JP4607699B2 - チェーンガイド装置 - Google Patents

チェーンガイド装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4607699B2
JP4607699B2 JP2005227254A JP2005227254A JP4607699B2 JP 4607699 B2 JP4607699 B2 JP 4607699B2 JP 2005227254 A JP2005227254 A JP 2005227254A JP 2005227254 A JP2005227254 A JP 2005227254A JP 4607699 B2 JP4607699 B2 JP 4607699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain guide
guide member
chain
stay
restricting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005227254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007038936A (ja
Inventor
幹雄 内山
和彦 後郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005227254A priority Critical patent/JP4607699B2/ja
Priority to US11/496,244 priority patent/US7708662B2/en
Publication of JP2007038936A publication Critical patent/JP2007038936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4607699B2 publication Critical patent/JP4607699B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/18Means for guiding or supporting belts, ropes, or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/16Tensioning or adjusting equipment for chains, belts or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M2009/007Guides to prevent chain from slipping off the sprocket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

本発明は、リヤスイングアームに設けてエンジン側の駆動スプロケットと後輪側のリヤスプロケットとに巻掛けたチェーンを案内するチェーンガイド装置に関する。
従来、リヤスイングアームに設けてエンジン側の駆動スプロケットと後輪側のリヤスプロケットとに巻掛けたチェーンを案内するチェーンガイド装置において、樹脂製のチェーンガイド部材の周囲を金属製のガイドプレート部材で囲い保持したものが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
実開平3−5588号公報(第4図)
特許文献1の第4図は、チェーンガイド装置の断面図であり、チェーンガイド装置18は、リヤーフォーク9(符号は同公報のものを流用する。以下同じ。)にステー41を設け、このステー41を下方開放の二又状に形成すると共に、このステー41に、断面U字状のチェーンガイドプレート42(以下、プレート部材42と云う。)を連結してリング状部を形成し、リング状部でチェーンガイド部材43を囲い支持するというものである。
すなわち、ステー41に、プレート部材42とチェーンガイド部材43をボルト45、ナット46により共締めにして取付ける。
しかし、ステー41は下方開放の二又状の部材であるため、ボルト45、ナット46により締付けるときに、ステー41の変形を防止するカラー43dが必要となり、部品点数の増加と共に重量の増加を招く。
また、ステー41へチェーンガイド部材43とプレート部材42とを共締めするときに、ボルト45を通す孔は、チェーンガイド部材43に備えるボルト挿通孔hに埋設したカラー43dの挿通孔と、プレート部材42の挿通孔と、ステー41の挿通孔の3種類5つの挿通孔からなり、チェーンガイド装置18をリヤフォーク9と一体化するときに、これら5つの挿通孔を同時に合わせなくてはならず、取付け作業は煩雑となる。
本発明は、部品点数が少なくて済み、且つ取付け作業を簡便に行うことができるチェーンガイド装置を提供することを課題とする。
請求項1に係る発明では、エンジン側の駆動スプロケットと後輪側のリヤスプロケットとに巻掛けたチェーンを案内するために、メインフレームから後方へ延ばしたリヤスイングアームからステーを延ばし、このステーに断面凹字状のプレート部材を締結部材で締結し、このプレート部材にチェーンガイド孔を備えたチェーンガイド部材を取付け、チェーンガイド孔にチェーンを通過させることでチェーンを案内するようにしたチェーンガイド装置において、チェーンガイド部材は、断面凹字状のプレート部材で下面及び左右側面を押さえると共にステーで上面を押さえることで、固定し、チェーンガイド部材は、このチェーンガイド部材の長手方向の移動を規制する規制部を備え、規制部は、チェーンガイド部材の後方抜出しを規制する第1規制部と、チェーンガイド部材の前方抜出しを規制する第2規制部とからなり、第2規制部は、チェーンガイド部材の上部に備え、このチェーンガイド部材の上部は後方斜め上がりの膨出部とし、ステーでその膨出部を押さえることで固定したことを特徴とする。
請求項に係る発明では、第1規制部は、チェーンガイド部材の前端に備える鍔部であると共にこの鍔部をプレート部材の前端部に接触させることを特徴とする。
請求項に係る発明では、膨出部は、中空構造としたことを特徴とする。
請求項に係る発明では、第2規制部は、チェーンガイド部材の上部に備え、このチェーンガイド部材の上部に凸部を形成し、この凸部を前記ステーの後面に当てることを特徴とする。
請求項1に係る発明では、チェーンガイド部材は、断面凹字状のプレート部材で下面及び左右側面を押さえると共にステーで上面を押さえることで、固定するようにしたので、チェーンガイド部材の固定に締結部材は不要である。締結部材が不要なため、ステーの変形を防止するカラーは不要となる。カラーが不要となるので、部品点数を削減できると共に軽量化を図ることができる。
また、このチェーンガイド装置をリヤスイングアームに取付ける場合に、取付けボルトを合わせる孔は、プレート部材の挿通孔とステーの挿通孔の2種類の挿通孔からなる。位置合わせをする必要がある挿通孔は2種類だけであるため、チェーンガイド装置の取付け作業を簡便に行うことができる。
この結果、取付け作業性の向上を図ることができるという利点がある。
また、チェーンガイド部材は、このチェーンガイド部材の長手方向の移動を規制する規制部を備えるので、例えば、この規制部にチェーンガイド装置を構成するプレート部材やステーをチェーンガイド部材の長手方向に当てて規制することで、チェーンガイド部材をより確実に固定することができるという利点がある。
制部は、チェーンガイド部材の後方抜出しを規制する第1規制部と、チェーンガイド部材の前方抜出しを規制する第2規制部とからなり、規制部を分担したので、チェーンガイド部材をより一層確実に固定することができる。
加えて、チェーンガイド部材の第1規制部に当たるようにプレート部材を嵌入して一体化させた後、ステーにチェーンガイド部材の第2規制部を後方から前方に押し当て、ステーとプレート部材とでチェーンガイド部材を挟みつけ、その状態のままステーにプレート部材を固定するように構成すれば、ステーに対するチェーンガイド部材の位置合わせを容易に行うことができる。
この結果、チェーンガイド部材の取付け作業性のさらなる向上を図ることができるという利点がある。
第2規制部は、チェーンガイド部材の上部に備え、このチェーンガイド部材の上部は後方斜め上がりの膨出部としたので、簡便な構造でチェーンガイド部材の前方抜出しを規制することができるという利点がある。
請求項に係る発明では、第1規制部は、チェーンガイド部材の前端に備える鍔部であると共にこの鍔部をプレート部材の前端部に接触させるので、チェーンが直接プレート部材に当たることは少なくなる。
チェーンが直接プレート部材に当たることは少なくなるため、プレート部材の寿命を上げることができるという利点がある。
請求項に係る発明では、膨出部は、中空構造としたので、チェーンがチェーンガイド部材に当たる際の振動を吸収され易くし、振動をリヤスイングアームに伝えに難くすることができるという利点がある。
請求項に係る発明では、第2規制部は、チェーンガイド部材の上部に備え、このチェーンガイド部材の上部に凸部を形成し、この凸部を前記ステーの後面に当てるようにしたので、簡便な構造でチェーンガイド部材の前方抜出しを規制することができるという利点がある。
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係る自動二輪車の側面図であり、自動二輪車10は、メインフレーム11と、このメインフレーム11の前端にヘッドパイプ12を取付け、このヘッドパイプ12に操向フレーム13を操向可能に取付け、この操向フレーム13の下部にフロントフォーク14を取付け、このフロントフォーク14の下端部に前輪15を回動自在に取付け、同じく、操向フレーム13の上部に前輪15を操舵するステアリングハンドル16を取付け、メインフレーム11にエンジン17を懸架すると共にリヤスイングアーム21を上下スイング可能に取付け、このリヤスイングアーム21の後端部に後輪22を回動自在に取付け、メインフレーム11の前から後に燃料タンク23及び乗員シート24を取付け、エンジン17に排気管25及びマフラー26を取付けて構成する車両である。
後輪22には、リヤスプロケット28を固定し、このリヤスプロケット28とエンジン側の出力軸に取付けた駆動スプロケット29とにチェーン31を巻掛け、このチェーン31を案内するために、メインフレーム11から後方へ延ばしたリヤスイングアーム21にチェーン31を案内するチェーンガイド装置30を取付けた。
チェーンガイド装置30は、エンジン側の駆動スプロケット29と後輪側のリヤスプロケット28とに巻掛けたチェーン31を案内するために、メインフレーム11から後方へ延ばしたリヤスイングアーム21に取付けたものである。
32はフロントフェンダ、33はリヤフェンダ、34はカウル部材、35はミラー、36はヘッドランプ、37はテールランプである。
図2は図1の2部拡大図であり、チェーンガイド装置30は、リヤスイングアーム21の後端部21bから下方に延ばす前部ステー37及び後部ステー38と、これらのステー37、38に締結部材41〜43を介して取付けるプレート部材44と、このプレート部材44の内側に設けてチェーン31を案内するようにしたチェーンガイド部材45と、からなる。
すなわち、チェーンガイド装置30は、前部ステー37及び後部ステー38とからなるステー39を下方に延ばし、このステー39に断面凹字状のプレート部材44を締結部材41〜43で締結し、このプレート部材44にチェーンガイド孔46を備えたチェーンガイド部材45を取付け、チェーンガイド孔46にチェーン31を通過させることでチェーン31を案内するようにした装置である。
図3は本発明に係るチェーンガイド装置のチェーンガイド部材とプレート部材の斜視図であると共にチェーンガイド部材にプレート部材を嵌入することを説明する図である。
チェーンガイド部材45は、前端45aの左右側面及び下面に鍔部48を備え、上面63に後方斜め上がりの膨出部53を備える部材である。なお、膨出部53は、膨出片54とこの膨出片54の後方に備える凸部55とからなる。
チェーンガイド部材45へのプレート部材44の組み付けは、鍔部48にプレート部材44の前端部44aが当たるまで、矢印Y方向にプレート部材44を進ませることにより行う。
すなわち、チェーンガイド部材45は、断面凹字状のプレート部材44で下面61及び左右側面62L、62Rを押さえることで固定するものである。
チェーンガイド部材45の後方抜出しを規制する第1規制部58は、チェーンガイド部材45の前端45aに備える鍔部48であると共にこの鍔部48をプレート部材44の前端部44aに接触させる。
第1規制部58は、チェーンガイド部材45の前端45aに備える鍔部48であると共にこの鍔部48をプレート部材44の前端部44aに接触させるので、チェーン31が直接プレート部材44に当たることは少なくなる。
チェーン31が直接プレート部材44に当たることは少なくなると、プレート部材44の寿命を上げることができる。
以下、チェーンガイド部材45にプレート部材44を嵌合させたものをチェーンガイドユニット64とも云う。
図4は本発明に係るチェーンガイド装置の分解斜視図であると共にチェーンガイドユニットをステーに取付けることを説明する図である。
チェーンガイド装置30は、リヤスイングアーム21から延ばした前部ステー37及び後部ステー38とからなるステー39と、ステー39に取付けて内側にチェーンガイド部材45をセットする断面凹字状のプレート部材44と、このプレート部材44とステー39を締結するボルト65〜67とナット68、69で構成する締結部材41〜43と、からなる。チェーンは省略した。
そして、前述のチェーンガイドユニット64の膨出部53を構成する凸部55を後方から前部ステー37の後面37bに当てると共に、同じく、プレート部材44の挿通孔71・・・(・・・は複数を示す。以下同じ。)をステー39の挿通孔72・・・に合わせ、ボルト65〜67、ナット68、69で取付ける。挿通孔72のうち、後部ステー38の挿通孔は、ねじ孔にしてボルト67を直接ねじ込むようにする。
すなわち、チェーンガイド部材45の方抜出しを規制する第2規制部59は、チェーンガイド部材45の上部52に備え、このチェーンガイド部材45の上部52は後方斜め上がりの膨出部53としたものであり、チェーンガイド部材45は、ステー39の一部を構成する前部ステー37で膨出部53を押さえることで、固定するものである。
第2規制部59は、チェーンガイド部材45の上部52に備え、このチェーンガイド部材45の上部52は後方斜め上がりの膨出部53としたので、簡便な構造でチェーンガイド部材45の前方抜出しを規制することができる。
このように、チェーンガイド部材45は、このチェーンガイド部材45の長手方向の移動を規制する第1規制部58と第2規制部59とからなる規制部57を備えるので、プレート部材44及びステー39にチェーンガイド部材45の規制部57を当てることができる。プレート部材44及びステー39にチェーンガイド部材45の規制部57を当てることで、チェーンガイド部材45の長手方向の移動を規制することができる。
規制部57は、チェーンガイド部材45の後方抜出しを規制する第1規制部58と、チェーンガイド部材45の前方抜出しを規制する第2規制部59とからなり、チェーンガイド部材45の規制は2箇所で行うようにしたので、チェーンガイド部材45をプレート部材44とステー39により確実に固定することができる。
図5は図2の5−5線断面図であり、チェーンガイド部材45の前方抜出しを規制する第2規制部59である膨出部53とステー39の一部を構成する前部ステー37との位置関係を説明するものである。
チェーンガイド部材45の上部52から上方に膨出部53の一部である凸部55をステー39を構成する前部ステー37の下面37cよりも上になる位置まで延ばした。
なお、第2規制部59である膨出部53の一部である膨出片54(図2参照)は、中空部74を備える中空構造とした部材である。膨出部53は、中空部74を備えたので、チェーン31がチェーンガイド部材45に当たる際の振動を吸収され易くし、振動をリヤスイングアーム21に伝え難くすることができる。
図6は図2の6−6線断面図であり、後部ステー38の挿通孔73にプレート部材44の挿通孔76を合わせ、ボルト67を介してチェーンガイドユニット64をステー39を構成する後部ステー38に取付けることを示す。
以上の構成に基づいて、チェーンガイド装置の作用を以下に説明する
図7は本発明に係るチェーンガイド装置の実施例及び比較例を説明する図である。
(a)は実施例であり、チェーンガイド部材45は、断面凹字状のプレート部材44で下面61(図5参照)及び左右側面62L、62Rを押さえると共にステー39で上部2に備える膨出部53を押さえることで、固定するようにしたものである。ここで、ボルト66、ナット69はステー39とプレート部材44の間を固定する締結部材42であり、チェーンガイド部材45を締結するものではない。
そのため、チェーンガイド部材45の固定に締結部材は不要となる。締結部材は不要なため、ステー39の変形を防止するカラーは不要となる。カラーが不要となるので、部品点数を削減できると共に軽量化を図ることができる。
また、このチェーンガイド装置30をリヤスイングアーム21と一体化する場合に、ボルト66を合わせる孔は、プレート部材44の挿通孔71、71とステー39の挿通孔72、72の2種類の孔だけのため、チェーンガイド装置30の取付け作業を簡便に行うことができる。
この結果、取付け作業性の向上を図ることができる。
(b)は比較例であり、チェーンガイド部材45は、下方開放の二又状に形成したステー39Bと断面U字状のプレート部材44Bとで囲うと共にチェーンガイド部材45Bに備えるカラー挿通孔81Bにステー39Bの変形を防止するカラー82を埋設し、このカラー82とプレート部材44Bとステー39Bとをボルト66B、ナット69Bで固定するようにしたものである。
そのため、チェーンガイド部材45Bの固定に締結部材が必要となる。加えて、カラー82は不可欠となる。
このチェーンガイド装置30Bをリヤスイングアーム21Bと一体化する場合に、ボルト66Bを合わせる孔は、プレート部材44Bの挿通孔71B、71Bとステー39Bの挿通孔72B、72Bとカラー82の挿通孔81Bの3種類の挿通孔となり、チェーンガイド装置30Bの取付け作業は煩雑となる。
尚、本発明は、実施の形態では自動二輪車に適用したが、三輪車にも適用可能であり、一般の車両に適用することは差し支えない。
本発明のチェーンガイド装置は、自動二輪車に好適である。
本発明に係る自動二輪車の側面図である。 図1の2部拡大図である。 本発明に係るチェーンガイド装置のチェーンガイド部材とプレート部材の斜視図であると共にチェーンガイド部材45にプレート部材を嵌入することを説明する図である。 本発明に係るチェーンガイド装置の分解斜視図であると共にチェーンガイドユニットをステーに取付けることを説明する図である。 図2の5−5線断面図である。 図2の6−6線断面図である。 本発明に係るチェーンガイド装置の実施例及び比較例を説明する図である。
符号の説明
11…メインフレーム、21…リヤスイングアーム、28…リヤスプロケット、29…駆動スプロケット、30…チェーンガイド装置、31…チェーン、39…ステー。41…、42、43…締結部材、44…プレート部材、44a…プレート部材の前端部、45…チェーンガイド部材、46…チェーンガイド孔、48…鍔部、45a…チェーンガイド部材の前端、52…チェーンガイド部材の上部、53…膨出部、57…規制部、58…第1規制部、59…第2規制部、61…チェーンガイド部材の下面、62L…チェーンガイド部材の左側面、62R…チェーンガイド部材の右側面、63…チェーンガイド部材の上面。

Claims (4)

  1. エンジン側の駆動スプロケット(29)と後輪側のリヤスプロケット(28)とに巻掛けたチェーン(31)を案内するために、メインフレーム(11)から後方へ延ばしたリヤスイングアーム(21)からステー(39)を延ばし、このステー(39)に断面凹字状のプレート部材(44)を締結部材(41、42、43)で締結し、このプレート部材(44)にチェーンガイド孔(46)を備えたチェーンガイド部材(45)を取付け、前記チェーンガイド孔(46)にチェーン(31)を通過させることで前記チェーン(31)を案内するようにしたチェーンガイド装置において、
    前記チェーンガイド部材(45)は、前記断面凹字状のプレート部材(44)で下面及び左右側面を押さえると共に前記ステー(39)で上面を押さえることで、固定し
    前記チェーンガイド部材(45)は、このチェーンガイド部材(45)の長手方向の移動を規制する規制部(57)を備え、
    前記規制部(57)は、前記チェーンガイド部材(45)の後方抜出しを規制する第1規制部(58)と、前記チェーンガイド部材(45)の前方抜出しを規制する第2規制部(59)とからなり、
    前記第2規制部(59)は、前記チェーンガイド部材(45)の上部に備え、このチェーンガイド部材(45)の上部は後方斜め上がりの膨出部(53)とし、前記ステー(39)でその膨出部(53)を押さえることで固定したことを特徴とするチェーンガイド装置
  2. 前記第1規制部(58)は、前記チェーンガイド部材(45)の前端に備える鍔部(48)であると共にこの鍔部(48)を前記プレート部材の前端部(44a)に接触させることを特徴とする請求項記載のチェーンガイド装置
  3. 前記膨出部(53)は、中空構造としたことを特徴とする請求項1又は請求項2記載のチェーンガイド装置。
  4. 前記第2規制部(59)は、前記チェーンガイド部材(45)の上部に備え、このチェーンガイド部材(45)の上部に凸部(55)を形成し、この凸部(55)を前記ステーの後面に当てることを特徴とする請求項1、請求項2又は請求項3記載のチェーンガイド装置。
JP2005227254A 2005-08-04 2005-08-04 チェーンガイド装置 Active JP4607699B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227254A JP4607699B2 (ja) 2005-08-04 2005-08-04 チェーンガイド装置
US11/496,244 US7708662B2 (en) 2005-08-04 2006-07-31 Vehicle apparatus having a chain guide device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227254A JP4607699B2 (ja) 2005-08-04 2005-08-04 チェーンガイド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007038936A JP2007038936A (ja) 2007-02-15
JP4607699B2 true JP4607699B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=37718304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005227254A Active JP4607699B2 (ja) 2005-08-04 2005-08-04 チェーンガイド装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7708662B2 (ja)
JP (1) JP4607699B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4737750B2 (ja) * 2005-08-19 2011-08-03 本田技研工業株式会社 チェーンガイド装置
US8162340B2 (en) * 2008-12-31 2012-04-24 Sam Patterson Spiral rotor chain shifting system
DE102009013339A1 (de) * 2009-03-16 2010-09-23 Jochen Klieber Vorrichtung zur Führung einer Kette
JP5486955B2 (ja) * 2010-02-19 2014-05-07 本田技研工業株式会社 チェーンガイド装置
DE102010023409A1 (de) * 2010-06-11 2011-12-15 Inwall Ag Kettenführung
US8534693B2 (en) * 2011-04-04 2013-09-17 Specialized Bicycle Components, Inc. Bicycle chain guide assembly
JP6190098B2 (ja) * 2012-06-14 2017-08-30 川崎重工業株式会社 鞍乗型車両のスプロケットカバー
US9327786B2 (en) * 2012-08-17 2016-05-03 Eko Sport, Inc. Chain guard with unitary bracket extension
KR20140086151A (ko) * 2012-12-28 2014-07-08 현대자동차주식회사 체인 안내부재
US9896145B2 (en) 2013-09-18 2018-02-20 Alan Stillwell System and apparatus for a linkage guard
US9376161B2 (en) * 2013-09-18 2016-06-28 Alan Stillwell System and apparatus for a linkage guard
US9469379B2 (en) * 2014-06-02 2016-10-18 T.M. Designworks, Llc Motorcycle chain guide
JP6788181B2 (ja) * 2016-08-04 2020-11-25 株式会社椿本チエイン チェーン伝動装置
US11110987B2 (en) * 2018-04-13 2021-09-07 Specialized Bicycle Components, Inc. Chainstay protector with spaced protrusions
US11479322B2 (en) * 2019-03-04 2022-10-25 STFU Bike Inc. Chain damper for a bicycle
JP7234075B2 (ja) 2019-08-27 2023-03-07 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
DE112020006769T5 (de) * 2020-02-21 2022-12-15 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeug vom Sattelaufsitz-Typ
US20220106015A1 (en) * 2020-10-07 2022-04-07 Eko Sport, Inc. Rotationally-Engaging Two-Piece Upper Chain Guide
US11906108B1 (en) * 2022-07-29 2024-02-20 Deere & Company Belt trap with integrated tensioner

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005075122A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Honda Motor Co Ltd チェーンガイド

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843876A (ja) * 1981-09-05 1983-03-14 本田技研工業株式会社 自動2輪車におけるチエンのマツドガ−ド装置
US4958469A (en) 1989-05-16 1990-09-25 Andersen Corporation Collapsible window flange apparatus
JPH0520637A (ja) * 1991-03-12 1993-01-29 Sumitomo Metal Ind Ltd 薄膜磁気ヘツド
JP3641000B2 (ja) * 1995-01-31 2005-04-20 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両の伝動チェーン支持装置
US5679084A (en) * 1996-05-06 1997-10-21 Daniels, Iii; Vernon James Motorcycle roller chain guide
US6533690B2 (en) * 2001-04-30 2003-03-18 Robert L. Barnett Chain guide apparatus for bicycle
US7740554B2 (en) * 2005-10-14 2010-06-22 T.M. Designworks, Llc Motorcycle chain guide

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005075122A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Honda Motor Co Ltd チェーンガイド

Also Published As

Publication number Publication date
US7708662B2 (en) 2010-05-04
JP2007038936A (ja) 2007-02-15
US20070032324A1 (en) 2007-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4607699B2 (ja) チェーンガイド装置
US8631888B2 (en) Cowling structure for saddle-ride type vehicle
US8430198B2 (en) Muffler mounting structure of vehicle and straddle-type four-wheeled vehicle provided with the same
US9290230B2 (en) Saddle-ride type vehicle
EP3378751B1 (en) Rear fender supporting structure of saddle-type vehicle
EP3398844A1 (en) Mudguard member for saddled vehicle
JP2015147500A (ja) 鞍乗り型車両
JP2010036606A (ja) 車体前部支持構造
JP2007112154A (ja) 鞍乗り型車両およびそれに用いるステアリングダンパ
EP1953076B1 (en) Saddle riding type vehicle having a steering damper
JP6837791B2 (ja) 鞍乗型車両のフロントカウル
JP4814601B2 (ja) 自動二輪車
JP5885301B2 (ja) 鞍乗り型車両のウィンカ装置
AU2007216668A1 (en) Airbag system for motorcycle
JP2009202803A (ja) 自動二輪車のフロントカウルおよびウインドスクリーン取付け構造
JP4671778B2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
US6508326B2 (en) Swing arm for vehicle
US20090152038A1 (en) Exhaust system for motorcycle and motorcycle including the same
JP5639957B2 (ja) 鞍乗型車両用灯火器支持装置
JP2009154840A (ja) 鞍乗型車両
JP2007331501A (ja) 車両のスイングアーム支持構造
JP4502863B2 (ja) 自動二輪車
JP7223803B2 (ja) 鞍乗り型車両
EP1470995B1 (en) Load-carrying frame structure for a vehicle
JP2018114844A (ja) 鞍乗型車両のフレームに対するステー支持構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4607699

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250