JP4601486B2 - バスバー取付け構造 - Google Patents

バスバー取付け構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4601486B2
JP4601486B2 JP2005133567A JP2005133567A JP4601486B2 JP 4601486 B2 JP4601486 B2 JP 4601486B2 JP 2005133567 A JP2005133567 A JP 2005133567A JP 2005133567 A JP2005133567 A JP 2005133567A JP 4601486 B2 JP4601486 B2 JP 4601486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
electrical connection
lower case
connection portion
intermediate plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005133567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006311755A (ja
Inventor
境 八木
喜章 市川
茂紀 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2005133567A priority Critical patent/JP4601486B2/ja
Priority to US11/411,923 priority patent/US7291025B2/en
Publication of JP2006311755A publication Critical patent/JP2006311755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4601486B2 publication Critical patent/JP4601486B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/949Junction box with busbar for plug-socket type interconnection with receptacle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

本発明は、例えば雌−雌端子等の外部と接続される電気接続部とを備えた帯板状のバスバーと雌−雌端子等の外部との取付け構造の改良に関する。
限られたスペース内で高電圧を取り扱う電気接続機器は、その内部での電気配線の取り回しを帯板状のバスバーを這わせて行う場合が多く、その一例として、自動車部品として用いられる電気接続箱がある。
この電気接続箱は、例えば、電気自動車に用いる場合、バッテリと、イグニッションスイッチと、インバーター等(いずれも図示せず)とを、この電気接続箱を経由するように設け、イグニッションスイッチからの出力信号に基づいて電磁リレーを作動させ、電圧センサーがバッテリの状態を検出しながら、インバーターに主電力を送電させるものである(例えば特許文献1参照)。
このような電気接続箱の構成の一例を説明すると、例えば、図6に示すように、ヒューズや電磁リレー、電圧センサー等の配電部品が収納された配電部品収納部(図示せず)と雌−雌端子z3が収納される凹部z2が設けられた下ケースz1と、その下ケースz1に配線されると共に前記した凹部z2内に電気接続部z5が立設されたバスバーz4と、凹部z2内に挿嵌されて電気接続部z5と電気的に接続される雌−雌端子z3と、その下ケースz1と着脱可能に嵌合された上ケースz6とを備えて構成されており、上記したように、例えば、イグニッションスイッチによるON・OFF動作によって、インバーター等に主電力を送電させたりしている。
また、さらに詳述すると、バスバーは、導電性を有する金属板、例えば銅板など所望の配線パターンとなるようにプレス装置等で帯状に打ち抜きされ、必要に応じて所望する部位を、雌−雌端子との電気接続部として折り曲げ形成されている。一方、雌−雌端子は、平面視略矩形状の枠体とその枠体内から突設され上下方向に弾性片が巻回されて構成され、枠体と弾性片との間に電気接続部を挿嵌させて電気的接続がされるようになっている。
特開2004−282908号公報(第1頁、図1)
ところで、上記したバスバーの電気接続部は、プレスなどで折り曲げ形成をしているが、その加工上、折り曲げ角度より若干戻ってしまう場合(弾性変形)があり、凹部内に立設された電気接続部に雌−雌端子を挿嵌させる際に、電気接続部と雌−雌端子とが干渉してしまい正常に挿嵌できない場合があった。そのため、いちいち作業員の手によって電気接続部の曲がりを修正していたが、下ケースには数多くのバスバーが這わせてあり、極めて面倒な作業となっていた。
仮に、電気接続部の折り曲げ加工の精度を高めたとしても、下ケースへのバスバーの取付状態や、バスバー自体の素材など、さまざまな要因で、電気接続部が傾斜して雌−雌端子と干渉してしまう場合があり、根本的な解決策にはならない。
そこで、本発明は、確実に、かつ、簡単な構造でもって、バスバーの電気接続部の曲がりを自動的に修正して、その電気接続部と外部(例えば雌−雌端子)とが正常に接続できるバスバー取付け構造を提供することを目的とする。
上記技術課題を達成するために本発明にかかるバスバー取付け構造は、下記の技術的手段を講じた。
すなわち、請求項1にかかるバスバー取付け構造は、所望形状に形設された配線部と、立ち曲げられて外部と接続される電気接続部とを備えた帯板状のバスバーと、前記バスバーが配線される下ケースと、前記下ケースと着脱可能に嵌合される上ケースと前記下ケースとの間に配設されて、前記バスバーが配線された前記下ケースに被装される中間プレートとを備えてなり、前記下ケースにおける前記バスバーの設置面には、前記電気接続部を前記電気接続部の立ち曲げ方向に案内するガイド壁が形成され、前記ガイド壁には、平面視略矩形状の枠体とその枠体内から突設され上下方向に弾性片が巻回されてなり、前記電気接続部や配電部品等の接続端子を前記枠体と前記弾性片とで挟持させる雌−雌端子が、前記中間プレートが前記下ケースに被装された後で収納される凹部が設けられ、前記中間プレートには、前記電気接続部と共に前記ガイド壁が挿通される挿通孔が前記凹部内の下部に位置して設けられ、前記バスバー側の前記中間プレート面には、前記中間プレートが前記下ケースに被装される際に前記電気接続部に当接して前記挿通孔へ前記電気接続部をガイドさせるガイド部が突設されており、前記ガイド部で前記バスバーの前記配線部を押さえ込んで構成されていることを特徴とする。
請求項2にかかるバスバー取付け構造は、請求項1において、前記ガイド部は、先部に向かって漸次幅狭となる傾斜面が前記挿通孔側に形成されてなることを特徴とする。
バスバー側の第2プレート面に、外部と接続される電気接続部に当接して挿通孔へ電気接続部を導くガイド部を突設したことで、挿通孔と電気接続部との位置がずれていても、電気接続部がガイド部に当接しガイドされて、挿通孔へ電気接続部が確実に挿入することができる。したがって、プレート面に形成された凹部内に収納された雌−雌端子と確実に電気的接続が行えるバスバー取付け構造が提供できる。
また、第2プレートを、下ケースと着脱可能に嵌合される上ケースと下ケースとの間に配設された中間プレートとし、これら上ケースと下ケースとの間に中間プレートを挟み込ませるだけで、中間プレートが電気接続部の曲がりを修正するから、例えば、電気接続部が立設された凹部内に雌−雌端子が簡単にかつ確実に挿嵌することができ、極めて作業性が向上したバスバー取付け構造が提供できる。
次に、本発明にかかるバスバー取付け構造の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。本発明にかかるバスバー取付け構造の実施の形態は、自動車部品として用いられる電気接続箱に適用したものである。なお、この電気接続箱は、バッテリと、イグニッションスイッチと、インバーター等とを、この電気接続箱を経由するように設け、イグニッションスイッチからの出力信号に基づいて電磁リレーを作動させ、電圧センサーがバッテリの状態を検出しながら、インバーターに主電力を送電させるもので、電気接続箱としての機能は周知のものである。図中、符号1は下ケースを、符号2はバスバーを、符号3は中間プレートを、符号4は雌−雌端子を、符号5は上ケースを、夫々示す。
まず、本実施の形態にかかるバスバー取付け構造を適用した電気接続箱Aは、図1〜図3に示すように、下ケース1と、配電部品と、バスバー2と、中間プレート3と、雌−雌端子4と、上ケース5とを備えて構成されている。
下ケース1は、後述するバスバー2を所定位置に載置させるバスバー載置面11と、配電部品収納部(図示せず)と、平面視略コ字状の凹部12が上面に形成されている。この凹部12は、図1に示すように、バスバー載置面11の端部から上方へ向かって形成されたガイド壁13の頂部に設けれられている。なお、このガイド壁13は、図示したように、後述するバスバー2の電気接続部22の基部を当接させて上方へ案内するものである。
配電部品(図示せず)は、ヒューズや電磁リレー、電圧センサー等からなり、配電部品収納部(図示せず)に収納されている。
バスバー2は、所望形状に形設された配線部21と、上方に立ち曲げられて外部と接続される電気接続部22とを備え、導電性を有する金属板、例えば銅板など所望の配線パターンとなるようにプレス装置等で帯状に打ち抜きされると共に、必要に応じて所望する部位を、雌−雌端子4との電気接続部22として折り曲げ形成されている。このように構成されたバスバー2は、下ケース1に形成されたバスバー載置面11に載置されている。
中間プレート3は、下ケース1に形成された凹凸と干渉しないように所要位置に挿通孔31が設けられた薄板状のプレートであり、特に凹部12及びガイド壁を挿通させる挿通孔31の下側の縁部には、電気接続部22に当接して挿通孔31へ電気接続部22をガイドさせるガイド部32が突設されている。
このガイド部32は底面視略矩形状、かつ、先部に向かって漸次幅狭となる傾斜面32aが挿通孔31側に形成されており、中間プレート3を下ケース1方向に押し込むことで、ガイド部32の底面でバスバー2の配線部21を押さえ込むと同時に、バスバー2の電気接続部22を垂直に修正して、挿通孔31から電気接続部22を立設するようになっている。
雌−雌端子4は、平面視略矩形状の導電性を有する枠体41とその枠体41内から突設され、その枠体41内に略収まるように上下方向に導電性を有する弾性片42が略U字状に巻回されて構成されており、上記した中間プレート3が介装された凹部12や配電部品収納部に着脱可能に嵌合されている。そして、バスバー2の電気接続部22や配電部品等の接続端子を枠体41と弾性片42との間(下側)に挿嵌させると共に、外部の電子機器等から延設されたバスバー2の電気接続部22や外部の電子機器等の接続端子を枠体41と弾性片42との間(上側)に挿嵌させることで、この両者が電気的に接続されるようになっている。
上ケース5は、その底面に凹部12や配電部品収納部と重合する保持部51が凹設されると共に、雌−雌端子4の上側の差込み部分に挿通される連通孔52が設けられ、下ケース1と着脱可能に嵌合されるようになっている。
次に、以上のように構成されたバスバー取付け構造を適用した電気接続箱Aの組み立て工程を、順を追って説明する。
まず、バスバー2の電気接続部22の基部をガイド壁13に押し当てながら、下ケース1のバスバー載置面11にバスバー2を載置する。
次いで、中間プレート3を下ケース1方向に押し込むことにより、ガイド部32の底面でバスバー2の配線部21を押さえ込むと同時に、挿通孔31から電気接続部22立設する。このとき、図4中、二点鎖線で示したように、仮に電気接続部22が反り返っていても、傾斜面32aに電気接続部22が当接し、ガイドすることで、電気接続部22は垂直に修正し、挿通孔31から立設する(図4参照)。そして、中間プレート3が介装された凹部12に対して雌−雌端子4を挿嵌すると共に、配電部品収納部に配電部品を収納する。次いで、上ケース5を下ケース1に嵌合することで、一連の作業が終了する。
このように本実施の形態にかかるバスバー取付け構造が適用された電気接続箱Aは、上ケース5と下ケース1との間に中間プレート3を挟み込ませるだけで、中間プレート3が電気接続部22の曲がりを修正するようになっている。したがって、電気接続部22が立設された凹部12内に雌−雌端子4が簡単にかつ確実に挿嵌することができ、極めて作業性が向上したバスバー取付け構造となっている。
以上、本実施の形態にかかるバスバー取付け構造が適用された電気接続箱Aを説明したが、上述した実施の形態は、本発明の好適な実施の形態の一例を示すものであり、本発明はそれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において、種々変形実施が可能である。
本実施の形態にかかるバスバー取付け構造が適用された電気接続箱の要部の縦断面図である。 図1におけるX−X断面図である。 要部の分解断面図である。 下ケースに中間プレートを挿嵌させる状態を表した分解断面図である。 電気接続箱の外観を示す斜視図である。 従来のバスバー取付け構造が適用された分解断面図である。
符号の説明
1 下ケース
11 バスバー載置面
12 凹部
13 ガイド壁
2 バスバー
21 配線部
22 電気接続部
3 中間プレート
31 挿通孔
32 ガイド部
32a 傾斜面
4 雌−雌端子
41 枠体
42 弾性片
5 上ケース
51 保持部
52 連通孔
A 電気接続箱

Claims (2)

  1. 所望形状に形設された配線部と、立ち曲げられて外部と接続される電気接続部とを備えた帯板状のバスバーと、
    前記バスバーが配線される下ケースと、
    前記下ケースと着脱可能に嵌合される上ケースと前記下ケースとの間に配設されて、前記バスバーが配線された前記下ケースに被装される中間プレートとを備えてなり、
    前記下ケースにおける前記バスバーの設置面には、前記電気接続部を前記電気接続部の立ち曲げ方向に案内するガイド壁が形成され、
    前記ガイド壁には、平面視略矩形状の枠体とその枠体内から突設され上下方向に弾性片が巻回されてなり、前記電気接続部や配電部品等の接続端子を前記枠体と前記弾性片とで挟持させる雌−雌端子が、前記中間プレートが前記下ケースに被装された後で収納される凹部が設けられ、
    前記中間プレートには、前記電気接続部と共に前記ガイド壁が挿通される挿通孔が前記凹部内の下部に位置して設けられ、
    前記バスバー側の前記中間プレート面には、前記中間プレートが前記下ケースに被装される際に前記電気接続部に当接して前記挿通孔へ前記電気接続部をガイドさせるガイド部が突設されており、
    前記ガイド部で前記バスバーの前記配線部を押さえ込んで構成されていることを特徴とするバスバー取付け構造。
  2. 前記ガイド部は、先部に向かって漸次幅狭となる傾斜面が前記挿通孔側に形成されてなることを特徴とする請求項1記載のバスバー取付け構造。
JP2005133567A 2005-04-28 2005-04-28 バスバー取付け構造 Active JP4601486B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005133567A JP4601486B2 (ja) 2005-04-28 2005-04-28 バスバー取付け構造
US11/411,923 US7291025B2 (en) 2005-04-28 2006-04-27 Bus bar mounting structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005133567A JP4601486B2 (ja) 2005-04-28 2005-04-28 バスバー取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006311755A JP2006311755A (ja) 2006-11-09
JP4601486B2 true JP4601486B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=37477934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005133567A Active JP4601486B2 (ja) 2005-04-28 2005-04-28 バスバー取付け構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7291025B2 (ja)
JP (1) JP4601486B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008004364A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Omron Corp 電子機器、電子機器の製造方法
US7591653B2 (en) * 2006-09-08 2009-09-22 Aees, Inc. Modular power distribution center
JP5437760B2 (ja) 2009-10-01 2014-03-12 矢崎総業株式会社 電気接続箱及びこの電気接続箱を備えた電源装置
JP5535567B2 (ja) 2009-10-01 2014-07-02 矢崎総業株式会社 電気接続箱の製造方法、電気接続箱、及びこの電気接続箱を備えた電源装置
JP5806015B2 (ja) * 2011-06-30 2015-11-10 矢崎総業株式会社 電気接続箱
EP3997726A4 (en) * 2019-07-11 2023-04-05 Suzhou Littelfuse OVS Co., Ltd. FUSE BRIDGE WITH BUILT-IN SOLENOIDS

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004040873A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 回路構成体及び回路ユニット
JP2004096861A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Yazaki Corp 電気接続箱の組付け構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3934870B2 (ja) * 2000-11-17 2007-06-20 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP4077346B2 (ja) 2003-03-17 2008-04-16 矢崎総業株式会社 電気接続箱のバスバー接続構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004040873A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 回路構成体及び回路ユニット
JP2004096861A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Yazaki Corp 電気接続箱の組付け構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006311755A (ja) 2006-11-09
US7291025B2 (en) 2007-11-06
US20060291526A1 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5224179B2 (ja) ばね力接続装置
US7179105B1 (en) Power supply with a changeable plug element
EP2019456B1 (en) Electric connector
JP4601486B2 (ja) バスバー取付け構造
KR20130095306A (ko) 전자부품의 접속구조 및 접속 유닛
TWI552448B (zh) 連接器
JP6299918B1 (ja) 配線モジュール
US10128583B2 (en) Electrical contact limiter structure of wire connection terminal
JP5513952B2 (ja) ホルダの取付構造
JP2002305048A (ja) 基板用コネクタの取付構造
US7314376B2 (en) Electric distribution box
JP5648981B2 (ja) 電気接続箱
JP3142833U (ja) カード用コネクタ
JP2006115638A (ja) 電気接続箱
JP2020187896A (ja) コネクタ
JP4851170B2 (ja) コネクタ付基板
JP5141451B2 (ja) 電気接続箱
JP4198044B2 (ja) 電気接続箱のバスバー組付構造
JP2005166408A (ja) ジョイントコネクタ
JP2011049030A (ja) リレー用ソケット
JP5121570B2 (ja) コネクタ端子及びこのコネクタ端子を備えたコネクタ
JP2009136041A (ja) 回路保護材および回路保護材の接続構造
JP2007165058A (ja) タブ端子、その固定構造、その接続構造及び電気接続箱
US6283784B1 (en) Press-contact terminal fitting
JPH10134859A (ja) 電気機器の端子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4601486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250