JP4602808B2 - アンテナ切換器 - Google Patents

アンテナ切換器 Download PDF

Info

Publication number
JP4602808B2
JP4602808B2 JP2005079633A JP2005079633A JP4602808B2 JP 4602808 B2 JP4602808 B2 JP 4602808B2 JP 2005079633 A JP2005079633 A JP 2005079633A JP 2005079633 A JP2005079633 A JP 2005079633A JP 4602808 B2 JP4602808 B2 JP 4602808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
signal
switching
writer
reader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005079633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006262313A (ja
Inventor
重一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005079633A priority Critical patent/JP4602808B2/ja
Priority to TW094121118A priority patent/TWI297126B/zh
Priority to EP05253984A priority patent/EP1703435B1/en
Priority to DE602005023579T priority patent/DE602005023579D1/de
Priority to US11/169,693 priority patent/US7317379B2/en
Priority to CNB2005100841864A priority patent/CN100421120C/zh
Priority to KR1020050066254A priority patent/KR100711167B1/ko
Publication of JP2006262313A publication Critical patent/JP2006262313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4602808B2 publication Critical patent/JP4602808B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10346Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers the antenna being of the far field type, e.g. HF types or dipoles
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers

Description

本発明は、RFID(Radio Frequency Identification)システムにおいて、リーダライタのアンテナを切り換える技術に関する。
RFIDシステムにおいて非接触タグとして用いられるIDタグは、その内部に送受信素子を備えている。IDタグは、この送受信素子を用いてリーダライタとの間で電波や電磁波を送受信し、IDタグに記憶された各種データの交信を行う。IDタグ用の電源回路に関しては、リーダライタに近接したときにそのリーダライタからの受信電波によって共振するアンテナコイルを備え、このアンテナコイルの出力を整流および平滑化して電力を取り出す技術が知られている(例えば、特許文献1)。
リーダライタは、IDタグとの間で電波や電磁波を送受信するためのアンテナを備えている。ここで、IDタグがリーダライタから受信する電波の強度は、リーダライタに対するIDタグの位置や方向によって異なる。そこで、リーダライタとIDタグとの位置関係によらずにIDタグにおける受信感度を高めることができるように、複数のアンテナを備えたリーダライタが実用化されている(例えば、特許文献2、3)。かかるリーダライタによれば、アンテナをそれぞれ異なる方向に、例えば2方向、あるいは4方向に向けて配置することができる。そうすると、IDタグは、いずれかのアンテナを介してリーダライタとデータの送受信が可能とされるので、アンテナ1本の場合と比較して、IDタグとリーダライタとの間の通信の品質が向上する。
特開2004−303175号公報(要約、図1、0006段落) 特開2004−227315号公報(要約、図1、0008段落) 特開2004−328605号公報(要約、図1、0008段落)
ところで、上記のようにダイバーシチ用に複数のアンテナが設けられているとしても、特定の方向において電波干渉が起きる場合がある。電波干渉の発生している地点においては、距離的には無線通信の圏内であるにも関わらず、IDタグとリーダライタとの間の通信ができなくなることがある。この場合、干渉の起こっている方向についてアンテナを増設することができれば、この問題は回避される。しかし、リーダライタが複数のアンテナポートまたはアンテナ接線を持たない場合や、全てのアンテナポートまたはアンテナ接線が既に使用されている場合は、アンテナの増設ができない。また、アンテナポートを増設するためにリーダライタ自身を変更するとなると、その変更のための更なる作業や設備投資が必要となる。
本発明は、リーダライタとIDタグとの間で無線信号を送受信するシステムにおいて、リーダライタについては変更を加えずに、そのリーダライタにアンテナを簡便に追加して利用することを可能とする、アンテナ切換器を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、RFIDシステムにおいてリーダライタのアンテナを切り換えるためのアンテナ切換器であって、複数のアンテナポートと、前記リーダライタから出力されるRF信号から電力を生成する電源手段と、前記電源手段により生成される電力が供給され、前記複数のアンテナポートの中から使用すべきアンテナポートを指定する切換信号を生成する切換信号発生手段と、前記電源手段により生成される電力が供給され、前記切換信号発生部により生成された切換信号に基づいて前記リーダライタと前記複数のアンテナポートとの間の接続を切り換えるスイッチ手段、を備えることを特徴とする。
上記アンテナ切換器においては、リーダライタから供給されるRF信号から電力が生成される。そして、切換信号発生手段およびスイッチ手段は、その電力の供給を受ける。切換信号発生手段は、複数のアンテナポートのうち、IDタグとの交信に用いるべきアンテナポートを指定するための切換信号を生成する。スイッチ手段は、切換信号に基づいて、信号が送受信されるアンテナの接続されたアンテナポートに切り換える。上記複数のアンテナポートの中の空きポートに増設用アンテナを接続することができる。
前記切換信号発生手段は、所定の周期で前記複数のアンテナポートを1つずつ順番に指定する切換信号を生成することとしてもよい。あるいは、前記切換信号発生手段は、所定の周期でオン状態およびオフ状態を交互に繰り返す自走マルチバイブレータ回路を含んで構成されることとしてもよい。あるいは、前記RF信号に重畳されているIDタグ信号を検出する検出手段を備え、前記切換信号発生手段は、前記検出手段によりIDタグ信号が検出されたときから所定期間が経過すると、使用すべきアンテナポートを切り換えるための前記切換信号を出力することとしてもよい。いずれの切換信号発生手段によっても、生成された切換信号によって順次アンテナポートが切り換えられるので、送信ダイバーシチが可能となり、通信品質の向上に資する。
本発明は、上記アンテナ切換器に限られない。例えば、上記のアンテナ切換器を内蔵するRFIDリーダライタのアンテナ等であっても、本発明に含まれる。
本発明によれば、リーダライタからIDタグに向けて発信されるRF信号を用いて電力を生成しているので、アンテナ切換器は、外部からの電力供給を必要としない。また、本発明のアンテナ切換器は、リーダライタからの切換信号を受け取ることなくアンテナ切換器内でアンテナポートを切り換えるための切換信号を生成しているので、リーダライタ配設後にアンテナを増設する必要が生じた場合等であっても、リーダライタの構成は変更せずにアンテナを増設することが可能とされる。
以下、本発明の好適な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明に係るアンテナ切換器のブロック図である。ここでは、実施形態のアンテナ切換器1を取り付けるべきリーダライタ2、およびリーダライタ2が使用するアンテナ3(3A、3B)も合わせて描いている。
アンテナ切換器1は、電源生成部11、切換信号発生部12、高周波スイッチ部13および複数のアンテナポート14を含んで構成される。電源生成部11は、リーダライタ2からアンテナ切換器1に対して出力されたRF信号を利用して、自装置に供給するための直流電圧を生成する。切換信号発生部12は、電源生成部11から供給された電力で動作し、複数のアンテナポート14の中から使用すべきアンテナポート14A、14Bを指定する切換信号を生成する。高周波スイッチ部13は、電源生成部13から供給された電力で動作し、切換信号発生部12から入力された切換信号に基づいて、通信を行うアンテナポート14を切り換える。アンテナポート14は、アンテナ切換器1とアンテナ3とを接続するために設けられた端子である。
リーダライタ2は、RFIDシステム100において、非接触タグであるIDタグ101との間で交信を行い、IDタグ101に書き込まれたデータの読み出しやIDタグ101へのデータの書き込みを行う。アンテナ3は、リーダライタ2とIDタグ101との間の送受信のために使用される。
図2は、リーダライタ2のブロック図である。図2において、電源部31は、外部電源に接続されており、リーダライタ2内の各回路に供給すべき電力を生成する。外部インタフェース32は、外部装置(例えば、RFIDシステム100を管理するサーバコンピュータ)との間でデータを送受信する。この場合、MPU制御部33は、ROM34およびRAM35を利用して、外部インタフェース32を介して入出力される信号を処理する。表示部36は、MPU制御部33の指示に従って必要な情報を表示する。
DSP37は、ベースバンド帯の信号を処理する機能およびプロトコル処理機能を提供する。変調器39は、局部発振器38が生成するキャリア信号を利用して、IDタグ101へ送信すべきデータを変調する。なお、このキャリア信号は、RF帯の信号である。送信増幅部40は、変調器39の出力を増幅する。そして、その増幅された信号は、送受分波器41を介してスイッチ42に導かれる。スイッチ42には、複数の入出力ポート43が接続されている。そして、スイッチ42は、DSP37からの切換信号に従って、送受分波器41と対応する入出力ポート43との間を任意に接続する。
各入出力ポート43には、IDタグ101との間で信号を送受信するためのアンテナが接続される。図2に示す例では、4本のアンテナを接続できる。そして、IDタグ101宛ての信号は、スイッチ42によって選択されたアンテナを介して送信される。ただし、アンテナを増設したいときは、任意の入出力ポート43に図1に示すアンテナ切換器1を接続し、そこに所望の数のアンテナを接続する。
IDタグ101からの信号は、不図示のアンテナ、スイッチ42、送受分波器41を介して受信増幅部44に導かれる。受信増幅部44により増幅された受信信号は、復調器45により復調されてDSP37に送られる。
実施形態のアンテナ切換器1においては、電源生成部11が、リーダライタ2からIDタグ101に送信するためのRF信号を用いて自装置内の各回路に供給する電力を生成する。生成された電力は、切換信号発生部12や高周波スイッチ部13に供給される。切換信号発生部12は、複数のアンテナポート14の中から使用すべきアンテナポートを指示する切換信号を生成する。高周波スイッチ部13は、その切換信号を用いて対応するアンテナポート14とリーダライタ2とを接続させる。リーダライタ2は、接続されたアンテナポート14およびそのポートに接続されたアンテナ3(3Aまたは3B)を用いて、IDタグ101と通信を行う。以下、図3から図7を用いて、電源生成部11、切換信号発生部12および高周波スイッチ部13の構成を具体的に説明する。
図3は、電源生成部11の構成の一例である。図3に示される電源生成部11は、一的に平滑回路として使用されるもので、ダイオードD1、D2、および平滑用コンデンサC1から構成される。そして、入力されるRF信号がダイオードD1、D2にて整流され、さらにコンデンサC1にて平滑化されることで、直流電圧が生成される。直流電圧は、切換信号発生部12および高周波スイッチ部13に供給される。
なお、図3に示される実施例は、半波2倍電圧整流回路であるが、これに限られない。例えば、必要電圧に応じて、全波整流や、n倍電圧回路を使用することとしてもよい。
図4は、切換信号発生部12の構成の一例である。図4の切換信号発生部12は、オペアンプ、抵抗R1〜R3、コンデンサC2から構成される自走マルチバイブレータである。したがって、この切換信号発生部12は、抵抗R1〜R3の抵抗値、コンデンサC2の容量に基づいて決まる周期で、H(オン状態)信号およびL(オフ状態)信号を交互に繰り返し出力する。
オペアンプの出力には、そのオペアンプの出力信号を反転させるインバータ回路Iが設けられている。この場合、例えば、Hレベル信号をオン信号として使用し、Lレベル信号をオフ信号として使用するものとし、オペアンプの出力およびインバータ回路Iの出力をそれぞれ対応するアンテナポートを選択する信号とすれば、2個のアンテナポート(すなわち、2本のアンテナ)を交互に選択する切換信号が生成されることとなる。
図5は、切換信号発生部12の他の構成例である。図5に示される切換信号発生部12は、RF信号に重畳されているIDタグ信号を検出するためのコンパレータ31および検出されたIDタグ信号に基づいて切換信号を生成するCPU32を備える。なお、IDタグ信号とは、リーダライタ2からIDタグ101へ送信すべきデータを表す信号である。
リーダライタ2により送信される信号は、数100MHzのRF信号であり、そのRF信号に数10kHzのIDタグ信号が重畳されている。このRF信号は、RF帯の信号成分を除去するローパスフィルタを通過させた後、コンパレータ31に与えられる。ここで、このローパスフィルタ機能は、例えば、電源生成部11により提供されるようにしてもよい。
ローパスフィルタにおいてRF帯の信号成分が除去されると、コンパレータ31には、IDタグ信号が入力されることになる。コンパレータ31は、IDタグ信号の状態(すなわち、Hレベル/Lレベル)を判定する。これにより、IDタグ信号が再生される。そして、この再生されたIDタグ信号は、CPU32に与えられる。
ところで、複数のアンテナを順番に切り換えながらIDタグ101との間で信号を送受信するリーダライタ2においては、アンテナ毎に、それぞれ、送信期間および応答期間が決められている。ここで、送信期間は、リーダライタ2からIDタグ101へIDタグ信号を送信する期間であり、応答期間は、各IDタグ101がIDタグ信号に応じて応答信号をリーダライタ2へ返送する期間である。よって、この応答期間の途中でアンテナが切り換わると、RFIDシステム100の通信効率が低下してしまう。
そこで、実施形態のアンテナ切換器1においては、RF信号に重畳されているIDタグ信号を認識することにより、送信期間の開始タイミングを検出する。ここで、IDタグ信号は、例えば、CPU32を用いてIDタグ信号として予め決められたデータパターンを検出することにより認識される。そして、CPU32は、送信期間および応答期間を知っているので、IDタグ信号を検出したときから所定時間経過後(例えば、応答期間が終了するタイミング)に使用すべきアンテナを切り換える旨を指示する信号を出力する。
このような構成とすることにより、リーダライタ2は、より多くのIDタグ101と通信を行うことができるので、通信効率の向上が図れる。
図6は、高周波スイッチ部13の構成の一例である。図6に示す実施例では、2つのアンテナポート14(14A、14B)を交互に切り換える場合の構成を示しており、高周波スイッチ用のダイオードD1、D2、直流をカットするためのコンデンサC0〜C2、およびバイアス用コイルL0〜L3から構成される。
入力される切換信号Aおよび切換信号Bは、それぞれ、アンテナポート14Aおよびアンテナポート14Bを選択する信号である。なお、切換信号AがHレベル(オン状態)のときは切換信号BがLレベル(オフ状態)であり、切換信号AがLレベルのときは切換信号BがHレベルであるものとする。
切換信号AがHレベルであれば、コイルL1、ダイオードD1、コイルL0を介して電流が流れるので、入力されたRF信号は、ダイオードD1及びコンデンサC1を介してアンテナポート14Aへ送られる。このとき、切換信号BはLレベルなので、入力されたRF信号は、ダイオードD2を通過することはなく、アンテナポート14Bへは導かれない。同様に、切換信号BがHレベルであれば、コイルL2、ダイオードD2、コイルL0を介して電流が流れるので、入力されたRF信号は、ダイオードD2およびコンデンサC2を介してアンテナポート14Bへ送られる。
図7は、高周波スイッチ部13の他の構成例である。図7は、切り換えるべきアンテナ(アンテナポート)が4つ存在する場合における構成を示している。この場合も図6の場合と同様に、いずれか1つのアンテナに対応する切換信号がオン状態となっており、リーダライタ2からのRF信号は、そのオン状態の切換信号に対応するアンテナポートに導かれる。この他、切り換えるべきアンテナが3本、あるいは5本以上の場合であっても同様に高周波スイッチ部13を構成することにより、所望のアンテナに切り換えられる。
図8は、RFIDシステム100において、本実施形態に係るアンテナ切換器1を具体的に使用した例である。図8(a)は、リーダライタ2とアンテナ3との間に本実施形態に係るアンテナ切換器1を挿入して使用する場合、図8(b)は、本実施形態に係るアンテナ切換器1がアンテナ3に内蔵されている場合についての図である。
図8(a)に示されるアンテナ切換器1は、リーダライタ2の入出力ポート43に接続されている。そして、このアンテナ切換器1は、4個のアンテナポート14A〜14Dを備えており、最大4本のアンテナを実装することができる。図8(a)においては、アンテナポート14A〜14Cにそれぞれアンテナ3A〜3Cが接続されている。
本実施形態に係るアンテナ切換器1は、図3から図7を参照して説明したように、その内部にRF信号から電力を生成する電源発生部11を備えており、外部からの電力の供給を必要としない。また、アンテナ切換器1は、リーダライタ2からの切換信号を受け取ることなくアンテナポートを切り換えるための切換信号を生成するので、リーダライタ2の構成を変更することなくアンテナを増設することが可能である。
図8(b)に示されるアンテナ切換器1は、アンテナ3に内蔵されている。この例では、アンテナ切換器1は、アンテナ3Aに内蔵されている。よって、アンテナ切換器1が備えるアンテナポート14A〜14Dのうち、アンテナポート14Aはアンテナ3Aに固定的に接続されている。そして、他のアンテナポート14B〜14Dに増設用のアンテナを接続できるようになっている。
図9は、本実施形態に係るアンテナ切換器1の動作処理についてのフローチャートである。ここでは、アンテナ切換器1が2個のアンテナポート14A、14Bを備えており、各ポートにアンテナ3A、3Bが接続されているものとする。なお、この処理は、図5に示すCPU32により実行される。
まず、ステップS1で、アンテナ切換器1の電源がオンにされる。これは、先に説明した通り、図1の電源発生部11がリーダライタ2のRF信号から生成した電力が供給されることによる。
電力の供給が開始されると、次に、ステップS2で、リーダライタ2からの送信信号を待機する。ステップS3で、送信信号を取り込む。ステップS4では、送信信号の中にIDタグ信号が含まれているか否かを判定する。そして、IDタグ信号が含まれてなければステップS2に戻り、IDタグ信号が含まれていればステップS5に進む。
ステップS5においては、タイマを初期化し、カウントを開始する。ステップS6で、アンテナ3Aあるいは3Bのいずれが使用中であるのかを判定する。アンテナ3Bが使用中であれば、ステップS7に進み、上記タイマが満了した時点で、使用すべきアンテナをアンテナ3Bからアンテナ3Aに切り換えるための切換信号を生成し、ステップS2に戻る。一方、アンテナ3Aが使用中であれば、ステップS8に進み、同様にタイマが満了した時点で、アンテナ3Aからアンテナ3Bに切り換えるための切換信号を生成し、ステップS2に戻る。以下、同様の処理を繰り返す。
なお、図9においては2本のアンテナ間で切り換えを行う場合の処理について説明したが、これに限られない。例えば、図7に示されるように、4本のアンテナ間で切り換えを行う場合であってもよい。この場合は、アンテナポート14A〜14Dをサイクリックに使用する順番を予め決めておき、タイマが満了した時点で使用すべきアンテナポートを切り換えるようにすればよい。
また、実施形態のアンテナ切換器1は、リーダライタ2からIDタグ101へ送信されるRF信号の電力の一部がアンテナ切換器1の動作のために消費される。このため、アンテナ3を介して実際に送信されるRF信号の電力は、アンテナ切換器1において消費される分だけ小さくなる。すなわち、リーダライタ2にアンテナ切換器1を接続すると、アンテナ切換器1を接続しない場合と比べて電波の到達距離が短くなってしまう。しかし、アンテナ切換器1の消費電力を抑えることは比較的容易であり、実際に送信されるRF信号の電力の低下を十分に小さくできる。本件の出願人によるシミュレーションにおいては、リーダライタ2から出力されるRF信号の電力が1Wであり、アンテナ切換器1の消費電力が100mWであった場合、IDタグ101において信号検出が可能となる距離が、2.02mから1.91mに低下しただけであった。
以上説明したように、本実施形態に係るアンテナ切換器1によれば、リーダライタ2とIDタグとの交信のために、リーダライタ2から常に発信されているRF信号を用いて電力を生成する。さらに、リーダライタ2から切換指示を受けることなくアンテナ切換器の内部でアンテナを切り換えるための切換信号を生成する。そして、そのようにして生成された切換信号を用いて、複数のアンテナポート(アンテナ)が順番に切り換えられる。よって、リーダライタ2自体には変更を加えなくとも、リーダライタ2とアンテナ3との間に本実施形態に係るアンテナ切換器1を接続するのみで、特定の方向にアンテナ3を増設することができ、ひいては、電波干渉の発生を抑えること等が可能とされる。
(付記1)
RFIDシステムにおいてリーダライタのアンテナを切り換えるためのアンテナ切換器であって、
複数のアンテナポートと、
前記リーダライタから出力されるRF信号から電力を生成する電源手段と、
前記電源手段により生成される電力が供給され、前記複数のアンテナポートの中から使用すべきアンテナポートを指定する切換信号を生成する切換信号発生手段と、
前記電源手段により生成される電力が供給され、前記切換信号発生部により生成された切換信号に基づいて前記リーダライタと前記複数のアンテナポートとの間の接続を切り換えるスイッチ手段、
を備えることを特徴とするアンテナ切換器。
(付記2)
前記切換信号発生手段は、所定の周期で前記複数のアンテナポートを1つずつ順番に指定する切換信号を生成する
ことを特徴とする付記1に記載のアンテナ切換器。
(付記3)
前記切換信号発生手段は、所定の周期でオン状態およびオフ状態を交互に繰り返す自走マルチバイブレータ回路を含んで構成される
ことを特徴とする付記1に記載のアンテナ切換器。
(付記4)
前記切換信号発生手段は、
所定の周期でオン信号およびオフ信号を交互に出力する自走マルチバイブレータ回路と、
前記自走マルチバイブレータ回路の出力信号を反転させる反転回路、を備え、
前記スイッチ手段は、前記自走マルチバイブレータ回路がオン信号を出力しているときに第1のアンテナポートを使用し、前記反転回路がオン信号を出力しているときに第2のアンテナポートを使用する
ことを特徴とする付記1に記載のアンテナ切換器。
(付記5)
前記RF信号に重畳されているIDタグ信号を検出する検出手段を備え、
前記切換信号発生手段は、前記検出手段によりIDタグ信号が検出されたときから所定期間が経過すると、使用すべきアンテナポートを切り換えるための前記切換信号を出力する
ことを特徴とする付記1に記載のアンテナ切換器。
(付記6)
RFIDシステムにおいてリーダライタのアンテナを切り換えるためのアンテナ切換器を内蔵するRFIDリーダライタのアンテナであって、
増設アンテナを接続するための1以上の増設用アンテナポートと、
前記リーダライタから出力されるRF信号から電力を生成する電源手段と、
前記電源手段により生成される電力が供給され、前記増設用アンテナポートを含めた複数のアンテナポートの中から使用すべきアンテナポートを指定する切換信号を生成する切換信号発生手段と、
前記電源手段により生成される電力が供給され、前記切換信号発生部により生成された切換信号に基づいて、前記リーダライタと前記増設用アンテナポートを含めた複数のアンテナポートとの間の接続を切り換えるスイッチ手段、
を備えることを特徴とするRFIDリーダライタのアンテナ。
(付記7)
RFIDシステムにおいてリーダライタのアンテナを切り換えるためのアンテナ切換器を内蔵するRFIDリーダライタのアンテナであって、
複数のアンテナポートと、
前記リーダライタから出力されるRF信号から電力を生成する電源手段と、
前記電源手段により生成される電力が供給され、前記複数のアンテナポートの中から使用すべきアンテナポートを指定する切換信号を生成する切換信号発生手段と、
前記電源手段により生成される電力が供給され、前記切換信号発生部により生成された切換信号に基づいて前記リーダライタと前記複数のアンテナポートとの間の接続を切り換えるスイッチ手段、を備え、
前記複数のアンテナポートのうち、少なくとも1つに増設アンテナが接続されることを特徴とするRFIDリーダライタのアンテナ。
本発明に係るアンテナ切換器のブロック図である。 リーダライタのブロック図である。 本実施形態に係る電源生成部の構成の一例である。 本実施形態に係る切換信号発生部の構成の一例である。 他の実施形態に係る切換信号発生部の構成例である。 本実施形態に係る高周波スイッチ部の構成の一例である。 他の実施形態に係る高周波スイッチ部の構成例である。 アンテナ切換器の実装方法を説明する図である。 本実施形態に係るアンテナ切換器の動作処理についてのフローチャートである。
符号の説明
1 アンテナ切換器
2 リーダライタ
3(3A〜3C) アンテナ
11 電源生成部
12 切換信号発生部
13 高周波スイッチ部
14(14〜14D) アンテナポート
100 RFIDシステム
101 IDタグ

Claims (5)

  1. タグとリーダライタとを有する通信システムにおいて前記リーダライタのアンテナを切り換えるためのアンテナ切換器であって、
    複数のアンテナポートと、
    前記リーダライタから出力されるRF信号から電力を生成する電源手段と、
    前記電源手段により生成される電力を用いて、前記複数のアンテナポートの中から、前記RF信号に重畳されたデータ信号を前記タグへ送信すとともに前記データ信号に対応する応答信号を前記タグから受信するのに使用すべきアンテナポートを指定する切換信号を生成し、前記複数のアンテナポートのうち現在使用しているアンテナポートにおける前記RF信号の送信期間及び前記応答信号の応答期間の経過後に前記切換信号を出力する切換信号発生手段と、
    前記電源手段により生成される電力を用いて、前記切換信号発生部により生成された切換信号に基づいて前記リーダライタと前記複数のアンテナポートとの間の接続を切り換えるスイッチ手段、
    を備えることを特徴とするアンテナ切換器。
  2. 前記切換信号発生手段は、所定の周期で前記複数のアンテナポートを1つずつ順番に指定する切換信号を生成する
    ことを特徴とする請求項1に記載のアンテナ切換器。
  3. 前記切換信号発生手段は、所定の周期でオン状態およびオフ状態を交互に繰り返す自走マルチバイブレータ回路を含んで構成される
    ことを特徴とする請求項1に記載のアンテナ切換器。
  4. 前記RF信号に重畳されているIDタグ信号を検出する検出手段を備え、
    前記切換信号発生手段は、前記検出手段によりIDタグ信号が検出されたときから所定期間が経過すると、使用すべきアンテナポートを切り換えるための前記切換信号を出力する
    ことを特徴とする請求項1に記載のアンテナ切換器。
  5. タグとリーダライタとを有する通信システムにおいて前記リーダライタのアンテナを切り換えるためのアンテナ切換器を内蔵するリーダライタのアンテナであって、
    増設アンテナを接続するための1以上の増設用アンテナポートと、
    前記リーダライタから出力されるRF信号から電力を生成する電源手段と、
    前記電源手段により生成される電力を用いて、前記増設用アンテナポートを含めた複数のアンテナポートの中から、前記RF信号に重畳されたデータ信号を前記タグへ送信すとともに前記データ信号に対応する応答信号を前記タグから受信するのに使用すべきアンテナポートを指定する切換信号を生成し、前記複数のアンテナポートのうち現在使用しているアンテナポートにおける前記RF信号の送信期間及び前記応答信号の応答期間の経過後に前記切換信号を出力する切換信号発生手段と、
    前記電源手段により生成される電力を用いて、前記切換信号発生部により生成された切換信号に基づいて、前記リーダライタと前記増設用アンテナポートを含めた複数のアンテナポートとの間の接続を切り換えるスイッチ手段、
    を備えることを特徴とするリーダライタのアンテナ。
JP2005079633A 2005-03-18 2005-03-18 アンテナ切換器 Expired - Fee Related JP4602808B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005079633A JP4602808B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 アンテナ切換器
TW094121118A TWI297126B (en) 2005-03-18 2005-06-24 Antenna switching equipment
DE602005023579T DE602005023579D1 (de) 2005-03-18 2005-06-27 Antennenumschalter
EP05253984A EP1703435B1 (en) 2005-03-18 2005-06-27 Antenna switching equipment
US11/169,693 US7317379B2 (en) 2005-03-18 2005-06-30 Antenna switching equipment
CNB2005100841864A CN100421120C (zh) 2005-03-18 2005-07-14 天线切换设备
KR1020050066254A KR100711167B1 (ko) 2005-03-18 2005-07-21 안테나 절환기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005079633A JP4602808B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 アンテナ切換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006262313A JP2006262313A (ja) 2006-09-28
JP4602808B2 true JP4602808B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=36764507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005079633A Expired - Fee Related JP4602808B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 アンテナ切換器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7317379B2 (ja)
EP (1) EP1703435B1 (ja)
JP (1) JP4602808B2 (ja)
KR (1) KR100711167B1 (ja)
CN (1) CN100421120C (ja)
DE (1) DE602005023579D1 (ja)
TW (1) TWI297126B (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4814640B2 (ja) * 2006-01-27 2011-11-16 富士通株式会社 Rfidリーダライタ
CA2642038C (en) * 2006-02-15 2016-08-02 Sensormatic Electronics Corporation Rf switched rfid multiplexer
JP2007336034A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置
KR100797934B1 (ko) * 2006-09-27 2008-01-29 주식회사 알에프엔진 무선통신신호 송수신 경로 선택장치
CH701169B1 (de) * 2006-10-09 2010-12-15 Legic Identsystems Ag Vorrichtung zum Betrieb eines Schreib-/Lesegeräts.
US20080129513A1 (en) * 2006-11-22 2008-06-05 Wolf Bielas Method and apparatus for rfid tags
US20080129512A1 (en) * 2006-11-22 2008-06-05 Wolf Bielas Method and apparatus for rfid reader/antenna
JP2008186499A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Sony Corp ドライブ装置、記録メディアの取り扱い可能性報知方法、記録メディアの取り扱い動作制御方法および記録メディア
DE502008000073D1 (de) * 2007-02-02 2009-09-24 Feig Electronic Gmbh Elektronische Schaltung für einen Hochfrequenzschalter
US20080238621A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Broadcom Corporation Multi-mode rfid reader architecture
JP2008259106A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Nec Access Technica Ltd 映像音声送信システムおよび送信機、並びに、映像音声送信方法
KR100879454B1 (ko) 2007-04-30 2009-01-20 주식회사 이엠따블유안테나 스위치를 이용한 rfid 안테나 및 상기 rfid안테나를 포함하는 장치
GB2450531B (en) 2007-06-29 2012-02-29 Avonwood Dev Ltd An RFID monitoring system
JP4979012B2 (ja) * 2007-08-30 2012-07-18 Necトーキン株式会社 リーダライタ及びそれを備えたicタグシステム
CN101408947B (zh) * 2007-10-09 2011-09-21 西门子公司 一种无线射频识别读写器及天线切换实现方法
US20090102610A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-23 The Stanley Works Rfid antenna selection system and method
DE102007058258A1 (de) * 2007-11-26 2009-06-10 Pilz Gmbh. & Co. Kg Vorrichtung und Verfahren zur drahtlosen Vernetzung von Geräten der Automatisierungstechnik
US8878393B2 (en) 2008-05-13 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer for vehicles
US8629650B2 (en) 2008-05-13 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer using multiple transmit antennas
MX2011001515A (es) 2008-08-07 2011-04-21 Wal Mart Stores Inc Aparato y metodo que facilita la comunicacion entre componentes de un sistema de identificacion de radio frecuencia.
TWI389415B (zh) * 2009-01-14 2013-03-11 Mstar Semiconductor Inc 射頻充電系統及方法
US8854224B2 (en) 2009-02-10 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Conveying device information relating to wireless charging
US9312924B2 (en) 2009-02-10 2016-04-12 Qualcomm Incorporated Systems and methods relating to multi-dimensional wireless charging
US20100201312A1 (en) 2009-02-10 2010-08-12 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer for portable enclosures
US8598988B2 (en) * 2009-03-27 2013-12-03 Osa Acquisition, Llc Systems and methods for controlling serially connected transmitters in RFID tag tracking
CN101989325B (zh) * 2009-08-05 2013-03-06 国民技术股份有限公司 会自动诊断是否已被非授权改造的射频读卡器及实现方法
CN102236772B (zh) 2010-04-30 2014-07-02 西门子公司 射频识别系统中的天线切换方法、装置、系统及寻址方法
KR101492481B1 (ko) * 2010-12-06 2015-02-11 한국전자통신연구원 안테나 포트 확장을 위한 하이브리드 스위치 및 그 제어방법과 이를 이용한 rfid 시스템
CN102496036B (zh) * 2011-11-16 2014-07-02 深圳市远望谷信息技术股份有限公司 用于收发分集的天线切换装置及rfid读写器
KR101694515B1 (ko) * 2011-12-15 2017-01-24 한국전자통신연구원 무선 주파수 스위치 및 그의 제어 방법과 무선 주파수 인식 전자 선반 시스템
US20130229262A1 (en) * 2012-03-05 2013-09-05 Symbol Technologies, Inc. Radio frequency identification reader antenna arrangement with multiple linearly-polarized elements
KR101694520B1 (ko) * 2013-11-26 2017-01-10 한국전자통신연구원 루프 안테나 및 그의 스위칭 방법
CN104954052B (zh) * 2014-03-28 2018-08-07 国基电子(上海)有限公司 多输入多输出天线收发电路
US9443121B2 (en) 2014-03-31 2016-09-13 Symbol Technologies, Llc Locally-powered, polarization-insensitive antenna for RFID reader, and RFID system for, and method of, scanning item tags with one or more such antennas
CN103927567A (zh) * 2014-04-17 2014-07-16 德讯科技股份有限公司 一种实现低频多rfid标签定位的系统
JP6284190B2 (ja) * 2014-04-25 2018-02-28 株式会社セルクロス パッシブ型伝送線路切替器とそれを備えるrfid読取書込装置
TWI555266B (zh) * 2014-10-21 2016-10-21 明泰科技股份有限公司 射頻裝置及其調節方法
CN106875604A (zh) * 2015-12-11 2017-06-20 上海同优信息科技有限公司 基于无线连接双芯片防丢系统及方法
KR102456541B1 (ko) * 2016-06-22 2022-10-19 삼성전자 주식회사 Sar 저감을 위한 안테나 스위칭 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
CN106372555B (zh) * 2016-08-31 2019-01-11 重庆微标科技股份有限公司 提高铁路车号标签识别率的方法和装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003162696A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Denso Corp 非接触式icカード用リーダライタ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4016641C1 (ja) * 1990-05-23 1991-07-25 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen, De
US5729236A (en) * 1995-04-28 1998-03-17 Texas Instruments Incorporated Identification system reader with multiplexed antennas
JPH08321785A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Sony Corp 送信機,受信機,送信方法,受信方法及び伝送方法
US6069564A (en) * 1998-09-08 2000-05-30 Hatano; Richard Multi-directional RFID antenna
US20020057208A1 (en) * 1998-09-25 2002-05-16 Fong-Jei Lin Inventory control system using r.f. object identification
US6595418B1 (en) * 1999-09-28 2003-07-22 Hitachi Kokusai Electric Inc. Enhanced article management system and method
US7253717B2 (en) * 2000-11-29 2007-08-07 Mobile Technics Llc Method and system for communicating with and tracking RFID transponders
JP2004227315A (ja) 2003-01-23 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非接触icカードリーダライタ装置
JP3870922B2 (ja) 2003-04-01 2007-01-24 セイコーエプソン株式会社 非接触タグ用の電子回路及び非接触タグ
US20040201539A1 (en) * 2003-04-09 2004-10-14 Yewen Robert G. Radio frequency identification system and antenna system
JP2004328605A (ja) 2003-04-28 2004-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非接触icカードリーダライタ装置
US7054595B2 (en) * 2003-09-08 2006-05-30 Single Chip Systems Corporation Systems and methods for amplifying a transmit signal in a RFID interrogator
CN1560788A (zh) * 2004-02-16 2005-01-05 红 张 天线切换式射频扫描目标自动定位装置及定位方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003162696A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Denso Corp 非接触式icカード用リーダライタ

Also Published As

Publication number Publication date
US7317379B2 (en) 2008-01-08
US20060220870A1 (en) 2006-10-05
CN100421120C (zh) 2008-09-24
DE602005023579D1 (de) 2010-10-28
EP1703435B1 (en) 2010-09-15
TW200634639A (en) 2006-10-01
KR20060101158A (ko) 2006-09-22
TWI297126B (en) 2008-05-21
KR100711167B1 (ko) 2007-04-27
EP1703435A2 (en) 2006-09-20
CN1834982A (zh) 2006-09-20
JP2006262313A (ja) 2006-09-28
EP1703435A3 (en) 2008-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4602808B2 (ja) アンテナ切換器
JP4255931B2 (ja) 非接触ic媒体及び制御装置
CN1920847B (zh) 具有撷取电源电压的装置的电感耦合读取器
EP2084821B1 (en) Near field communication (nfc) activation
CA2780323C (en) Radio frequency identification reader antenna having a dynamically adjustable q-factor
JP4814640B2 (ja) Rfidリーダライタ
JP2013546255A (ja) 無線デバイス検出ならびに通信装置およびシステム
US9325430B2 (en) Communication system and communication apparatus
JP2009253763A (ja) 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法及びプログラム
JP2008085649A (ja) Rfid通信システム及びrfid通信方法
JP2005223917A (ja) 基地局と1つ又は複数のトランスポンダとの間のワイヤレスデータ伝送のための方法及び回路装置
WO2004013652A1 (ja) 移動体識別装置の質問器
JP5282498B2 (ja) リーダ/ライタ、通信方法、およびプログラム
JP2006023913A (ja) 携帯端末システムおよび携帯端末置台
CN202694378U (zh) 鱼类识别读写器
US20100013605A1 (en) Data carrier and data carrier system
WO2014115392A1 (ja) 制御装置、制御方法、およびプログラム
KR101532965B1 (ko) 수동형 rfid 칩 및 수동형 rfid 칩이 구비된 통신 장치
JP2007174130A (ja) マルチ通信方式対応センサ機能付きハイブリッド型ソフトidタグ
US10225703B2 (en) Communication circuit, communication apparatus, communication method and computer program for acquiring available services in an active communication mode and a passive communication mode using NFC
JPWO2021050205A5 (ja)
JP5022151B2 (ja) 無線icタグ読み取りシステム
WO2016010048A9 (ja) 無線通信用集積回路、無線通信端末、無線通信方法及び無線接続方法
JP4902363B2 (ja) Rfidタグ及びrfidタグにおける送受信方法
JP2007281768A (ja) Rfデバイスおよびrfデータ伝送方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100819

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees