JP4618893B2 - 水膨潤性のホットメルト接着剤 - Google Patents

水膨潤性のホットメルト接着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4618893B2
JP4618893B2 JP2000591133A JP2000591133A JP4618893B2 JP 4618893 B2 JP4618893 B2 JP 4618893B2 JP 2000591133 A JP2000591133 A JP 2000591133A JP 2000591133 A JP2000591133 A JP 2000591133A JP 4618893 B2 JP4618893 B2 JP 4618893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot melt
swellable
melt adhesive
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000591133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002533555A (ja
Inventor
リューディガー・ブッターバッハ
ウルリケ・マーセン
ジークフリート・コパニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2002533555A publication Critical patent/JP2002533555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4618893B2 publication Critical patent/JP4618893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M17/00Producing multi-layer textile fabrics
    • D06M17/04Producing multi-layer textile fabrics by applying synthetic resins as adhesives
    • D06M17/06Polymers of vinyl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/08Macromolecular additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09J123/08Copolymers of ethene
    • C09J123/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C09J123/0853Vinylacetate
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/587Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives characterised by the bonding agents used
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/64Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives the bonding agent being applied in wet state, e.g. chemical agents in dispersions or solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0846Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing other atoms than carbon or hydrogen atoms
    • C08L23/0869Acids or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、水膨潤性のホットメルト接着剤、ならびに、該ホットメルト接着剤を、ケーブル製造に、シーリング目的に、通常の組立て用途に、および不織物品の結合に使用することに関する。
【0002】
(背景技術)
吸水性または水膨潤性の組成物は、シーリング目的に、組立て用途に、ならびに、個人衛生物品の製造において不織布のバインダーとして広く使用されている。吸水性および水膨潤性の組成物は、例えば、パイプライン構築において多層パイプ構造中の長さ方向の水不透過性を確保するために、ならびに、建築工業において建築物の保護または修復の領域で継目コンパウンドとして使用される。地中または水中に設置されるケーブルは、さらに別の応用分野である。これらのケーブルは、転換点および接続部において、ならびに、外側ジャケットが損傷を受けたときに、水の浸透から保護されなければならない。特に、電力、通信および光学ケーブルは、長寿命の資本財であり、その信頼性は、非常に長い活動期間にわたって確保されなければならない。外部絶縁が損傷を受けたときおよび/または転換点に不備があるときには、このようなケーブル構造の内部に水が浸透し、このような水の侵入が、ケーブルに大きな損傷を与えることがある。水は、ケーブルの長さ方向軸に沿って急速に広がることができ、このように損傷を受けたケーブルの長い部分を使用不可能にする。
【0003】
水膨潤性のシーリングコンパウンドまたはシーリング構造は、ケーブル構造およびパイプライン構造中への水の浸透を防止するため、ならびに、建築物保護においてシールを形成するために、これまで使用されている。日本特許出願公開JP-A-58-215334(1983)は、一般的な用語で、エチレンオキシドコポリマーに基づく水膨潤性ポリウレタン樹脂およびゴムに基づく熱硬化性シーリングコンパウンドを記載している。
【0004】
日本特許出願公開JP-A-02-155953は、アクリル酸誘導体からなる吸水性樹脂および加硫可能なゴムに基づく、シール用の塩水耐性の水膨潤性材料を記載している。これらの材料は、約160℃の温度で約30分間、加圧下に加硫しなければならない。
【0005】
欧州特許出願公開EP-A-0188959は、水膨潤性ポリマー粉末および水溶性バインダーおよびさらに所望により界面活性剤の層を被覆した紙、織物材料またはプラスチックから製造された支持体からなる多層シーリング片を記載している。
【0006】
米国特許US-A-5020875は、膨潤によって水の侵入を防止するように設計された層が多層ラミネートからなるケーブル構造物を記載している。このラミネートは、ポリエステルなどの疎水性材料から製造された2つの支持体片からなる。水膨潤性の超吸収性のポリマーまたはコポリマーが、これら2つの支持体片の間に挿入されている。
【0007】
米国特許US-A-5188883は、1つの層としての金属片および膨潤性の水遮断材料の層からなり、これら2つの層および表面が接着剤によって結合されている多層複合構造物を記載している。
【0008】
米国特許US-A-5179611は、被覆法により支持体に適用された吸水性成分を有するファイバーオプチックスケーブルのためのケーブル構造物を記載している。この目的のために、熱可塑性エラストマー、吸水性樹脂および水溶性樹脂からなる吸水性組成物を混合し、この混合物を溶媒中に溶解または分散させ、この溶液または懸濁液を平らな基材(例えば、織物材料または紙)に被覆し、次いで溶媒を蒸発させて乾固させる。
【0009】
国際特許出願公開WO-A-98/27559は、水溶性または水分散性成分および水膨潤性成分(超吸収剤の群に属する)と共に、1またはそれ以上の熱可塑性ポリマーおよび1またはそれ以上の樹脂(0以外の鹸化値を有する)からなる水不溶性成分に基づく膨潤性ホットメルト接着剤を記載している。この刊行物によれば、これらは、水密性の構造物の製造において、特に長さ方向に水密性であるケーブル構造物の製造において、水膨潤性ホットメルト接着剤として使用するのに適する。上記の成分は均一に混合すべきである。即ち、巨視的な不均一物が存在していてはならない。水膨潤性成分の粒子サイズについては言及されていない。
【0010】
最後に挙げた従来技術による膨潤性ホットメルト接着剤は、長さ方向に水密性であるケーブル構造物の製造において使用するのが極めて容易であることにより既に特徴付けられているが、水に曝露したときの膨潤速度の点で、後者の組成物にさらに改善を行う必要が存在する。従って、本発明の目的は、加工するのが可能な限り容易であり、水に曝露したときに高くかつ非常に速い膨潤性を示すホットメルト接着剤を提供することであった。同時に、この接着剤は、室温で低い表面粘着性を示すべきである。
【0011】
(発明の開示)
本発明に従って上記目的を達成する方法の詳細は、特許請求の範囲に見ることができる。本質的にそれは、以下の成分を含有する水膨潤性ホットメルト接着剤を提供することからなる:
・少なくとも1つの粘着付与樹脂;
・少なくとも1つの水分散性EVAワックス;
・少なくとも1つのエチレン/アクリル酸コポリマー;
・少なくとも1つの水溶性ホモポリマーまたはコポリマー;および
・少なくとも1つの粉末の超吸収剤ポリマー(平均粒子サイズが80μm未満である)。
【0012】
(発明を実施するための最良の形態)
本発明において、粘着付与樹脂は、結合剤および相溶剤として使用され、ホットメルト接着剤に使用されている全ての既知の粘着付与樹脂を、本発明において使用することができる。この点で特に適する樹脂は、種々のロジン誘導体、即ち特に、アビエチン酸の樹脂エステルおよびその水素化生成物である。これらのロジン誘導体は、種々の一官能および多官能アルコールのロジンエステルとしても知られている。また、ポリテルペンおよびテルペンフェノール樹脂を、粘着付与樹脂として使用することもできる。
【0013】
水分散性EVAワックスは、500〜約10,000の分子量(粘度法によって測定)および15%までの酢酸ビニル含量を有するエチレン/酢酸ビニルコポリマーに基づくポリエチレンワックスである。これら特別のポリエチレンワックスは、その親水性によって特徴付けられる(例えば、これらは水に分散性である)。
【0014】
軟化性のエチレンコポリマー、特に、アクリル酸アルキルの割合が15〜40重量%であるエチレン/アクリル酸アルキルコポリマーが、超吸収剤を結合するための疎水性マトリックス成分として適する。長鎖アルキルのアクリル酸エステル、特に、アクリル酸C4〜C12アルキルが、この場合のコモノマーとして特に適する。これらのエチレン/アクリル酸アルキルコポリマーは、80〜100℃の軟化点(環球法、ASTM E28)を示すのが普通である。
【0015】
多数の既知のホモポリマーまたはコポリマーを、水溶性ホモポリマーまたはコポリマーとして使用することができる。特に、ポリエチレングリコール、エチレンオキシド/プロピレンオキシドコポリマー(エチレンオキシドの割合が多いブロックコポリマーまたはランダムコポリマーのいずれか)、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、およびこのようなモノマーと他のオレフィン性不飽和モノマーとのコポリマーを使用することができる。これらの水溶性ポリマーは1000〜20,000の分子量を持ち、これらは室温で液体であることができるか、または好ましくは、固体およびワックス状である(比較的高い分子量を用いるとき)。
【0016】
適当な粉末の超吸収剤ポリマーには、アクリル酸またはメタクリル酸[短縮して(メタ)アクリル酸]、(メタ)アクリロニトリル、(メタ)アクリルアミド、酢酸ビニル、ビニルピロリドン、マレイン酸、マレイン酸無水物、イタコン酸、イタコン酸無水物、ビニルスルホン酸またはこのような酸のヒドロキシアルキルエステルの既知のホモポリマーおよびコポリマーが含まれ、酸基の0〜95重量%はアルカリまたはアンモニウム基で中和されており、これらのポリマー/コポリマーは多官能化合物によって架橋されている。このようなポリマーは、例えば、欧州特許出願公開EP-A-0700414またはEP-A-0701587から既知である。この後者の刊行物は、ポリマー粉末が90〜630μmの粒子サイズを持つべきであることを開示している。しかし、本発明によれば、超吸収剤ポリマー粉末の平均粒子サイズは、80μm未満である。60〜2μmの粒子サイズが、超吸収剤ポリマー粉末のために特に好ましい。
【0017】
また、デンプンまたはセルロースと上記コモノマーとのグラフトコポリマーも、ここでも超吸収剤ポリマー粉末の粒子サイズが80μm未満であるという必須条件を満たすならば、超吸収剤として適することが知られている。
【0018】
さらに、本発明のホットメルト接着剤は、配合物の温度安定性を保証する既知の市販の安定剤を含有することができる。これらには、例えば、立体障害フェノールに基づく通常の酸化防止剤が含まれる。
【0019】
特に好ましい膨潤性ホットメルト接着剤は、必須成分を以下の量で含有する: 10〜25%の粘着付与樹脂;
20〜40%の水分散性EVAワックス;
5〜25重量%の軟化性エチレン/アクリルエステルコポリマー;
15〜35重量%の水溶性ホモポリマーまたはコポリマー;
20〜40重量%の超吸収剤ポリマー粉末。
【0020】
本発明の水膨潤性ホットメルト接着剤は、例えば、ケーブル構築における成分を強化するガラスファイバー強化プラスチックまたは金属箔を被覆するのに適する。特に好ましい適用の1つの例は、光学ケーブルにおける中心強化成分の直接被覆である。この中心成分に、表面粘着性を示さない接着剤を被覆し、次いで巻取り、一時的に貯蔵することができる。通常の光学ケーブルにおいては、個々の光学ファイバーがこの中心成分の周りに同心的に配置される。この中心成分上の非表面粘着性の接着剤の再活性化の後に、これらの光学ファイバーを、さらに組立て工程を行う前に、中心成分上に直接結合することができる。所望により、光学ファイバーを含むプラスチックチューブの外側を、本発明のホットメルト接着剤で被覆することもできる。本発明のホットメルト接着剤の使用は、現在の従来技術によれば必要とされるような、水膨潤性の多層接着剤テープまたは多層流動性材料による光学ファイバーの外装の必要性、あるいは、グリース(石油ゼリー)による中心成分とチューブの間の空隙の長さ方向の防水の必要性を回避することができる。ケーブル構築の構造的特徴である空隙を無視することができる。その理由は、水が浸透したときに、水膨潤性ホットメルト接着剤が上記の空隙を膨潤過程によって完全に満たし、これにより、信頼しうる長さ方向の水シールが確実になるためである。この種の構築は、ケーブル構築において、単純化された結合方法、グリースを使用せずに作業する任意選択(オプション)および大きな重量節約を提供する。また、層流の加工と比較して、より速い製造速度を達成することもできる。
【0021】
長さ方向に水密性である光学ケーブルの製造における上記の応用分野に加えて、本発明の水膨潤性ホットメルト接着剤は、銅心線を基本とする様々な種類の電力および通信ケーブルの長さ方向の水不透過性を確保するためにも適する。
【0022】
さらに、本発明の水膨潤性ホットメルト接着剤は、建築物への湿気または水の浸透に対してシールを形成するために、建築物の保護または修復の領域において継目コンパウンドとして使用するのにも適する。さらに別の応用分野は、パイプライン構築であり、例えば、多層同軸パイプ構造物の長さ方向の水不透過性を確保するためのパイプライン構築である。また、本発明のホットメルト接着剤は、個人衛生分野において不織製品(例えば、おしめ、失禁パッド、失禁物品、衛生タオル、パンティー裏地またはマットレスカバー)のためのバインダーとして使用するのにも適する。さらに、本発明のホットメルト接着剤の用途は、リサイクル可能な結合のためにも考えられる。ここでは、結合が後に再び解除されることが必要である(水の作用の後)。このことは、水中での膨潤によって大きく助長される。
【0023】
水膨潤性のホットメルト接着剤は次のように製造することができる。粘着付与樹脂(例えば、樹脂エステル)、EVAワックスおよびエチレン/アクリルエステルコポリマーを、110〜160℃で溶融させ、均一にする。次いで、水溶性ホモポリマーまたはコポリマーを加え、均一にする。最後に、粉末の超吸収剤ポリマーを導入し、均一にする。次いで、均一な溶融物を、対応する充填ユニットに注入し、室温で冷却する。
【0024】
(実施例)
本発明の組成物を、以下に挙げる実施例によりさらに詳しく説明する。これら実施例は、一部の選択のみを示すものであり、いかなる意味においても本発明の範囲の限定を意図するものではない。
【0025】
「ティーバッグ試験」法を用いる水膨潤性ホットメルト接着剤の吸水性の測定 方法
試料の調製
可能な限り気泡を含まない1mm厚みのシートを、均一に製造した接着剤試料から、適当な温度の加熱プレスにおいて製造した。これから、2つの正方形の試験片(その端部の寸法は5×5cmである)を切り出し、表面積が52cm2の試験片を得た。
【0026】
これら試験片は、可能な限り新鮮なものであるべきであり、また、水を含まないものであるべきである。所望により、これら試験片を、乾燥キャビネットまたはデジケーター中で一晩乾燥した。
【0027】
試験片の重量mtを測定した。それぞれの試験片を、濾紙から調製された市販のティーフィルター中に入れた。これを、市販のプラスチックホルダーに取付けた(例えば、Teekanne範囲のティーフィルターおよびホルダーが特に適する)。フィルターおよびホルダーの重量mFHを測定した。
【0028】
測定の実施
所望の試験液を入れた600mlのビーカーに試料を浸漬した。これら試験液は、脱無機物化した水、水道水、塩水または他の水溶液であってよい。正確に1分の後に、支持体を液体から取り出し、触れることなく比較的大きなビーカー中に、しずくを5分間したたらせた。次いで、フィルター、ホルダー、試料および取込まれた水の重量mtotを測定し、試験片の吸水量を次のように算出した。
【数1】
吸水量mw [g水] = mtot − (mt + mFH)
【0029】
試験すべき生成物の膨潤能力は、次のように、水の吸収量を表面積および試料重量と関連付けることによって得ることができる。
【数2】
膨潤能力 [g/(g×cm2)] = mw/(mt×52)
比較のために、この値は少数第3位まで正確に示した。
【0030】
5分間のしたたり時間および重量測定に続いて、試料を、さらなる試験期間にわたり試験液中に吊るし、上記の操作を繰返した。
【0031】
【表1】
Figure 0004618893
【0032】
膨潤剤の均一分布ならびに短期の水吸収後および長期の水吸収後のティーバッグ試験における膨潤挙動の両方に関して、本発明のホットメルト接着剤は、比較的粗い超吸収剤ポリマー粉末を含有する比較例のものよりも有意に良好な性質を示す。

Claims (6)

  1. 少なくとも以下の成分を含有する水膨潤性ホットメルト接着剤:
    (a) ロジン誘導体、ポリテルペンまたはテルペンフェノール樹脂から選択される1つの粘着付与樹脂;
    (b)15%までの酢酸ビニル含量および500〜10,000の分子量を有するエチレン/酢酸ビニルコポリマーから選択される1つの水分散性EVAワックス;
    (c)アクリル酸アルキルの割合が15〜40重量%である1つのエチレン/アクリルエステルコポリマー;
    (d) ポリエチレングリコール、エチレンオキシド/プロピレンオキシドコポリマー、ポリビニルメチルエーテル、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、またはこれらと他のオレフィン性不飽和モノマーとのコポリマーから選択される1つの水溶性ホモポリマーまたはコポリマー;
    (e) (メタ)アクリル酸、(メタ)アクリロニトリル、(メタ)アクリルアミド、酢酸ビニル、ビニルピロリドン、マレイン酸(無水物)、イタコン酸(無水物)、ビニルスルホン酸、これらの酸のヒドロキシアルキルエステルのホモポリマーおよび/またはコポリマーから選択され、酸基の0〜95重量%が中和されており、これらのホモポリマー/コポリマーが多官能化合物により架橋し、平均粒子サイズが80μm未満である1つの粉末の超吸収剤ポリマー。
  2. 超吸収剤(e)の粒子サイズが60〜2μmである請求項1に記載の水膨潤性ホットメルト接着剤。
  3. 長さ方向の水不透過性を有する電力、通信および/または光学ケーブルを提供するための、請求項1または2に記載の水膨潤性ホットメルト接着剤の使用。
  4. パイプライン構築において長さ方向の水不透過性を有する多層パイプ構造物を提供するため、ならびに、建築工業において建築保護または建築修復の際のシーリング継手のための、請求項1または2に記載の水膨潤性ホットメルト接着剤の使用。
  5. 個人衛生物品の製造用の織物のためのバインダーとしての、請求項1または2に記載の水膨潤性ホットメルト接着剤の使用。
  6. 後に可溶性になる(リサイクル可能な)結合部のための、請求項1または2に記載の水膨潤性ホットメルト接着剤の使用。
JP2000591133A 1998-12-23 1999-12-14 水膨潤性のホットメルト接着剤 Expired - Fee Related JP4618893B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19859728.2 1998-12-23
DE19859728A DE19859728A1 (de) 1998-12-23 1998-12-23 Wasserquellbarer Schmelzklebstoff
PCT/EP1999/009909 WO2000039232A1 (de) 1998-12-23 1999-12-14 Wasserquellbarer schmelzklebstoff

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002533555A JP2002533555A (ja) 2002-10-08
JP4618893B2 true JP4618893B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=7892437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000591133A Expired - Fee Related JP4618893B2 (ja) 1998-12-23 1999-12-14 水膨潤性のホットメルト接着剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6803400B1 (ja)
EP (1) EP1141160B1 (ja)
JP (1) JP4618893B2 (ja)
AT (1) ATE260961T1 (ja)
BR (1) BR9916581A (ja)
CA (1) CA2356925C (ja)
DE (2) DE19859728A1 (ja)
ES (1) ES2217883T3 (ja)
WO (1) WO2000039232A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1361904T3 (da) * 2001-02-21 2007-04-02 Coloplast As En klæber komposition
US6787579B2 (en) 2001-05-02 2004-09-07 L&L Products, Inc. Two-component (epoxy/amine) structural foam-in-place material
US6887914B2 (en) 2001-09-07 2005-05-03 L&L Products, Inc. Structural hot melt material and methods
US6793274B2 (en) * 2001-11-14 2004-09-21 L&L Products, Inc. Automotive rail/frame energy management system
IES20020157A2 (en) * 2002-03-01 2003-09-03 Paltexa Ltd A method and apparatus for detecting and prevention of water in cable joint closures
DE10224842A1 (de) * 2002-06-05 2003-12-24 Tesa Ag Haftklebemasse für ein- oder beidseitig haftklebrige Klebefolienstreifen und Verfahren zur Herstellung hierzu
DE10234028B4 (de) * 2002-07-26 2008-07-03 Henkel Kgaa Klebstoff für wasserlösliche Verpackungen
US8070994B2 (en) 2004-06-18 2011-12-06 Zephyros, Inc. Panel structure
US20060257665A1 (en) * 2005-05-03 2006-11-16 Bennett Ronald G Barrier-coating layer application method
US7901750B2 (en) * 2005-05-04 2011-03-08 High Impact Technology, L.L.C. Progressive thickness anti-leak barrier coating
US7220455B2 (en) * 2005-05-24 2007-05-22 High Impact Technology, Llc Material-selectable, self-healing, anti-leak method for coating liquid container
US7381287B2 (en) * 2005-05-24 2008-06-03 High Impact Technologies, L.L.C. Adhereable, pre-fabricated, self-healing, anti-puncture coating for liquid container and methodology
US20060269680A1 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Bennett Ronald G Method for creating and applying liquid-container barrier coating
EP1858768A4 (en) * 2005-05-24 2012-11-21 High Impact Technology Llc SELF-SELF-PROCESSING WITH SELECTABLE MATERIAL AGAINST SURFACES FOR COATING A LIQUID CONTAINER
DE102005046771A1 (de) * 2005-09-29 2007-04-05 Mauss, Gert, Dr. Verfahren zum Herstellen selbstabdichtender Abschnitte in Bordnetzen
DE202005022029U1 (de) 2005-09-29 2012-07-05 Gert Mauss Selbstabdichtende Dichtungsanordnung von Kraftfahrzeugen in Bordnetzen
DE102005050623A1 (de) * 2005-10-21 2007-04-26 CCS Technology, Inc., Wilmington Optisches Kabel und Verfahren zur Herstellung eines optischen Kabels
EP1776966A1 (en) * 2005-10-21 2007-04-25 The Procter and Gamble Company Absorbent article having improved absorption and retention capacity for proteinaceous or serous body fluids
EP1829563B1 (en) * 2006-03-03 2013-05-01 The Procter and Gamble Company Thermoplastic absorbent material having increased absorption and retention capacity for proteinaceous or serous body fluid
US8043676B2 (en) * 2007-08-17 2011-10-25 High Impact Technology, L.L.C. Sealing-reaction, layer-effective, stealth liner for synthetic fuel container
JP2009057476A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Nippon Kagaku Toryo Kk 溶融性水膨潤性止水組成物及びそれを使用した止水方法
US8387548B2 (en) * 2008-03-12 2013-03-05 High Impact Technology, Inc. Marine-vessel, anti-puncture, self-sealing, water-leak protection
GB0806434D0 (en) 2008-04-09 2008-05-14 Zephyros Inc Improvements in or relating to structural adhesives
US8240036B2 (en) 2008-04-30 2012-08-14 Panasonic Corporation Method of producing a circuit board
US20100285247A1 (en) * 2008-07-22 2010-11-11 High Impact Technology, L.L.C. Combined self-sealing, and chemical and visual camouflage coating
US8050527B2 (en) * 2008-11-10 2011-11-01 The Boeing Company Self healing optical fiber cable assembly and method of making the same
DE102009012667A1 (de) * 2009-03-13 2010-09-30 Henkel Ag & Co. Kgaa Klebestift mit Superabsorbern
GB0916205D0 (en) 2009-09-15 2009-10-28 Zephyros Inc Improvements in or relating to cavity filling
US9549858B2 (en) * 2010-01-06 2017-01-24 Ching-Yun Morris Yang Ultra-thin absorbent article
US20110162989A1 (en) 2010-01-06 2011-07-07 Ducker Paul M Ultra thin laminate with particulates in dense packages
KR20130020772A (ko) 2010-03-04 2013-02-28 제피로스, 인크. 구조적 복합 라미네이트
EP2741789B1 (en) 2011-08-09 2015-07-01 Coloplast A/S A pressure sensitive adhesive composition
US9370674B2 (en) 2011-12-05 2016-06-21 High Impact Technology, Llc Plural layer, plural-action protective coating for liquid fuel container
US10577523B2 (en) 2013-07-26 2020-03-03 Zephyros, Inc. Relating to thermosetting adhesive films
CN103554333A (zh) * 2013-11-19 2014-02-05 宜兴丹森科技有限公司 高强度高吸水性树脂的制备方法
PL2918747T3 (pl) * 2014-03-13 2019-06-28 Flooring Technologies Ltd. Panel ze sfazowaniem utrwalonym za pomocą superabsorbentu oraz sposób wytwarzania panelu
GB201417985D0 (en) 2014-10-10 2014-11-26 Zephyros Inc Improvements in or relating to structural adhesives
CN105131887A (zh) * 2015-09-28 2015-12-09 京东方科技集团股份有限公司 一种封框胶及其制备方法、显示面板母板及其制作方法
DE102015121213A1 (de) * 2015-12-07 2017-06-08 Biolink Gesellschaft Für Verbindungstechnologien Mbh Abdichtungselement zur Bauwerksabdichtung
MX2019014127A (es) * 2017-05-31 2020-02-07 Corning Res & Dev Corp Fibras opticas revestidas por fusion en caliente, hinchables, absorbentes, tubos de refrigeracion, diseños de cables y procesos de fabricacion.
US20190157798A1 (en) * 2017-11-22 2019-05-23 Corning Research & Development Corporation Telecommunications enclosure designs for improved sealing and reliability via superabsorbent polymers
FR3110592B1 (fr) * 2020-05-20 2022-09-30 Lifco Ind Poudre fonctionnelle super-absorbante a proprietes adhesives
CN113337239B (zh) * 2021-06-23 2023-04-28 广州市耐力环保科技有限公司 一种阻水密封胶及其制备方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3345320A (en) 1964-05-25 1967-10-03 Gen Aniline & Film Corp Remoistenable hot-melt adhesives containing plasticized copolymers of nvinyl lactams
US3972328A (en) 1975-07-28 1976-08-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. Surgical bandage
GB1576522A (en) 1977-05-24 1980-10-08 Colorplast International A S Sealing material for ostomy devices
DK147035C (da) 1980-12-05 1984-09-03 Coloplast As Hudplade
US4393080A (en) 1981-12-24 1983-07-12 E. R. Squibb & Sons, Inc. Adhesive compositions
JPS58215334A (ja) 1982-06-09 1983-12-14 Saitama Gomme Kogyo Kk 水膨潤性シ−ル材の製造法
US4548845A (en) 1983-04-21 1985-10-22 Avery International Corp. Reduced build-up pressure-sensitive adhesives
US4551490A (en) 1983-06-27 1985-11-05 E. R. Squibb & Sons, Inc. Adhesive composition resistant to biological fluids
US4590227A (en) 1984-10-24 1986-05-20 Seitetsu Kagaku Co., Ltd. Water-swellable elastomer composition
GB8502629D0 (en) 1985-02-01 1985-03-06 Shell Int Research Polysaccharide aqueous solution
JP2831648B2 (ja) * 1988-03-31 1998-12-02 住友精化株式会社 吸水性保水材
JP2574881B2 (ja) 1988-12-08 1997-01-22 株式会社日本触媒 耐塩性水膨潤材
JP2684217B2 (ja) * 1989-06-15 1997-12-03 三洋化成工業株式会社 成形性吸水性樹脂組成物
JPH03176332A (ja) 1989-12-01 1991-07-31 Fujikura Rubber Ltd 止水テープおよびその製造方法
US5138685A (en) 1990-01-23 1992-08-11 At&T Bell Laboratories Communications cable having microbial resistant water blocking provisions
CA2034211C (en) 1990-01-23 1996-12-17 Candido John Arroyo Communications cable having microbial resistant water blocking provisions
US5188883A (en) 1990-03-22 1993-02-23 Northern Telecom Limited Composite tape structures
US5179611A (en) 1990-07-17 1993-01-12 Tokai Rubber Industries, Ltd. Optical fiber cable having a water absorptive member
US5110605A (en) 1990-08-21 1992-05-05 Oramed, Inc. Calcium polycarbophil-alginate controlled release composition and method
DE4206857C2 (de) 1992-03-05 1996-08-29 Stockhausen Chem Fab Gmbh Polymerzusammensetzung, Absorptionsmaterialzusammensetzung, deren Herstellung und Verwendung
US5410629A (en) 1992-12-22 1995-04-25 At&T Corp. Optical fiber cable which includes waterblocking and freeze preventing provisions
EP0701587B1 (de) 1993-05-03 1997-08-06 Stockhausen GmbH & Co. KG Polymerzusammensetzungen, herstellung von polymerzusammensetzungen, insbesondere absorptionsmaterialien und deren verwendung
DE4416927C1 (de) 1994-05-13 1995-08-31 Lohmann Therapie Syst Lts Vorrichtung zur Abgabe von Wirkstoffen aus Haftschmelzklebern, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP2843779B2 (ja) * 1994-05-13 1999-01-06 株式会社日本触媒 水膨潤性ゴム用組成物および水膨潤性ゴム
GB9411028D0 (en) 1994-06-02 1994-07-20 Cookson Group Plc Water blocking composites and their use in cable manufacture
EP0699800A2 (en) 1994-08-31 1996-03-06 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Hot melt coatings for paper and paperboard
IT1272844B (it) 1994-11-24 1997-06-30 Pirelli Cavi Spa Cavo ottico protetto contro l'umidita'
JPH08150690A (ja) * 1994-11-30 1996-06-11 Kanebo Ltd 食品包装シート
JPH09137015A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Mitsubishi Chem Mkv Co 水膨潤性組成物及びそれを用いた成形品
US6380292B1 (en) * 1996-06-21 2002-04-30 Bostik Findley, Inc. Hydrophilic hot melt adhesive
DE19652762A1 (de) * 1996-12-18 1998-08-06 Henkel Kgaa Quellbarer Schmelzklebstoff
DE19744937A1 (de) 1997-10-10 1999-04-15 Cit Alcatel Optisches Element mit verklebten Einheiten
JP3176332B2 (ja) 1997-11-07 2001-06-18 固志 千代 基礎杭の基礎定着工法に用いる杭定着体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1141160A1 (de) 2001-10-10
DE19859728A1 (de) 2000-06-29
DE59908777D1 (de) 2004-04-08
ES2217883T3 (es) 2004-11-01
ATE260961T1 (de) 2004-03-15
EP1141160B1 (de) 2004-03-03
CA2356925A1 (en) 2000-07-06
CA2356925C (en) 2010-03-09
JP2002533555A (ja) 2002-10-08
WO2000039232A1 (de) 2000-07-06
US6803400B1 (en) 2004-10-12
BR9916581A (pt) 2001-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4618893B2 (ja) 水膨潤性のホットメルト接着剤
CA2274649C (en) A water-swellable hot-melt adhesive
US6849672B2 (en) Superabsorbent thermoplastic composition and article including same
EP1084194B1 (en) Compositions comprising a thermoplastic component and superabsorbent polymer
EP1173639B1 (en) Polymers that are cross-linkable to form superabsorbent polymers
EP2066758B1 (en) Hot melt pressure sensitive adhesive composition that includes vegetable wax and articles including the same
US5685758A (en) Hot melt adhesive compositions with improved wicking properties
CA2162589C (en) Adhesive composition
JP2007520607A (ja) 吸収性複合材料の製造法
CA2360523A1 (en) Highly water-absorbing resin particle
JPH05174636A (ja) ケーブル用薄手止水テープ
JP2002539973A (ja) 欠陥のない積層に有用な可塑剤補助接着層形成
JP2582197B2 (ja) 遮水材料
JPH07157956A (ja) 遮水材料の製造方法
WO2003076711A1 (de) Bodenbelag mit superabsorbierenden polymeren
JPH02132173A (ja) 止水用粘着テープ
JPH05346524A (ja) 遮水材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4618893

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees