JP4585861B2 - 低ノアク蒸発基準原料流体を使用する機能性流体潤滑剤 - Google Patents

低ノアク蒸発基準原料流体を使用する機能性流体潤滑剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4585861B2
JP4585861B2 JP2004541479A JP2004541479A JP4585861B2 JP 4585861 B2 JP4585861 B2 JP 4585861B2 JP 2004541479 A JP2004541479 A JP 2004541479A JP 2004541479 A JP2004541479 A JP 2004541479A JP 4585861 B2 JP4585861 B2 JP 4585861B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pao
cst
weight
lubricant
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004541479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005537383A (ja
JP2005537383A5 (ja
Inventor
デックマン、ダグラス・イー
ワインミラー、マーク・ディー
マックスウェル、ウィリアム・エル
べラージョン、デイビッド・ジェイ
ヤン、ノーマン
ゴーゼ、マリア・シー・ビー
Original Assignee
エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク filed Critical エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
Publication of JP2005537383A publication Critical patent/JP2005537383A/ja
Publication of JP2005537383A5 publication Critical patent/JP2005537383A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4585861B2 publication Critical patent/JP4585861B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/02Hydrocarbon polymers; Hydrocarbon polymers modified by oxidation
    • C10M107/10Hydrocarbon polymers; Hydrocarbon polymers modified by oxidation containing aliphatic monomer having more than 4 carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M111/00Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential
    • C10M111/04Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential at least one of them being a macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M171/00Lubricating compositions characterised by purely physical criteria, e.g. containing as base-material, thickener or additive, ingredients which are characterised exclusively by their numerically specified physical properties, i.e. containing ingredients which are physically well-defined but for which the chemical nature is either unspecified or only very vaguely indicated
    • C10M171/02Specified values of viscosity or viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2060/00Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition
    • C10N2060/02Reduction, e.g. hydrogenation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は潤滑剤分野に属する。さらに詳しくは、本発明はオレフィンの混合原料から調製したポリα‐オレフィンを用いるある種の改良された潤滑剤調合物に関し、あるいは高度に飽和した、高度にパラフィン性の、基本的に非環状の炭化水素を個別にまたは組み合わせて含む。
ポリα‐オレフィンは潤滑油市場で重要な地位を確立した一つのクラスの炭化水素潤滑剤を構成する。一般に、これらの物質はα‐オレフィンの重合によって製造される。一般にα‐オレフィンは1‐オクテンから1‐ドデセンの範囲にあり、1‐デセンが好ましい物質である。米国特許第4,956,122号明細書およびそこで参照されている特許中に記載されているエチレンと高級オレフィンとの共重合体を含むエチレンおよびプロピレンなどの低級オレフィンの重合体もまた使用することができる。100℃で約2cSt(センチストークス)の高度に流動性の流体から100℃で100cStを超える粘度を有するより高い分子量の粘稠な物質まで変化する、広い範囲の粘度を有するポリα‐オレフィン(PAO)生成物が得ることができる。PAOはAlCl3、BF3、またはBF3錯体などの触媒の存在下でオレフィン原料の重合によって製造することができる。例えば、以下の米国特許、すなわち第3,382,291号、第4,172,855号、第3,742,082号、第3,780,128号、第3,149,178号、および第4,956,122号明細書中にPAO潤滑剤の製造プロセスが開示されている。PAO潤滑剤はまたジェイ・ジー・ウィルズ(J.G.Wills)著「潤滑の基本(Lubrication Fundamentals)」、マルセル・デッカー社(Marcel Dekker Inc.)、(ニュー・ヨーク(New York)、1980年)中でも考察されている。α‐オレフィンの重合に続いて、残留不飽和化合物を減少させるために潤滑剤域の製品を水素化する。一般に、水素化の間に不飽和物の量は90%を超えて減少する。
一般に、4cStの粘度を有するPAOは1‐デセンから製造され、13〜16%のノアク(Noack)揮発度および約−60℃を下回る流動点を有する。一般に、5cStの粘度を有するある種の従来のPAOは1‐デセンから調製され、約9%のノアク揮発度および約−57℃を下回る流動点を有する。一般に、6cStの粘度を有するPAOは1‐デセンまたはα‐オレフィンのブレンドから調製され、約7%のノアク揮発性および約−60℃の流動点を有する。これらのPAOは単独で、または基準原料として使用される別の物質と一緒に使用されることがある。完全に調合されたエンジンオイルは少なくとも一部分の補助基準原料を含むことがある。
乗用車エンジンオイル使用の主な傾向としてオイル交換間隔の長期化がある。エンジンオイルのユーザは定期的にエンジンオイルレベルを点検せず、必要なときには補充オイルで間に合わせるので、オイルの消費を制御するために低ノアク揮発度を示す潤滑剤に対する需要が存在する。(ASTM D5800 ノアク法による潤滑油蒸発損失用標準試験方法を参照すること。)
従来のエンジンオイルと比較してエンジンオイル耐用寿命を最大にするために、より低い粘度上昇および所定期間使用後の粘度を有する完全に調合されたエンジンオイルに対する需要もまた存在する。特に優れた低温性能を有する完全に調合されたエンジンオイルに対する需要もまた存在する。
PAOは、極めて良好なノアク性能を提供し、同時に優れた低温特性を提供する一つの系統の潤滑剤であり、従って長期化したオイル交換の用途に理想的な流体である。
PAOの特定のグレードの性質はその製品を製造するために使用したα‐オレフィンに大いに依存する。一般に、α‐オレフィンの炭素数が大きいほど、製品のノアク揮発度は低く流動点は高い。
本発明による一つの実施態様には、高度にイソパラフィン性であり以下の性質を有するiPBO‐5と称するイソパラフィン基準原料が含まれる。すなわち、
a)iPBO‐5の全重量を基準として90重量%より高い、好ましくは95重量%より高いパーセントのパラフィン炭素(%CP)。
b)iPBO‐5の全重量を基準として2重量%より低い、好ましくは1.5重量%より低い、さらに好ましくは1重量%より低いパーセントの全芳香族炭素(%CA)。
c)5より低い、好ましくは3より低い、さらに好ましくは<1.5の低臭素価、あるいは5より低い、好ましくは3より低い低ヨウ素価。
d)流動点<−48℃。
e)100より高い、好ましくは110より高い、さらに好ましくは120より高い粘度指数。
一つの態様では、本発明は完全に調合されたエンジンオイルを調製するプロセスであって、
(a)少なくとも一つの助触媒が群(i)アルコールからであり、少なくとも一つの助触媒が群(ii)酢酸アルキルからである場合に、
(1)BF3および少なくとも二つの異なる助触媒の存在下でα‐オレフィン原料をオリゴマー化する工程であって、前記原料は40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含み、前記助触媒は群(i)および(ii)から選ばれる工程、およびそれに続く
(2)残留不飽和物の少なくとも一部分の水素化工程
によって5cSt PAOを調製する工程、
(b)5cSt PAOと4cSt PAOとをブレンドして混合PAO組成物を作製する工程、および
(c)オプションとして基準原料を混合PAO組成物とブレンドする工程
を含むプロセスを提供する。
本発明による別の実施態様では、基本的にα‐オレフィン原料は40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンからなる。
本発明は、良好な低温特性を維持しながら卓越したノアク揮発度を示すポリα‐オレフィンを含むが、しかしそれには限定されない基準原料を有する調合されたエンジンオイルに関する。
本発明で有用な潤滑性基準原料は高度に飽和した、高度にパラフィン性の、基本的に非環状の炭化水素を含み、別に高度にイソパラフィン性の炭化水素を含み、100℃での基準原料動粘度約3.5cStから約6.5cSt、好ましくは100℃での基準原料動粘度約4.5cStから約5.5cSt、さらに好ましくは100℃での基準原料動粘度約4.8cStから約5.2cStを有する。100℃で動粘度5cStを有するそのような大部分イソパラフィン性の基準原料(iPBO)のクラスの部材をiPBO‐5と称する。
iPBO‐5は高度にイソパラフィン性であり、以下の性質を有する。すなわち、
a)iPBO‐5の全重量を基準として90重量%より高い、好ましくは95重量%より高いパーセントの全パラフィン炭素(%CP)。
b)iPBO‐5の全重量を基準として2重量%より低い、好ましくは1.5重量%より低い、さらに好ましくは1重量%より低いパーセントの全芳香族炭素(%CA)。
c)5より低い、好ましくは3より低い、さらに好ましくは<1.5の低臭素価、あるいは5より低い、好ましくは3より低い低ヨウ素価。
d)流動点<−48℃。
e)100より高い、好ましくは110より高い、さらに好ましくは120より高い粘度指数。
iPBO‐5の例には、鉱物または石油炭素系の原料から(例えば分離、蒸留、水素化処理、水素化精製などの精製プロセスによって)および合成炭素系の原料から(炭素‐炭素結合を新たに創出し、および/または既存の炭素‐炭素結合を再編する化学プロセスによって)誘導された基準原料が含まれることがある。
iPBO‐5の例には、ポリα‐オレフィン(PAO)基準原料、例えば100℃での動粘度約4.5cStから約5.5cStを有するいわゆるPAO‐5、さらに好ましくは100℃での動粘度約4.8cStから約5.2cStを有するPAO基準原料が含まれてもよい。
iPBO‐5の例には、炭化水素ワックス(鉱物または合成ワックス、例えばスラックワックス、フィッシャー‐トロプシュ(Fischer‐Tropsch)・ワックス、天然ガス液化(GTL)ワックス)の水素化異性化によって誘導された基準原料が含まれることがあり、例えば、ワックスから誘導された水素化異性化基準原料、ワックス異性化物(WI)、フィッシャー・トロプシュ潤滑剤(FTL)基準原料、天然ガス液化(GTL)基準原料、および上記の性質を有するその他のそのような基準原料などの基準原料が含まれてもよい。例えば、上記で説明した100℃での動粘度を有するそのような基準原料の例は、それぞれWI‐5、FTL‐5、およびGTL‐5として知られている。
基本的に単一のα‐オレフィンから調製された4cSt PAOと混合オレフィン原料から調製された5cSt PAOとのブレンドを使用する本発明の一つの様相によるエンジンオイルは、低いノアク揮発度および別格の低温性能を示す低粘度PAOを提供する。本発明のこの様相によって完全に配合されたエンジンオイルは、従来のエンジンオイルと比較すると、所定の期間の使用後に粘度上昇が少ない。
別の実施態様では、本発明は混合PAO組成物を作製するために(a)40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含む5cSt PAO、および(b)4cSt PAOをブレンドする工程を含む完全に調合されたエンジン油を調製するプロセスを提供する。あるいは、5cSt PAOは基本的に40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンからなる。
別の態様では、本発明は40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含む5cSt PAO、4cSt PAOおよび基準原料を含む完全に調合されたエンジンオイルを提供する。あるいは、別の実施態様では、本発明は基本的に40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンからなる5cSt PAO、4cSt PAOおよび基準原料を含む完全に調合されたエンジンオイルを提供する。
本発明による別の実施態様は、40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含む5cSt PAO、約5cStより低い、好ましくは約4cSt以下の粘度を有する第二のPAO、および基準原料を含む完全に配合されたエンジンオイルを提供する。本発明による別の実施態様は、基本的に40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンからなる5cSt PAO、約5cStより低い、好ましくは約4cSt以下の粘度を有する第二のPAOおよび基準原料を含む完全に配合されたエンジンオイルを提供する。
本発明による別の実施態様は、界面活性剤、耐磨耗添加剤、極圧添加剤、粘度指数向上剤、酸化防止剤、分散剤、流動点降下剤、防食剤、シール適合添加剤、摩擦低下剤、および消泡剤から選ばれる少なくとも一つの添加剤をさらに含む完全に配合されたエンジンオイルを提供する。完全に調合されたエンジンオイルに所望の性能特性を提供するために、添加剤は個別または任意の組合せで使用されることがある。
本発明の一つの態様では、4cSt PAOは約9から約16パーセント重量のノアク蒸発損失を有することがあり、約−45℃から約−65℃の流動点を有することがある。
本発明による別の実施態様は、(a)従来の潤滑剤基準原料、(b)水素化を施されたオリゴマー化α‐オレフィンを含む少なくとも一つの5cSt PAO潤滑剤、および(c)4cSt PAOを含む完全に配合されたエンジンオイルを提供し、前記オリゴマー化α‐オレフィンは40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含むオレフィン原料から調製され、前記オリゴマー化α‐オレフィンは約4から12%重量のノアク蒸発損失および−40℃から−65℃の流動点を示す。あるいは、オレフィン原料は基本的に40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンからなることがある。
上記の組成物およびプロセスでは、α‐オレフィン原料は基本的に40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンからなることが好ましく、50から75重量パーセントの1‐デセンおよび50から25重量%の1‐ドデセンがより好ましい。我々は(i)アルコール、すなわち一つのヒドロキシル官能基を有する化合物のクラス、好ましくはC1〜C10アルコール、より好ましくはC1〜C6アルコールから一つの助触媒を選び、(ii)酢酸アルキル、好ましくは酢酸C1〜C10アルキル、より好ましくは酢酸C1〜C6アルキルから少なくとも一つの助触媒を選ぶと、助触媒(または促進剤)の組み合わせによって所望の分布および物理的性質を有するオリゴマーが提供されることを見いだした。この点に関して、我々は群(i)または群(ii)の一方だけから調製されたPAOは低い製品収率を示すことを見いだした。
このプロセスでは群(ii)の助触媒に対する群(i)の助触媒の比[すなわち、(i):(ii)]は約0.2から15の範囲であることが好ましく、0.5から7がさらに好ましい。
好ましいC1〜C6アルコールにはメタノール、エタノール、n‐プロパノール、n‐ブタノール、n‐ペンタノール、およびn‐ヘキサノールが含まれる。
好ましいC1〜C6酢酸アルキルには酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸n‐プロピル、酢酸n‐ブチル、および類似のものが含まれる。
我々は、驚くべきことにこのプロセスの製品は良好な性質、特に低いノアク揮発度および流動点のバランスを備えていることを見いだした。従って、好ましい実施態様では、本発明はASTM D5800法の変法によって定められる約4から12%重量減少、あるいは6から10%重量のノアク蒸発損失、およびASTM D5800法の変法によって定められる−40℃から−65℃、あるいは−50℃から−58℃の流動点を有する潤滑剤を提供する。ここで、前記ASTM D5800法の変法は、温度計較正が年に一度実施されることを除けばASTM D5800法であり、前記ASTM D5950法の変法は、試験試料が前記方法を実施する前に加熱されないことを除けば、ASTM D5950法である。
この点に関して、ASTM D5800法の変法は、温度計較正が年に二度ではなく年に一度実施されることを除けばASTM D5800法と同じである。ASTM D5950法の変法は、試験試料が前記方法を実施する前に加熱されないことを除けばASTM D5950法と同じである。詳しくは、ASTM D5950中の11.3.1および11.3.2に定められている試験試料の事前予備加熱に従わない。
本発明の完全に調合されたエンジンオイル中で使用されるオリゴマー化α‐オレフィンは、好ましくは、オリゴマー化後に残る残留不飽和物の少なくとも一部分を減少させるために、従来の水素化方法を用いて水素化を施される。この点に関してPd、Pt、Niなどの一般的な水素化触媒を利用してもよい。水素化工程では残留不飽和物の少なくとも約90%が減少することが好ましい。このようにして提供される潤滑剤は潤滑剤用途でそのまま利用されることもあり、あるいはその他の従来の潤滑剤と調合されることもある。従って、別の態様では、本発明は
(a)従来の潤滑剤基準原料、および
(b)水素化処理を施されたオリゴマー化α‐オレフィンを含む5cSt PAOであって、前記オリゴマー化α‐オレフィンは40から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含むオレフィン原料から調製され、前記オリゴマー化α‐オレフィンはASTM D5800法の変法によって定められる約4から12%重量のノアク蒸発損失、およびASTM D5950法の変法によって定められる−40℃から−65℃の流動点を示す5cSt PAO
を含む完全に調合されたエンジンオイルを提供し、前記ASTM D5800法の変法は、温度計較正が年に一度実行されることを除けばASTM D5800法であり、前記ASTM D5950法の変法は、試験される潤滑剤が前記方法を実施する前に加熱されないことを除けばASTM D5950法である。
上記の完全に調合されたエンジンオイルでは、適する従来の潤滑剤基準原料は潤滑剤組成物全体の主要または少量部分を形成する既知の合成および天然潤滑剤を含み、所望の最終使用基準を満たすようにそれらの選択および量を調整することができる。[例えば、ロナルド・エル・シュプキン(Ronald L.Shubkin)編「合成潤滑剤および高性能機能性流体(Synthetic Lubricants and High‐Performance Functional Fluids)」、マルセル・デッカー社(ニュー・ヨーク、1993年)を参照すること。]
二量体、三量体、四量体、および五量体生成物の混合物を製造するために、一段階プロセスまたは多段階プロセスでオリゴマー化反応を実行してもよい。オリゴマー化反応の生成物に対して分別蒸留を施して、ブレンドすることによって100℃で約4cStから約6cStの範囲、例えば4,5,および6cStの粘度を有する製品を提供してもよい。
本発明による一つの実施態様では、助触媒の組み合わせとともに三フッ化ホウ素が触媒として本発明のプロセス中で使用される。上記のように、我々はアルコール類のクラスから少なくとも一つの触媒、および酢酸アルキルから選ばれた少なくとも一つを選び、続いて通常の水素化を行なうと、驚くべきことに優れた性質のバランスを有する潤滑剤が得られることを見いだした。助触媒は三フッ化ホウ素と錯形成して触媒的に活性である配位化合物を生成する。好ましい実施態様では、助触媒はα‐オレフィン原料の重量基準で約0.01から約10重量パーセント、最も好ましくは約0.1から6重量パーセントの量で使用される。
三フッ化ホウ素は助触媒およびオレフィン原料と同時に反応器内に導入することが好ましい。さらに、反応領域が過剰の三フッ化ホウ素を含むことが好ましく、過剰の三フッ化ホウ素は圧力および三フッ化ホウ素の分圧によって制御される。この点に関して、反応領域内で三フッ化ホウ素を約2から約500psig(ポンド重/平方インチ)の圧力に維持することが好ましく、約2から50psigの圧力に維持することがさらに好ましい。あるいは、三フッ化ホウ素を反応区域に導入するその他の既知の方法と並んで、反応混合物中に三フッ化ホウ素を吹き込んでもよい。反応に適する温度はまた従来どおりで、約−20℃から約90℃の範囲であり、約15℃から70℃の範囲が好ましい。
参照によって本明細書中に組み込まれる米国特許第4,045,507号明細書、およびロナルド・エル・シュプキン編「合成潤滑剤および高性能機能性流体」(マルセル・デッカー社、ニュー・ヨーク、1993年)中に適当な従来のプロセスの方法に関するまた別の詳細な記載が見いだされる。
調合されたエンジンオイルにはまた機能性添加剤パッケージも含まれることがある。添加剤パッケージには界面活性剤、分散剤および/または抑制剤が含まれることがある。本発明による完全に調合されたエンジンオイルには混合原料PAOが含まれ、例えばフォルクスワーゲン(Volkswagen)T‐4試験結果によって示される改良された性能を提供する。
本発明のエンジンオイルはまた、潤滑性の粘度の炭化水素基準原料成分を含む補助基準原料を利用することがある。この成分は性質として飽和し、110以上の粘度指数を有し、一般に0.03重量パーセント未満の硫黄含有率、それぞれ10重量パーセント未満の全芳香族およびオレフィン含有率を有する。この型の炭化水素基準原料成分はAPI分類IIIの鉱物起源のオイル(ならびに分類IIのある種のオイル)、分類IVの合成基準原料(PAO)およびAPI分類Vのその他の合成炭化水素基準原料を含む。この型の好ましい炭化水素基準原料成分はAPI分類IVのポリα‐オレフィン(PAO)である。潤滑剤全体の少なくとも50%は主炭化水素成分を含み、一般にこの成分の量は少なくとも全基準原料の60%である。好ましい組成物では、この成分は少なくとも全組成物の75%を構成する。
この補助基準原料成分は、合成物質が好ましいが、合成物質または鉱物起源の物質を含む従来の潤滑剤基準原料のこともある。適する鉱物オイル原料の特徴は、大部分飽和した(パラフィン)組成、硫黄が比較的少ないこと、および110を超える高い粘度指数(ASTM D2270)である。飽和度(ASTM D2007)は少なくとも90重量パーセントであり、制御された硫黄含有率は0.03重量パーセント以下でしかない(ASTM D2622、D4294、D4927、D3120)。この型の鉱物オイル起源の基準原料成分は水素化処理された原料、特に水素化処理および触媒的に水素化脱ワックスされた蒸留物原料、触媒的に水素化脱ワックスされたラフィネート、XHVIオイルと呼ばれる潤滑油を含む水素化分解および水素化異性化された石油ワックス、ならびに一般にAPI分類III基準原料として分類されるその他の鉱物起源のオイルを含む。水素化処理技法によって適する高品質基準原料に変換されることがある鉱物起源の留分の例は、ガス油などのワックス状留分原料、スラックワックス、脱油ワックス、微結晶ワックス、および燃料水素化分解装置塔底分を含む。参照によって全体として組み込まれる米国特許第5,885,438号、第5,643,440号、第5,358,628、第5,302,279号、第5,288,395号、第5,275,719号、第5,264,116号、および第5,110,445号明細書中には、高品質の潤滑剤原料を製造する石油ワックスおよびその他の原料の水素化異性化のためのプロセスが記載されている。参照によって全体として組み込まれる米国特許第5,468,368号明細書中には、燃料水素化分解装置塔底分からの高い粘度指数の非常に高品質の潤滑剤基準原料の製造方法が記載されている。
合成炭化水素基準原料にはポリα‐オレフィン(PAO)、およびワックスを含むフィッシャー・トロプシュ高沸点留分の水素化分解または水素化異性化からの合成オイルが含まれる。これらは両方ともそれらの合成起源と矛盾しない低い不純物レベルを有する飽和物で構成された原料である。その他の有用な潤滑油基準原料は、水素化異性化されたワックス原料(例えばガス油、スラックワックス、燃料油水素化分解塔底分等のワックス原料)、水素化異性化されたフィッシャー‐トロプシュ・ワックス、天然ガス液化(GTL)基準原料、およびその他のワックスから誘導された水素化異性化基準原料、またはそれらの混合物を含むワックス異性化基準原料を含む。フィッシャー‐トロブシュ合成の高沸点残渣であるフィッシャー‐トロプシュ・ワックスは、非常に低い硫黄含有量を有する高度にパラフィン系の炭化水素である。そのような基準原料の製造に使用される水素化処理は、特化した潤滑油水素化分解(LHDC)触媒の一つまたは結晶性水素化分解/水素異性化触媒など、非晶質水素化分解/水素異性化触媒、好ましくはゼオライト触媒を使用することがある。例えば、一つの有用な触媒は参照によって本明細書中に全体が組み込まれる米国特許第5,075,269号明細書中に記載されているZSM‐48である。水素化分解/水素化異性化蒸留物、および水素化分解/水素化異性化ワックスを製造するプロセスは例えば同じく参照によって全体が組み込まれる米国特許第2,817,693号、第4,975,177号、第4,921,594号および第4,897,178号、ならびに英国特許第1,429,494号、第1,350,257号、第1,440,230号および第1,390,359号明細書中に記載されている。特に有利なプロセスは同じく本明細書中に取り込まれる欧州特許出願464546号および464547号中に記載されている。フィッシャー‐トロプシュ・ワックス原料を使用するプロセスは参照によって本明細書中に全体が組み込まれる米国特許第4,594,172号および4,943,672号明細書中に記載されている。
本発明では、天然ガス液化(GTL)基準原料、フィッシャー‐トロプシュ・ワックス誘導基準原料、およびその他のワックスから誘導された水素化異性化(ワックス異性化物)基準原料が有利に使用されることがあり、約3cStから約50cSt、好ましくは約3cStから約30cSt、より好ましくは約5cStの100℃での動粘度および約140の粘度指数を有するGTL5の例で示されるように約3.5cStから約25cStの100℃での有用な動粘度を有することがある。これらの天然ガス液化(GTL)基準原料、フィッシャー‐トロプシュ・ワックス誘導基準原料、およびその他のワックスから誘導された水素化異性化基準原料は約−20℃以下の有用な流動点を有することがあり、ある条件下では約−25℃以下の有利な流動点、約−30℃から約−40℃以下の有用な流動点を有することがある。天然ガス液化(GTL)基準原料、フィッシャー‐トロプシュ・ワックス誘導基準原料、およびワックスから誘導された水素化異性化基準原料の有用な組成物は、例えば米国特許第6,080,301号、第6,090,989号、および第6,165,949号明細書中に挙げられており、参照によって本明細書中に全体が組み込まれる。
水素化異性化フィッシャー‐トロプシュ・ワックスは、イソパラフィン性の性格の飽和した成分(フィッシャー‐トロプシュ・ワックスの主にn‐パラフィンの異性化から生じる)を含む高度に適する基準原料であり、高い粘度指数および低い流動点の良好なブレンドを与える。フィッシャー‐トロプシュ・ワックスの水素異性化のためのプロセスは参照によって全体的に組み込まれる米国特許第5,362,378号、第5,565,086号、第5,246,566号および第5,135,638号、ならびに欧州特許第710710号、欧州特許第321302号および欧州特許第321304号明細書中に記載されている。
フィッシャー・トロプシュ・ワックス誘導基準原料である天然ガス液化(GTL)基準原料は、従来の分類IIおよび分類IIIの基準原料よりも優れた動粘度の利点を有し、本発明とともに非常に有利に使用することができる。天然ガス液化(GTL)基準原料は、100℃で最高約20〜50cStという著しく高い動粘度を有してもよいが、市販の分類II基準原料は比較すると100℃で約3cStから約15cStという動粘度を有してもよく、市販のIII類基準原料は100℃で約3cStから約10cStという動粘度を有してもよい。II類およびIII類の基準原料のより限定された動粘度範囲と比較して天然ガス液化(GTL)基準原料のより高い動粘度範囲は、本発明と組み合わせて潤滑剤組成物を調合する上で別の有利な利点を提供することができる。同じく、天然ガス液化(GTL)基準原料およびその他のワックスから誘導された水素化異性化基準原料の非常に低い硫黄含有量は、非常に低い全硫黄含有量が潤滑剤性能に有利に影響する場合に、適当なオレフィンオリゴマーおよび/またはアルキル芳香族基準原料の低い硫黄含有量と組み合わせ、本発明と組み合わせて、潤滑剤組成物中に新たな利点を提供することができる。別の態様では、天然ガス液化(GTL)基準原料は、有利に低いノアク不安定性を有し、本発明と組み合わせて、潤滑剤組成物中に別の利点を提供することができる。
多くの好ましいワックス異性化物基準原料は、上記で説明したように大部分飽和した(パラフィン性の)組成物を有することを特徴とし、さらに以下の性質の多くを有することを特徴とする。すなわち、高い飽和物レベル、硫黄が低含量ないしはまったくないこと、窒素が低含量ないしはまったくないこと、芳香族炭素が低含量ないしはまったくないこと、低濃度のナフテン炭素、高濃度のパラフィン炭素、低い臭素価、高いアニリン点、高い粘度指数(好ましくは110以上)、および基本的に無色透明の色。
単一のオレフィン原料から調製されたPAOは既知の物質であり、一般に比較的低分子量の水素化重合体またはα‐オレフィンのオリゴマーが含まれる。このα‐オレフィンにはC2から約C32のα‐オレフィンが含まれるがそれらには限定されず、C8からC16のα‐オレフィン、例えば1‐オクテン、1‐デセン、1‐ドデセンおよび類似のものが好ましい。C14からC18の範囲にある高級オレフィンの二量体は低粘度基準原料を提供するけれども、好ましいポリα‐オレフィンはポリ‐1‐デセンおよびポリ‐1‐ドデセンである。
PAO流体は、フリーデル‐クラフツ触媒など重合触媒の存在下でα‐オレフィンの重合によって好適に製造されることがある。フリーデル‐クラフツ触媒には例えば三塩化アルミニウム、三フッ化ホウ素、あるいは三フッ化ホウ素と水、またはエタノール、プロパノールまたはブタノールなどのアルコール、カルボン酸、または酢酸エチルまたはプロピオン酸エチルなどのエステルのどれかとの錯体が含まれる。例えば米国特許第4,149,178号または第3,382,291号明細書によって開示される方法が本明細書中で好適に使用されることがあり、参照によって全体的に組み込まれる。PAO合成のその他の説明は参照によって全体として組み込まれる以下の米国特許中に見いだされる。すなわち第3,742,082号(ブレナン(Brennan))、第3,769,363号(ブレナン)、第3,876,720号(ヘイルマン(Heilman))、第4,239,930号(オールフィン(Allphin))、第4,367,352号(ワッツ(Watts))、第4,413,156号(ワッツ)、第4,434,408号(ラーキン(Larkin))、第4,910,355号(シュプキン)、第4,956,122号(ワッツ)、および第5,068,487号(セリオット(Theriot))。特に好ましいクラスのPAO型基準原料は使用量を減らしたクロム触媒のα‐オレフィンとの作用によって調製された高粘度指数PAO(HVI‐PAO)である。HVI‐PAOは参照によって全体として組み込まれる米国特許第4,827,073号(ウー(Wu))、4,827,064号(ウー)、第4,967,032号(ホー(Ho)ら)、第4,926,004号(ペルライン(Pelrine)ら)、および第4,914,254号(ペルライン)明細書中に記載されている。参照によって全体として組み込まれる米国特許第4,218,330号明細書中には、C14からC18オレフィンの二量体が記載されている。
一般に、PAOの平均分子量は約250から約10,000の範囲にあり、好ましい範囲は約300から約3,000であり、粘度は約2cStから約200cStの範囲にあり、好ましくは100℃で約4cStから約10cStである。PAOは調合の主成分すなわち50重量%より多い成分なので、最終製品の粘度およびその他の粘度に関する性質に対して最も大きな効果を有するであろう。潤滑剤最終製品は粘度グレードごとに販売されるので、所望の粘度グレードを実現するために種々のPAOのブレンドが使用することができる。一般に、完成した調合体に所望の最終的な粘度を付与するためにPAO成分はさまざまな粘度の一つ以上のPAOを含む。通常、最も軽い成分は公称2cSt(100℃)の成分であり、これと粘度のより高い他のPAOを使用する。一般に、100cStより高い粘度は少量を除いてはほとんどの場合必要でないが、最高約1,000cSt(100℃)の粘度のPAOを製造することができる。
基準原料はまた炭化水素主成分に加えて、望ましい潤滑特性を有する第二液体成分を含むことがある。この種の好ましい構成成分は炭化水素置換芳香族化合物、例えば長鎖アルキル置換芳香族化合物である。これら全ての物質のための好ましい炭化水素置換基は、もちろん炭化水素主ブレンド成分に良好な溶解性を与える少なくとも8個、通常は少なくとも10個の炭素原子を有する長鎖アルキル基である。12個から18個の炭素原子のアルキル置換基が適当であり、オレフィンまたはその他のアルキル化剤を用いる通常のアルキル化方法によって容易に組み込むことができる。一つの実施態様では、分子の芳香族部分は下記の実施例中のように炭化水素または非炭化水素である。
この種の基準原料ブレンド成分中に含まれるのは、例えば長鎖アルキルベンゼンおよび長鎖アルキルナフタレンである。これらの化合物は加水分解に対して安定なので特に好ましい物質であり、従って湿式の用途で基準原料のPAO成分と組み合わせて使用されることがある。アルキルナフタレンは既知の物質であり、例えば参照によって全体的に組み込まれる米国特許第4,714,794号(ヨシダ(Yoshida)ら)明細書中に記載されている。合成機能性流体用の基準としてのモノアルキル化およびポリアルキル化ナフタレンの混合物の使用は、参照によって全体として組み込まれる米国特許第4,604,491号(ドレスラー(Dressler))明細書中にも記載されている。好ましいアルキルナフタレンは一般に10個から40個の炭素原子の比較的長鎖のアルキル基を有するものであるが、所望すればさらに長い側鎖を使用することができる。14個から20個の炭素原子のオレフィンでナフタレンをアルキル化することによって製造されるアルキルナフタレンは良好な性質を有し、米国特許第5,602,086号明細書中に記載されているように、特に大孔径ゼオライトなどのゼオライトをアルキル化触媒として使用すると特によい。この米国特許は欧州特許第496486号に対応し、これらの物質の合成の説明のための参照によってこの欧州特許に組み込まれる。これらのアルキルナフタレンは大部分一置換ナフタレンであり、アルキル鎖の結合は大部分アルキル基の1‐または2‐位で起こっている。長鎖アルキル基が存在すると、特に本来高粘度指数、低い流動点および良好な流動性の物質であるPAO成分と組み合わせて使用されるとき、アルキルナフタレンに良好な粘度特性が付与される。
代わりの第二ブレンド原料はアルキルベンゼンまたはアルキルベンゼン混合物である。「ポリn‐アルキルベンゼン化合物 熱的に安定で広い液体範囲の流体のクラス(Poly n‐Alkylbenzene Compounds: A Class of Thermally Stable and Wide Liquid Range Fluids)」、イーペン(Eapen)ら、米国化学会(ACS)予稿集1053〜1058頁、フィラデルフィア(Phila.)1984年、に記載されているように、一般にこれらの流体中のアルキル置換基は約8個から25個の炭素原子、通常10個から18個の炭素原子のアルキル基であり、最大三個のそのような置換基が存在することがある。トリアルキルベンゼンはまた、参照によって全体として組み込まれる米国特許第5,055,626号明細書中に記載されているように、8から12個の炭素原子の1‐アルキンの環化二量化によって製造することができる。参照によって全体として組み込まれる欧州特許第168534号および米国特許第4,658,072号明細書中にはその他のアルキルベンゼンが記載されている。アルキルベンゼンは潤滑剤基準原料として、特に低温用途で(極地用の乗物サービスおよび冷凍機油)および製紙オイル中に使用されてきた。アルキルベンゼンはビスタ・ケム社(Vista Chem. Co.)、ハンツマン・ケミカル社(Huntsman Chemical Co.)、シェブロン・ケミカル社(Chevron Chemical Co.)、および日本石油(Nippon Oil Co.)などの直鎖アルキルベンゼン(LAB)の製造業者から市販されている。一般に、直鎖アルキルベンゼンは添加剤に対する良好な溶解性とともに良好な低い流動点、低温粘度および100を超えるVI値を備える。所望するときに使用されることがあるその他のアルキル化芳香族化合物は、例えば「合成潤滑剤および高性能機能性流体」、エイチ・ドレスラー(Dressler、H.)、第5章[アール・エル・シュプキン(編)]、マルセル・デッカー社、ニュー・ヨーク、1993年、に記載されている。
同じくこのクラスに含まれ、非常に望ましい潤滑特性を有するのはアルキル化ジフェニルオキシド、アルキル化ジフェニルスルフィド、アルキル化ジフェニルメタンおよびアルキル化フェノキサチンならびにアルキルチオフェン、アルキルベンゾフランおよび硫黄含有芳香族エーテルなどのアルキル化ジフェニル化合物を含むアルキル化芳香族化合物である。この型の潤滑剤ブレンド成分は例えば参照によって全体として組み込まれる米国特許第5,552,071号、第5,171,195号、第5,395,538号、第5,344,578号、第5,371,248号明細書および欧州特許第815187号明細書中に記載されている。
一般に、基準原料の第二成分は全組成の40重量%以下の量で使用され、ほとんどの場合に25重量%を超えない。アルキルナフタレンは好ましくは約3から25、通常は5から20重量%の量で使用される。いくつかの潤滑剤調合物ではアルキルナフタレンがある種の用途で酸化性能に卓越していることが見いだされたが、アルキルベンゼンおよびその他のアルキル芳香族化合物を同じ量で使用することができる。
通常、本潤滑剤は炭化水素系の組成物であるが、ある種の用途では、例えば曇り、溶解力またはシール膨潤を改良するために、これらの分野ではほとんどの場合にアルキルナフタレン成分が良好な性能を提供するにもかかわらず、潤滑剤はその他の基準原料を少量利用することができる。使用することができる別の基準原料の例にはポリアルキレングリコール(PAG)およびエステル油が含まれるが、これらは型としては両者ともに従来型である。通常、そのような追加成分の量は全組成物の約5重量パーセントを越えない。曇り価を改善する必要があるなら、通常は最大約5重量パーセントのエステルの使用によって問題は解決される。
曇り、溶解力またはシール膨潤を改善するために使用されることがあるエステルは二塩基酸とモノアルカノールとのエステル、およびモノカルボン酸のポリオールエステルを含む。前者の型のエステルは、例えばフタル酸、コハク酸、アルキルコハク酸、アルケニルコハク酸、マレイン酸、アゼライン酸、スベリン酸、セバシン酸、フマル酸、アジピン酸、リノール酸二量体、マロン酸、アルキルマロン酸、アルケニルマロン酸などのようなジカルボン酸と、ブチルアルコール、ヘキシルアルコール、ドデシルアルコール、2‐エチルヘキシルアルコールなどのようなさまざまなアルコールとのエステルを含む。これらの型のエステルの特定の例はアジピン酸ジブチル、セバシン酸ジ(2‐エチルヘキシル)、フマル酸ジ‐n‐ヘキシル、セバシン酸ジオクチル、アゼライン酸ジオクチル、アゼライン酸ジイソデシル、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジデシル、セバシン酸ジエイコシルなどを含む。
特に有用な合成エステルは一つ以上の多価アルコール、好ましくはネオペンチルポリオールなどのヒンダードポリオール、例えばネオペンチルグリコール、トリメチロールエタン、2‐メチル‐2‐プロピル‐1,3‐プロパンジオール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、およびジペンタエリスリトールを、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、およびベヘン酸を含む飽和直鎖脂肪酸などのC5からC30の酸のような少なくとも4個の炭素原子を含有するアルカン酸、または対応する分枝鎖脂肪酸あるいはオレイン酸などの不飽和脂肪酸と反応させることによって得られるエステルである。
最適な合成エステルオイルはトリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、トリメチロールエタン、ペンタエリスリトールおよび/またはジペンタエリスリトールと、約5個から約10個の炭素原子を含有する一つ以上のモノカルボン酸とのエステルであり、例えばモービル(Mobil)P‐41およびP‐51エステル(モービル・ケミカル社(Mobil Chemical Company))である。
所望するなら、増粘剤とともにさまざまな粘度の基準原料成分の適当な配合によって最終製品の粘度グレードを調節する。種々の粘度を有する種々の量のさまざまな基準原料成分(炭化水素主基準原料、第二基準原料および任意の追加基準原料成分)を適当に一緒にブレンドして、最終潤滑剤のその他の成分とブレンドするために適切な粘度を有する基準原料ブレンドを得ることがある。一般に、最終製品のための粘度グレードはISO 20からISO 1000であるが、ギア潤滑剤用途の場合にはさらに高く、例えば最高約ISO46,000の範囲内にある。一般にISO 20からISO 100の低粘度グレードの場合には組み合わされた基準原料の粘度は最終製品の粘度よりわずかに高く、一般にISO 22から約ISO 120であるが、最高ISO 46,000までの高粘度グレードの場合には添加剤によって基準原料ブレンドの粘度は頻繁に若干低い値に低下する。ISO 680グレード潤滑剤では、例えば、基準原料ブレンドは、添加剤の性質および含有量に依存して、約780〜800cSt(40℃)であるかもしれない。
その他の潤滑油成分
一つの実施態様では、本発明は潤滑剤組成物中の効果的な量の例えば極性および/または非極性の潤滑剤基準原料などの別の潤滑剤成分、および例えば酸化抑制剤、金属系および非金属系分散剤、金属系および非金属系界面活性剤、防食剤および防錆剤、金属活性低下剤、耐磨耗剤(金属系および非金属系、リン含有および非リン、硫黄含有および非硫黄型)、極圧添加剤(金属系および非金属系、リン含有および非リン、硫黄含有および非硫黄型)、膠着防止剤、流動点降下剤、ワックス調整剤、粘度調整剤、シール適合剤、摩擦調節剤、潤滑性剤、防汚剤、発色剤、消泡剤、乳化破壊剤、およびその他などの、しかしそれらには限定されない機能性添加剤とともに使用される。
多くの普通に使用されている添加剤の概要については、下記で言及して考察する多数の潤滑剤添加剤に関する優れた考察がある「潤滑剤および関連製品(Lubricants and Related Products)」、フェアラーク・へミー(Verlag Chemie)、フロリダ州ディアフィールド・ビーチ(Dearfield Beach、FL)、ISBN 0‐89573−177‐0、中のクラマン(Klamann)を参照すること。エム・ダブリュー・ラニー(M.W.Ranney)、「潤滑添加剤(Lubricant Additives)」、ノイス・データ社(Noyes Data Corporation)、ニュー・ジャージー州パークリッジ(Parkridge, N.J.)(1973年)も参照すること。
界面活性剤
一つの実施態様では、本発明は他の界面活性剤と組み合わせて使用される。適する界面活性剤には硫酸、フェノール、カルボン酸、リン酸、およびサリチル酸のアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩が含まれる。
スルホン酸塩はアルキル置換芳香族炭化水素のスルホン化によって一般に得られるスルホン酸から調製されることがある。炭化水素の例にはベンゼン、トルエン、キシレン、ナフタレン、ビフェニルおよびそれらのハロゲン化誘導体(例えばクロロベンゼン、クロロトルエン、およびクロロナフタレン)をアルキル化することによって得られたものが含まれる。一般に、アルキル化剤は約3個から70個の炭素原子を有する。一般に、アルカリールスルホン酸(alkaryl sulfonates)塩は約9個から約80個以上の炭素原子、より一般的には約16個から60個の炭素原子を含む。
前記引用文献「潤滑添加剤」中のラニー(Ranney)には、潤滑剤中で界面活性剤および分散剤として有用であるさまざまなスルホン酸の多数の過塩基金属塩が開示されている。同様に、オハイオ州クリーブランド(Cleveland, Ohio)のリージアス‐ハイルズ社(Lezius‐Hiles Co.)が1967年に出版したシー・ヴィー・スモールヒア(C.V.Smallheer)およびアール・ケイ・スミス(R.K.Smith)の「潤滑添加剤(Lubricant Additives)」と題する本は分散剤/界面活性剤として有用な多数の過塩基スルホン酸塩を開示している。
アルカリ土類金属フェネートは別の有用なクラスの界面活性剤である。これらの界面活性剤はアルカリ土類金属水酸化物または酸化物[例えばCaO、Ca(OH)2、BaO、Ba(OH)2、MgO、Mg(OH)2]をアルキルフェノールまたは硫黄化アルキルフェノールと反応させることによって製造される。有用なアルキル基は直鎖または分枝C1〜C30、好ましくはC4〜C20アルキル基を含む。適当なフェノールの例はイソブチルフェノール、2‐エチルヘキシルフェノール、ノニルフェノール、1‐エチルデシルフェノールおよび類似のものを含む。出発原料のアルキルフェノールがそれぞれ独立に直鎖状または分岐状である二つ以上のアルキル置換基を含むことがあることに注意すべきである。非硫黄化アルキルフェノールを使用すると、当分野で周知の方法によって硫黄化生成物が得られることがある。これらの方法はアルキルフェノールと硫黄化剤(元素硫黄、二塩化硫黄などのハロゲン化硫黄、および類似のものを含む)との混合物を熱する工程、および次に硫黄化フェノールをアルカリ土類金属塩基と反応させる工程を含む。
サリチル酸以外のカルボン酸の金属塩もまた界面活性剤として使用される。これらのカルボン酸界面活性剤はサリチル酸塩に使用した方法と類似の方法によって調製される。
アルカリ土類金属リン酸塩はまた界面活性剤としても使用される。界面活性剤は単純な界面活性剤のこともあり、混成または複合界面活性剤として知られるもののこともある。後者の界面活性剤は、別々の物質を混合する必要なく二つの界面活性剤の性質を提供することができる。例えば、参照によって本明細書中に全体が組み込まれる米国特許第6,034,039号明細書を参照すること。一般に、界面活性剤の全濃度は約0.01から約6.0重量パーセント、好ましくは0.1から0.4重量%である。
耐磨耗剤および超高圧(EP)添加剤
一般に、内燃機関潤滑油はエンジンに適当な耐磨耗保護を提供するために耐磨耗剤および/または極圧添加剤の存在を含む。エンジンオイル性能の仕様はますます改善されたオイルの耐摩耗性を目指して進む傾向を示してきた。耐磨耗性およびEP添加剤は金属部分の摩擦および磨耗を低下させることによってこの役割を果たす。
多数のさまざまな型の耐摩耗性添加剤があるが、内燃機関クランクケースオイル用の主な耐摩損添加剤は数十年間にわたって金属アルキルチオリン酸塩、さらに詳しくは金属ジアルキルジチオリン酸塩であった。ここで主金属構成成分は亜鉛、またはジアルキルジチオリン酸亜鉛(ZDDP)である。一般に、ZDDP化合物は化学式Zn[SP(S)(OR1)(OR2)]2であり、ここでR1およびR2はC1〜C18アルキル基、好ましくはC2〜C12アルキル基である。これらのアルキル基は直鎖状または分岐状であり、第一および/または第二アルコールおよび/またはアルキルフェノールなどのアルキルアリール基から誘導される。一般に、ZDDPは全潤滑油組成物の約0.4から1.4重量パーセントの量で使用されるが、多くの場合これより多い量または少ない量を有利に使用してもよい。
しかし、これらの添加剤由来のリンが触媒コンバーター中の触媒に対して、および自動車の酸素センサに対しても有害な影響を及ぼすことが見いだされた。この影響を最小にする一つの方法は、リンをまったく含まない耐磨耗添加剤でZDDPの一部または全部を置き換えることである。
さまざまな非リン系添加剤もまた耐摩耗性添加剤として使用されてきた。硫黄化オレフィンは耐磨耗剤およびEP添加剤として有用である。硫黄含有オレフィンは、約3個から30個の炭素原子、好ましくは約3から20個の炭素原子を含む脂肪族、アリール脂肪族または脂環式オレフィン系炭化水素を含むさまざまな有機物質の硫黄化によって調製することができる。オレフィン化合物は少なくとも一つの非芳香族性の二重結合を含む。そのような化合物は式
C=CR
によって定義される。ここでR、R、R、Rはそれぞれ独立に水素または炭化水素ラジカルである。好ましい炭化水素基はアルキルまたはアルケニル基である。R、R、R、およびRの任意の二つは結合して環状の環を形成することができる。硫黄化されたオレフィンおよびそれらの調製に関する別の情報は参照によって本明細書中に全体が組み込まれる米国特許第4,941,984号明細書中に見いだされる。
参照によって全体として組み込まれる米国特許第2,443,264号、第2,471,115号、第2,526,497号、および第2,591,577号明細書中に、潤滑剤添加剤としてのチオリン酸類およびチオリン酸エステル類のポリスルフィドの使用が開示されている。参照によって全体として組み込まれ米国特許第3,770,854号明細書中には、耐磨耗剤、酸化防止剤、およびEP添加剤としてのホスホロチオニルジスルフィドの添加が開示されている。参照によって全体的に組み込まれる米国特許第4,501,678号明細書中には、モリブデン化合物(例えばオキシモリブデンジイソプロピルホスホロジチオエートスルフィド)およびリンエステル(例えばリン酸水素ジブチル)と組み合わせての、潤滑剤中の耐磨耗添加物としてのアルキルチオカルバモイル化合物[例えばビス(ジブチル)チオカルバモイル]の使用が開示されている。参照によって全体として組み込まれる米国特許第4,758,362号には、改良された耐摩耗性および超高圧特性を提供するカルバミド酸エステル添加剤の使用が開示されている。参照によって全体として組み込まれる米国特許第5,693,598号中には、耐摩耗添加剤としてのチオカルバミド酸エステルの使用が開示されている。モリ‐硫黄(moly‐sulfur)アルキルジチオカルバミド酸エステル三量体錯体(R=C8〜C18アルキル)などのチオカルバミド酸エステル/モリブデン錯体もまた有用な耐摩耗剤である。
グリセロールのエステルを耐磨耗剤として使用することができる。例えばモノ‐、ジ‐、およびトリ‐オレイン酸エステル、モノ‐パルミチン酸エステル、およびモノ‐ミリスチン酸エステルを使用することができる。
ZDDPは耐摩耗特性を提供する他の組成物と組み合わされてきた。参照によって全体として組み込まれる米国特許第5,034,141号明細書中には、チオジキサントゲン化合物(例えばオクチルチオジキサントゲン)と金属チオリン酸塩(例えばZDDP)との組み合わせによって耐摩耗性を改善できることが開示されている。参照によって全体として組み込まれる米国特許第5,034,142号明細書中には、ZDDPと組み合わせての金属アルコキシアルキルキサントゲン酸塩(例えばエトキシエチルキサントゲン酸ニッケル)およびジキサントゲン(例えばジエトキシエチルジキサントゲン)の使用によって、耐摩耗性を改善できることが開示されている。
好ましい耐摩耗添加剤は亜鉛ジチオリン酸塩類などのリンおよび硫黄化合物、および/または硫黄、窒素、ホウ素、モリブデンホスホロジチオエート、モリブデンジチオカルバミド酸塩を含む。複素環化合物(ジメルカプトチアジアゾール、メルカプトベンゾチアゾール、トリアジンおよび類似のもの)、脂環式化合物、アミン、アルコール、エステル、ジオール、トリオール、脂肪族アミドおよび類似のものを含むさまざまな有機モリブデン誘導体を使用してもよい。そのような添加剤は約0.01から6重量パーセント、好ましくは約0.01から4重量パーセントの量で使用することができる。
粘度指数向上剤
粘度指数向上剤(VI向上剤、粘度調整剤および粘度向上剤としても知られる)は高温および低温操作性を有する潤滑剤を提供する。これらの添加剤は高温でせん断安定性付与し、低温で満足できる粘度を付与する。
適する粘度指数向上剤は高分子量炭化水素、オレフィン重合体および共重合体、ポリエステルおよび粘度指数向上剤および分散剤の両方として機能する粘度指数向上剤を含む。これらの重合体の一般的な分子量は約10,000から約1,000,000、より一般的には約20,000から約500,000、さらに一般的には約50,000と約200,000との間の範囲にある。
適する粘度指数向上剤の例はメタクリル酸エステル、ブタジエン、オレフィン、またはアルキル化スチレンの重合体および共重合体である。ポリイソブチレンは普通に使用される粘度指数向上剤である。別の適する粘度指数向上剤はポリメタクリル酸エステル(例えばさまざまな鎖長のアルキルメタクリル酸エステルの共重合体)であり、そのいくつかの調合物は流動点降下剤としても使用される。その他の適当な粘度指数向上剤にはエチレンとプロピレンとの共重合体、水素化スチレンとイソプレンとのブロック共重合体、およびポリアクリル酸エステル(例えば、さまざまな鎖長のアクリル酸エステルの共重合体)が含まれる。特定の例には約50,000から200,000の分子量のスチレン‐イソプレンまたはスチレン‐ブタジエン系のポリマーが含まれる。
本発明の一つの実施態様では、粘度指数向上剤は約0.01から6重量パーセント、好ましくは約0.01から4重量パーセントの量で使用される。
酸化防止剤
酸化防止剤は供用中の基準原料の酸化的な分解を遅らせる。そのような分解によって金属表面上での析出物、スラッジの存在、または潤滑剤中の粘度上昇を生じることがある。潤滑油組成物中で有用な非常に多様な酸化防止剤が公知である。例えば、参照によって本明細書中に全体が組み込まれる「潤滑剤および関連製品」中のクラマン(Klamann)の前記引用文献ならびに米国特許第4,798,684号および第5,084,197号明細書の開示を参照すること。
有用な酸化防止剤にはヒンダードフェノールが含まれる。これらのフェノール系酸化防止剤は無灰(金属をまったく含まない)フェノール化合物、あるいはある種のフェノール化合物の中性または塩基性金属塩のことがある。一般的なフェノール系酸化防止剤化合物は立体的に遮蔽されたヒドロキシル基を含むヒンダードフェノール樹脂であり、これらにはヒドロキシル基が互いにo‐またはp‐位にあるジヒドロキシアリール化合物の誘導体が含まれる。一般的なフェノール系酸化防止剤にはC6+アルキル基で置換されたヒンダードフェノールおよびこれらのヒンダードフェノールのアルキレン結合誘導体が含まれる。この型のフェノール性物質の例には、2‐t‐ブチル‐4‐ヘプチルフェノール、2‐t‐ブチル‐4‐オクチルフェノール、2‐t‐ブチル‐4‐ドデシルフェノール、2,6‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ヘプチルフェノール、2,6‐ジ‐t‐ブチル‐4‐ドデシルフェノール、2‐メチル‐6‐t‐ブチル‐4‐ヘプチルフェノール、および2‐メチル‐6‐t‐ブチル‐4‐ドデシルフェノールが含まれる。その他の有用なヒンダードモノフェノール酸化防止剤には例えば、ヒンダード2,6‐ジアルキル‐フェノールのプロピオン酸エステル誘導体を含むことがある。ビス‐フェノール系酸化防止剤はまた本発明と組み合わせて有利に使用されることがある。オルト結合フェノールの例は以下を含む。2,2′‐ビス(6‐t‐ブチル‐4‐ヘプチルフェノール)、2,2′‐ビス(6‐t‐ブチル‐4‐オクチルフェノール)、および2,2′‐ビス(6‐t‐ブチル‐4‐ドデシルフェノール)。パラ結合ビスフェノールは例えば、4,4′‐ビス(2,6‐ジ‐t‐ブチルフェノール)、および4,4′‐メチレンビス(2,6‐ジ‐t‐ブチルフェノール)を含む。
使用することができる非フェノール系酸化防止剤は芳香族アミン酸化防止剤を含み、これらは単独で、またはフェノール類と組み合わせて使用することができる。非フェノール系酸化防止剤の一般的な例はアルキル化および化学式R8910Nの芳香族モノアミンなど非アルキル化香族アミンを含み、ここでR8は脂肪族、芳香族または置換芳香族基、R9は芳香族または置換芳香族基、R10は水素、アルキル、アリールまたはR11S(O)x12であり、ここでR11はアルキレン、アルケニレン、またはアラールキレン基、R12は高級アルキル基、またはアルケニル、アリール、またはアルカリール基であり、xは0、1または2である。脂肪族基R8は1個から約20個の炭素原子を含むことがあり、好ましくは6個から12個の炭素原子を含む。脂肪族基は飽和脂肪族基である。好ましくは、R8およびR9は両方とも芳香族または置換芳香族基であり、芳香族基はナフチルなどの縮合環芳香族基のことがある。芳香族基R8およびR9はSなどのその他の基で一緒に結合されることがある。
一般的な芳香族アミン酸化防止剤は少なくとも約6個の炭素原子のアルキル置換基を有する。脂肪族基の例はヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、およびデシルを含む。一般に、脂肪族基は約14個の炭素原子より多くを含むことはない。本組成物中で有用なアミン酸化防止剤の一般型はジフェニルアミン、フェニールナフチルアミン、フェノチアジン、イミドジベンジルおよびジフェニルフェニレンジアミンを含む。二つ以上の芳香族アミンの混合物もまた有用である。重合体アミン酸化防止剤を使用してもよい。本発明で有用な芳香族アミン酸化防止剤の特定の例はp,p′‐ジオクチルジフェニルアミン、t‐オクチルフェニル‐アルファナフチルアミン、フェニル‐アルファナフチルアミン、およびp‐オクチルフェニル‐アルファナフチルアミンを含む。
硫黄化アルキルフェノールおよびそれらのアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩もまた有用な酸化防止剤である。低硫黄過酸化物分解剤は酸化防止剤として有用である。
潤滑油組成物中で使用される別の種類の酸化防止剤は、油溶性銅化合物である。任意の油溶性の適当な銅化合物が潤滑油中にブレンドされることがある。適する銅の酸化防止剤は銅ジヒドロカルビルチオまたはジチオリン酸塩およびカルボン酸(天然または合成)の銅塩を含む。その他の適当な銅塩はジチアカルバミン酸銅、スルホン酸塩、フェン酸塩、およびアセチルアセトネートを含む。アルケニルコハク酸または酸無水物から誘導された塩基性、中性、または酸性の銅Cu(I)およびまたはCu(II)塩は特に有用であることが知られている。
好ましい酸化防止剤はヒンダードフェノール、アリールアミン、低硫黄過酸化物分解剤およびその他の関連成分を含む。これらの酸化防止剤は種類ごとに個別に、または互いに組み合わせて使用することができる。そのような添加剤は約0.01から5重量パーセント、好ましくは約0.01から1.5重量パーセントの量で使用することができる。
分散剤
エンジン運転中に、オイル不溶性の酸化副生物が生成する。分散剤はこれらの副生物を溶液中に保つ助けとなり、従って金属表面上への副生物の析出を低減する。分散剤は無灰のこともあり、あるいは灰を形成する性質のこともある。好ましくは、分散剤は無灰である。いわゆる無灰分散剤は燃焼に際して実質的に灰を生じない有機物質である。例えば、非金属含有または金属をまったく含まないホウ素化分散剤は無灰と見なされる。対照的に、上記で考察した金属含有界面活性剤は燃焼すると灰を生じる。
一般に、適する分散剤は比較的高分子量の炭化水素鎖に結合した極性基を含む。一般に、極性基は少なくとも窒素、酸素、またはリンの一元素を含む。一般的な炭化水素鎖は約50個から400個の炭素原子を含む。
化学的には、多くの分散剤はフェン酸、スルホン酸、硫黄化フェン酸、サリチル酸、ナフテン酸、ステアリン酸、カルバミド酸、チオカルバミド酸、およびリンの誘導体として特徴づけられることがある。特に有用な種類の分散剤は、一般に長鎖置換アルケニルコハク酸化合物、通常は置換無水コハク酸とポリヒドロキシまたはポリアミノ化合物との反応によって製造されるアルケニルコハク酸の誘導体である。オイル中への溶解性を付与する分子の親油性部分を構成する長鎖基は通常ポリイソブチレン基である。この型の分散剤の多くの例は商業的におよび文献中で公知である。そのような分散剤を記載している米国特許の例は第3,172,892号、第3,2145,707号、第3,219,666号、第3,316,177号、第3,341,542号、第3,444,170号、第3,454,607号、第3,541,012号、第3,630,904号、第3,632,511号、第3,787,374号、および第4,234,435号である。その他の型の分散剤は参照によって全体的に組み込まれる米国特許第3,036,003号、第3,200,107号、第3,254,025号、第3,275,554号、第3,438,757号、第3,454,555号、第3,565,804号、第3,413,347号、第3,697,574号、第3,725,277号、第3,725,480号、第3,726,882号、第4,454,059号、第3,329,658号、第3,449,250号、第3,519,565号、第3,666,730号、第3,687,849号、第3,702,300号、第4,100,082号、および第5,705,458号明細書中に記載されている。分散剤のさらに他の記載は例えば、参照によって組み込まれる欧州特許出願第471071号中に見いだすことができる。
ヒドロカルビル置換コハク酸化合物は広く使用されている分散剤である。詳しくは、好ましくは炭化水素置換基中に少なくとも50個の炭素原子を有する炭化水素で置換されたコハク酸化合物と、少なくとも1当量のアルキレンアミンとの反応によって調製されるスクシンイミド、コハク酸エステル、またはコハク酸エステルアミドは特に有用である。
スクシンイミドはアルケニルコハク酸無水物とアミンとの間の縮合反応によって合成される。モル比はポリアミンに依存して変化させてよい。例えば、アルケニルコハク酸無水物のTEPAに対するモル比は約1:1から約5:1の範囲であってよい。参照によって本明細書中に全体が組み込まれる米国特許第3,087,936号、第3,172,892号、第3,219,666号、第3,272,746号、第3,322,670号、第3,652,616号、第3,948,800号およびカナダ特許第1,094,044号明細書中に、代表的な例が示される。
コハク酸エステルは無水アルケニルコハク酸とアルコールまたはポリオールとの間の縮合反応によって合成される。モル比は使用されるアルコールまたはポリオールに依存して変化させてよい。例えば、無水アルケニルコハク酸とペンタエリスリトールとの縮合生成物は有用な分散剤である。
コハク酸エステルアミドはアルケニルコハク酸無水物とアルカノールアミンとの間の縮合反応によって合成される。例えば、適するアルカノールアミンはエトキシル化ポリアルキルポリアミン、プロポキシル化ポリアルキルポリアミンおよびポリエチレンポリアミンなどのポリアルケニルポリアミンを含む。一つの例はプロポキシル化ヘキサメチレンジアミンである。参照によって本明細書中に組み込まれる米国特許第4,426,305号明細書中に代表的な例が示されている。
前節で使用されたアルケニルコハク酸無水物の分子量は約800と2,500以上との間の範囲である。例えば、ヒドロカルビル基は約500から5,000の分子量を有するポリイソブチレンなどの基、またはそのような基の混合物であり得る。上記の製品は硫黄、酸素、ホルムアルデヒド、オレイン酸などのカルボン酸、ヒドロカルビル二塩基酸または酸無水物、およびホウ酸エステルまたは高度にホウ素化された分散剤などのホウ素化合物のようなさまざまな試薬と後反応させてもよい。本発明による一つの実施態様では、分散剤はモノ‐スクシンイミド、ビス‐スクシンイミド(ジスクシンイミドとしても知られる)およびそれらの混合物から誘導されたものを含む分散剤反応生成物をモルあたり約0.1から約5モルのホウ素でホウ素化される。
マンニッヒ(Mannich)塩基分散剤はアルキルフェノール、ホルムアルデヒド、およびアミンの反応から製造される。参照によって本明細書中に組み込まれる米国特許第4,767,551号明細書を参照すること。オレイン酸およびスルホン酸などのプロセス酸および触媒が反応混合物の一部分であってもよい。アルキルフェノールの分子量は800から2,500の範囲にある。参照によって本明細書中に全体が組み込まれる米国特許第3,697,574号、第3,703,536号、第3,704,308号、第3,751,365号、第3,756,953号、第3,798,165号、および3,803,039号明細書中に代表的な例が示される。
本発明中で有用な一般的な高分子量脂肪酸修飾マンニッヒ縮合生成物は、高分子量アルキル置換ヒドロキシ芳香族またはHN(R)2基含有反応剤から調製してもよい。
高分子量アルキル置換ヒドロキシ芳香族化合物の例はポリプロピルフェノール、ポリブチルフェノール、およびその他のポリアルキルフェノールである。これらのポリアルキルフェノールは、BF3などアルキル化触媒の存在下で、高分子量ポリプロピレン、ポリブチレン、およびその他のポリアルキレン化合物でのフェノールのアルキル化によって得ることができ、フェノールのベンゼン環に約600から約100,000の平均分子量を有するアルキル置換基を付加する。
HN(R)2基を含む反応剤の例はアルキレンポリアミン、主にポリエチレンポリアミンである。マンニッヒ縮合生成物の合成での使用に適する少なくとも一つのHN(R)2基を含むその他の代表的な有機化合物は公知であり、モノおよびジアミノアルカン、およびそれらの置換基類似体、例えばエチルアミンおよびジエタノールアミン、芳香族ジアミン、例えばフェニレンジアミン、ジアミノナフタレン、複素環アミン、例えばモルホリン、ピロール、ピロリジン、イミダゾール、イミダゾリジン、およびピペリジン、メラミン、およびそれらの置換基類似体を含む。
アルキレンポリアミド反応剤の例はエチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラアミン、テトラエチレンペンタアミン、ペンタエチレンヘキサミン、ヘキサエチレンヘプタアミン、ヘプタエチレンオクタアミン、オクタエチレンノナアミン、ノナエチレンデカミン、およびデカエチレンウンデカミン、および既に言及した化学式H2N‐(Z‐NH‐)nHのアルキレンポリアミンに対応する窒素含有率を有するそのようなアミンの混合物を含む。Zは二価エチレンであり、nは前記公式の1から10である。プロピレンジアミンおよびジ‐、トリ‐、テトラ‐、ペンタプロピレントリ‐、テトラ‐、ペンタ‐、およびヘキサアミンなどの対応するプロピレンポリアミンもまた適当な反応剤である。通常、アルキレンポリアミンはアンモニアとジクロロアルカンなどジハロアルカンとの反応によって得られる。従って、2から11モルのアンモニアと1から10モルの2から6個の炭素原子および種々の炭素上の塩素を有するジクロロアルカンとの反応から得られるアルキレンポリアミンは適するアルキレンポリアミン反応剤である。
本発明で有用な高分子生成物の調製に有用なアルデヒド反応剤は、ホルムアルデヒド(例えばパラホルムアルデヒドおよびホルマリン)、アセトアルデヒドおよびアルドール(例えばβ‐ヒドロキシブチラールデヒド)などの脂肪族アルデヒドを含む。ホルムアルデヒド、またはホルムアルデヒドを生じる反応剤が好ましい。
ヒドロカルビル置換アミン無灰分散剤添加物は当業者には公知である。例えば、参照によって本明細書中に全体が組み込まれる米国特許第3,275,554号、第3,438,757号、第3,565,804号、第3,755,433号、第3,822,209号、および第5,084,197号明細書を参照すること。
好ましい分散剤は、モノ‐スクシンイミド、ビス‐スクシンイミド、および/またはモノ‐およびビス‐スクシンイミドの混合物からのそれらの誘導体を含むホウ素化および非ホウ素化スクシンイミドを含み、ここでヒドロカルビルスクシンイミドは約500から5,000の数平均分子量(Mn)を有するポリイソブチレンなどのヒドロカルビレン基またはそのようなヒドロカルビレン基の混合物から誘導される。その他の好ましい分散剤はコハク酸エステルおよびアミド、アルキルフェノール‐ポリアミン結合したマンニッヒ付加体、それらのキャップされた誘導体、およびその他の関連成分を含む。一つの実施態様では、そのような添加剤は約0.1から20重量パーセント、好ましくは約0.1から8重量パーセントの量で使用される。
流動点降下剤
所望するなら、従来の流動点降下剤(潤滑油流動性向上剤としても知られる)が本発明の組成物に添加されることがある。流体を流動させ、あるいは注ぐことができる最低温度を低下させるために、本発明の潤滑剤組成物に流動点降下剤を加えることがある。適する流動点降下剤の例はポリメタクリル酸エステル、ポリアクリル酸エステル、ポリアリールアミド、ハロパラフィンワックスと芳香族化合物との縮合生成物、カルボン酸ビニル重合体、およびジアルキルフマル酸エステルの三元重合体、脂肪酸のビニルエステルおよびアリルビニルエーテルを含む。参照によって全体として組み込まれる米国特許第1,815,022号、第2,015,748号、第2,191,498号、第2,387,501号、第2,655,479号、第2,666,746号、第2,721,877号、第2,721,878号、および第3,250,715号明細書には有用な流動点降下剤および/またはそれらの調製法が記載されている。本発明の一つの実施態様では、そのような添加剤は約0.01から5重量パーセント、好ましくは約0.01から1.5重量パーセントの量で使用される。
腐食防止剤
潤滑油組成物と接触する金属部品の劣化を低減するために腐食防止剤が使用される。適する防食剤はチアジアゾールおよびトリアゾールを含む。例えば、参照によって本明細書中に全体が組み込まれる米国特許第2,719,125号、第2,719,126号、および第3,087,932号明細書を参照すること。本発明の一つの実施態様では、そのような添加剤は約0.01から5重量パーセント、好ましくは約0.01から1.5重量パーセントの量で使用される。
シール適合添加剤
シール適合性試薬は、流体中で化学反応またはエラストマー中で物理変化を引き起こすことによって、エラストマーシールを膨潤させる助けとなる。潤滑オイル用に適するシール適合性試薬は有機リン酸塩、芳香族エステル、芳香族炭化水素、エステル(例えばフタル酸ブチルベンジル)、およびポリ無水ブテニルコハク酸を含む。この型の添加剤は市販されている。本発明の一つの実施態様では、そのような添加剤は約0.01から3重量パーセント、好ましくは約0.01から2重量パーセントの量で使用される。
消泡剤
消泡剤は潤滑組成物に添加して有利に使用されることがある。これらの試薬は安定な泡の生成を遅らせる。シリコーンおよび有機重合体は一般的な消泡剤である。例えば、シリコンオイルまたはポリジメチルシロキサンなどのポリシロキサンは消泡性を提供する。消泡剤は市販され、乳化破壊剤などその他の添加剤と一緒に従来法の少量で用いられることがある。通常、組み合わされるこれらの添加剤の量は1パーセント未満、多くの場合0.1パーセント未満である。
抑制剤および防錆添加剤
防錆添加剤(または防食剤)は水またはその他の汚染物質による化学的な攻撃に対して被潤滑金属表面を保護する添加剤である。非常に多様な防錆添加剤が市販され、「潤滑剤および関連製品」中のクラマン(Klamann)の前記引用文献中でも参照されている。
一つの種類の防錆添加剤は金属表面を優先的に濡らす極性化合物であり、油膜によって金属表面を保護する。別の種類の防錆添加剤は、オイルの中の水エマルジョンに水を取り込むことによって水を吸収して、オイルだけが金属表面に接触するようにする。さらに別の種類の防錆添加剤は金属に化学的に付着して、非反応性表面を形成する。適する添加剤の例はジチオリン酸亜鉛、金属フェノラート、塩基性金属スルホン酸塩、脂肪酸およびアミンを含む。本発明の一つの実施態様では、そのような添加剤は約0.01から5重量パーセント、好ましくは約0.01から1.5重量パーセントの量で使用される。
一般的な添加剤の量
潤滑油組成物が上記で考察した一つ以上の添加剤を含むとき、添加剤(単数または複数)は目的とする機能を実行するために十分な量で組成物中に混合される。本発明で有用なそのような添加剤の一般的な量を下記の表1に示す。
添加剤の多くは製造業者から出荷され、配合物中の一定量のプロセスオイル溶媒とともに使用される点に注意すること。従って、表1の重量ならびに本特許中で言及されるその他の量は、活性成分量(すなわち成分の非溶媒部分)を指す。下記に示す重量パーセントは潤滑油組成物の全重量を基準にしている
Figure 0004585861
直列の二つの連続混合槽反応器中、18℃および5psig(ポンド重/平方インチ、34,474パスカル(Pa))で、エタノールと酢酸エチルとの12:1モル比混合物で促進されたBF3を全触媒濃度3.5重量パーセントで用いて、70重量パーセントの1‐デセンおよび30重量パーセントの1‐ドデセンを含有する1‐デセンおよび1‐ドデセンの混合物をオリゴマー化した。定常状態条件に達したら試料を蒸留して単量体および二量体を除去した。蒸留残液を水素化して三量体/オリゴマーを飽和化した。水素化生成物は5cSt PAOを含む。この水素化生成物の試料を蒸留し、蒸留画分をブレンドして種々の粘度のPAOを製造した。4cSt PAOは主に三量体および四量体を含んでいたが、一方6cSt PAOは主に三量体、四量体、および五量体を含んでいた。最終的な4cSt、5cStおよび6cSt PAO製品の性質ならびに1‐デセンおよび1‐ドデセン系標準品の性質を下記の表2、3、および4に示す。各製品のノアク揮発度はC10系標準オイルの揮発度より著しく低い。しかし、流動点は対応するC10系標準オイルの流動点より高いものの完全に所望の規格内にある。1‐ドデセン系の5cStおよび6cSt PAOは両方とも所望の規格を満たさない流動点を有する。
実施例1と同様に、ただし60重量パーセントの1‐デセンおよび40重量パーセントの1‐ドデセンを含有するオレフィン混合物を、ブタノールと酢酸n‐ブチルの3.5:1モル比の混合物で促進したBF3を全触媒濃度5.3重量パーセントで用いてオリゴマー化した。混合原料中により多くの1‐ドデセンを組み込むことによって、各製品のノアク揮発度はさらに低下した。流動点は1‐デセン/1‐ドデセンの70/30混合物から製造された製品の流動点と同じかまたは高いかのどちらかである。
実施例1と同様に、ただし50重量パーセントの1‐デセンおよび50重量パーセントの1‐ドデセンを含有するオレフィン混合物を、n‐ブタノールとn‐酢酸ブチルの4:1モル比混合物で促進したBF3を全触媒濃度1.8重量パーセントで用いてオリゴマー化した。この場合にも、各製品のノアク揮発度は原料混合物の1‐ドデセン含有量の増加とともに低下した。
Figure 0004585861
Figure 0004585861
Figure 0004585861
調合潤滑剤1
約50重量%のデセンおよび約50重量%のドデセンを含む5cSt PAOを用いて、潤滑剤を調合した。5cSt PAOは上記実施例3で説明したように調製した。約36重量%の5cSt PAOを従来法でデセンから調製した4cSt PAO約35重量%および共同基準原料として使用した約9.3重量%のアルキル化ナフタレンとブレンドした。この調合体は界面活性剤、分散剤、および抑制剤を含む19.8重量%の添加剤パッケージを含んでいた。重量百分率は完全に調合されたエンジンオイルを基準にしている。この潤滑剤に対してフォルクスワーゲン(Volkswagen)T‐4エンジン試験を実施した。試験結果を表5に示す。
比較調合潤滑剤2
従来のBF3重合によってデセンから調製した4cSt PAOを使用して潤滑剤を調合した。約46重量%の4cSt PAOを従来法でデセンから調製した6cSt PAO約25重量%および共同基準原料として使用した約9.1重量%のアルキル化ナフタレンとブレンドした。この調合体は界面活性剤、分散剤、および抑制剤を含む19.8重量%の添加剤パッケージを含んでいた。重量百分率は完全に調合されたエンジンオイルを基準にしている。この潤滑剤に対してフォルクスワーゲンT‐4エンジン試験を実施した。試験結果を表5に示す。
Figure 0004585861
試験データは、本発明による一つの実施態様である潤滑剤1を使用すると、比較潤滑剤2に対して評価したとき、VW T‐4試験中の粘度上昇がより低くなり、より試験終了時粘度がより低くなることを示している。
本発明の一定の好ましい実施態様を参照して本発明を説明し例示したが、本発明の技術思想および範囲から逸脱することなく本発明中でさまざまな変化、変更および置き換えを行なうことができることは当業者には明らかであろう。

Claims (27)

  1. (a)40ら80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含む5cSt PAO、および
    (b)1‐デセンから調製された4cSt PAO
    を含む基本原料を含む調合された潤滑剤(動粘度は100℃で測定)。
  2. 前記5cSt PAOが、50重量パーセントの1‐デセンおよび50重量パーセントの1‐ドデセンを含む、請求項1に記載の潤滑剤。
  3. 前記5cSt PAOが、4ら12重量パーセントのノアク蒸発損失を有する、請求項1または2に記載の潤滑剤。
  4. 前記5cSt PAOが、−40℃から−65℃の流動点を有する、請求項1から3の任意の請求項に記載の潤滑剤。
  5. 鉱物油または合成油をさらに含む、請求項1から4の任意の請求項に記載の潤滑剤。
  6. 界面活性剤、耐磨耗添加剤、極圧添加剤、粘度指数向上剤、酸化防止剤、分散剤、流動点降下剤、防食剤、シール適合添加剤、摩擦低下剤、および消泡剤の少なくとも一つをさらに含む、請求項1から5の任意の請求項に記載の潤滑剤。
  7. 前記5cSt PAOは50から75重量パーセントの1‐デセンおよび50から25重量%の1‐ドデセンを含む、請求項1に記載の潤滑剤。
  8. 前記4cSt PAOは9から16重量パーセントのノアク蒸発損失を有する、請求項1から7の任意の請求項に記載の潤滑剤。
  9. 前記4cSt PAOは−45℃から−65℃の流動点を有する、請求項1から8の任意の請求項に記載の潤滑剤。
  10. (a)0から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含む5cSt PAO、および
    (b)1‐デセンから調製された4cSt PAOを含む基本原料を含み、
    前記cSt PAOが、
    (1)0から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含むα‐オレフィン原料をBFおよび少なくとも二つの異なる助触媒の存在下でオリゴマー化し、
    ここで前記助触媒は群(i)アルコールおよび群(ii)酢酸アルキルから選ばれ、少なくとも一つの助触媒が群(i)アルコールからであり、少なくとも一つの助触媒が群(ii)酢酸アルキルからであることを条件とするオリゴマー化、および
    (2)残留不飽和分の少なくとも一部分の水素化
    を含むプロセスによって調製される、調合された潤滑剤(動粘度は100℃で測定)
  11. 前記群(i)アルコールはC〜C10アルコールから選ばれ、前記群(ii)酢酸アルキルはC〜C10酢酸アルキルから選ばれる、請求項10に記載の潤滑剤。
  12. 前記群(i)アルコールはC〜C10アルコールから選ばれ、前記群(ii)酢酸アルキルはC〜C酢酸アルキルから選ばれる、請求項10に記載の潤滑剤。
  13. 前記C〜C10アルコールはエタノール、n‐プロパノール、n‐ブタノール、n‐ペンタノール、およびn‐ヘキサノールから選ばれる、請求項11または12に記載の潤滑剤。
  14. 前記群(i)アルコールおよび前記群(ii)酢酸アルキル助触媒はそれぞれエタノールおよび酢酸エチルを含む、請求項10〜13の任意の請求項に記載の潤滑剤。
  15. 前記群(i)アルコールおよび前記群(ii)酢酸アルキル助触媒はそれぞれn‐ブタノールおよび酢酸n‐ブチルを含む、請求項10〜13の任意の請求項に記載の潤滑剤。
  16. (a)0から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含む5cSt PAO、および
    (b)5cSt未満の粘度を有する1‐デセンから調製された第二PAO
    を含む調合された潤滑剤(動粘度は100℃で測定)
  17. (a)0から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含む5cSt PAO、および(b)1‐デセンから調製された4cSt PAOをブレンドし、混合PAO組成物を生成する工程を含む調合された潤滑剤の調製プロセス(動粘度は100℃で測定)
  18. 前記5cSt PAOは50重量パーセントの1‐デセンおよび50重量パーセントの1‐ドデセンを含む、請求項17に記載のプロセス。
  19. 前記5cSt PAOは4ら12重量パーセントのノアク蒸発損失を有する、請求項17または18に記載のプロセス。
  20. 鉱物油または合成油を前記混合PAO組成物とブレンドする工程をさらに含む、請求項17〜19の任意の請求項に記載のプロセス。
  21. 界面活性剤、耐磨耗添加剤、極圧添加剤、粘度指数向上剤、酸化防止剤、分散剤、流動点降下剤、防食剤、シール適合添加剤、摩擦低下剤、および消泡剤の少なくとも一つを前記混合PAO組成物とブレンドする工程をさらに含む、請求項17〜20の任意の請求項に記載のプロセス。
  22. 前記5cSt PAOは
    (a)0から80重量パーセントの1‐デセンおよび60から20重量パーセントの1‐ドデセンを含むα‐オレフィン原料をBFおよび少なくとも二つの異なる助触媒の存在下でのオリゴマー化であり、
    ここで前記助触媒は群(i)アルコールおよび群(ii)酢酸アルキルから選ばれ、少なくとも一つの前記助触媒が群(i)アルコールからであり、少なくとも一つの前記助触媒が群(ii)酢酸アルキルからであることを条件とするオリゴマー化、および
    (b)残留不飽和物の少なくとも一部分の水素化
    を含むプロセスによって調製される、請求項17に記載のプロセス。
  23. さらに、前記α‐オレフィン原料の前記オリゴマー化及び前記水素化により得られた水素化生成物を蒸留して、前記5cSt PAOと、4cSt PAOおよび6cSt PAOを製造する工程を含む、請求項22に記載のプロセス
  24. 前記蒸留して製造された4cSt PAOが、9ら16重量パーセントのノアク蒸発損失を有する、請求項23に記載のプロセス。
  25. 前記蒸留して製造された4cStPAOが、−45℃から−65℃の流動点を有する、請求項23に記載のプロセス。
  26. 前記蒸留して製造された6cStPAOが、−40℃から−60℃の流動点を有する、請求項23に記載のプロセス。
  27. 前記助触媒がα‐オレフィン原料の重量を基準として10重量パーセントからの量で使用され、前記群(ii)助触媒に対する前記群(i)助触媒の比が0.2から15の範囲にある、請求項22に記載のプロセス。
JP2004541479A 2002-08-16 2003-08-15 低ノアク蒸発基準原料流体を使用する機能性流体潤滑剤 Expired - Fee Related JP4585861B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/222,057 US6869917B2 (en) 2002-08-16 2002-08-16 Functional fluid lubricant using low Noack volatility base stock fluids
PCT/US2003/025790 WO2004031329A2 (en) 2002-08-16 2003-08-15 Functional fluid lubricant using low noack volatility base stock fluids

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005537383A JP2005537383A (ja) 2005-12-08
JP2005537383A5 JP2005537383A5 (ja) 2006-10-05
JP4585861B2 true JP4585861B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=31714863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004541479A Expired - Fee Related JP4585861B2 (ja) 2002-08-16 2003-08-15 低ノアク蒸発基準原料流体を使用する機能性流体潤滑剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6869917B2 (ja)
EP (1) EP1532231A2 (ja)
JP (1) JP4585861B2 (ja)
KR (1) KR20050039854A (ja)
AU (1) AU2003298550A1 (ja)
WO (1) WO2004031329A2 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4851199A (en) * 1998-06-30 2000-01-17 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polyalphaolefins with improved oxidative stability and the process of making thereof
US6824671B2 (en) * 2001-05-17 2004-11-30 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Low noack volatility poly α-olefins
US6992049B2 (en) * 2002-01-31 2006-01-31 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricating oil compositions
US20050070449A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Roby Stephen H. Engine oil compositions
JP6080489B2 (ja) * 2005-01-07 2017-02-15 Jxエネルギー株式会社 潤滑油基油
US7550640B2 (en) * 2005-01-14 2009-06-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High viscosity PAOs based on 1-decene/1-dodecene
US7652186B2 (en) * 2005-03-17 2010-01-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method of making low viscosity PAO
US20060211581A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 Bullock Charles L Jr Blend comprising group III and group IV basestocks
US7482312B2 (en) 2005-04-01 2009-01-27 Shell Oil Company Engine oils for racing applications and method of making same
WO2007011462A1 (en) 2005-07-19 2007-01-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Lubricants from mixed alpha-olefin feeds
US7989670B2 (en) * 2005-07-19 2011-08-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process to produce high viscosity fluids
WO2007011459A1 (en) 2005-07-19 2007-01-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyalpha-olefin compositions and processes to produce the same
US20070066495A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Ian Macpherson Lubricant compositions including gas to liquid base oils
EP1948762B1 (en) * 2005-09-30 2015-11-18 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Blend comprising group ii and group iv basestocks
US7732386B2 (en) * 2005-10-25 2010-06-08 Chevron U.S.A. Inc. Rust inhibitor for highly paraffinic lubricating base oil
US7776800B2 (en) * 2005-12-09 2010-08-17 Afton Chemical Corporation Titanium-containing lubricating oil composition
CN101020856B (zh) * 2006-02-14 2012-08-29 英菲诺姆国际有限公司 润滑
US7592497B2 (en) * 2006-03-24 2009-09-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Low viscosity polyalphapolefin based on 1-decene and 1-dodecene
US7544850B2 (en) 2006-03-24 2009-06-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Low viscosity PAO based on 1-tetradecene
US7547811B2 (en) 2006-03-24 2009-06-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High viscosity polyalphaolefins based on 1-hexene, 1-dodecene and 1-tetradecene
JP5498644B2 (ja) * 2006-07-06 2014-05-21 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 駆動伝達装置用潤滑油組成物
US7863227B2 (en) * 2006-03-31 2011-01-04 Exxonmobil Research And Engineering Company High performance lubricant containing high molecular weight aromatic amine antioxidant and low boron content dispersant
WO2007114132A1 (ja) * 2006-03-31 2007-10-11 Nippon Oil Corporation 潤滑油基油及びその製造方法並びに潤滑油組成物
JP2007270062A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nippon Oil Corp 潤滑油基油、潤滑油組成物及び潤滑油基油の製造方法
JP5137314B2 (ja) 2006-03-31 2013-02-06 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油基油
US8921290B2 (en) 2006-06-06 2014-12-30 Exxonmobil Research And Engineering Company Gear oil compositions
US8834705B2 (en) 2006-06-06 2014-09-16 Exxonmobil Research And Engineering Company Gear oil compositions
US8535514B2 (en) * 2006-06-06 2013-09-17 Exxonmobil Research And Engineering Company High viscosity metallocene catalyst PAO novel base stock lubricant blends
US8299007B2 (en) 2006-06-06 2012-10-30 Exxonmobil Research And Engineering Company Base stock lubricant blends
US8501675B2 (en) 2006-06-06 2013-08-06 Exxonmobil Research And Engineering Company High viscosity novel base stock lubricant viscosity blends
JP5390743B2 (ja) * 2006-07-06 2014-01-15 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 熱処理油組成物
EP2423298A1 (en) * 2006-07-06 2012-02-29 Nippon Oil Corporation Compressor oil composition
JP4865428B2 (ja) * 2006-07-06 2012-02-01 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 圧縮機油組成物
EP2041190B1 (en) 2006-07-19 2012-10-24 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Process to produce polyolefins using metallocene catalysts
US8329966B2 (en) * 2006-10-25 2012-12-11 Formosan Union Chemical Corp. Slightly branched dialkyl benzenes and related compositions
US20080125337A1 (en) * 2006-11-29 2008-05-29 Guinther Gregory H Lubricant formulations and methods
JP4920442B2 (ja) * 2007-02-08 2012-04-18 住友金属工業株式会社 性能バランスに優れたクロムフリー表面処理鋼板
US7955401B2 (en) * 2007-07-16 2011-06-07 Conocophillips Company Hydrotreating and catalytic dewaxing process for making diesel from oils and/or fats
US8513478B2 (en) * 2007-08-01 2013-08-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process to produce polyalphaolefins
ATE524500T1 (de) * 2008-01-31 2011-09-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Verbesserte verwendung linearer alpha-olefine bei der herstellung von metallocen-katalysierten poly-alpha-olefinen
US8034752B2 (en) * 2008-03-11 2011-10-11 Afton Chemical Corporation Lubricating composition
JP2011515521A (ja) * 2008-03-18 2011-05-19 昭和シェル石油株式会社 潤滑組成物
US8865959B2 (en) * 2008-03-18 2014-10-21 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process for synthetic lubricant production
ATE557045T1 (de) 2008-03-31 2012-05-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Herstellung von scherstabilem hochviskosem pao
US8394746B2 (en) * 2008-08-22 2013-03-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Low sulfur and low metal additive formulations for high performance industrial oils
US8476205B2 (en) 2008-10-03 2013-07-02 Exxonmobil Research And Engineering Company Chromium HVI-PAO bi-modal lubricant compositions
US8084403B2 (en) * 2009-05-01 2011-12-27 Afton Chemical Corporation Lubricant formulations and methods
US8716201B2 (en) * 2009-10-02 2014-05-06 Exxonmobil Research And Engineering Company Alkylated naphtylene base stock lubricant formulations
CN105061644B (zh) * 2009-12-24 2017-10-27 埃克森美孚化学专利公司 用于生产新型合成基础油料的方法
US8728999B2 (en) * 2010-02-01 2014-05-20 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving the fuel efficiency of engine oil compositions for large low and medium speed engines by reducing the traction coefficient
US8598103B2 (en) * 2010-02-01 2013-12-03 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving the fuel efficiency of engine oil compositions for large low, medium and high speed engines by reducing the traction coefficient
US8759267B2 (en) * 2010-02-01 2014-06-24 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving the fuel efficiency of engine oil compositions for large low and medium speed engines by reducing the traction coefficient
US8642523B2 (en) * 2010-02-01 2014-02-04 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving the fuel efficiency of engine oil compositions for large low and medium speed engines by reducing the traction coefficient
US8748362B2 (en) * 2010-02-01 2014-06-10 Exxonmobile Research And Engineering Company Method for improving the fuel efficiency of engine oil compositions for large low and medium speed gas engines by reducing the traction coefficient
US9815915B2 (en) 2010-09-03 2017-11-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Production of liquid polyolefins
CN103282331A (zh) * 2011-01-13 2013-09-04 出光兴产株式会社 烯烃低聚物混合物的制造方法
US8980808B2 (en) * 2011-08-03 2015-03-17 Cognis Ip Management Gmbh Lubricant compositions with improved oxidation stability and service life
WO2013055483A1 (en) 2011-10-10 2013-04-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Poly alpha olefin compositions and process to produce poly alpha olefin compositions
US9382349B2 (en) * 2012-08-03 2016-07-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyalphaolefins prepared using modified Salan catalyst compounds
US9365661B2 (en) * 2012-08-03 2016-06-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyalphaolefins prepared using modified salan catalyst compounds
JP6858501B2 (ja) 2016-07-11 2021-04-14 セイコーインスツル株式会社 グリース、転がり軸受、転がり軸受装置及び情報記録再生装置
US10240102B2 (en) * 2017-03-16 2019-03-26 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Lubricant compositions containing hexene-based oligomers
WO2020112547A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Poly(alpha-olefin)s and methods thereof

Family Cites Families (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1815022A (en) 1930-05-03 1931-07-14 Standard Oil Dev Co Hydrocarbon oil and process for manufacturing the same
US2015748A (en) 1933-06-30 1935-10-01 Standard Oil Dev Co Method for producing pour inhibitors
US2191498A (en) 1935-11-27 1940-02-27 Socony Vacuum Oil Co Inc Mineral oil composition and method of making
US2360446A (en) 1941-08-25 1944-10-17 Phillips Petroleum Co Lubricating oils
US2443264A (en) 1944-02-19 1948-06-15 Standard Oil Dev Co Compounded lubricating oil
US2387501A (en) 1944-04-04 1945-10-23 Du Pont Hydrocarbon oil
US2526497A (en) 1946-09-19 1950-10-17 Standard Oil Dev Co Mineral lubricating oil containing polysulfides of thiophosphorous and thiophosphoric acid esters
US2471115A (en) 1946-09-19 1949-05-24 Standard Oil Dev Co Lubricating oil
US2500166A (en) 1948-04-03 1950-03-14 Socony Vacuum Oil Co Inc Synthetic lubricants
US2655479A (en) 1949-01-03 1953-10-13 Standard Oil Dev Co Polyester pour depressants
US2591577A (en) 1950-03-28 1952-04-01 Standard Oil Dev Co Lubricating oil containing disulfide derivatives of organo-substituted thiophosphoric acids
US2721878A (en) 1951-08-18 1955-10-25 Exxon Research Engineering Co Strong acid as a polymerization modifier in the production of liquid polymers
US2721877A (en) 1951-08-22 1955-10-25 Exxon Research Engineering Co Lubricating oil additives and a process for their preparation
US2666746A (en) 1952-08-11 1954-01-19 Standard Oil Dev Co Lubricating oil composition
US2719126A (en) 1952-12-30 1955-09-27 Standard Oil Co Corrosion inhibitors and compositions containing same
US2719125A (en) 1952-12-30 1955-09-27 Standard Oil Co Oleaginous compositions non-corrosive to silver
US2817693A (en) 1954-03-29 1957-12-24 Shell Dev Production of oils from waxes
US3036003A (en) 1957-08-07 1962-05-22 Sinclair Research Inc Lubricating oil composition
DE1248643B (de) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
US3444170A (en) 1959-03-30 1969-05-13 Lubrizol Corp Process which comprises reacting a carboxylic intermediate with an amine
US3087932A (en) 1959-07-09 1963-04-30 Standard Oil Co Process for preparing 2, 5-bis(hydrocarbondithio)-1, 3, 4-thiadiazole
US3215707A (en) 1960-06-07 1965-11-02 Lubrizol Corp Lubricant
US3200107A (en) 1961-06-12 1965-08-10 Lubrizol Corp Process for preparing acylated amine-cs2 compositions and products
BE620076A (ja) 1961-07-11
GB961903A (en) 1961-08-03 1964-06-24 Monsanto Chemicals Aliphatic hydrocarbons and their production
US3087936A (en) 1961-08-18 1963-04-30 Lubrizol Corp Reaction product of an aliphatic olefinpolymer-succinic acid producing compound with an amine and reacting the resulting product with a boron compound
US3449250A (en) 1962-05-14 1969-06-10 Monsanto Co Dispersency oil additives
US3329658A (en) 1962-05-14 1967-07-04 Monsanto Co Dispersency oil additives
NL137371C (ja) 1963-08-02
US3322670A (en) 1963-08-26 1967-05-30 Standard Oil Co Detergent-dispersant lubricant additive having anti-rust and anti-wear properties
US3250715A (en) 1964-02-04 1966-05-10 Lubrizol Corp Terpolymer product and lubricating composition containing it
US3316177A (en) 1964-12-07 1967-04-25 Lubrizol Corp Functional fluid containing a sludge inhibiting detergent comprising the polyamine salt of the reaction product of maleic anhydride and an oxidized interpolymer of propylene and ethylene
NL145565B (nl) 1965-01-28 1975-04-15 Shell Int Research Werkwijze ter bereiding van een smeermiddelcompositie.
US3382291A (en) 1965-04-23 1968-05-07 Mobil Oil Corp Polymerization of olefins with bf3
US3574576A (en) 1965-08-23 1971-04-13 Chevron Res Distillate fuel compositions having a hydrocarbon substituted alkylene polyamine
US3704308A (en) 1965-10-22 1972-11-28 Standard Oil Co Boron-containing high molecular weight mannich condensation
US3751365A (en) 1965-10-22 1973-08-07 Standard Oil Co Concentrates and crankcase oils comprising oil solutions of boron containing high molecular weight mannich reaction condensation products
US3798165A (en) 1965-10-22 1974-03-19 Standard Oil Co Lubricating oils containing high molecular weight mannich condensation products
US3697574A (en) 1965-10-22 1972-10-10 Standard Oil Co Boron derivatives of high molecular weight mannich condensation products
US3756953A (en) 1965-10-22 1973-09-04 Standard Oil Co Vatives of high molecular weight mannich reaction condensation concentrate and crankcase oils comprising oil solutions of boron deri
US3272746A (en) 1965-11-22 1966-09-13 Lubrizol Corp Lubricating composition containing an acylated nitrogen compound
US3413347A (en) 1966-01-26 1968-11-26 Ethyl Corp Mannich reaction products of high molecular weight alkyl phenols, aldehydes and polyaminopolyalkyleneamines
US3822209A (en) 1966-02-01 1974-07-02 Ethyl Corp Lubricant additives
US3519565A (en) 1967-09-19 1970-07-07 Lubrizol Corp Oil-soluble interpolymers of n-vinylthiopyrrolidones
US3703536A (en) 1967-11-24 1972-11-21 Standard Oil Co Preparation of oil-soluble boron derivatives of an alkylene polyamine-substituted phenol-formaldehyde addition product
US3541012A (en) 1968-04-15 1970-11-17 Lubrizol Corp Lubricants and fuels containing improved acylated nitrogen additives
GB1244435A (en) 1968-06-18 1971-09-02 Lubrizol Corp Oil-soluble graft polymers derived from degraded ethylene-propylene interpolymers
GB1282887A (en) 1968-07-03 1972-07-26 Lubrizol Corp Acylation of nitrogen-containing products
US3725480A (en) 1968-11-08 1973-04-03 Standard Oil Co Ashless oil additives
US3726882A (en) 1968-11-08 1973-04-10 Standard Oil Co Ashless oil additives
US3702300A (en) 1968-12-20 1972-11-07 Lubrizol Corp Lubricant containing nitrogen-containing ester
US3454607A (en) 1969-02-10 1969-07-08 Lubrizol Corp High molecular weight carboxylic compositions
US3652616A (en) 1969-08-14 1972-03-28 Standard Oil Co Additives for fuels and lubricants
US3632511A (en) 1969-11-10 1972-01-04 Lubrizol Corp Acylated nitrogen-containing compositions processes for their preparationand lubricants and fuels containing the same
GB1328636A (en) 1970-03-31 1973-08-30 Exxon Research Engineering Co Preparation of organic phosphoryl or phosphorothionyl disulphides
US3803039A (en) 1970-07-13 1974-04-09 Standard Oil Co Oil solution of aliphatic acid derivatives of high molecular weight mannich condensation product
US3804763A (en) 1971-07-01 1974-04-16 Lubrizol Corp Dispersant compositions
US3787374A (en) 1971-09-07 1974-01-22 Lubrizol Corp Process for preparing high molecular weight carboxylic compositions
US3780128A (en) 1971-11-03 1973-12-18 Ethyl Corp Synthetic lubricants by oligomerization and hydrogenation
US3763244A (en) 1971-11-03 1973-10-02 Ethyl Corp Process for producing a c6-c16 normal alpha-olefin oligomer having a pour point below about- f.
US3742082A (en) 1971-11-18 1973-06-26 Mobil Oil Corp Dimerization of olefins with boron trifluoride
US3965018A (en) 1971-12-07 1976-06-22 Gulf Research & Development Company Process for preparing a concentrate of a polyalpha-olefin in a lubricating oil base stock
US3755433A (en) 1971-12-16 1973-08-28 Texaco Inc Ashless lubricating oil dispersant
US3769363A (en) 1972-03-13 1973-10-30 Mobil Oil Corp Oligomerization of olefins with boron trifluoride
US3876720A (en) 1972-07-24 1975-04-08 Gulf Research Development Co Internal olefin
US4045508A (en) * 1975-11-20 1977-08-30 Gulf Research & Development Company Method of making alpha-olefin oligomers
US4045507A (en) 1975-11-20 1977-08-30 Gulf Research & Development Company Method of oligomerizing 1-olefins
GB1497524A (en) * 1975-11-20 1978-01-12 Gulf Research Development Co Method of oligomerizing 1-olefins
US4032591A (en) 1975-11-24 1977-06-28 Gulf Research & Development Company Preparation of alpha-olefin oligomer synthetic lubricant
US4100082A (en) 1976-01-28 1978-07-11 The Lubrizol Corporation Lubricants containing amino phenol-detergent/dispersant combinations
US4454059A (en) 1976-11-12 1984-06-12 The Lubrizol Corporation Nitrogenous dispersants, lubricants and concentrates containing said nitrogenous dispersants
US4172855A (en) 1978-04-10 1979-10-30 Ethyl Corporation Lubricant
US4218330A (en) 1978-06-26 1980-08-19 Ethyl Corporation Lubricant
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4239930A (en) 1979-05-17 1980-12-16 Pearsall Chemical Company Continuous oligomerization process
DE3036617C2 (de) 1980-09-29 1982-06-24 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur Herstellung des Keramikmaterials für Zinkoxid-Varistoren
US4405507A (en) 1980-12-22 1983-09-20 Engelhard Corporation Ozone abatement catalyst having improved durability and low temperature performance
US4367352A (en) 1980-12-22 1983-01-04 Texaco Inc. Oligomerized olefins for lubricant stock
US4426305A (en) 1981-03-23 1984-01-17 Edwin Cooper, Inc. Lubricating compositions containing boronated nitrogen-containing dispersants
US4436947A (en) 1981-09-11 1984-03-13 Gulf Research & Development Company Olefin oligomerization using boron trifluoride and a three-component cocatalyst
US4409415A (en) 1981-09-18 1983-10-11 Gulf Research & Development Company Olefin oligomerization using boron trifluoride and an alcohol-polyol cocatalyst
US4956122A (en) * 1982-03-10 1990-09-11 Uniroyal Chemical Company, Inc. Lubricating composition
US4413156A (en) 1982-04-26 1983-11-01 Texaco Inc. Manufacture of synthetic lubricant additives from low molecular weight olefins using boron trifluoride catalysts
JPS5911397A (ja) 1982-06-09 1984-01-20 Idemitsu Kosan Co Ltd 疲労寿命改良潤滑剤
US4897178A (en) 1983-05-02 1990-01-30 Uop Hydrocracking catalyst and hydrocracking process
NL8401253A (nl) 1984-04-18 1985-11-18 Shell Int Research Werkwijze voor de bereiding van koolwaterstoffen.
US4658072A (en) 1984-08-22 1987-04-14 Shell Oil Company Lubricant composition
US4604491A (en) 1984-11-26 1986-08-05 Koppers Company, Inc. Synthetic oils
GB2168378B (en) 1984-11-28 1988-06-29 Nippon Oil Co Ltd Synthetic oils
US4921594A (en) * 1985-06-28 1990-05-01 Chevron Research Company Production of low pour point lubricating oils
JPS6279582A (ja) * 1985-10-03 1987-04-11 Ricoh Co Ltd 文字認識用辞書作成方式
US4767551A (en) 1985-12-02 1988-08-30 Amoco Corporation Metal-containing lubricant compositions
US4758362A (en) 1986-03-18 1988-07-19 The Lubrizol Corporation Carbamate additives for low phosphorus or phosphorus free lubricating compositions
US4827064A (en) 1986-12-24 1989-05-02 Mobil Oil Corporation High viscosity index synthetic lubricant compositions
US4798684A (en) 1987-06-09 1989-01-17 The Lubrizol Corporation Nitrogen containing anti-oxidant compositions
US4943672A (en) * 1987-12-18 1990-07-24 Exxon Research And Engineering Company Process for the hydroisomerization of Fischer-Tropsch wax to produce lubricating oil (OP-3403)
US4827073A (en) 1988-01-22 1989-05-02 Mobil Oil Corporation Process for manufacturing olefinic oligomers having lubricating properties
US4950822A (en) * 1988-06-27 1990-08-21 Ethyl Corporation Olefin oligomer synlube process
US4910355A (en) 1988-11-02 1990-03-20 Ethyl Corporation Olefin oligomer functional fluid using internal olefins
US4926004A (en) * 1988-12-09 1990-05-15 Mobil Oil Corporation Regeneration of reduced supported chromium oxide catalyst for alpha-olefin oligomerization
US4914254A (en) 1988-12-12 1990-04-03 Mobil Oil Corporation Fixed bed process for high viscosity index lubricant
US5246566A (en) * 1989-02-17 1993-09-21 Chevron Research And Technology Company Wax isomerization using catalyst of specific pore geometry
EP0458895B1 (en) * 1989-02-17 1995-09-20 CHEVRON U.S.A. Inc. Isomerization of waxy lube oils and petroleum waxes using a silicoaluminophosphate molecular sieve catalyst
US5034142A (en) * 1989-09-07 1991-07-23 Exxon Research And Engineering Company Lubricating oil containing a nickel alkoxyalkylxanthate, a dixanthogen, and zinc dialkyldithiophosphate
US5034141A (en) * 1989-09-07 1991-07-23 Exxon Research And Engineering Company Lubricating oil containing a thiodixanthogen and zinc dialkyldithiophosphate
US5110445A (en) * 1990-06-28 1992-05-05 Mobil Oil Corporation Lubricant production process
US5084197A (en) * 1990-09-21 1992-01-28 The Lubrizol Corporation Antiemulsion/antifoam agent for use in oils
US5552071A (en) * 1991-01-04 1996-09-03 Mobil Oil Corporation Alkylated diphenyl ether lubricants
DK0496486T3 (da) * 1991-01-11 1994-03-28 Mobil Oil Corp Smøremiddelsammensætninger
US5288395A (en) * 1991-07-24 1994-02-22 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity index lubricants
US5395538A (en) * 1991-08-29 1995-03-07 Mobil Oil Corporation Alkylated thiophene lubricants
US5275719A (en) * 1992-06-08 1994-01-04 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity index lubricants
US5344578A (en) * 1992-12-18 1994-09-06 Mobil Oil Corporation Hydrocarbyl ethers of sulfur-containing hydroxyl derived aromatics as synthetic lubricant base stocks
US5302279A (en) * 1992-12-23 1994-04-12 Mobil Oil Corporation Lubricant production by hydroisomerization of solvent extracted feedstocks
JP3348893B2 (ja) * 1993-01-06 2002-11-20 出光石油化学株式会社 オレフィンオリゴマーの製造方法
US5885438A (en) * 1993-02-12 1999-03-23 Mobil Oil Corporation Wax hydroisomerization process
US5643440A (en) * 1993-02-12 1997-07-01 Mobil Oil Corporation Production of high viscosity index lubricants
US5453556A (en) * 1994-06-22 1995-09-26 Mobil Oil Corporation Oligomerization process for producing synthetic lubricants
AU719520B2 (en) * 1995-09-19 2000-05-11 Lubrizol Corporation, The Additive compositions for lubricants and functional fluids
GB2307243B (en) * 1995-11-14 1999-08-04 Albemarle S A Biodegradable polyalphaolefin fluids and formulations containing the fluids
CN1105165C (zh) * 1997-11-28 2003-04-09 英菲诺姆美国公司 润滑油组合物
EP0933416A1 (en) * 1998-01-30 1999-08-04 Chevron Chemical S.A. Use of polyalfaolefins (PAO) derived from 1-dodecene or 1-tetradecene to improve thermal stability in engine oil in internal combustion engine
US6080301A (en) * 1998-09-04 2000-06-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Premium synthetic lubricant base stock having at least 95% non-cyclic isoparaffins
US6333298B1 (en) * 1999-07-16 2001-12-25 Infineum International Limited Molybdenum-free low volatility lubricating oil composition
US6824671B2 (en) * 2001-05-17 2004-11-30 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Low noack volatility poly α-olefins
US6680417B2 (en) * 2002-01-03 2004-01-20 Bp Corporation North America Inc. Oligomerization using a solid, unsupported metallocene catalyst system
US6646174B2 (en) * 2002-03-04 2003-11-11 Bp Corporation North America Inc. Co-oligomerization of 1-dodecene and 1-decene
US6586374B1 (en) * 2002-07-18 2003-07-01 Primrose Oil Company Engineered synthetic engine oil and method of use

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003298550A1 (en) 2004-04-23
US20040033908A1 (en) 2004-02-19
AU2003298550A8 (en) 2004-04-23
JP2005537383A (ja) 2005-12-08
KR20050039854A (ko) 2005-04-29
WO2004031329A8 (en) 2005-10-13
US6869917B2 (en) 2005-03-22
WO2004031329A3 (en) 2004-06-24
EP1532231A2 (en) 2005-05-25
WO2004031329A2 (en) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4585861B2 (ja) 低ノアク蒸発基準原料流体を使用する機能性流体潤滑剤
CA2623087C (en) Blend comprising group ii and group iv basestocks
ES2342679T3 (es) Mezcla que comprende fluidos base del grupo iii y del grupo iv.
KR20050084206A (ko) 작동유
JP2005516109A (ja) 潤滑油組成物
KR20040077895A (ko) 개선된 마찰 특성을 갖는 윤활유 조성물
JP2006502303A (ja) 高粘度指数の基材油、基油および潤滑油組成物、ならびにそれらの製造および使用方法
JP2006518395A (ja) 高い熱応力条件下で有用な低揮発性機能性流体、その製造方法およびその用途
US20080300157A1 (en) Lubricating oil compositions having improved low temperature properties
WO2013003406A1 (en) Low viscosity engine oil with superior engine wear protection
KR20040077896A (ko) 개선된 마찰 특성을 갖는 윤활유 조성물
CA2606581A1 (en) Catalytic antioxidants
CN101646755A (zh) 具有改进的低温性能的润滑油组合物
CA2471892C (en) Lubricating oil compositions with improved friction properties
KR20040077898A (ko) 개선된 마찰 특성을 갖는 윤활유 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060815

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060815

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees