JP4595380B2 - 流通保管環境管理方法 - Google Patents

流通保管環境管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4595380B2
JP4595380B2 JP2004135411A JP2004135411A JP4595380B2 JP 4595380 B2 JP4595380 B2 JP 4595380B2 JP 2004135411 A JP2004135411 A JP 2004135411A JP 2004135411 A JP2004135411 A JP 2004135411A JP 4595380 B2 JP4595380 B2 JP 4595380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
environmental
box
temperature
recording medium
management method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004135411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005314073A (ja
Inventor
智 牛腸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Inc filed Critical Toppan Inc
Priority to JP2004135411A priority Critical patent/JP4595380B2/ja
Publication of JP2005314073A publication Critical patent/JP2005314073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4595380B2 publication Critical patent/JP4595380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pallets (AREA)

Description

本発明は、環境管理が厳密な商品に、直接付加することにより、環境変化による商品の劣化を目視にて判断でき、梱包単位毎に、さらにどの経路で環境変化が生じたかを記録することができる流通保管環境管理方法、及びそれに用いる流通保管箱及びパレット類に関する。
近年、商品を流通保管する場合に、商品が劣化しないように、それぞれの商品特性に合わせて環境設定を行っている。
例えば、冷凍食品については冷凍車及び冷凍庫に、日本酒、ワイン等の酒類は適温にコントロールされた輸送車及び冷蔵保管庫にて流通保管される。また、お茶、海苔等の食品、紙等の工業製品は、湿度がコントロールされた輸送車で輸送される。さらに、振動、紫外線照射、外気に含まれるガスなどの保管環境によって品質が劣化する製品は、前記保管環境が予め決められた条件を逸脱しないように配慮されている。このような製品保管管理技術としては、例えば、特開2001−5937号公報がある。
また、商品を収容する収容容器に添付された非接触媒体に、品物の保管環境データを収集させ、保管環境を制御する役目を担った外部装置に、前記収集したデータを無線で送信する方法がある。このような商品保管管理技術としては、例えば、特開2001−14504号公報がある。
さらに、商品に添付して、商品が保管された環境データを非接触ICタグに記録させると同時に、環境データの変化に対応して不可逆的に変化する環境変化表示部分が付加されており、ICタグを読み取ることができない第三者に保管環境の条件を逸晩した商品化どうかを可視表示方式にて知らせる環境変化表示媒体がある。このような環境変化表示媒体に関する技術としては、例えば、特開2004−18253号公報がある。
以下に、従来より公知の文献として、下記の特許文献を記載する。
特開2001−5937号公報 特開2001−14504号公報 特開2004−18253号公報 しかしながら、特開2001−5937号公報に開示された技術では、商品が収納されている容器が有人の管理環境下にあれば、商品の劣化に気が付いて、事前に劣化商品を発見し、区分けすることができるが、無人状態で放置された商品の劣化に対しては対応できない。また、特開2001−14504号公報に開示する技術では、例えば、製品が店頭に陳列されている場合など、外部装置が無い状況下での品質の劣化を発見することは困難である。
さらに、特開2004−18253号公報に開示する技術では、劣化環境に置かれた場合に不可逆的にその環境の変化を表示し記録する表示部分が環境データ記録媒体として商品一個一個に付加されているが、商品価格が比較的安い物に、当該環境データ記録媒体を添付するのは、商品のコスト高に繋がるため、実現性において難しい面がある。
本発明は、上述の問題点に鑑みなされたものであり、このような従来の要請に対応できるものであり、特に環境管理が厳密な商品に、比較的に安価に、直接付加することができるようにして、環境変化による商品劣化を目視にて判断でき、さらに劣化商品が混入した場合、どの経路で環境変化が生じたかを、記録を読み出すことで原因究明ができる流通保管環境管理方法及びそれに用いる流通保管箱及びパレット類を提供することにある。
本発明の請求項1に係る発明は、複数の商品と、複数の商品が梱包されてなる箱体を用い、各々の商品には環境変化表示媒体が添付され、箱体には環境推移記録媒体が添付され、該環境変化表示媒体は、温度、湿度、気圧、振動または紫外線照射により不可逆に変色又は発色するものであり、該環境推移記録媒体は、温度センサー、湿度センサー、気圧センサー、振動センサーまたは紫外線センサーからなる検知センサーと、時計(タイマー)と、記録メモリから構成され、一定時間ごとに環境推移を読み取り、時間と共に記録メモリにデータを記録することを特徴とする流通保管環境管理方法である。
本発明の請求項2に係る発明は、前記環境記録媒体は非接触式ICタグであり、前記記録したデータを外部機器により非接触にて読み取り可能であることを特徴とする請求項1に記載の流通保管環境管理方法である。
本発明の請求項3に係る発明は、前記環境変化表示媒体は、温度により不可逆に変色又は発色するものであり、前記環境推移記録媒体は、温度センサーからなる検知センサーを有することを特徴とする請求項1または2に記載の流通保管環境管理方法である。
本発明の請求項4に係る発明は、前記箱体は、流通保管箱、梱包箱、外装箱またはパレットであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の流通保管環境管理方法である。
本発明の請求項5に係る発明は、前記複数の商品は、複数の中間包装体に包装され、箱体に梱包されてなることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の流通保管環境管理方法である。
本発明の請求項6に係る発明は、前記環境推移記録媒体は、前記箱体の内側に添付されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の流通保管環境管理方法である。
本発明の流通保管環境管理方法は、所定の環境データ項目の環境データが環境設定条件に達すると、不可逆的に変化する環境変化表示媒体を個々の商品に添付し、さらに保管単位又は流通単位である梱包箱や外装箱若しくはパレット等の保管・流通単位体に、環境データの推移を記録できる環境推移記録媒体が添付されており、例えば、店頭で商品の入った梱包箱又は外装箱を開封して商品を取り出した際に、その商品に添付されている環境変化表示媒体の表示に変化があった場合は、常に、梱包箱又は外装箱に添付されている環境推移記録媒体に記録されている環境データの推移を読み取り、どの時点で環境変化が起こったかを判定することができる。
さらに、前記環境変化表示媒体が添付された商品を店頭に並べることにより、一般消費者にも、その環境変化表示媒体を目視することによって、その商品に品質の劣化が無いことが一目で判り、良い商品を確実に販売することができるものである。
以下、図面を用いて、本発明の流通保管環境管理方法の実施の形態を詳細に説明する。なお、以下の説明では、流通保管環境管理の対象となる温度を環境データの項目として、温度管理による管理方法について説明を行う。
図1は、本発明方法における環境データとしての温度が、所定の設定温度に達すると不可逆的に変化する環境変化表示媒体1を、個々の商品2に添付した状態の説明図であり、図2(a)〜(b)は、前記環境データとしての温度の推移を記録する環境推移記録媒体3を、不可逆的変化をする前記表示媒体1が添付された個々の商品2をまとめて梱包する流通単位体としての箱体4(例えば大箱の流通保管箱)の表面に添付した状態の説明図である。また、図2(b)に示すように、前記箱体4(流通保管箱)等の流通単位体又は個々の商品2等をパレット類8上に積載する場合には、前記環境推移記録媒体3は、箱体4(流通保管箱)又は/及びパレット類8に添付するようにしてもよい。
また、図3は、環境推移記録媒体3が添付されている箱体4を、輸送車にて搬送している状態の説明図であり、図4は、商品2の流通状態の説明図である。
さらに、図5(a)〜(b)は、個々の商品2が販売店に運ばれた時点で、個々の商品
2に添付されている不可逆的に変化する環境変化表示媒体1の変化状態を示す説明図であり、図6は、個々の商品2又は個々の商品2のうちのいずれかの商品2に添付された前記環境変化表示媒体1が、環境の変化を表示していた場合に、その商品2が梱包されていた流通単位体としての箱体4(例えば大箱の流通保管箱)に添付されている前記環境推移記録媒体3の環境の推移情報を読み出す操作を示す説明図である。
図1、図2に示した個々の商品2(例えば、瓶入り飲料)の環境データとしての温度が所定の設定温度に達すると、不可逆的に変化する前記環境変化表示媒体1は、その商品2の鮮度を保つために必要な温度以下の環境データとしての環境温度状態であるか、又は、その商品2の鮮度を保つために必要な温度以上の環境データとしての環境温度状態であるかを、目視にて確認できるものである。
そして、設定されている温度以上、即ち、その商品2が鮮度を保つために必要な温度以上になった場合、又は、設定されている温度以下、即ち、その商品2が鮮度を保つために必要な温度以下になった場合に、前記環境変化表示媒体1は、発色または消色するものである。
上記環境変化表示媒体1として用いる温度センサーとしては示温材料があり、この示温材料は、ある温度から所定の温度に達すると、その色が変色(又は発色)し、元の温度に戻ると、元の色(又は消色状態)に戻る可逆タイプと、元の温度に戻っても変色(又は消色)しない不可逆タイプがある。発色原理には固相反応、熱分解、脱水、電子供与受容体の電子授受、結晶構造の変化などを利用している。
また、本発明における上記環境変化表示媒体1として湿度の変化を検知する検知センサーに関しても、温度の検知と同様、変色による検知方法が一般的であり、各種の材料が市販されており、また、気圧、振動、紫外線照射等に対しても、それぞれに検知センサーが用意されていて、それらの検知センサーを使用することができる。
上記環境変化表示媒体1としては、温度変化を表示する媒体として、例えば、MELTMARK(メルトマーク、例えば、設定温度15℃で変化するタイプ:MK−15、設定温度20℃で変化するタイプ:MK−20、設定温度25℃で変化するタイプ:MK−25、設定温度30℃で変化するタイプ:MK−30、日油技研工業(株)製)がある。
前記所定の設定温度に達すると、不可逆的に変化する環境変化表示媒体1を、商品2の販売単位である一個一個に添付することにより、消費者の手に渡るまで、商品2の鮮度が保たれていることを、その環境変化表示媒体1の変色(又は発色又は消色)の発生を目視することによって判るようになっている。
図2に示すように、環境変化表示媒体1が、一個一個の商品2(製品)に添付された各々商品2を、製造元から販売店に流通する際に、複数個の商品2がまとめて梱包されている箱体4を使用することができ、前記商品2がまとめて梱包されている箱体4(例えば大箱の流通保管箱)には、温度の推移を記録する環境推移記録媒体3が添付されている。なお、図2に示すように、各々前記商品2を商品ケース等の包装体等の中間包装体4a(例えば小箱の流通保管箱)に包装した後に、箱体4内に梱包することは可能である。この場合の環境変化表示媒体1は、各々商品2又は/及び各々中間包装体4aに添付するようにしてもよい。
温度の推移を記録する環境推移記録媒体3としては、温度センサー、時計(タイマー)、記録メモリから構成され、一定時間毎に温度を読み取り、時間とともに記録メモリにその温度データを記録するもので、外部に電気供給源が無い場合は電池が内蔵されているも
のが採用される。
上記の環境変化表示媒体1が変色(又は発色又は消色)した場合に、この表示媒体1の設定温度条件以上に達した時間(日時)を、環境推移記録媒体3が読み取り、どの流通時点が問題であったかを特定することができるものである。
例えば、温度の推移を記録する環境推移記録媒体3としては、外部機器との通信により起動する非接触式ICタグによる小型の温度センサー(マイクロサーモセンサー、ICセンサー)により温度を検知して環境推移検知信号を発信する温度検知センサー(場合によっては電池及びタイマーが内蔵されているものも採用可能)と、該温度検知センサーが経時的に発信する環境推移検知信号を受信して、受信した環境推移検知信号を環境(温度)推移データとして記録する外部機器(固定端末機、携帯端末機など)とから構成されている。
上記環境推移記録媒体3としては、温度の推移を記録するものとして、例えばクールメモリー(超小型温度記録タイプSEC−CD16TB、三洋電機(株)製)がある。
また、他の温度の推移を記録する環境推移記録媒体3としては、非接触式ICタグによる小型の温度センサー(マイクロサーモセンサー、ICセンサー)により温度を検知して環境推移検知信号を発信する温度検知センサー(場合によっては電池及びタイマーが内蔵されているものも採用可能)と、該温度検知センサーが経時的に発信する環境推移検知信号を環境(温度)推移データとして記録するICメモリから構成されている。また、場合によっては電池及びタイマーが内蔵されているものも採用可能である。
環境推移記録媒体3に備えるICメモリとしては、書き換え不能なタイプのメモリを用いる場合と、電気的に書き換え可能なタイプのメモリを用いる場合があり、特に書き換え不能なタイプのメモリは、その環境推移記録媒体3が使用後に回収して再使用できないような場合に適用される。
温度以外の管理が必要な湯合は、環境推移記録媒体3に、それ以外の検知センサー、例えば、湿度センサー、気圧センサー、振動センサー、紫外線センサー等が設置される。
図3、図4は、例えば、商品2が製造元から販売店7に流通される状態を示した説明図であり、環境推移記録媒体3が添付された箱体4をまとめて、貨物5としてトラック等の運送車両等の流通手段6にて販売店7まで輸送される。このとき、流通手段6の保管庫6aの内部は、商品の鮮度を保つことができるような冷凍庫若しくは冷蔵庫のような環境に設定されている。また、箱体4の積み卸しの際に、商品2の鮮度を保つために必要な温度である所定の設定温度又はその近傍の温度に達する恐れがあるため、前記箱体4等の流通単位体は保冷機能を持ったものを使用する場合もある。その場合、環境推移記録媒体3は箱体4等の流通単位体の外側に添付するのではなく、内側に添付しても良い。
箱体4内の商品2(製品)が、販売店7に届けられる途中の流通経路のどこかで設定温度に達してしまった場合には、図5(a)〜(b)に示すように、販売店で箱体4を開封して、商品2を取り出した際には、その商品2に添付されている環境変化表示媒体1は、発色(又は消色)している状態(設定湿度に達してしまった状態)になることより、その商品2が劣化している(劣化した商品である)ことが目視で判る。
劣化した商品2は、環境変化表示媒体1により目視で確認できることより、消費者に販売できないことになる。この場合には、その原因の所在を確認するため、図6に示すように、劣化した商品2が入っていた箱体4に添付されている環境推移記録媒体3のICメモ
リに記録されている記録データ(設定温度に到達した時点)を、非接触方式(無線通信方式)又は接触方式(接触通信方式)による記録データ読取手段10にて読み取り、その読み取られたデータに基づいて記録データ表示手段11(パソコン等)で解析を行い、どの流通経路にて設定温度に達してしまったかを確認することができる。
また、消費者は、販売店7における保管方法が悪い場合、その販売店7の店頭に並べられた商品2の鮮度を、環境変化表示媒体1の発色(又は消色)の状態を目視にて見分けることにより商品2を購入するものである。
本発明における環境変化表示媒体を個々の商品に添付した状態の説明図。 (a)〜(b)は本発明における環境変化表示媒体を添付した個々の商品をまとめて梱包した箱体に環境推移記録媒体を添付した状態の説明図。 本発明における環境推移記録媒体を添付した箱体を運送手段にて運送している状態の説明図。 本発明における環境推移記録媒体を添付した箱体にまとめて梱包した商品の流通状態の説明図。 (a)〜(b)は本発明における環境推移記録媒体を添付した箱体にまとめて梱包した商品が販売店に運ばれた時点を示す説明図。 本発明における環境推移記録媒体を添付した箱体にまとめて梱包した商品が販売店に運ばれた時点で環境推移記録媒体を読取手段にて読み取る状態を示す説明図。
符号の説明
1…環境変化表示媒体 2…商品 3…環境推移記録媒体 4…流通単位体(箱体)
5…運送貨物 6…搬送手段 7…販売店
10…記録データ読取手段 11…記録データ表示手段

Claims (6)

  1. 複数の商品と、複数の商品が梱包されてなる箱体を用い、
    各々の商品には環境変化表示媒体が添付され、箱体には環境推移記録媒体が添付され、
    該環境変化表示媒体は、温度、湿度、気圧、振動または紫外線照射により不可逆に変色又は発色するものであり、
    該環境推移記録媒体は、温度センサー、湿度センサー、気圧センサー、振動センサーまたは紫外線センサーからなる検知センサーと、時計(タイマー)と、記録メモリから構成され、
    一定時間ごとに環境推移を読み取り、時間と共に記録メモリにデータを記録することを特徴とする流通保管環境管理方法。
  2. 前記環境記録媒体は非接触式ICタグであり、前記記録したデータを外部機器により非接触にて読み取り可能であることを特徴とする請求項1に記載の流通保管環境管理方法
  3. 前記環境変化表示媒体は、温度により不可逆に変色又は発色するものであり、
    前記環境推移記録媒体は、温度センサーからなる検知センサーを有することを特徴とする請求項1または2に記載の流通保管環境管理方法。
  4. 前記箱体は、流通保管箱、梱包箱、外装箱またはパレットであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の流通保管環境管理方法。
  5. 前記複数の商品は、複数の中間包装体に包装され、箱体に梱包されてなることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の流通保管環境管理方法。
  6. 前記環境推移記録媒体は、前記箱体の内側に添付されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の流通保管環境管理方法。
JP2004135411A 2004-04-30 2004-04-30 流通保管環境管理方法 Expired - Fee Related JP4595380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004135411A JP4595380B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 流通保管環境管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004135411A JP4595380B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 流通保管環境管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005314073A JP2005314073A (ja) 2005-11-10
JP4595380B2 true JP4595380B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=35441893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004135411A Expired - Fee Related JP4595380B2 (ja) 2004-04-30 2004-04-30 流通保管環境管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4595380B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009086713A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Brother Ind Ltd 携帯型無線タグ情報読み取り装置
JP5353481B2 (ja) 2009-06-26 2013-11-27 富士通株式会社 物品監視装置、物品監視方法及びコンピュータプログラム
JP6035273B2 (ja) * 2014-04-07 2016-11-30 凸版印刷株式会社 マイクロニードルチップ履歴管理システム
US10822171B2 (en) 2016-08-09 2020-11-03 Hitachi, Ltd. Quality control system and quality control method
JP6848365B2 (ja) * 2016-11-10 2021-03-24 昭和電工マテリアルズ株式会社 物流管理システム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000321148A (ja) * 1999-05-15 2000-11-24 Kamoi Kakoshi Kk 商品の管理状態を表示できるシールまたはラベル
JP2001005937A (ja) * 1999-06-25 2001-01-12 Hitachi Maxell Ltd 非接触情報媒体、収納容器及びic素子
JP2001014504A (ja) * 1999-06-25 2001-01-19 Hitachi Maxell Ltd 管理システム
JP2004018253A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Dainippon Printing Co Ltd 保管環境データ記録媒体及びこれを使った保管環境管理システム
JP2004077023A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Nakano Refrigerators Co Ltd ショーケース

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10302189A (ja) * 1997-04-26 1998-11-13 Horiba Ltd 車両運行管理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000321148A (ja) * 1999-05-15 2000-11-24 Kamoi Kakoshi Kk 商品の管理状態を表示できるシールまたはラベル
JP2001005937A (ja) * 1999-06-25 2001-01-12 Hitachi Maxell Ltd 非接触情報媒体、収納容器及びic素子
JP2001014504A (ja) * 1999-06-25 2001-01-19 Hitachi Maxell Ltd 管理システム
JP2004018253A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Dainippon Printing Co Ltd 保管環境データ記録媒体及びこれを使った保管環境管理システム
JP2004077023A (ja) * 2002-08-19 2004-03-11 Nakano Refrigerators Co Ltd ショーケース

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005314073A (ja) 2005-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2909643C (en) Sensing device and method to monitor perishable goods
US9688455B2 (en) Modular insulated container and method for operating same
JP4774631B2 (ja) 生鮮食料品の管理システム
KR101531702B1 (ko) 물류운영시스템의 배송이력정보 관리장치
US7271719B2 (en) RFID system for monitoring food hygiene
US11062256B2 (en) Smart physical closure in supply chain
ES2847877T3 (es) Método para el transporte con temperatura controlada
US20090029014A1 (en) System and Method For Monitoring Manufactured Pre-Prepared Meals
US7835885B2 (en) Pre and post-harvest QC data acquisition system for agricultural products
WO2000026111A1 (en) A method of recording the temperature of perishable products in cold chain distribution
CN1419512A (zh) 降温保存状态下的存放物品的包装盒及其温度指示器
JP4595380B2 (ja) 流通保管環境管理方法
JP2001194248A (ja) 食品用示温シール
CN111655586A (zh) 用于确定产品新鲜度的方法和系统
US10955182B2 (en) Dynamic packing system
JP2016162230A (ja) Rfidタグ、およびrfidタグシステム
JP2004018253A (ja) 保管環境データ記録媒体及びこれを使った保管環境管理システム
JP6431268B2 (ja) 物品温度の指標を定める方法、温度センサ、空気調和機、配送車両、および倉庫
JP4163665B2 (ja) 温度変化検知器、温度変化検知装置、温度変化検知システム、食品容器、および包装材
CN100526880C (zh) 运用无线射频辨识的食品卫生控管系统
JP2008037536A (ja) 環境記録装置
JP2007210691A (ja) 物品温度管理システム
Forcinio Maintaining the Cold Chain
KR20220069411A (ko) 데이터 로거 및 통신시스템을 활용한 신선제품 배송 시스템
KR20220069431A (ko) 리터너블 패키징 및 패키징의 상태정보를 활용한 신선제품 배송 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4595380

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees