JP4613789B2 - 自転車用発電ランプ - Google Patents

自転車用発電ランプ Download PDF

Info

Publication number
JP4613789B2
JP4613789B2 JP2005302543A JP2005302543A JP4613789B2 JP 4613789 B2 JP4613789 B2 JP 4613789B2 JP 2005302543 A JP2005302543 A JP 2005302543A JP 2005302543 A JP2005302543 A JP 2005302543A JP 4613789 B2 JP4613789 B2 JP 4613789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
transistor
power generation
power
bicycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005302543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007112172A (ja
Inventor
殉也 楠本
益夫 大田
博志 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005302543A priority Critical patent/JP4613789B2/ja
Publication of JP2007112172A publication Critical patent/JP2007112172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4613789B2 publication Critical patent/JP4613789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

本発明は自転車用発電ランプ、特にLEDへの過電流を防止する過電流防止回路に関するものである。
従来の自転車用発電ランプには、発電機として定格6V、2.4W〜3Wのハブダイナモが一般的に使用されており、走行速度が上昇するにつれ発電量も増加する。
また、ランプ部への過電圧や過電流を防止するために、定電圧回路や定電流回路の保護回路が搭載されている。ランプ部に使用するLEDと並列にツェナーダイオードを接続することにより、高速走行時に電圧が上昇した場合も、ツェナーダイオードを負荷であるLEDの定格電圧に設定することにより、LEDに印加される電圧が一定電圧に制限され、さらに、定電流ダイオードあるいは電界トランジスタをLEDに直列に接続することにより定電流回路を構成し、LEDへの過電流を防止する(例えば特許文献1参照)。
また、ライト部と並列に電力用トランジスタ回路とスイッチング素子により、電圧クランプ回路を構成し、所定電圧以上の場合はスイッチング素子によりトランジスタをONし、ランプ部への印加電圧を制限する。あるいは発電機の交流出力部にフォトトライアックを配置し、LEDに流れる電流が所定値を超えた場合フォトトライアックを導通させ印加電圧を制限し、LEDへの過電流を防止する(例えば特許文献2、3参照)。
また、ランプ部に1W以上の高出力LEDを搭載することにより、整流回路と高出力LEDによる消費電力と発電電力を平衡させるものがある(例えば特許文献4参照)。
特開2003−212171号公報 特開2003−230300号公報 特開2003−276666号公報 特開2005−125993号公報
しかしながら、前記従来の自転車用発電ランプでは、ツェナーダイオードを使用したものは、発電部の電力増加に応じてツェナーダイオードの消費電力が増加するため発熱が発生する。このため電力用部品の使用と放熱板等の部品を必要とする。また、定電流ダイオードや電解トランジスタを使用したものも、前記ツェナーダイオードと同様に発電部の電力増加に応じて部品が発熱するため電力用部品と放熱板等の部品を必要とする。また電力用トランジスタとスイッチング素子を使用したものも、トランジスタには電力用部品を使用し、さらには放熱板などを使用して部品の発熱を抑制する必要があり回路が大型化し、電力用部品や放熱板の使用するためコスト高になる。フォトトライアックを使用したものはコスト高になる。また、高出力LEDを使用したものは、保護回路を必要としないが、高出力LEDがコスト高であると共に、高出力LED自身が発熱するため放熱構造を必要とするという課題を有していた。
自転車の走行により発電する発電機を搭載し、発電した電力でLEDを点灯させる自転車用発電ランプであて、前記発電機からの電圧を整流する整流部と、前記LEDの点灯を制御する制御部と、周囲の明るさに応じて前記制御部に信号を出力する明るさ検出部と、前記LEDに直列に接続した抵抗と、前期制御部からの信号により前記LEDをドライブ
するトランジスタAと、前記LEDと前記抵抗間にベースを接続したトランジスタBと、前記トランジスタBに直列に接続したバイパス手段である抵抗とを備え、前記発電部の電力増加時に前記LEDの電流を検出し規定値以上になると、前記トランジスタBをオンしてバイパス電流を増加させることにより、前記発電部の出力電圧を抑制し、前記LEDへの過電流を防止するように構成するというものである。
本発明のバイパス手段を用いることによって、前記発電部の電力増加時に前記LEDの電流増加を検出し規定値以上になるとバイパス手段により電流を消費するため、出力電圧の上昇を抑制し、前記LEDへの過電流防止を小型で安価なコストで構成することができる。
本発明によると、バイパス手段の電流消費により、発電部の出力電圧上昇を抑制し、LEDへの過電流を防止することがでるため、電力増加時にLEDを破壊することがない。またツェナーダイオード、トランジスタ等の電力用部品を使用せずに回路が構成でき、放熱板も必要ないため、小型化できると共に安価なコストで自転車用発電ランプを得ることができる。
以下本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の実施の形態における自転車用発電ランプの回路ブロック図である。図1において、自転車の走行により発電させる発電部1と、ブリッジダイオードと平滑用コンデンサである整流部2と、ランプである白色LED3と、前記白色LED3に直列に接続し電流を制限する抵抗4と、前記白色LED3をドライブするトランジスタAであるNPNトランジスタ5と、周囲の明るさを検出し明暗検出信号を出力する明るさ検出部6と、前記明るさ検出部6の明暗信号を入力し、前記NPNトランジスタ5をON/OFFして前記白色LED3の点灯を制御する制御部7と、前記抵抗4の電圧によりON/OFFするトランジスタBであるPNPトランジスタ8と、前記PNPトランジスタ8のON/OFFにより電流がバイパスされる抵抗を用いたバイパス手段9とを備えて構成されている。
周囲が暗い状態で自転車の走行により、発電部1から電力が供給されていると、明るさ検出部6により暗検出し、制御部7に暗検出信号を出力する。前記信号を入力した制御部7はNPNトランジスタ5をONし、白色LED3を点灯させる。白色LEDに直列に接続された抵抗4の電圧は、PNPトランジスタ8のVBEの電圧となるため、VBEがONする電圧(例えば0.6V以上)となる電流が抵抗4すなわち白色LED3に流れると、PNPトランジスタ8がONしバイパス手段に電流を流す。抵抗4の値を0.6V時に白色LED3の定格電流となるように設定することより、白色LED3の電流が定格以上になるとバイパス手段9により余分な電力を消費させることで、過電流を防止することができる。
図2は定格6V、2.4Wの発電機の走行速度と出力電力の関係図である。例えば白色LED3に定格0.6W(VF=4.0V、IF=150mA)を使用すると速度5km/h以下では発電部の電力が0.6W以下となる。よって白色LED3の電流値が定格以下となり、トランジスタ8のVBEの電圧は0.6Vに達しないため、PNPトランジスタ8はONせず、バイパス電流は流れない。30km/hの高速走行時には3.5Wの電力が発生する。定格電力0.6W以上となるため、白色LED3には150mA以上電流が流れようとする。この時PNPトランジスタ8のVBEの電圧が0.6Vを超えるため、PNPトランジスタ8がONしバイパス電流を流す。このバイパス電流により電圧が抑
制されるため、白色LED3への過電流が防止される。その際、整流部と制御部で約1.1Wの電力が消費されるため、バイパス手段9では白色LED3のVF4.0VにPNPトランジスタ8のVBE0.6Vを加えた4.6Vで1.8Wの電力を消費するように抵抗(例えば12Ω、2W)を設定すると良い。よって、整流部の定格1.1Wと白色LEDの定格0.6Wの1.7W以上の発電があった場合は、白色LEDへの過電流を防止するため、発電量増加時にも白色LEDの破壊は生じない。
また、白色LEDに定格0.6Wを使用したが、定格0.5W〜1W未満のLEDでJIS C9502にある光度400cdを確保することができるため、1W以上の高出力LEDを使用せず且つ放熱構造を必要としないため、安価な白色LEDと過電流防止回路の付加により構成でき、コストを低減することが可能となる。
また、発電機に定格6V、2.4Wを使用したが、バイパス手段である抵抗の設定を変えるだけで、一般的に使用されている定格6V、2.4W〜3Wの発電機に対応することが可能である。
また、本発明で使用するNPNトランジスタおよびPNPトランジスタは、小信号トランジスタ(定格0.5W以下)を用いることができる。
また、白色LEDのドライブ用にNPNトランジスタを使用し、バイパス手段用にPNPトランジスタを使用したが、白色LEDのドライブ用にPNPトランジスタを使用し、バイパス手段用にNPNトランジスタを使用して構成することも可能である。
また、バイパス手段に定格2Wの電力型抵抗を用いたが、小電力抵抗(例えば定格電力0.5W程度)を数個接続して用いても良い。
以上のように、本発明によれば小信号トランジスタと抵抗によりLEDへの過電流防止が可能になるので、安価な部品で小型化可能できる自転車用発電ランプとして有用である。
本発明の実施の形態1に示す自転車用発電ランプの回路ブロック図 本発明の実施の形態1に示す自転車用発電ランプの発電機であるハブダイナモの走行速度と出力電力の関係図
符号の説明
1 発電部
2 整流部
3 白色LED
4 抵抗
5 NPNトランジスタ
6 明るさ検出部
7 制御部
8 PNPトランジスタ
9 バイパス手段

Claims (1)

  1. 自転車の走行により発電する発電機を搭載し、発電した電力でLEDを点灯させる自転車用発電ランプであって、前記発電機からの電圧を整流する整流部と、前記LEDの点灯を制御する制御部と、周囲の明るさに応じて前記制御部に信号を出力する明るさ検出部と、前記LEDに直列に接続した抵抗と、前期制御部からの信号により前記LEDをドライブするトランジスタAと、前記LEDと前記抵抗間にベースを接続したトランジスタBと、前記トランジスタBに直列に接続したバイパス手段である抵抗とを備え、前記発電部の電力増加時に前記LEDの電流を検出し規定値以上になると、前記トランジスタBをオンしてバイパス電流を増加させることにより、前記発電部の出力電圧を抑制し、前記LEDへの過電流を防止するように構成された自転車用発電ランプ。
JP2005302543A 2005-10-18 2005-10-18 自転車用発電ランプ Active JP4613789B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005302543A JP4613789B2 (ja) 2005-10-18 2005-10-18 自転車用発電ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005302543A JP4613789B2 (ja) 2005-10-18 2005-10-18 自転車用発電ランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007112172A JP2007112172A (ja) 2007-05-10
JP4613789B2 true JP4613789B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=38094768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005302543A Active JP4613789B2 (ja) 2005-10-18 2005-10-18 自転車用発電ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4613789B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752854A (ja) * 1993-08-11 1995-02-28 Bridgestone Cycle Co 自転車用照明装置
JPH07329852A (ja) * 1994-06-02 1995-12-19 Mitsuoka Denki Seisakusho:Kk 自転車の自動点灯照明装置
JP2003212171A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Tsugunori Toyoda 自転車用点灯照明装置
JP2003230300A (ja) * 2002-01-30 2003-08-15 Shimano Inc 自転車用ダイナモの電圧クランプ回路
JP2003276666A (ja) * 2002-03-27 2003-10-02 Tsugunori Toyoda 自転車用点灯照明装置
JP2005199906A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Shimano Inc 自転車用点灯装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0752854A (ja) * 1993-08-11 1995-02-28 Bridgestone Cycle Co 自転車用照明装置
JPH07329852A (ja) * 1994-06-02 1995-12-19 Mitsuoka Denki Seisakusho:Kk 自転車の自動点灯照明装置
JP2003212171A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Tsugunori Toyoda 自転車用点灯照明装置
JP2003230300A (ja) * 2002-01-30 2003-08-15 Shimano Inc 自転車用ダイナモの電圧クランプ回路
JP2003276666A (ja) * 2002-03-27 2003-10-02 Tsugunori Toyoda 自転車用点灯照明装置
JP2005199906A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Shimano Inc 自転車用点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007112172A (ja) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9888544B2 (en) Driving circuits and methods for controlling light source
JP2007188692A (ja) Ledランプ装置
JP6264821B2 (ja) 可視光通信装置
JP6145919B2 (ja) 点灯装置及びそれを用いた照明器具
JP2011100621A (ja) 光源点灯装置および照明装置
JP2006012622A (ja) Led点灯装置、led実装基板およびledパッケージ
JP6171724B2 (ja) Led電源装置及びled照明装置
JP2006278526A (ja) 発光ダイオード駆動装置
JP2013159288A (ja) 車両用灯具
JP3845092B2 (ja) 自転車用点灯装置
US20120091898A1 (en) Light-emitting apparatus
JP4677859B2 (ja) Led照明装置
JP2006040584A (ja) Led点灯装置及びそれを組み込んだ照明装置。
JP2000306685A (ja) Led点灯回路
JP2007299928A (ja) 発光ダイオード定電流駆動回路
JP6697729B2 (ja) 点灯装置、照明装置及びそれを用いた車両
JP4613789B2 (ja) 自転車用発電ランプ
JP5322849B2 (ja) 発光ダイオードの駆動回路、それを用いた発光装置および照明装置
JP6186918B2 (ja) Led点灯回路及びled照明装置
JP6050554B2 (ja) 過電圧に対応可能な交流直接駆動型led電源装置
US9089022B2 (en) Light adjusting device with switching element
JP7029353B2 (ja) 照明用電源装置
JP4552849B2 (ja) 2線式電子スイッチ
JP2019033010A (ja) Led点灯回路及びled照明装置
JP4168062B2 (ja) 自転車用過電圧防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081016

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4613789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3