JP4573026B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP4573026B2
JP4573026B2 JP2004246597A JP2004246597A JP4573026B2 JP 4573026 B2 JP4573026 B2 JP 4573026B2 JP 2004246597 A JP2004246597 A JP 2004246597A JP 2004246597 A JP2004246597 A JP 2004246597A JP 4573026 B2 JP4573026 B2 JP 4573026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
filter cleaning
air
air conditioner
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004246597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006064266A (ja
Inventor
浩彰 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2004246597A priority Critical patent/JP4573026B2/ja
Publication of JP2006064266A publication Critical patent/JP2006064266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4573026B2 publication Critical patent/JP4573026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は空気調和機(エアコン)の制御方法に関し、さらに詳しく言えば、室内機に備えられるエアフィルタを所定条件で自動的に清掃する空気調和機の制御方法に関するものである。
空気調和機の室内機の空気吸入口には、吸い込む空気に含まれているホコリを除去するためのエアフィルタが備えられている。エアフィルタの清掃は手動によるのが一般的であり、人手によりエアフィルタを室内機から外して洗浄するため、装置的には安価な方法と言えるが、その都度作業を行わなければならず煩わしい。
また、室内機の設置箇所によってはエアフィルタを外す作業が困難であり、特に室内機が高所に設置されている場合には、例えば椅子や脚立に乗ってエアフィルタを室内機から外さなければならないため、転倒などのおそれがあり特に高齢者には危険性が高い。この点を考慮して、本出願人は例えば特許文献1においてエアフィルタを外すことなく自動的に清掃する方法を提案している。
すなわち、特許文献1に記載の発明は、エアフィルタをモータなどの駆動手段により空気吸込口の内面に沿って移動可能とするとともに、その移動経路内に内部に両面ブラシを有するダストボックスを配置し、エアフィルタをダストボックス内に通過させることによりエアフィルタに付着しているホコリをダストボックス内に掻き落とすようにしている。
特許文献1に記載の発明では、フィルタ清掃の動作条件としてオートクリーン動作積算時間を用いており、空気調和機の運転(例えばファン運転)が所定の動作積算時間に達すると、自動清掃モードによりエアフィルタを移動させてその両面を清掃する。また、使用者が任意の時点でリモコンを操作してフィルタ清掃を行うことができる手動清掃モードも備えている。
特開2004−101101号公報
特許文献1に記載の発明において、自動清掃モードもしくは手動清掃モードのいずれによるにせよ、フィルタ清掃時にはフィルタに付着したホコリが飛散しないようにするため空気調和機の運転を停止させる必要がある。
また、動作積算時間を経過しても空気調和機の運転が停止されないこともあり、このように運転停止なしに継続して長時間運転されるとエアフィルタにはホコリが堆積してその汚れが酷くなり、運転の効率が低下するだけなく室内環境や省エネルギの観点からも好ましくない。
そこで、特許文献1に記載の発明では、上記動作積算時間とは別にそれよりも長い動作積算時間を予め決めておき、空気調和機の運転が継続して行われてその長い動作積算時間を経過した場合には、強制的に運転を停止させて自動清掃モードによるフィルタ清掃を行うようにしている。
ところで、使用者の指示による手動清掃モードでは使用者が納得してのことであることから空気調和機の運転を停止しても問題とならない。また、自動清掃モードにあって動作積算時間経過後の運転停止についても、取扱説明書などから使用者がその動作積算時間後の運転停止時のフィルタ清掃を了解していることから問題とならない。
しかしながら、空気調和機の運転が動作積算時間経過後に何らかの理由により停止せずに継続して行われ、長い方の動作積算時間まで達した場合には、突然的に空気調和機の運転を停止させてフィルタ清掃を行うことから、例えば冷房運転の強制的中断により室内環境が悪化し快適性が損なわれることがある。
上記課題を解決するため、本発明は、空気吸入口と空気吹出口とを結ぶ空気通路を有し、その空気通路内に送風手段と冷凍サイクル系内の熱交換器とが配置されている室内機筐体と、上記空気吸入口に面して配置されているエアフィルタを清掃するフィルタ清掃手段と、所定の条件下で上記フィルタ清掃手段を駆動する制御手段と、当該空気調和機の運転時間を積算する運転時間積算手段と、上記制御手段に所定の指示信号を与えるリモコンとを備え、上記制御手段は、上記運転時間積算手段にて計時される積算時間がフィルタ清掃を必要とする所定の積算時間を超えた後に上記リモコンからの運転停止信号を受信した場合に上記フィルタ清掃手段を駆動するようにした空気調和機において、上記制御手段は、上記積算時間がフィルタ清掃を必要とする所定の積算時間を超えた後で上記リモコンからの運転停止信号を受信する前に、上記送風手段および/または上記冷凍サイクル系内の圧縮機が上記リモコンの指示によることなく一時的に停止した際に上記フィルタ清掃手段を駆動することを特徴としている。
本発明の好ましい態様によれば、上記制御手段は、あらかじめ設定されたオートクリーン動作積算時間として少なくとも第1,第2および第つの動作積算時間A,B,Cを第1動作積算時間<第2動作積算時間B<第3動作積算時間Cの関係で有し、上記オートクリーン動作積算時間が上記第1動作積算時間Aを超え上記第2動作積算時間B未満である場合には、当該空気調和機の運転停止時に上記フィルタ清掃手段を駆動してフィルタ清掃を実行し、上記オートクリーン動作積算時間が上記第動作積算時間を超え上記第動作積算時間未満である場合には、上記送風手段および/または上記圧縮機が一時的な停止状態となったときに上記フィルタ清掃手段を駆動してフィルタ清掃を実行し、上記送風手段および上記圧縮機のいずれもが停止することなく上記第動作積算時間に達した場合には、上記送風手段および/または上記圧縮機を強制的に停止し上記フィルタ清掃手段を駆動してフィルタ清掃を実行する。
本発明において、上記送風手段および/または上記圧縮機の一時的な停止には、室温調節時における一時的停止,上記冷凍サイクルの除霜時もしくは保護機能動作時における一時的停止または当該空気調和機の運転モード切換時における一時的な停止が含まれる。
本発明によれば、原則として冷凍サイクル系に含まれる圧縮機および/または送風手段の停止を条件としてフィルタ清掃を自動的に行うようにしているため、フィルタの汚れが酷くない限り、フィルタ清掃を行うためだけの理由によって空気調和機の運転が突然に停止されることがない。したがって、空気調和機の突然の運転停止による室内環境の悪化を防ぐことができる。
本発明の好ましい態様によると、オートクリーン動作(自動清掃モード)によるフィルタ清掃の開始を判断するオートクリーン動作積算時間について、第1ないし第3の動作積算時間A,B,Cを有し、その各時間長をA<B<Cの関係で設定し、オートクリーン動作積算タイマがA時間以上,B時間未満の範囲にあるときにはエアコンの運転停止指令があれば自動清掃モードによるフィルタ清掃を行い、この運転停止指令がなくオートクリーン動作積算タイマがB時間以上,C時間未満の範囲にあるときに圧縮機の停止条件によりフィルタ清掃を可能とし、圧縮機の停止条件に当てはまらず、オートクリーン動作積算タイマがC時間に達した場合に強制的にフィルタ清掃を行うようにして、強制的なフィルタ清掃動作の頻度を低減する。
以下、本発明の実施形態を図1ないし図5を参照して詳細に説明する。図2に示すように、この空気調和機の制御装置は、室内機側の制御回路1および室外機側の制御回路2を備え、室温コントロールに必要な制御を行う一方、自動清掃モードおよび手動清掃モードに基づいてエアフィルタの清掃を自動的に行う。制御回路1,2には例えばマイクロコンピュータが用いられる。
図3に室内機の内部構造を模式的に示す。室内機には、その本体の上面から前面側にかけて桟形状の空気吸入口5が形成されており、空気吸入口5の下側にはエアフィルタ4の清掃時に同エアフィルタ4の一部を室内機外に飛び出し可能とする開閉パネル6が設けられている。
この室内機は壁掛け型で、その本体の下面側に空気吹出口7が設けられ、空気吹出口7に吹き出し方向を変えるための上下風向板8aや左右風向板8bが備えられている。空気吸入口5と空気吹出口7とを結ぶ空気通路内には、本体の前面側から背面側にかけてラムダ型とした室内熱交換器9a,9b,9cが設けられ、室内熱交換器9a,9b,9cにて囲まれた内側に室内ファン(送風手段)10が配置されている。
この例において、エアフィルタ4は目の細かな柔軟性を有する合成樹脂板であって空気吸入口5と室内熱交換器9bとの間の空気通路で室内機本体の内側に沿って移動可能に配置され、このエアフィルタ4を清掃するフィルタ清掃装置11は空気吸入口5の下部で開閉パネル6付近に配置されている。
図4および図5を参照して、フィルタ清掃装置11は、エアフィルタ4を本体内側に沿って往復させるためのフィルタ駆動モータ(ステッピングモータ)12よびギヤ13を含む駆動手段と、エアフィルタ4の両面に当接するブラシ14,15と、エアフィルタ4の位置を検出するリミットスイッチ16と、エアフィルタ4の一部(横方向全体)を挟む形で覆い、かつ内部に上記ブラシ14,15を有するダストボックス17とを備えている。
なお、エアフィルタ4の一部には上記ギヤ13と噛合する歯が上下方向に直線状に形成されており、清掃時にはエアフィルタ4が室内機本体の内側に沿いダストボックス17に対して往復(上昇・下降)される。また、開閉パネル6は上端を支点として開閉し、清掃時においてはエアフィルタ4の下端によって押し開かれ、エアフィルタ4が室内機内に収容されたときに図示しないバネ手段により閉じられる。
リミットスイッチ16はダストボックス17の入口(エアフィルタ4の移動方向の下流側)に近い側に配置され、エアフィルタ4が空気吸入口5に対応した位置(正常な位置)にあるときにオフ状態となり、エアフィルタ4の往復による清掃時にオン状態となる。ダストボックス17は室内機に対して着脱可能であり、エアフィルタ4から掻き落としたホコリを蓄積し、開閉パネル6を開いて室内機内部から取り出すことができる。
このほかに、室内機の前面側にはリモコン3からのリモコン信号を受信する受信部および運転状態やフィルタ清掃装置に関する情報等を表示する本体表示部18が備えられており、本体内部で室内熱交換器9a,9b,9cの下部には同熱交換器から滴下する凝縮水を受けて室外に排出するためのドレンパン19が備えられている。また、室外機には上記室内熱交換器9a,9b,9cとともに冷凍サイクルを構成する四方弁20および圧縮機21と室外ファン22とが備えられている。
上記室内機の制御回路1は、リモコン3の設定操作に応じて上下風向板8a,左右風向板8bおよび室内ファン10を制御し、室温と設定温度の差に応じた圧縮機21の運転コード等を室外機側の制御回路2に送信するとともに、制御回路2との間で室温コントロールに必要な信号の授受を行い、また、リモコン3による設定に基づいてフィルタ清掃装置11を制御する。
そのために、制御回路1は、リモコン信号を判定する判定部1aおよび当該空気調和機の運転状態を判定する状態判定部1b、フィルタ清掃装置11を制御するために用いるオートクリーン動作積算タイマ,運転積算タイマ,連続運転積算タイマ,マスク用タイマや切りタイマを含むタイマ部1c、記憶部1d、清掃運転を判定するため積算時間やダストボックス17のホコリ量を判定するための積算時間などの種々積算時間(運転積算時間、複数のオートクリーン動作積算時間A,B,C)を記憶している運転積算記憶部1eおよびリミットスイッチ16の状態をもとしてエアフィルタ4の位置を判定するフィルタ位置判定部1fの機能を備えている。
上記オートクリーン動作積算時間には、最も短い動作積算時間A(例えば200時間)、中位の動作積算時間B(300時間)および最も長い動作積算時間C(600時間)が含まれており、この場合、最も短い動作積算時間Aと中位の動作積算時間Bの間隔が短く、中位の動作積算時間Bと最も長い動作積算時間Cの間隔がそれよりも長い関係に設定されている。
上記室外機側の制御回路2は、制御回路1側からの運転モード等を判別する運転モード判定部2aと、四方弁20を制御する四方弁制御部2bと、圧縮機21を制御する圧縮機制御部2cとを備えている。これらの構成は一般的なものであってよい。
次に、本発明による空気調和機の動作を図1のフローチャートを参照して説明する。まず、電源の投入によりエアコンの運転が開始されると、ステップST1からST2に進み各積算タイマをスタートする。そして、オートクリーン動作積算タイマがあらかじめ設定されている動作積算時間A(200時間),B(300時間),C(600時間)のいずれに達しているか否かを判断する(ステップST3,ST4,ST5)。
オートクリーン動作積算タイマがA時間(200時間)に達していなければ、自動清掃モードによるフィルタ清掃を行う必要がないとして、エアコンの運転停止が行われたか否かを判断する(ステップST6)。
エアコンの運転が停止されなければ、ステップST3に戻って上述した処理を繰り返すが、使用者によってリモコン3で停止操作が行われた場合には、運転を停止して当該ルーチンを終了する(ステップST7)。なお、各タイマは当然に一旦停止状態とされる。
エアコンが再び運転され、あるいは運転が継続されオートクリーン動作積算タイマがA時間(200時間)に達すると、ステップST6と同様に運転停止である否かを判断する(ステップST8)。運転が停止されなければ、ステップST3に戻って中位の積算時間であるB時間(300時間)に達するまで上述するステップを繰り返すことになる。
オートクリーン動作積算タイマがA時間(200時間)以上,B時間(300時間)未満の範囲にあるときに、使用者によってリモコン3の停止操作が行われると、運転を停止し(ステップST9)、自動清掃モードによるフィルタ清掃処理を行う(ステップST10)。
このフィルタ清掃処理については、上記特許文献1により明らかであることから簡単に説明すると、室内機側の制御回路1はオートクリーン動作(自動清掃モード)のルーチンを実行して運転積算タイマにより得られている運転積算時間が所定値(例えば2000時間)に達しているか否かを判断する。
運転積算時間が2000時間に達していなければ、リミットスイッチ16を確認してエアフィルタ4を所定動作速度で下降させ、しかる後エアフィルタ4を所定動作速度で上昇動作とする。
なお、運転積算時間が2000時間に達しているときには、フィルタクリーン動作許可を1回に設定してフィルタ清掃を実行する。すなわち、それ以上エアフィルタ4の清掃を行うと、ダストボック17のホコリが溢れ出てしまうおそれがあるからである。
このように、エアコンの運転がA時間(200時間)を超えていると、エアフィルタ4の清掃時期と判断して、運転が停止しているときにフィルタ清掃が行われるため、ホコリなどが飛散することもない。
また、このフィルタ清掃はA時間(200時間)以上,B時間(300時間)未満の範囲で行われるが、その時間の範囲がそれほど長くないことからフィルタ清掃が行われるまでの間にエアフィルタ4の汚れによる影響も少なくて済む。
上記フィルタ清掃処理を実行したことから、オートクリーン動作積算タイマをリセットして当該ルーチンを終了する(ステップST11)。フィルタ清掃が行われず、つまりオート動作積算タイマがリセットされずにB時間(300時間)に達すると、圧縮機21や室内ファン10などの停止条件によって上述したフィルタ清掃処理を可能とする。
ステップST12ないしST14に示すように、圧縮機21や室内ファン10が停止する条件としては、例えば室温調節により室温が設定温度に維持されているとき、保護機能が動作しもしくは使用者により運転モードの切り替えられたとき、また除霜機能が働いたときが挙げられる。
そして、上記停止条件に該当しなければ、ステップST8に進んで上述した処理を繰り返すが、オートクリーン動作積算タイマがB時間(300時間)以上,C時間(600時間)未満の範囲にあるとき、室温調節機能により少なくとも圧縮機21を停止する条件、例えば室温が設定温度に維持されたため圧縮機21の停止指示が発生すると、ステップST12からST15に進み圧縮機21を停止し、さらには場合によっては室内ファン11を停止する(ステップST16)。
続いて、自動清掃モードによるフィルタ清掃処理を行う(ステップST17)。なお、フィルタ清掃処理については、ステップST10と同様であることから、その説明を省略する。上記以外で、例えば冬場の暖房運転時に室外機熱交換器に霜が付いて熱交換効率が低下することを防止するため除霜機能が働き圧縮機21が停止されたときには、ステップST13からST17に進み上記自動清掃モードによるフィルタ清掃処理を行う。
さらに上記以外でエアコンの保護機能が働き、あるいは使用者によってリモコン3による運転モードの切り替え操作が行われ、圧縮機21の停止条件が発生すると、ステップST1からST15に進み上述した処理によりフィルタ清掃を行う。
すなわち、保護機能の動作においては、圧縮機21や室内ファン11が強制的に停止され、また運転モードの切り替えがあったときには直ちにその切り替えられた運転にせずに圧縮機21や室内ファン11を停止しても使用者に不快感や不安感などを与えることもないからでもある。
上述したフィルタ清掃処理が終了すると、ステップST1からST1に進み、オートクリーン動作積算タイマをリセットするとともに(ステップST19)、運転を再開してステップST20からST2戻って上述した処理を繰り返す。例えば、ステップST15,ST16において圧縮機21および室内ファン11が停止されていれば、その制御の再開し、あるいは上記運転モードの切り替えが行われている場合には、その切り替えられた運転を再開する。
このように、オートクリーン動作積算タイマがB時間(300時間)以上,C時間(600時間)未満の範囲にあっては、エアコンの運転が停止されることなく継続していれば圧縮機21の停止条件が発生したときに自動清掃モードによるフィルタ清掃を行うことから、後述する強制的フィルタ清掃の頻度が少なくなり室内環境の悪化,使用者の快適性への悪影響が抑えられる。
上記オート動作積算タイマがリセットされず、つまり圧縮機21などの停止条件によってもフィルタ清掃処理が行われずに、オート動作積算タイマがC時間(600時間)に達すると、ステップST3からST13に進み上述した処理を実行する。すなわち、圧縮機21および室内ファン11を強制的に停止し、しかる後自動清掃モードによるフィルタ清掃を行う(ステップST14,ST15)。
そして、上述同様にフィルタ清掃終了後、オートクリーン動作積算タイマをリセットするとともに、運転を再開し(ステップST1,ST20)、さらにステップST2に戻って上述した処理を繰り返す。
したがって、オートクリーン動作積算タイマが最長のC時間(600時間)以上であれば、強制的に圧縮機21および室内ファン11を停止して自動清掃モードによるフィルタ清掃が行われることから、エアフィルタ4の汚れによる室内環境の悪化、快適性が損なわれないで済む。
なお、上記実施例の説明では、フィルタ清掃動作の判断としてオートクリーン動作積算時間がA(200時間)以上,B(300時間)未満の範囲と、B(300時間)以上,C(600時間)未満の範囲に分けているが、そのA時間とB時間との間をより短くし、B時間とC時間の間をそれよりもより長くすることが好ましい。
また、圧縮機21などの停止条件を発生する状況を勘案して、A時間からC時間の間をより細かく分けるようにしてもよい。このようにすることにより、オートクリーン動作積算時間がC時間である例えば600時間に達して強制的にフィルタ清掃を行う頻度をより減らすことができる。
以上、エアフィルタ4をダストボックス17に向けて移動させてフィルタ清掃を行う清掃手段を例にして本発明を説明したが、本発明における清掃手段はこれに限定されるものではなく、例えばエアフィルタをエンドレス状とし、その一部分にブラシを配置してフィルタ清掃を行う清掃手段であってもよい。
本発明の動作を説明するためのフローチャート。 本発明が適用される空気調和機の制御装置のブロック線図。 本発明が制御対象とする室内機の内部構造を模式的に示す断面図。 図3に示す室内機に取り付けられるエアフィルタ清掃装置の構成図。 図3に示す室内機に取り付けられるエアフィルタ清掃装置の構成図。
符号の説明
1 室内機の制御回路
1a 判定部
1b 状態判定部
1c タイマ部
1d 記憶部
1e 運転積算記憶部
1f フィルタ位置判定部
2 室外機の制御回路
3 リモコン
4 エアフィルタ
5 空気吸入口
6 開閉パネル
7 空気吹出口
9a,9b,9c 室内熱交換器
11 フィルタ清掃装置
12 フィルタ駆動モータ(ステッピングモータ)
13 ギヤ
14,15 ブラシ
16 リミットスイッチ
17 ダストボックス

Claims (3)

  1. 空気吸入口と空気吹出口とを結ぶ空気通路を有し、その空気通路内に送風手段と冷凍サイクル系内の熱交換器とが配置されている室内機筐体と、上記空気吸入口に面して配置されているエアフィルタを清掃するフィルタ清掃手段と、所定の条件下で上記フィルタ清掃手段を駆動する制御手段と、当該空気調和機の運転時間を積算する運転時間積算手段と、上記制御手段に所定の指示信号を与えるリモコンとを備え、上記制御手段は、上記運転時間積算手段にて計時される積算時間がフィルタ清掃を必要とする所定の積算時間を超えた後に上記リモコンからの運転停止信号を受信した場合に上記フィルタ清掃手段を駆動するようにした空気調和機において、
    上記制御手段は、上記積算時間がフィルタ清掃を必要とする所定の積算時間を超えた後で上記リモコンからの運転停止信号を受信する前に、上記送風手段および/または上記冷凍サイクル系内の圧縮機が上記リモコンの指示によることなく一時的に停止した際に上記フィルタ清掃手段を駆動することを特徴とする空気調和機。
  2. 上記制御手段は、あらかじめ設定されたオートクリーン動作積算時間として少なくとも第1,第2および第3の3つの動作積算時間A,B,Cを第1動作積算時間A<第2動作積算時間B<第3動作積算時間Cの関係で有し、
    上記オートクリーン動作積算時間が上記第1動作積算時間Aを超え上記第2動作積算時間B未満である場合には、当該空気調和機の運転停止時に上記フィルタ清掃手段を駆動してフィルタ清掃を実行し、
    上記オートクリーン動作積算時間が上記第2動作積算時間Bを超え上記第3動作積算時間C未満である場合には、上記送風手段および/または上記圧縮機が一時的な停止状態となったときに上記フィルタ清掃手段を駆動してフィルタ清掃を実行し、
    上記送風手段および上記圧縮機のいずれもが停止することなく、上記第3動作積算時間Cに達した場合には、上記送風手段および/または上記圧縮機を強制的に停止し上記フィルタ清掃手段を駆動してフィルタ清掃を実行することを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
  3. 上記送風手段および/または上記圧縮機の一時的な停止には、室温調節時における一時的停止,上記冷凍サイクルの除霜時もしくは保護機能動作時における一時的停止または当該空気調和機の運転モード切換時における一時的な停止が含まれることを特徴とする請求項1または2に記載の空気調和機。
JP2004246597A 2004-08-26 2004-08-26 空気調和機 Expired - Fee Related JP4573026B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004246597A JP4573026B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004246597A JP4573026B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006064266A JP2006064266A (ja) 2006-03-09
JP4573026B2 true JP4573026B2 (ja) 2010-11-04

Family

ID=36110903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004246597A Expired - Fee Related JP4573026B2 (ja) 2004-08-26 2004-08-26 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4573026B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4698508B2 (ja) * 2006-07-03 2011-06-08 シャープ株式会社 空気調和機
JP4240115B2 (ja) * 2006-11-16 2009-03-18 ダイキン工業株式会社 空気調和機
JP2010151364A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Panasonic Corp 空気調和機
JP5368156B2 (ja) * 2009-04-22 2013-12-18 シャープ株式会社 空気調和機
JP5691000B2 (ja) * 2011-06-09 2015-04-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和機
JP6667232B2 (ja) * 2015-08-31 2020-03-18 シャープ株式会社 空気調和機
JP2018128177A (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 シャープ株式会社 空気調和システム
JP2018169057A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 シャープ株式会社 空気調和システム
JP2019015428A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 シャープ株式会社 空気調和システムおよびサーバ
CN109764502B (zh) * 2019-03-08 2020-09-11 广东美的制冷设备有限公司 空调器及其控制方法和计算机可读存储介质
WO2024093950A1 (zh) * 2022-10-31 2024-05-10 海信(广东)空调有限公司 空调器及其控制方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130116A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機のフイルタ清掃装置
JPH0519835U (ja) * 1991-08-20 1993-03-12 東芝機器株式会社 空気調和機
JPH09184656A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 天井設置形空気調和機
JP2000291999A (ja) * 1999-04-08 2000-10-20 Funai Electric Co Ltd エアコン装置
JP2004101101A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2004138329A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Fujitsu General Ltd 空気調和機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130116A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機のフイルタ清掃装置
JPH0519835U (ja) * 1991-08-20 1993-03-12 東芝機器株式会社 空気調和機
JPH09184656A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 天井設置形空気調和機
JP2000291999A (ja) * 1999-04-08 2000-10-20 Funai Electric Co Ltd エアコン装置
JP2004101101A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2004138329A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Fujitsu General Ltd 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006064266A (ja) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4041962B2 (ja) 空気調和機
JP4573026B2 (ja) 空気調和機
JP2006170614A (ja) 空気調和機
TWI707090B (zh) 空調機
JP4432881B2 (ja) 空気調和機のフィルター自動清掃装置
JP4843500B2 (ja) 空気調和機
JP4475390B2 (ja) 空気調和機の制御装置
EP2088382A1 (en) Air conditioner
JP2004239449A (ja) 空気調和機の制御方法
JP2010151364A (ja) 空気調和機
JP6667232B2 (ja) 空気調和機
JP5194349B2 (ja) 空気調和機
JP5061172B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP2006170613A (ja) 空気調和機
JP2007205617A (ja) 空気調和機の室内機
JP2012122674A (ja) 多室型空気調和機
JPH11337105A (ja) 空気調和機
JP5291371B2 (ja) 室内機ユニットおよび空気調和機
JP4655858B2 (ja) 空気調和機
JP2006220412A (ja) 空気調和機
JP5836809B2 (ja) 空気調和機のフィルタ清掃装置、及び空気調和機
JP2005300155A (ja) 空気調和機
JP2010008021A (ja) 空気調和機
JP2005308391A (ja) 空気調和機
JP5368156B2 (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100608

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100721

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100803

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4573026

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees