JP4613670B2 - 誘導加熱調理装置 - Google Patents

誘導加熱調理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4613670B2
JP4613670B2 JP2005107258A JP2005107258A JP4613670B2 JP 4613670 B2 JP4613670 B2 JP 4613670B2 JP 2005107258 A JP2005107258 A JP 2005107258A JP 2005107258 A JP2005107258 A JP 2005107258A JP 4613670 B2 JP4613670 B2 JP 4613670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
temperature
container body
induction heating
temperature detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005107258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006286498A (ja
Inventor
貞敏 田縁
純一 湊谷
信二 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2005107258A priority Critical patent/JP4613670B2/ja
Publication of JP2006286498A publication Critical patent/JP2006286498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4613670B2 publication Critical patent/JP4613670B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)

Description

本発明は、容器に取付けられた温度検知素子で検知した温度信号を誘導加熱調理器に伝達し、その温度信号で温度制御を行う誘導加熱調理装置に関するものである。
従来、この種の誘導加熱調理装置は、すでに知られている(例えば、特許文献1参照)。従来の技術は、トッププレート下面に置かれ鍋底面から放射される赤外線を検知する赤外線センサの温度データをもとに温度制御を行うものである。
特開2003−249341号公報
しかしながら、前記従来の構成では、トッププレートが、赤外線センサの受光する波長
の赤外線を通過させる特性をもったトッププレートを使用する必要があるという課題、鍋底の材質、表面処理により放射率が変わるために絶対温度が検知できないという課題もあった。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、容器の温度を高精度に高速で検知できる誘導加熱調理装置を提供することを目的とするものである。
前記目的を達成するために、本発明の誘導加熱調理装置は、容器本体に温度検知素子を取付けるとともに前記容器本体を持つための容器ハンドルを設けた調理物を入れる容器と、前記温度検知素子と電線を介して接続された温度検知手段、前記容器本体を誘導加熱する加熱コイル、前記加熱コイルに高周波電流を印加する高周波電流発生手段及び前記温度検知手段の信号を入力し前記高周波電流発生手段に駆動信号を出力する制御手段を有する誘導加熱調理器とを備え、前記温度検知素子は、前記容器本体底面に側面から中央まであけられた穴部に入れて、前記容器本体底面の中央付近に取付けたものである。
これにより、容器の温度を直接温度検知素子で検知できる。
また、温度検知素子は、容器本体底面に側面から中央まであけられた穴部に入れて、容器本体底面の中央付近に取付けたとすることにより、鍋底中央の温度を高精度に測定でき、容器が加熱コイルの中央からずれておかれても、鍋底の温度が精度よく測定できる。
本発明の誘導加熱調理装置は、容器本体に温度検知素子を取付け、前記温度検知素子を誘導加熱調理器内の温度検知手段と接続したことにより、容器の温度を直接温度検知素子で検知できるので、トッププレートの材質、容器の底面の材質および表面状態、容器の底の反りの上体などの影響を受けることなく、容器の温度が高精度に検知できる。
また、温度検知素子は、容器本体底面に側面から中央まであけられた穴部に入れて、容器本体底面の中央付近に取付けたとすることにより、鍋底中央の温度を高精度に測定でき、容器が加熱コイルの中央からずれておかれても、鍋底の温度が精度よく測定できる。
請求項1に記載の発明は、本体に温度検知素子を取付けるとともに前記本体を持つための容器ハンドルを設けた調理物を入れる容器と、前記温度検知素子と電線を介して接続された温度検知手段、前記容器本体を誘導加熱する加熱コイル、前記加熱コイルに高周波電流を印加する高周波電流発生手段及び前記温度検知手段の信号を入力し前記高周波電流発生手段に駆動信号を出力する制御手段とを有し前記容器を加熱する誘導加熱調理器とを備え、前記温度検知素子は、前記容器本体底面に側面から中央まであけられた穴部に入れて、前記容器本体底面の中央付近に取付けた誘導加熱調理装置とすることにより、容器の温度を高精度に測定することができる。
また、温度検知素子は、前記容器本体底面に側面から中央まであけられた穴部に入れて、を容器本体底面の中央付近に取付けとすることにより、鍋底中央の温度を高精度に測定でき、容器が加熱コイルの中央からずれておかれても、鍋底の温度が精度よく測定できる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1における誘導加熱調理装置を示すものである。
図に示すように、調理物を入れる容器10は、容器本体11と、容器本体11の底面に取付けられた温度検知素子12と、温度検知素子12に接続された第1の電線13と、その先端に接続された第1のコネクタ14と、容器ハンドル15で構成されている。
なお、温度検知素子12は容器底面に側面から中央まであけられた穴部16により、容器側面中央付近に取付けられている。
本実施の形態では温度検知素子として高温にも耐える白金センサを使用している。
容器本体11を加熱する誘導加熱調理器20は、温度検知素子12に第1の電線13を介して接続された第1のコネクタ14と接続するための第2のコネクタ21と、第2のコネクタ21と接続された温度検知手段22と、容器本体11を誘導加熱する加熱コイル23と、加熱コイル23に高周波電流を印加する高周波電流発生手段24と、温度検知手段22の信号を入力とし、高周波電流発生手段24に駆動信号を出力する制御手段25、トッププレート26とで構成されている。
以上のように構成された誘導加熱調理装置について、以下その動作を説明する。
まず、容器10をトッププレート26に載せ、第1のコネクタ14を第2のコネクタ21に接続し、誘導加熱調理器20の設定温度を例えば180℃に設定して調理を開始する。高周波電流発生手段24は加熱コイル23に高周波電流を印加し、加熱コイル23から放射された交番磁束により容器本体11の底面に渦電流が発生し、容器本体11の底面は加熱される。容器本体11が加熱されると、容器本体11の底面に取付けられた温度検知素子12の温度が上昇する。その結果温度検知素子12の抵抗値が変化し、その抵抗値の変化は第1の電線13、第1のコネクタ14と第2のコネクタ21を通じて温度検知手段22に送られ、温度検知手段22は温度検知素子12の抵抗値変化によって得られた温度情報を制御手段25に送る。設定温度(例えば、180℃)とその温度情報とを比較して、制御手段25は高周波電流発生手段24の加熱コイル23への高周波出力を制御し、容器本体11の温度を180℃に保つ。
以上のように、本実施の形態によれば、容器10の底の温度を容器底面に取付けた温度検知素子12で直接検知するとともに、誘導加熱にて容器本体11の底を直接加熱するために、精度の良い、しかも応答性の良い温度制御ができる。
参考の形態
次に、図2は、本発明の参考の形態における誘導加熱調理装置を示すものである。
参考の形態においては、容器ハンドル15に第3のコネクタ17が取付けられ、第3のコネクタ17は温度検知素子12に接続された第2の電線18の他方と接続されている。また、第2のコネクタ21と第3のコネクタ17は中継電線30で接続され、中継電線30は第3の電線31と第4のコネクタ32と第5のコネクタ33から構成されている。他の構成は実施の形態1と同様である。
以上のように構成された誘導加熱調理装置について、以下その動作を説明する。
まず、容器10をトッププレート26に載せ、中継電線30の第4のコネクタ32を第3のコネクタ17に接続し、第5のコネクタ33を第2のコネクタ21に接続する。そし
て、誘導加熱調理器20の設定温度を例えば180℃に設定して調理を開始する。
以降の動作は、実施の形態1と同様であるが、中継電線30により容器10と誘導加熱調理器20が接続されており、調理が終わった場合に中継電線30が容器10から外すことができ、容器10の片付け、容器10を洗う場合などの使い勝手が良い。
以上のように、本発明にかかる誘導加熱装置は、容器の温度を直接温度検知素子で検知できるので、容器を加熱する誘導加熱装置等の用途にも適用できる。
本発明の実施の形態1における誘導加熱調理装置のブロック図 本発明の参考の形態における誘導加熱調理装置のブロック図
10 容器
11 容器本体
12 温度検知素子
13 第1の電線
14 第1のコネクタ
15 容器ハンドル
16 穴部
17 第3のコネクタ
18 第2の電線
20 誘導加熱調理器
21 第2のコネクタ
22 温度検知手段
23 加熱コイル
25 制御手段
26 トッププレート
30 中継電線

Claims (1)

  1. 容器本体に温度検知素子を取付けるとともに前記容器本体を持つための容器ハンドルを設けた調理物を入れる容器と、前記温度検知素子と電線を介して接続された温度検知手段、前記容器本体を誘導加熱する加熱コイル、前記加熱コイルに高周波電流を印加する高周波電流発生手段及び前記温度検知手段の信号を入力し前記高周波電流発生手段に駆動信号を出力する制御手段を有する誘導加熱調理器とを備え、前記温度検知素子は、前記容器本体底面に側面から中央まであけられた穴部に入れて、前記容器本体底面の中央付近に取付けた誘導加熱調理装置。
JP2005107258A 2005-04-04 2005-04-04 誘導加熱調理装置 Expired - Fee Related JP4613670B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005107258A JP4613670B2 (ja) 2005-04-04 2005-04-04 誘導加熱調理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005107258A JP4613670B2 (ja) 2005-04-04 2005-04-04 誘導加熱調理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006286498A JP2006286498A (ja) 2006-10-19
JP4613670B2 true JP4613670B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=37408176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005107258A Expired - Fee Related JP4613670B2 (ja) 2005-04-04 2005-04-04 誘導加熱調理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4613670B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004186164A (ja) * 2004-03-04 2004-07-02 Hideaki Tarukawa 外部温度センサー付き加熱調理器
JP2005056633A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005056633A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘導加熱調理装置
JP2004186164A (ja) * 2004-03-04 2004-07-02 Hideaki Tarukawa 外部温度センサー付き加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006286498A (ja) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2781084C (en) Eddy current thermometer
CN106688307A (zh) 具有沸腾检测与感应能量控制的感应灶具、使用感应灶具加热食物的方法和计算机程序产品
JP4850220B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2009535608A (ja) 誘導加熱装置の温度を測定するための装置および方法
WO2009146663A1 (zh) 一种厨具的非接触式温度检测和控制方法及一种电磁炉
CN102356694A (zh) 感应加热烹调器
JP2009543274A (ja) 調理器具の温度検出を可能にするホブ
JP2017502464A (ja) 通信機能付き電磁調理用器具およびその器具の連携方法
JP5272612B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2003249336A (ja) 電磁誘導加熱を利用した加熱装置
JP4613670B2 (ja) 誘導加熱調理装置
JP2003249341A (ja) 誘導加熱調理器
CN105595791B (zh) 配备有用于测量温度的磁性装置的烹饪容器
JP2004139894A (ja) 温度検知装置
ATE373815T1 (de) Kochgeschirr und verfahren und vorrichtung zur regelung der heizmitteln einer kochapparat
JP2007053038A (ja) 誘導加熱調理装置
JP5052476B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2004241220A (ja) 誘導加熱調理器
JP4929920B2 (ja) 加熱調理器およびプログラム
JP4952214B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP5218287B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP6249856B2 (ja) 炊飯器
JP2003249342A (ja) 誘導加熱調理器
JP2006260942A (ja) 誘導加熱調理器
JP2012014839A (ja) 加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080314

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091116

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100921

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101004

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees