JP4611273B2 - 内燃機関の制御装置 - Google Patents

内燃機関の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4611273B2
JP4611273B2 JP2006296156A JP2006296156A JP4611273B2 JP 4611273 B2 JP4611273 B2 JP 4611273B2 JP 2006296156 A JP2006296156 A JP 2006296156A JP 2006296156 A JP2006296156 A JP 2006296156A JP 4611273 B2 JP4611273 B2 JP 4611273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
fuel
ignition timing
internal combustion
fuel property
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006296156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008111410A (ja
Inventor
山口  聡
衛 長谷川
由人 北山
英樹 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006296156A priority Critical patent/JP4611273B2/ja
Priority to US11/905,538 priority patent/US7617038B2/en
Publication of JP2008111410A publication Critical patent/JP2008111410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4611273B2 publication Critical patent/JP4611273B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling
    • F02D41/083Introducing corrections for particular operating conditions for idling taking into account engine load variation, e.g. air-conditionning
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0602Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/0607Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel mass or volume flow
    • F02D19/061Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel mass or volume flow by controlling fuel injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0649Liquid fuels having different boiling temperatures, volatilities, densities, viscosities, cetane or octane numbers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/082Premixed fuels, i.e. emulsions or blends
    • F02D19/085Control based on the fuel type or composition
    • F02D19/087Control based on the fuel type or composition with determination of densities, viscosities, composition, concentration or mixture ratios of fuels
    • F02D19/088Control based on the fuel type or composition with determination of densities, viscosities, composition, concentration or mixture ratios of fuels by estimation, i.e. without using direct measurements of a corresponding sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/023Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the cylinder pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/028Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the combustion timing or phasing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0686Injectors
    • F02D19/0689Injectors for in-cylinder direct injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0611Fuel type, fuel composition or fuel quality
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3035Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/25Layout, e.g. schematics with coolers having bypasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/46Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition
    • F02M26/47Sensors specially adapted for EGR systems for determining the characteristics of gases, e.g. composition the characteristics being temperatures, pressures or flow rates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/45Sensors specially adapted for EGR systems
    • F02M26/48EGR valve position sensors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Description

本発明は、内燃機関の制御装置に関し、特に使用中の燃料の燃料性状を推定する機能を有する制御装置に関する。
特許文献1には、予混合燃焼を行う圧縮着火内燃機関の制御装置が示されている。この装置によれば、予混合燃焼中に燃料の実着火時期を検出し、予め設定された標準燃料着火時期との差である着火時期誤差及び該着火時期誤差のばらつきに応じて、使用中の燃料の性状が判定される。
特開2005−171818号公報
噴射した燃料の燃焼状態に基づいて燃料性状の判定を行う場合、判定精度を低下させないために、燃料噴射量は一定値に保持して行うことが望ましい。しかしながら、予混合燃焼を行う機関運転領域は、例えば図7に示すように、機関の要求トルクTRQが比較的低い低負荷運転領域であるため、空調装置や補機から機関に加わる負荷の影響で燃焼状態が変化し、判定精度が低下する可能性がある。
また、図7に示す運転領域は、機関運転領域の全体からみると比較的狭い。そのため、本願出願人は機関のアイドル状態で燃料性状の判定を行うべく検討を行っている。その結果、以下のような課題があることが判明している。すなわち、機関のアイドル状態では機関回転数が一定となるように、燃料噴射量を制御する必要があるが、燃料性状の推定を行う気筒については、燃料噴射量を一定値に保持しておかないと、燃料性状の推定精度が低下する。その場合、例えば4気筒の機関において、1気筒を燃料性状の推定に使用するときは、他の3気筒における燃料噴射量を制御することにより、機関回転数を一定に保持しなければならない。このとき、機関によって駆動される空調装置などが作動していると、機関回転数を一定に保持するために、燃料性状推定の対象となる気筒の発生トルクと、それ以外の気筒の発生トルクの差が大きくなり、不快な振動を引き起こすことがあった。
本発明は上述した点に着目してなされたものであり、機関の低負荷運転状態において、使用している燃料の燃料性状を推定する処理を実行し、正確な推定結果を得ることができる内燃機関の制御装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため請求項1に記載の発明は、内燃機関(1)の燃焼室内に燃料を噴射し、噴射した燃料の燃焼状態に基づいて前記燃料の燃料性状を推定する燃料性状推定手段を備える内燃機関の制御装置において、前記機関のアイドル状態または予混合燃焼領域で前記燃料性状推定手段による燃料性状の推定を実行するときは、前記機関により駆動される補機(43)及び空調装置のうち少なくとも1つにより前記機関に加わる負荷を低減させる負荷低減手段を備えることを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の内燃機関の制御装置において、前記燃料性状推定手段は、前記噴射した燃料の着火時期(CAFM)を検出する着火時期検出手段を含み、検出された着火時期(CAFM)に基づいて前記燃料性状の推定を行うことを特徴とする。
請求項に記載の発明は、請求項1または2に記載の内燃機関の制御装置において、前記補機から前記機関に加わる負荷が所定負荷より大きいときは、前記燃料性状推定手段の作動を禁止する禁止手段をさらに備えることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、前記機関のアイドル状態または予混合燃焼領域で前記燃料性状推定手段による燃料性状の推定を実行するときは、前記機関により駆動される補機及び空調装置のうち少なくとも1つにより前記機関に加わる負荷が低減されるので、補機及び/または空調装置から加わる負荷の影響を軽減し、燃料性状の推定精度を高めることができる。
請求項2に記載の発明によれば、噴射した燃料の着火時期が検出され、検出された着火時期に基づいて燃料性状の推定が行われる。燃料性状が異なると、燃料噴射が行われてから着火するまでの時間が変化するので、検出される着火時期に基づいて燃料性状を推定することができる。
請求項に記載の発明によれば、補機から機関に加わる負荷が所定負荷より大きいときは、燃料性状推定が禁止される。補機から機関に加わる負荷が大きいときは、燃料性状推定の精度が大きく低下するため、燃料性状推定を実行しないようにすることにより、誤った推定を防止することができる。
以下本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1及び図2は本発明の一実施形態にかかる内燃機関と、その制御装置の構成を示す図である。以下両図を合わせて参照して説明する。内燃機関(以下「エンジン」という)1は、シリンダ内に燃料を直接噴射するディーゼルエンジンであり、各気筒に燃料噴射弁6が設けられている。エンジン1においては、噴射された燃料は、混合気を圧縮することにより着火される。燃料噴射弁6は、電子制御ユニット(以下「ECU」という)4に電気的に接続されており、燃料噴射弁6の開弁時期及び開弁時間は、ECU4により制御される。
エンジン1は、吸気管7,排気管8、及びターボチャージャ9を備えている。ターボチャージャ9は、排気の運動エネルギにより回転駆動されるタービンと、タービンとシャフトを介して連結されたコンプレッサとを備えている。ターボチャージャ9は、エンジン1に吸入される空気の加圧(圧縮)を行う。
吸気管7のコンプレッサ下流側にはインタークーラ21が設けられ、さらにインタークーラ21の下流側には、スロットル弁22が設けられている。スロットル弁22は、アクチュエータ23により開閉駆動可能に構成されており、アクチュエータ23はECU4に接続されている。ECU4は、アクチュエータ23を介して、スロットル弁22の開度制御を行う。
排気管8と吸気管7との間には、排気を吸気管7に還流する排気還流通路25が設けられている。排気還流通路25には、還流させる排気を冷却する還流排気クーラ30と、還流排気クーラ30をバイパスするバイパス通路29と、還流排気クーラ30側とバイパス通路29側との切り換えを行う切換弁28と、排気還流量を制御するための排気還流制御弁(以下「EGR弁」という)26とが設けられている。EGR弁26は、ソレノイドを有する電磁弁であり、その弁開度はECU4により制御される。排気還流通路25、還流排気クーラ30、バイパス通路29、切換弁28、及びEGR弁26より、排気還流機構が構成される。EGR弁26には、その弁開度(弁リフト量)LACTを検出するリフトセンサ27が設けられており、その検出信号はECU4に供給される。
吸気管7には、吸入空気量GAを検出する吸入空気量センサ33、コンプレッサの下流側の吸気圧(過給圧)PBを検出する過給圧センサ34、及び吸気圧PIを検出する吸気圧センサ35が設けられ、排気還流通路25には還流排気温度TEGRを検出する還流排気温度センサ36が設けられている。これらのセンサ33〜36は、ECU4と接続されており、センサ33〜36の検出信号は、ECU4に供給される。
排気管8の、タービンの下流側には、排気ガス中に含まれる炭化水素などの酸化を促進する触媒コンバータ31と、粒子状物質(主としてすすからなる)を捕集する粒子状物質フィルタ32とが設けられている。
ECU4は、空調装置(図示せず)の制御を行う空調装置制御ユニット41、パワーステアリング装置の制御を行うパワーステアリング制御ユニット42、及び交流発電機(以下「ACG」という)43に接続されている。空調装置のコンプレッサは、クラッチを介してエンジン1により駆動される。また、パワーステアリング装置は、ステアリング操作の補助を行うモータを備え、そのモータはACG43を介してエンジン1の負荷となる。パワーステアリング制御ユニット42は、パワーステアリングが作動しているとき、作動中であることを示す信号をECU4に供給する。ACG43は、エンジン1により回転駆動され、発電を行う。ACG43から出力される電力は、バッテリの充電に適用されるほか、当該車両に搭載された各種電気装置に供給される。ACG43は、フィールド電流を切り換えることにより、高電圧モードと低電圧モードで作動するように構成されている。
エンジン1の各気筒には、筒内圧(燃焼室内圧力)を検出する筒内圧センサ2が設けられている。本実施形態では、筒内圧センサ2は、各気筒に設けられるグロープラグと一体に構成されている。筒内圧センサ2の検出信号は、ECU4に供給される。なお、筒内圧センサ2の検出信号は、実際には、筒内圧PCYLのクランク角度(時間)に対する微分信号(圧力変動)に相当するものであり、筒内圧PCYLは、筒内圧センサ出力を積分することにより得られる。
またエンジン1には、クランク軸(図示せず)の回転角度を検出するクランク角度位置センサ3が設けられている。クランク角度位置センサ3は、クランク角1度毎にパルスを発生し、そのパルス信号はECU4に供給される。クランク角度位置センサ3は、さらに特定気筒の所定クランク角度位置で気筒識別パルスを生成して、ECU4に供給する。
ECU4には、エンジン1により駆動される車両のアクセルペダルの操作量APを検出するアクセルセンサ37、エンジン1の冷却水温TWを検出する冷却水温センサ38、エンジン1の潤滑油の温度TOILを検出する油温センサ39、排気中の酸素濃度を検出する酸素濃度センサ(図示せず)、及びエンジン1の吸気温TAを検出する吸気温センサ(図示せず)がなど接続されており、これらのセンサの検出信号がECU4に供給される。
ECU4は、エンジン1の各気筒の燃焼室に設けられた燃料噴射弁6の制御信号を駆動回路5に供給する。駆動回路5は、燃料噴射弁6に接続されており、ECU4から供給される制御信号に応じた駆動信号を、燃料噴射弁6に供給する。これにより、ECU4から出力される制御信号に応じた燃料噴射時期において、前記制御信号に応じた燃料噴射量だけ燃料が、各気筒の燃焼室内に噴射される。ECU4は、通常は1つの気筒についてパイロット噴射及び主噴射を実行する。
ECU4は、増幅器10と、A/D変換部11と、パルス生成部13と、CPU(Central Processing Unit)14と、CPU14で実行されるプログラムを格納するROM(Read Only Memory)15と、CPU14が演算結果などを格納するRAM(Random Access Memory)16と、入力回路17と、出力回路18とを備えている。筒内圧センサ2の検出信号は、増幅器10に入力される。増幅器10は、入力される信号を増幅する。増幅器10により増幅された信号は、A/D変換部11に入力される。また、クランク角度位置センサ3から出力されるパルス信号は、パルス生成部13に入力される。
A/D変換部11は、バッファ12を備えており、増幅器10から入力される筒内圧センサ出力をディジタル値(以下「圧力変化率」という)dp/dθに変換し、バッファ12に格納する。より具体的には、A/D変換部11には、パルス生成部13から、クランク角1度周期のパルス信号(以下「1度パルス」という)PLS1が供給されており、この1度パルスPLS1の周期で筒内圧センサ出力をサンプリングし、ディジタル値に変換してバッファ12に格納する。筒内圧PCYLは、圧力変化率dp/dθを積算することにより算出される。
一方、CPU14には、パルス生成部13から、クランク角6度周期のパルス信号PLS6が供給されており、CPU14はこの6度パルスPLS6の周期でバッファ12に格納されたディジタル値を読み出す処理を行う。すなわち、本実施形態では、A/D変換部11からCPU14に対して割り込み要求を行うのではなく、CPU14が6度パルスPLS6の周期で読出処理を行う。
入力回路17は、各種センサの検出信号をディジタル値に変換し、CPU14に供給する。なお、エンジン回転数NEは、6度パルスPLSの周期から算出される。またエンジン1の要求トルクTRQは、アクセルペダル操作量APに応じて算出される。
CPU14は、エンジン運転状態に応じて目標排気還流量GEGRを算出し、目標排気還流量GEGRに応じてEGR弁26の開度を制御するデューティ制御信号を、出力回路18を介してEGR弁26に供給する。さらにCPU14は、以下に説明するように使用中の燃料のセタン価を推定する処理を実行し、推定したセタン価に応じた燃料噴射制御を行う。
図3は、セタン価推定処理の手順を示すフローチャートである。ステップS11では、エンジン1がアイドル状態にあるか否かを判別し、その答が肯定(YES)であるときは、パワーステアリング装置が作動中か否かを判別する(ステップS12)。パワーステアリング装置が作動中であるときは、エンジン1に加わる負荷が所定負荷以上であると判定し、セタン価推定を実行することなく本処理を終了する。またエンジン1がアイドル状態でないときも、直ちに本処理を終了する。
パワーステアリングが作動していないときは、セタン価推定を安定して実行するための所定実行条件が成立するか否かを判別する(ステップS13)。この所定実行条件は、例えば還流排気温度TEGRが所定温度TE0(例えば約90℃)以上であり、かつエンジン1の暖機状態を示す冷却水温TWまたは油温TOILが所定温度TWUP(例えば80℃)以上であるとき成立する。ステップS13の答が否定(NO)であるときは、セタン価推定を行うことなく直ちに本処理を終了する。ステップS13で所定実行条件が成立するときは、空調装置(エアコン)のクラッチを非係合状態とする指令信号を、空調装置制御ユニット41に供給する(ステップS14)。これにより、空調装置からエンジン1に加わる負荷が除かれる。ステップS15ではさらに、ACG43を低電圧モードに切り換える。これにより、ACG43からエンジン1に加わる負荷が低減される。
ステップS16では、セタン価推定を行う所定気筒(例えば#1気筒)の燃料噴射態様を変更する。具体的には、パイロット噴射を停止して、主噴射のみを実行するシングル噴射とするとともに、主噴射時期を通常より進角方向に変更する。このように燃料噴射をシングル噴射として、燃料噴射時期を通常より進角させることにより、セタン価の違いによる着火時期の差を検出し易くすることができる。
ステップS17では、エンジン回転数NE及び要求トルクTRQに応じてCAFMMマップ(図示せず)を検索し、基準着火時期CAFMMを算出する。CAFMMマップは、例えば平均的なセタン価(例えば47)の燃料を基準として設定されている。ステップS18では、基準着火時期CAFMMから実着火時期CAFMを減算することにより、着火遅れ角DCAを算出する。
図4は、実着火時期CAFMを算出(検出)する着火時期算出モジュールの構成を示すブロック図である。着火時期算出モジュールの機能は、CPU14による演算処理により実現される。着火時期算出モジュールは、バンドパスフィルタ部71と、位相遅れ補正部72と、着火時期判定部73とからなる。バンドパスフィルタ部71には、筒内圧センサ2から出力される圧力変化率dp/dθが入力される。バンドパスフィルタ部71では、ノイズ成分が除去され、その出力信号が位相遅れ補正部72に供給される。バンドパスフィルタ部71では、位相遅れが発生するため、位相遅れ補正部72では、この遅れを補正する。
着火時期判定部73は、燃料噴射に対応して、圧力変化率dp/dθがピーク値を示すクランク角度位置を実着火時期CAFMと判定する。具体的には、図5(b)に示すように、位相遅れ補正部72から出力される圧力変化率dp/dθが検出閾値DPPを超えたクランク角を、実着火時期CAFMと判定する。
図5(a)には、クランク角CAIMから開始される主噴射パルスINJMが示されており、同図(b)には実着火時期CAFMを検出する角度範囲RDET(例えば10度)が示されている。このように、検出角度範囲RDETを比較的狭い範囲に限定することにより、CPU14の演算負荷を増大させることなく、着火時期を正確に判定することができる。
図3に戻り、ステップS19では、着火遅れ角DCAをエンジン回転数NEを用いて、着火遅れ時間TDFMに変換し、着火遅れ時間TDFMに応じて図6に示すCETテーブルを検索し、セタン価CETを算出する。
図3の処理によれば、エンジンがアイドル運転状態にあり、パワーステアリング装置が作動しておらず、かつ所定実行条件が成立するときは、噴射した燃料の実着火時期CAFMに基づくセタン価の推定が行われる。パワーステアリングが作動しているときは、セタン価推定の精度が低下するため、推定処理を実行しないようにすることにより、セタン価を誤って推定することを防止することができる。
また所定実行条件が成立するときは、空調装置のクラッチをオフするとともに、ACG43を低電圧モードで作動するように切り換えるようにしたので、空調装置から加わる負荷が除かれるとともに、ACG43による負荷が軽減され、セタン価の推定精度を高めることができる。
本実施形態では、ECU4が、燃料性状推定手段の一部、負荷低減手段、着火時期検出手段の一部、及び禁止手段を構成し、筒内圧センサ2及びクランク角度位置センサ3が、燃料性状推定手段の一部、及び着火時期検出手段の一部を構成する。
なお本発明は上述した実施形態に限るものではなく、種々の変形が可能である。例えば上述した実施形態では、エンジン1の全ての気筒に筒内圧センサ2を設け、1つの所定気筒において、セタン価推定のための処理(燃料噴射態様の変更及び実着火時期の検出)を行っているが、いずれか1つの特定気筒のみに筒内圧センサを設け、その特定気筒においてセタン価推定のための処理を行うようにしてもよい。また、セタン価推定処理を実行する気筒は、1つに限るものではなく、例えば2つの気筒においてセタン価推定処理を実行するようにしてもよい。
また上述した実施形態では、エンジン1のアイドル状態でセタン価推定処理を実行するようにしたが、図7に示す予混合燃焼領域において行うようにしてもよい。
また例えばエンジン1の負荷となる電動ターボチャージャや電気ヒータを備えていて、それらが作動している場合には、セタン価推定処理を行うときに、それらの負荷を低減するようにしてもよい。
また本発明は、クランク軸を鉛直方向とした船外機などのような船舶推進機用エンジンなどの制御装置にも適用が可能である。
本発明の一実施形態にかかる内燃機関及びその制御装置の構成を示す図である。 図1に示す制御装置の一部の構成をより具体的に示す図である。 使用中の燃料のセタン価を推定する処理の手順を示すフローチャートである。 着火時期算出モジュールの構成を示すブロック図である。 着火時期の検出手法を説明するためのタイムチャートである。 着火遅れ時間(TDFM)からセタン価(CET)を算出するためのテーブルを示す図である。 予混合燃焼領域を示す図である。
符号の説明
1 内燃機関
2 筒内圧センサ(燃料性状推定手段、着火時期検出手段)
4 電子制御ユニット(燃料性状推定手段、負荷低減手段、着火時期検出手段、禁止手段)
6 燃料噴射弁

Claims (3)

  1. 内燃機関の燃焼室内に燃料を噴射し、噴射した燃料の燃焼状態に基づいて前記燃料の燃料性状を推定する燃料性状推定手段を備える内燃機関の制御装置において、
    前記機関のアイドル状態または予混合燃焼領域で前記燃料性状推定手段による燃料性状の推定を実行するときは、前記機関により駆動される補機及び空調装置のうち少なくとも1つにより前記機関に加わる負荷を低減させる負荷低減手段を備えることを特徴とする内燃機関の制御装置。
  2. 前記燃料性状推定手段は、前記噴射した燃料の着火時期を検出する着火時期検出手段を含み、検出された着火時期に基づいて前記燃料性状の推定を行うことを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御装置。
  3. 前記機関に加わる負荷が所定負荷より大きいときは、前記燃料性状推定手段の作動を禁止する禁止手段をさらに備えることを特徴とする請求項1または2に記載の内燃機関の制御装置。
JP2006296156A 2006-10-31 2006-10-31 内燃機関の制御装置 Expired - Fee Related JP4611273B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006296156A JP4611273B2 (ja) 2006-10-31 2006-10-31 内燃機関の制御装置
US11/905,538 US7617038B2 (en) 2006-10-31 2007-10-02 Control system for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006296156A JP4611273B2 (ja) 2006-10-31 2006-10-31 内燃機関の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008111410A JP2008111410A (ja) 2008-05-15
JP4611273B2 true JP4611273B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=39331322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006296156A Expired - Fee Related JP4611273B2 (ja) 2006-10-31 2006-10-31 内燃機関の制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7617038B2 (ja)
JP (1) JP4611273B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4667346B2 (ja) * 2006-08-25 2011-04-13 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
US8150596B2 (en) * 2008-06-02 2012-04-03 GM Global Technology Operations LLC Fuel ignition quality detection
JP4844690B2 (ja) * 2009-02-23 2011-12-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料性状判定装置
KR102323370B1 (ko) * 2014-01-05 2021-11-05 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 전자 디바이스 제조에서 기판들을 운송하기 위한 로봇 장치, 구동 조립체들, 및 방법들
JP7294236B2 (ja) 2020-05-21 2023-06-20 トヨタ自動車株式会社 燃料供給装置の制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04213057A (ja) * 1990-12-10 1992-08-04 Mazda Motor Corp 燃料性状検出装置
JP2005171818A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Toyota Motor Corp 予混合圧縮着火内燃機関
JP2006016994A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3610672B2 (ja) * 1996-04-02 2005-01-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料性状検出装置
JPH11117787A (ja) * 1997-10-14 1999-04-27 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関制御装置
JP3557615B2 (ja) * 2001-03-26 2004-08-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気制御装置
JP2007113485A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Hitachi Ltd 内燃機関の制御方法及び制御装置
US7519467B2 (en) * 2006-08-08 2009-04-14 Denso Corporation Cylinder air-fuel ratio controller for internal combustion engine
JP4667347B2 (ja) * 2006-09-11 2011-04-13 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
DE602007000538D1 (de) * 2006-11-17 2009-03-26 Honda Motor Co Ltd Steuersystem für einen Verbrennungsmotor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04213057A (ja) * 1990-12-10 1992-08-04 Mazda Motor Corp 燃料性状検出装置
JP2005171818A (ja) * 2003-12-09 2005-06-30 Toyota Motor Corp 予混合圧縮着火内燃機関
JP2006016994A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080103671A1 (en) 2008-05-01
US7617038B2 (en) 2009-11-10
JP2008111410A (ja) 2008-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558778B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4243598B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4226580B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4414377B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4861915B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4611273B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4833924B2 (ja) 内燃機関の制御装置
EP1744040B1 (en) Control system for internal combustion engine
JP4290715B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4615503B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4615501B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4789785B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2007239738A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4675876B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4347308B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4694465B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4191197B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4430626B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4171482B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2008133753A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101013

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees