JP4600973B2 - 冷凍食品の解凍・加熱方法、包装体及び製造方法 - Google Patents
冷凍食品の解凍・加熱方法、包装体及び製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4600973B2 JP4600973B2 JP2004200098A JP2004200098A JP4600973B2 JP 4600973 B2 JP4600973 B2 JP 4600973B2 JP 2004200098 A JP2004200098 A JP 2004200098A JP 2004200098 A JP2004200098 A JP 2004200098A JP 4600973 B2 JP4600973 B2 JP 4600973B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tray
- food
- frozen
- sauce
- noodles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 29
- 238000010257 thawing Methods 0.000 title claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 title claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 5
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 64
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 39
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 39
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 39
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 claims description 36
- 235000010610 frozen noodles Nutrition 0.000 claims description 27
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 claims description 12
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 9
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 4
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 claims 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 claims 1
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 6
- 241000227653 Lycopersicon Species 0.000 description 4
- 235000007688 Lycopersicon esculentum Nutrition 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 240000008620 Fagopyrum esculentum Species 0.000 description 1
- 235000009419 Fagopyrum esculentum Nutrition 0.000 description 1
- 241000238413 Octopus Species 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 235000021438 curry Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 235000012046 side dish Nutrition 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Noodles (AREA)
- Cereal-Derived Products (AREA)
Description
電子レンジ加熱は電磁波が食品中の水分を暖めるために、食品の形態や大きさが温まり方に影響を与える。冷凍食品をトレイにいれたまま、均一にムラなく温めるために冷凍食品を収納するトレイには各種の工夫が成されている(特許文献1〜5)。
(1)トレイに充填された冷凍麺・米飯食品を電子レンジにより解凍、加熱する際に、皿の上にトレイごと逆さにして載せ、トレイをかぶせたままで電子レンジにより解凍、加熱する冷凍麺・米飯食品の解凍、加熱方法であって、トレイが蒸気抜きの開口部を有するものであり、トレイに充填された冷凍麺・米飯食品は、食べるときに上面として食器に盛り付けられるソース、たれ及び/又は具材からなる特定上面を有し、その特定上面がトレイの底面に向くように、トレイが蒸気抜きの開口部ぎりぎりまで充填することがないように5mm以上の余裕を持たせて、かつ、その食品の外径と厚さの比率が1/4〜1/9になるように収納された食品であることを特徴とする、方法。
(2)蒸気抜きの開口部がトレイの上辺に凹部を設けたもの、又は、トレイの食品の充填に影響しない部分に小孔をあけたものである上記(1)の冷凍麺・米飯食品の解凍、加熱方法。
(3)トレイが底面に凸状部が設けられ、充填された食品がムラ無く加熱されるよう設計されたものである上記(1)又は(2)の冷凍食品の解凍、加熱方法。
(4)トレイが蒸気抜きの開口部を有するものであり、食べるときに上面として食器に盛り付けられるソース、たれ及び/又は具材からなる特定上面を有する冷凍麺・米飯食品を、その特定上面がトレイの底面に向くよう、トレイが蒸気抜きの開口部ぎりぎりまで充填することがないように5mm以上の余裕を持たせて、かつ、その食品の外径と厚さの比率が1/4〜1/9になるように収納され、その特定上面を上向きとして食品が食器に盛り付けられる状態で電子レンジ解凍、加熱される冷凍麺・米飯食品の包装体。
(5)トレイがプラスチックシートを成型したもので、食品収納部の開口縁に、2cm以下の幅のフランジ部を設けており、そのフランジ部に凹部を設けることにより、収納部から外への蒸気抜き用の開口部が設けられた冷凍食品用トレイである上記(4)の冷凍麺・米飯食品の包装体。
(6)トレイが底面に凸状部が設けられ、充填された食品がムラ無く加熱されるよう設計されたものである上記(4)又は(5)の冷凍麺・米飯食品の包装体。
(7)トレイの外形が円型の皿の形状に合わせやすいように円型である上記(4)ないし(6)のいずれかの冷凍麺・米飯食品の包装体。
(8)上記(4)ないし(7)のいずれかの包装体を製造する方法であって、トレイにソース、たれ及び/又は具材を充填し凍結した後、その上に麺・米飯を入れて凍結し、トレーにシールをし、あるいは、シールをしないで、包装袋に封入することを特徴とする方法。
本発明において冷凍麺・米飯食品とは、スパゲティ、うどん、蕎麦、中華麺等の麺類、あるいは、白飯、チャーハン、ピラフ、ドリア等の米飯類を主体とする食品で、これら単独、あるいは、これらにソース、たれ、あん、あるいはふりかけ、おかず等の副素材を沿えたものの冷凍品を意味する。具体的にはスパゲティミートソース、あんかけの麺類、カレーライス、トマトソースをかけたピラフ、八宝菜、うな重などが例示される。これら食品のうち、特に麺・米飯類の上にソース、たれ、あん及び/又は副素材等をかけた調理品では食品に上下があり、その特定の上面がトレイの底面にむけて充填されていることにより、麺・米飯の上にこれらソース類が美しくかかった状態で食器に盛り付けられるので本発明の効果が明確に現れる製品である。
本発明において蒸気抜きの開口部とは、トレイを逆さまにして電子レンジ加熱した際にトレイ中の圧力が一定より高くなり過ぎないようにするものである。トレイは食器の上に置かれているだけであるが、トレイ中の圧力が高くなると、圧力がトレイを持ち上げ、開いた隙間から蒸気が出ていく。その際に食品やソース等を一緒に噴き出してしまい、食器は電子レンジ内を汚してしまうことになる。蒸気抜きの開口部は、トレイの上辺に凹部を設けることにより、あるいは、トレイの側面及び/又は底面の食品の充填に影響しない部分に小孔をあけることにより、設けることができる。これらの凹部、小孔は最初から開いていてもよいし、剥離可能なシール等でふさいでおき、加熱前に剥がす、あるいは、圧力が上がったときに、自動的に剥がれるようなしくみを採用しておいてもよい。
本発明に用いるトレイの1態様について詳細に説明する。基本的には、図1に示すようにトレイに蒸気抜きの開口部を設けたものが使用できる。しかし、実用性の点から図2または図3に示すようにトレイの丈夫さを確保するためにフランジ部(1)を有するものが適しており、そのフランジ部に凹部を設けることにより蒸気抜きの開口部(2)を設けたものが好ましい。さらに、電子レンジ加熱した後、トレイの食品に接している部分は熱くなるため、熱くなったトレイを取り除くためにフランジ部に持ち手を付けるか、あるいは、図2トレイの断面図の図4に示されるようにフランジ部の折り返しを大きくすると持ち手なしでもその部分は熱くならないので好ましい。フランジ部の幅や持ち手を広く取ると、盛り付ける皿の大きさがその分制限されることになる。すなわち、より平らで広い皿が必要になり、縁のある深皿に対応しにくくなる。したがって、容器としての機能を果たす限りフランジ部は広すぎず、持ち手も横方向に広がるものより、トレイの厚み方向へ伸ばしたものが好ましい。
本発明の冷凍麺・米飯食品の包装体は、逆さまにしたときにきれいに盛り付けられるところに特徴がある。したがって、食品をトレイに充填する際には逆さまにしたときの状態を考えて充填することが必要である。特に食べるときに上面として食器に盛り付けられる特定上面を有する冷凍麺・米飯食品に適している。食品は凍結したものを充填しても、充填してから凍結しても構わないが、ソースやたれ、また、麺や米飯類は形状が定まっているものではないのでトレイに充填後に凍結するのが合理的である。特にソース等を充填後凍結してから、麺や米飯類を充填して凍結するのが、製造工程上も優れている。
本発明においてトレイに食品を充填する場合、トレイの開口部ぎりぎりまで充填せず、5mm以上の余裕を持たせておくのが好ましい。こうすることにより、解凍したソース類がトレイに付くことなくキレイに盛り付けすることができる。
本発明のトレイににソース、たれ及び/又は具材を充填し凍結した後、その上に麺・米飯を入れて凍結し、トレイにシールをし、あるいは、シールをしないで、包装袋に封入することにより、本発明の冷凍麺・米飯食品の包装体を製造することができる。包装袋にはトレイを逆さまにして皿等に載せて、トレイごと電子レンジで加熱するという使用方法を明記する。
加熱中にソース等が噴出することなく、予定されたとおり、皿の上にピラフの上にトマトソースがかかった状態にきれいに盛り付けができた。
比較のために、蒸気が抜ける開口部のないタイプのトレイで同じ試験を行ったところ、加熱途中で、トレイ全体が浮きあがりぎみになり、一箇所からトマトソースを巻きこんだ蒸気が噴出し、皿及び電子レンジ内を汚すことになった。
また、図2のトレイの断面図である図4に示されるようにフランジ部がトレイの底面に向けて伸びていることにより加熱して熱くなったトレイを取り去るときに掴むことができて都合がよかった。トレイの食品に接している部分は熱くなるので、トレイに図2、図3のような持ち手あるいは、図2(図4)のようなフランジ部の延長部分を設けるのが好ましいことがわかった。ただし、持ち手があまり大きいと皿の周辺にあたって邪魔になることがあるので外向きではなくトレイの底面向きに伸びているものの方が好ましいことがわかった。
Claims (8)
- トレイに充填された冷凍麺・米飯食品を電子レンジにより解凍、加熱する際に、皿の上にトレイごと逆さにして載せ、トレイをかぶせたままで電子レンジにより解凍、加熱する冷凍麺・米飯食品の解凍、加熱方法であって、トレイが蒸気抜きの開口部を有するものであり、トレイに充填された冷凍麺・米飯食品は、食べるときに上面として食器に盛り付けられるソース、たれ及び/又は具材からなる特定上面を有し、その特定上面がトレイの底面に向くように、トレイが蒸気抜きの開口部ぎりぎりまで充填することがないように5mm以上の余裕を持たせて、かつ、その食品の外径と厚さの比率が1/4〜1/9になるように収納された食品であることを特徴とする、方法。
- 蒸気抜きの開口部がトレイの上辺に凹部を設けたもの、又は、トレイの食品の充填に影響しない部分に小孔をあけたものである請求項1の冷凍麺・米飯食品の解凍、加熱方法。
- トレイが底面に凸状部が設けられ、充填された食品がムラ無く加熱されるよう設計されたものである請求項1又は2の冷凍食品の解凍、加熱方法。
- トレイが蒸気抜きの開口部を有するものであり、食べるときに上面として食器に盛り付けられるソース、たれ及び/又は具材からなる特定上面を有する冷凍麺・米飯食品を、その特定上面がトレイの底面に向くよう、トレイが蒸気抜きの開口部ぎりぎりまで充填することがないように5mm以上の余裕を持たせて、かつ、その食品の外径と厚さの比率が1/4〜1/9になるように収納され、その特定上面を上向きとして食品が食器に盛り付けられる状態で電子レンジ解凍、加熱される冷凍麺・米飯食品の包装体。
- トレイがプラスチックシートを成型したもので、食品収納部の開口縁に、2cm以下の幅のフランジ部を設けており、そのフランジ部に凹部を設けることにより、収納部から外への蒸気抜き用の開口部が設けられた冷凍食品用トレイである請求項4の冷凍麺・米飯食品の包装体。
- トレイが底面に凸状部が設けられ、充填された食品がムラ無く加熱されるよう設計されたものである請求項4又は5の冷凍麺・米飯食品の包装体。
- トレイの外形が円型の皿の形状に合わせやすいように円型である請求項4ないし6いずれかの冷凍麺・米飯食品の包装体。
- 請求項4ないし7のいずれかの包装体を製造する方法であって、トレイにソース、たれ及び/又は具材を充填し凍結した後、その上に麺・米飯を入れて凍結し、トレーにシールをし、あるいは、シールをしないで、包装袋に封入することを特徴とする方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004200098A JP4600973B2 (ja) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | 冷凍食品の解凍・加熱方法、包装体及び製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004200098A JP4600973B2 (ja) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | 冷凍食品の解凍・加熱方法、包装体及び製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006020548A JP2006020548A (ja) | 2006-01-26 |
JP4600973B2 true JP4600973B2 (ja) | 2010-12-22 |
Family
ID=35794261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004200098A Expired - Lifetime JP4600973B2 (ja) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | 冷凍食品の解凍・加熱方法、包装体及び製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4600973B2 (ja) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59172592U (ja) * | 1983-05-04 | 1984-11-17 | 協同乳業株式会社 | 容器入り冷凍食品 |
JPH034582U (ja) * | 1989-06-01 | 1991-01-17 | ||
JPH03164144A (ja) * | 1989-11-24 | 1991-07-16 | Yamaki Kk | 調理済み即席料理セツト及びその製造法 |
JPH06144476A (ja) * | 1992-11-10 | 1994-05-24 | Nippon Suisan Kaisha Ltd | 電子レンジ加熱用食品収納容器 |
JPH09254948A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-09-30 | Toyo Echo Kk | 電子レンジ加熱用容器 |
JPH119238A (ja) * | 1997-06-26 | 1999-01-19 | Ajinomoto Co Inc | トレー成型食品 |
JP2001315863A (ja) * | 2000-05-02 | 2001-11-13 | Sun A Kaken Co Ltd | 加熱調理用包装体および加熱調理用包装体による加熱調理方法 |
JP2005304408A (ja) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Akamatsu Kasei Kogyo Kk | 包装食品と食品の包装調理方法 |
JP2005304382A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Akamatsu Kasei Kogyo Kk | 包装食品と食品の包装調理方法 |
JP2005304350A (ja) * | 2004-04-19 | 2005-11-04 | Akamatsu Kasei Kogyo Kk | 包装食品と食品の包装調理方法 |
JP2005304367A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Akamatsu Kasei Kogyo Kk | 包装食品と食品の包装調理方法 |
JP2005328731A (ja) * | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Akamatsu Kasei Kogyo Kk | 包装食品と食品の包装調理方法 |
-
2004
- 2004-07-07 JP JP2004200098A patent/JP4600973B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59172592U (ja) * | 1983-05-04 | 1984-11-17 | 協同乳業株式会社 | 容器入り冷凍食品 |
JPH034582U (ja) * | 1989-06-01 | 1991-01-17 | ||
JPH03164144A (ja) * | 1989-11-24 | 1991-07-16 | Yamaki Kk | 調理済み即席料理セツト及びその製造法 |
JPH06144476A (ja) * | 1992-11-10 | 1994-05-24 | Nippon Suisan Kaisha Ltd | 電子レンジ加熱用食品収納容器 |
JPH09254948A (ja) * | 1996-03-28 | 1997-09-30 | Toyo Echo Kk | 電子レンジ加熱用容器 |
JPH119238A (ja) * | 1997-06-26 | 1999-01-19 | Ajinomoto Co Inc | トレー成型食品 |
JP2001315863A (ja) * | 2000-05-02 | 2001-11-13 | Sun A Kaken Co Ltd | 加熱調理用包装体および加熱調理用包装体による加熱調理方法 |
JP2005304350A (ja) * | 2004-04-19 | 2005-11-04 | Akamatsu Kasei Kogyo Kk | 包装食品と食品の包装調理方法 |
JP2005304367A (ja) * | 2004-04-20 | 2005-11-04 | Akamatsu Kasei Kogyo Kk | 包装食品と食品の包装調理方法 |
JP2005304382A (ja) * | 2004-04-21 | 2005-11-04 | Akamatsu Kasei Kogyo Kk | 包装食品と食品の包装調理方法 |
JP2005304408A (ja) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Akamatsu Kasei Kogyo Kk | 包装食品と食品の包装調理方法 |
JP2005328731A (ja) * | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Akamatsu Kasei Kogyo Kk | 包装食品と食品の包装調理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006020548A (ja) | 2006-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11634262B2 (en) | Cooking method and apparatus | |
CA2527770C (en) | Food tray | |
CA2721885C (en) | Multi-component food packaging for microwave oven | |
JP6108646B1 (ja) | 包装用容器 | |
JP6604973B2 (ja) | 容器入り冷凍食品 | |
JP3202469U (ja) | 電子レンジ加熱用食品包装容器 | |
JP2013531584A (ja) | 付属の食品容器を備える食品パッケージ | |
JP4600973B2 (ja) | 冷凍食品の解凍・加熱方法、包装体及び製造方法 | |
US20230159258A1 (en) | Cooking method and apparatus | |
EP2157031A1 (en) | Energy-differential microwaveable food package | |
JP3133066U (ja) | 食品容器 | |
JP2020141651A (ja) | カップ食品及びカップ食品容器 | |
JPH11113503A (ja) | 電子レンジ調理用食品 | |
JP2005328731A (ja) | 包装食品と食品の包装調理方法 | |
CA2630367C (en) | Food tray | |
JP2005304408A (ja) | 包装食品と食品の包装調理方法 | |
JP2005304350A (ja) | 包装食品と食品の包装調理方法 | |
JPH05284920A (ja) | 冷凍ファーストフード | |
JP2005304382A (ja) | 包装食品と食品の包装調理方法 | |
JP2005304367A (ja) | 包装食品と食品の包装調理方法 | |
JP6860570B2 (ja) | 容器入り冷凍食品 | |
JP2019199269A (ja) | 包装用容器 | |
JP2013039320A (ja) | 食品用の発熱体、食品用の包装体、包装体入り食品 | |
JP2024086116A (ja) | 容器入り冷凍食品 | |
JP5827920B2 (ja) | 包装冷凍食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070620 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100922 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100924 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4600973 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |