175338号公報 特開2003−334883号公報
本発明では、光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトを利用して栽培土壌の細菌類に依る汚染を簡単且つ容易に防止し、植物の生産効率向上に寄与しようとする。
本発明に依る光触媒機能をもつ植物栽培システム及びそのシステムを用いた植物栽培方法に於いては、光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトを混入するか、或いは、その被膜を少なくとも内側に成膜した植物栽培用容器が含まれてなることを基本とし、又、光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトを混入するか、或いは、その被膜を少なくとも内側に成膜した植物栽培用容器と、光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトからなる被膜で覆われ前記植物栽培用容器が載置される透光性窓板及び該透光性窓板の下方に設けられUV線を照射する光源をもつ載置台とから構成されてなることを特徴とする。
前記手段を採ることに依り、植物栽培用容器内の土壌に細菌類が侵入することは有効に抑止されるので、植物の生産効率は高く維持され、しかも、本発明を実施するにあたっては、植物栽培用容器自体、または、容器載置台に光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトを適用し、そして、容器や容器載置台に光触媒機能を促進する光を照射することを可能にしたシステムを構成するのみで良いから、何ら特殊な技術は必要とせず、簡単且つ容易に実施して植物の生産効率を向上させることができる。
図1は本発明に依る植物栽培システムの一例を表す要部説明図であり、図に於いて、1は載置台、2は載置台内に設置されたブラッグライトと呼ばれるUV(ultraviolet)ランプからなる光源、3は載置台の表面に設置された石英或いは高珪酸ガラスからなる透光性窓板、4は透明或いは半透明の透光性植物栽培用容器(鉢)、4Aは植物栽培用容器の底に在る水抜き穴部分に設けられた土壌洩れ防止網、5は軽石或いはセラミックスからなる人工土、6は人工肥料、7は洋ランなどの植物をそれぞれ示している。
図示の栽培システムに於いて、植物栽培用容器4を載置する透光性窓板3の表面には、光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトの被膜が形成され、また、植物栽培用容器4の特に内側、或いは、表裏両面には、同じく光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトの被膜が形成されるか、或いは、植物栽培用容器4を作製する際の材料に光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトを混練し、その材料を成型して植物栽培用容器4にするなどの手段を採る。尚、植物栽培用容器4や透光性窓板3に光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトからなる被膜を形成するには、スパッタリング法やゾルゲル法などの成膜法を適用することができる。何れにせよ、被膜はUV線に対して出来る限り透明であることが望ましい。
図示の栽培システムを用いて植物を栽培するには、通常のビニールハウスに於ける栽培と同様な手法を採って良いが、唯、植物が植えられて載置台1の透光性窓板3上に載置された透光性植物栽培用容器4を載置台1内に配設されたUVランプからなる光源2で照射し続けることが必要である。
通常、洋ランは大変弱い植物で、根に少しでも外傷が在る場合、土壌に細菌が侵入するだけで根枯れが発生し、その発生率は、標準的な栽培業者の場合、生産量の約30%にものぼるとされているが、図示の栽培システムを用いたところ、根枯れの発生率は5%程度にまで低減させることができた。
前記説明した実施の形態の他に通常の技術を付加して種々な改変例を実現することができ、例えば、人工土の構成要素である軽石或いはセラミックスには、光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトからなる被膜を形成することができる。また、軽石或いはセラミックスは、UV線に対して透明であれば良いことは勿論であるが、少なくとも透光性にすることが好ましい。更に、植物栽培用容器4の底に在る水抜き用穴に設けた土壌洩れ防止網4Aに光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトを複合しても良く、具体的には網4Aの基材が樹脂のようなものであればチタンイオン交換アパタイトを混練し、また、金属のようなものであればコーティングすれば良い。更にまた、植物栽培用容器4に投与する人工肥料6に光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトを複合しても良く、この場合も具体的には肥料6にチタンイオン交換アパタイトを混練することで実現される。
本発明に依る植物栽培システムの一例を表す要部説明図である。
符号の説明
1 載置台
2 UVランプからなる光源
3 透光性窓板
4 植物栽培用容器
4A 土壌もれ防止網
5 人工土
6 肥料
7 植物

Claims (4)

  1. 光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトを混入するか、或いは、その被膜を少なくとも内側に成膜した植物栽培用容器と、
    光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトからなる被膜で覆われ前記植物栽培用容器が載置される透光性窓板及び該透光性窓板の下方に設けられUV線を照射する光源をもつ載置台と
    から構成されてなることを特徴とする光触媒機能をもつ植物栽培システム。
  2. 植物栽培用容器内に軽石類或いはセラミックス類に光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトを複合した人工土壌を充填してなること
    を特徴とする請求項1記載の光触媒機能をもつ植物栽培システム。
  3. 触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイト複合した土壌漏れ防止網が植物栽培用容器の底に形成された水抜き穴に設けられてなること
    を特徴とする請求項1或いは請求項2記載の光触媒機能をもつ植物栽培システム。
  4. 請求項1記載の光触媒機能をもつ植物栽培システムに於ける植物栽培用容器に植物栽培用人工肥料と光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトとを複合して投与することに依り土壌中の細菌類の増殖を抑止すること
    を特徴とする光触媒機能をもつ植物栽培システムを用いた植物栽培方法。
JP2004236312A 2004-08-16 2004-08-16 光触媒機能をもつ植物栽培システム及びそのシステムを用いた植物栽培方法 Active JP4619724B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004236312A JP4619724B2 (ja) 2004-08-16 2004-08-16 光触媒機能をもつ植物栽培システム及びそのシステムを用いた植物栽培方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004236312A JP4619724B2 (ja) 2004-08-16 2004-08-16 光触媒機能をもつ植物栽培システム及びそのシステムを用いた植物栽培方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006050992A JP2006050992A (ja) 2006-02-23
JP4619724B2 true JP4619724B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=36028853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004236312A Active JP4619724B2 (ja) 2004-08-16 2004-08-16 光触媒機能をもつ植物栽培システム及びそのシステムを用いた植物栽培方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4619724B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11083200B2 (en) 2018-09-14 2021-08-10 Fujifilm Business Innovation Corp. Plant protection agent

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050348A (ja) * 2006-07-27 2008-03-06 Fujitsu Ltd 植物の防疫剤、植物の防疫方法及び植物の防疫システム、並びに、植物及び植物の栽培方法
KR101036234B1 (ko) * 2010-09-07 2011-05-20 주식회사 세기종합환경 수질 정화용 화분
WO2015059752A1 (ja) * 2013-10-21 2015-04-30 株式会社日立製作所 植物栽培システム
WO2020003464A1 (ja) 2018-06-28 2020-01-02 富士通株式会社 光触媒、ガスセンサデバイス、ガスセンサ及び測定方法
JP7243119B2 (ja) * 2018-10-15 2023-03-22 富士通株式会社 植物の発芽及び成長促進剤、部材、及び装置、並びに養液栽培方法
JP7305995B2 (ja) * 2019-03-15 2023-07-11 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 水質浄化部材、水耕栽培装置、および水質浄化装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11196672A (ja) * 1998-01-20 1999-07-27 Gunma Toobi:Kk 光機能性土壌改良資材とその使用方法
JP2000327315A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Fujitsu Ltd 金属修飾アパタイト及びその製造方法
JP2001197831A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Toshiyuki Sakiura 植物の栽培方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11196672A (ja) * 1998-01-20 1999-07-27 Gunma Toobi:Kk 光機能性土壌改良資材とその使用方法
JP2000327315A (ja) * 1999-05-21 2000-11-28 Fujitsu Ltd 金属修飾アパタイト及びその製造方法
JP2001197831A (ja) * 2000-01-17 2001-07-24 Toshiyuki Sakiura 植物の栽培方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11083200B2 (en) 2018-09-14 2021-08-10 Fujifilm Business Innovation Corp. Plant protection agent

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006050992A (ja) 2006-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE296030T1 (de) Behandlung mit persäuren zur bekämpfung von pathogenen organismen auf wachsenden pflanzen
JP4619724B2 (ja) 光触媒機能をもつ植物栽培システム及びそのシステムを用いた植物栽培方法
WO2013088599A1 (en) Plant growth method and silicon-rich foliage plant
Lu et al. Protocols, issues and potential improvements of current cultivation systems
TWI297590B (ja)
JP3180721U (ja) 水耕栽培液体供給装置
CN106171885A (zh) 一种墨兰水培方法
JP2006246844A (ja) 壁面緑化タイル、壁面緑化タイルにおける植物植栽方法
KR101261301B1 (ko) 작물 재배용 장식장
JP6067875B2 (ja) 植物栽培システム
WO2005025298A1 (ja) 養液栽培のための育苗ポット、育苗ポット用フロートパネル、フロート式育苗システム、並びにこれを用いた養液栽培方法
JP5419029B1 (ja) 液体浄化装置
KR20080073983A (ko) 은나노 성분이 첨가된 가시광 광촉매를 이용한 항균기능 및수질정화 기능을 갖는 수족관
KR20220148041A (ko) 식물재배기
TWM473049U (zh) 直立式魚菜共生裝置
CN103766340A (zh) 兰花叶面病虫害防治药液
JPH11196672A (ja) 光機能性土壌改良資材とその使用方法
CN1326448C (zh) 一种无土全光雾嫩枝扦插装置和方法
CN214046829U (zh) 一种有机蔬菜种植棚
JP2005314292A (ja) 養液栽培用の殺菌剤および肥料、それを用いる養液栽培装置
ES2378206T3 (es) Gel aplicable a la hidratación de plantas o partes de las mismas.
JP2006034131A (ja) 農業用ロックウール資材、およびそれを用いる養液栽培方法
JP2006254764A (ja) 竹の土なし栽培による屋内緑化方法
KR200297402Y1 (ko) 밀폐형 실내 정원
JP2001095379A (ja) 光触媒式植物活性剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101027

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4619724

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150