JP4564133B2 - 成形機用洗浄剤及び成形機の洗浄方法 - Google Patents

成形機用洗浄剤及び成形機の洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4564133B2
JP4564133B2 JP2000168394A JP2000168394A JP4564133B2 JP 4564133 B2 JP4564133 B2 JP 4564133B2 JP 2000168394 A JP2000168394 A JP 2000168394A JP 2000168394 A JP2000168394 A JP 2000168394A JP 4564133 B2 JP4564133 B2 JP 4564133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding machine
cleaning agent
weight
molding
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000168394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001348600A (ja
Inventor
幹彦 伊藤
一行 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Chemicals Corp
Original Assignee
Asahi Kasei Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Chemicals Corp filed Critical Asahi Kasei Chemicals Corp
Priority to JP2000168394A priority Critical patent/JP4564133B2/ja
Publication of JP2001348600A publication Critical patent/JP2001348600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4564133B2 publication Critical patent/JP4564133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、熱可塑性樹脂(以下単に「樹脂」という)用成形機による所定作業終了時に、当該成形機内に残留する樹脂そのもの及び成形材料中に含まれる染顔料等の添加物を除去するための洗浄剤及びこの洗浄剤を用いた成形機の洗浄方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、樹脂の着色、混合、成形等を目的に成形機(押出・射出)が用いられているが、所定の作業終了時に、当該樹脂そのものや成形材料中に含まれている染顔料等の添加剤が成形機内に残留する。この残留物は、次に行われる異種樹脂又は異色樹脂による成形時に成形品中に混入し、製品外観不良の原因となる。
【0003】
従来、上記残留物を成形機内から除去するため、人手により成形機の分解掃除をする方法、成形機を停止せずにそのまま次に使用する成形材料を成形機に充填し、これにより残留物を少しづつ置換して行く方法の他に洗浄剤を用いる方法が実施されている。
【0004】
洗浄剤を用いる場合、洗浄剤で洗浄した後、次の成形に入る前に、通常、次の成形材料によって、残留する洗浄剤の置換作業を行う。従って、洗浄剤には、前の成形で使用した成形材料に対する高い洗浄力と、次の成形に使用する成形材料による易置換性とが要求される。
【0005】
本発明者等は既に、洗浄力・易置換性ともに優れる洗浄剤として、スチレン系樹脂と特定のグラフト重合体よりなる洗浄剤を提案しており、更に該洗浄剤にガラス繊維又はガラス粒を含有させることにより洗浄力を向上できることを提案している(特開平5−42547号)。
【0006】
しかしながら、洗浄剤にガラス繊維又はガラス粒を含有させた場合、ガラス繊維又はガラス粒が洗浄に際し成形機内部を傷つける、成形機のフィルター部分に詰まる、あるいは皮膚への刺激等作業環境に著しく悪影響があるという問題があった。
【0007】
かかる問題点を解決する洗浄剤として、本発明者等は、熱可塑性樹脂100重量部に対して熱可塑性超高分子を2〜50重混合させた洗浄剤を提案している(特開平8−155969号公報)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記いずれの洗浄剤も、ベースとなる樹脂として、分子量が20万〜30万程度の熱可塑性樹脂を使用しているため、360℃以上の高温では液状化してしまい、洗浄力を発揮出来ないという問題があった。
【0009】
本発明は、このような従来未解決の課題に着目してなされたもので、360℃以上の高温でも液状化することなく、特に成形温度の高い、いわゆるスーパーエンプラを用いた成形機においても十分な洗浄力を発揮し、しかもガラス繊維又はガラス粒を使用せずとも、これらを使用した場合と同等以上の洗浄力及び易置換性を得ることができる洗浄剤とすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明において講じられた手段を説明すると、本発明の成形機用洗浄剤では分子量が100万〜1,000万である熱可塑性超高分子体とウォラストナイトを含有する成形機用洗浄剤であって、ウォラストナイトの含有量が、熱可塑性超高分子体100重量部に対して5〜100重量部であり、ウォラストナイトの平均繊維長が1000μm以下、平均繊維径が5〜20μmである、という手段を講じているものである。
また、本発明の成形機の洗浄方法では、上記本発明の成形機用洗浄剤を成形機に投入し、360℃以上で成形機を洗浄する、という手段を講じているものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明で用いられる熱可塑性超高分子体ととしては、一般の射出成形や押出成形等に用いられる樹脂を広く用いることができ、同時に2種以上の樹脂を使用することもできる。その具体例としては、例えば、ポリスチレン等のスチレン系樹脂、ポリエチレン等のエチレン系樹脂、ポリプロピレン等のプロピレン系樹脂、ポリメチルメタクリレート等のメチルメタクリレート系樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリアミド系樹脂、ポリカーボネート、ポリブテン等を挙げられる。これらのうちでもポリエチレンが熱分解温度が高いので好ましい。
【0012】
熱可塑性超高分子体の分子量は100万〜1,000万が好ましく、より好ましくは400万〜1,000万である。分子量が100万未満では、高温度域の成形条件、例えば成形温度360〜400℃で液状化が起こり、充分な洗浄効果が得にくくなる。分子量1,000万以上では、高温度域の成形条件、例えば成形温度360〜400℃で粘度が高すぎて使用しにくい傾向にある。
【0013】
本発明で用いられるウォラストナイトとしては特に限定されないが、平均繊維長が1000μm以下、平均繊維径が5〜20μmのものが、洗浄効果に優れ、しかも成形機内の摩耗、フィルター部の目詰まりが発生せず、好ましい。また、例えばシラン処理等の表面処理を施したものも使用できる。
【0014】
ウォラストナイトの含有量は、洗浄効果を十分に発揮するために、熱可塑性超高分子体100重量部に対して5〜100重量部が好ましく、10〜70重量部がより好ましい。5重量部未満では、十分な洗浄力及び易置換性を発揮しにくい傾向にあり、100重量部を超えると、高温での洗浄力が低下する傾向にある。
【0015】
本発明の洗浄剤は、必要に応じて、分子量15万以上100万未満、好ましくは30万を越えて100万未満の熱可塑性高分子体を含有させても良い。熱可塑性高分子体としては、一般の射出成形や押出成形等に用いられる樹脂を広く用いることができ、同時に2種以上の樹脂を使用することもできる。その具体例としては、例えば、ポリスチレン等のスチレン系樹脂、ポリエチレン等のエチレン系樹脂、ポリプロピレン等のプロピレン系樹脂、ポリメチルメタクリレート等のメチルメタクリレート系樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリアミド系樹脂、ポリカーボネート、ポリブテン等を挙げられる。
【0016】
これらのうちでも、熱可塑性超高分子体がポリエチレンである場合には、相溶性の観点からポリエチレンを用いるのが好ましい。
【0017】
熱可塑性高分子体の含有比は、特に限定されないが、熱可塑性超高分子体100重量部に対して200重量部以下である。熱可塑性高分子体が200重量部を越えると、高温で液状化する傾向にある。
【0018】
本洗浄剤は、熱可塑性超高分子体とウォラストナイト、必要であれば熱可塑性高分子体を押出機等で溶融混練混合してペレット状にしたものが、より高い洗浄効果が得やすい点から好ましい。
【0019】
更に、フィードゾーンのスクリュー溝の深さに対して直径(長径と短径の平均値)が40〜100%、好ましくは60〜100%、長さが40〜100%、好ましくは60〜100%であるペレットを含有することにより、フィードゾーンにおける優れた洗浄力及び易置換性を得ることができ、特に大型成形機、具体的にはスクリュー直径が70mm以上、フィードゾーンのスクリュー溝深さが10mm以上の大型成形機に好適に使用でき、好ましい。
【0020】
ペレットの直径が40%未満または長さが40%未満では、充分な洗浄力及び易置換性を得ることができにくい傾向にあり、ペレットの直径が100%を越えるまたは長さが100%を越える場合には、スクリューへの噛み込み不足が発生する傾向があり、シリンダー内部を傷つけるおそれがある。
【0021】
上記大きさのペレットの含有量は、50重量%〜100重量%であることが好ましく、より好ましくは70重量%〜100重量%である。50重量%未満では充分な洗浄力及び易置換性を得ることができにくい傾向があり好ましくない。
【0022】
本洗浄剤は、滑剤として、アルカリ金属塩、特にステアリン酸マグネシウム等のステアリン酸金属塩を添加して使用することが好ましい。このアルカリ金属塩を添加すると、洗浄剤を一層残留しにくくでき、また残留しても除去しやすくなる。アルカリ金属塩の添加量は、洗浄剤を構成する樹脂100重量部に対して0.1〜10重量部が好ましい。
【0023】
上記アルカリ金属塩は、あらかじめ本洗浄剤を構成する樹脂に添加混合しておいたり、本洗浄剤の使用時に別途添加してもよいが、洗浄剤を構成する樹脂に練り込んでおくと、その添加効果が大きいので好ましい。
【0024】
洗浄剤は、発泡剤を添加して使用すると洗浄効果が向上するので好ましい。この発泡剤としては、例えば重炭酸ナトリウム、炭酸アンモニウム等の無機発泡剤であっても、例えばアゾジカルボナミド、アゾビスイソブチロニトリル等の有機発泡剤でもよい。発泡剤の添加量は、本洗浄剤100重量部に対して0.1〜4重量部が好ましく、特に前記アルカリ金属塩と併せて添加することが好ましい。
【0025】
発泡剤は、あらかじめ洗浄剤を構成する樹脂に練り込んでおいたり、本洗浄剤の使用時に別途添加してもよいが、洗浄剤を構成する樹脂にに練り込んでおくと、その添加効果が大きいので好ましい。
【0026】
また、本洗浄剤には、水分を含有させておくことが好ましい。この水分は、成形機内で蒸気となり、残留物の引き剥しに有効に作用する。
【0027】
水分を含有させる場合、例えば本洗浄剤を構成する樹脂の吸湿性を利用して吸着させたり、本洗浄剤を構成する樹脂を多孔質として内部に水を封じ込めることで、洗浄剤の投入時に水が外部に離脱しないようにしておくことが好ましい。例えば本洗浄剤の周囲に水をまぶして付着させただけの場合、本洗浄剤の成形機への投入時に、成形機のホッパーやホッパー直下に離脱した水が付着したり溜ってしまい、このままでは次に投入される成形材料を濡らして次の成形に悪影響を及ぼすので、これを乾燥除去又はふき取ることが必要となる。
【0028】
含有させる水分量は、本洗浄剤100重量部に対して0.2〜10重量部が好ましい。水分量が0.2重量部未満では水分を含有させた効果が十分得にくく、10重量部を越えると洗浄操作が機械的に困難となる。
【0029】
本洗浄剤は、これを成形機に投入して、成形機をほぼ通常通り作動させることで洗浄効果を奏するもので、射出成形機、押出成形機に対して特に有益であるが、これらと同様に樹脂を加熱溶融させて混練するシリンダー部を有する装置であれば広く適用することができる。
【0030】
本洗浄剤をベント付成形機に使用する場合は、使用する本洗浄剤の一部をベント口からも添加すると好ましい結果が得られる。
【0031】
本洗浄剤を用いる場合の成形機の運転条件は、シリンダーの内圧が上昇するような条件に設定すると、効果がより顕著になるので好ましい。即ち、シリンダー温度を吐出可能な範囲で下げる、背圧を掛ける、高速で射出させる、等の操作を行うことが好ましい。
【0032】
【実施例】
次に、本発明を実施例及び比較例によって説明する。
【0033】
実施例及び比較例における使用成形機は、インラインスクリュー型の射出成形機(型締力125トン・容量10オンス)であり、成形温度は、各実施例及び比較例毎に表1に示した。
【0034】
尚、超高分子ポリエチレン(PE)の分子量は、超高分子PEのヒドロキシナフタレン溶液(0.001g/ml)を作成し、135℃の温度条件下でウベローデ粘度管を用いて測定した粘度から、マーゴリースの等式により求めた。
【0035】
(実施例1)
ポリエーテルイミド(PEI)の黒色着色成形材料を成形機内に充填後、射出操作によりに排出して成形機内を空にした。
【0036】
次に、分子量450万の超高分子ポリエチレン(PE)100重量部と、平均繊維長400μm、アスペクト比(平均繊維長と平均繊維径の比)20のウォラストナイト15重量部とを混練混合した本発明の洗浄剤を成形機に投入して1回目の射出操作(洗浄射出操作)を行い、PEI樹脂黒色着色品の影響がなくなるまでに要した洗浄剤の重量と所要時間を測定した。
【0037】
また、洗浄剤の排出後に一般成形用のポリフェニレンスルフィド(PPS)の無色成形材料で2回目の射出操作(置換射出操作)を行って、残留物の影響(黒色の汚班)が無いことが確認されるまでの時間と使用したPPSの無色成形材料の量を測定した。
【0038】
その結果を表1に示す。
【0039】
(比較例1)
本発明の洗浄剤に代えて、分子量18万の高分子PE100重量部と、実施例1と同じウォラストナイト15重量部とを混練混合したものを成形機に投入した以外は、実施例1と同様にして測定を行った。その結果を表1に示す。
【0040】
(実施例2)
ウォラストナイトを30重量部とした以外は、実施例1と同様にして測定を行った。その結果を表1に示す。
【0041】
(比較例2)
ウォラストナイトを含有させない以外は、実施例2と同様にして測定を行った。その結果を表1に示す。
【0042】
(実施例3)
超高分子PEの分子量を900万とした以外は、実施例1と同様にして測定を行った。その結果を表1に示す。
【0043】
(比較例3)
洗浄剤による洗浄射出操作を行わない以外は、実施例3と同様にして測定を行った。その結果を表1に示す。
【0044】
(実施例4)
洗浄対象をポリフェニレンオキサイド(PPO)の黒色着色成形材料とし、実施例1と同じ超高分子PE100重量部と、実施例1と同じウォラストナイト30重量部と、比較例1と同じ高分子ポリエチレン100重量部を混練混合した洗浄剤を成形機に投入し、洗浄剤の排出後に一般成形用のスチレン−ブタジエン−アクリロニトリル共重合体(ABS)の無色成形材料で2回目の射出操作を行った以外は、実施例1と同様にして測定を行った。その結果を表1に示す。
【0045】
(比較例4)
本発明の洗浄剤に代えて、比較例1と同じ高分子PE100重量部と、実施例1と同じウォラストナイト15重量部とを混練混合したものを成形機に投入した以外は、実施例4と同様にして測定を行った。その結果を表1に示す。
【0046】
(実施例5)
超高分子PEの分子量を200万とした以外は、実施例1と同様にして測定を行った。その結果を表1に示す。
【0047】
(実施例6)
ウォラストナイトを70重量部とした以外は、実施例1と同様にして測定を行った。その結果を表1に示す。
【0048】
【表1】
Figure 0004564133
【0049】
【発明の効果】
本発明は、以上説明した通りのものであり、360℃以上の高温でも液状化することないため、成形温度の高い、いわゆるスーパーエンプラを用いた成形機においても十分な洗浄力を発揮することができる。しかも、ガラス繊維又はガラス粒を混入する必要がないため、洗浄時に成形機内部を傷つけることなく、成形機のフィルター部分の目詰まりを起こさず、しかも作業環境に悪影響を及ぼすことがない。

Claims (3)

  1. 分子量が100万〜1,000万である熱可塑性超高分子体とウォラストナイトを含有する成形機用洗浄剤であって、ウォラストナイトの含有量が、熱可塑性超高分子体100重量部に対して5〜100重量部であり、ウォラストナイトの平均繊維長が1000μm以下、平均繊維径が5〜20μmであることを特徴とする成形機用洗浄剤。
  2. ウォラストナイトの含有量が、熱可塑性超高分子体100重量部に対して10〜70重量部であることを特徴とする請求項1に記載の成形機用洗浄剤。
  3. 請求項1または2に記載の成形機用洗浄剤を成形機に投入し、360℃以上で成形機を洗浄することを特徴とする成形機の洗浄方法。
JP2000168394A 2000-06-06 2000-06-06 成形機用洗浄剤及び成形機の洗浄方法 Expired - Lifetime JP4564133B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000168394A JP4564133B2 (ja) 2000-06-06 2000-06-06 成形機用洗浄剤及び成形機の洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000168394A JP4564133B2 (ja) 2000-06-06 2000-06-06 成形機用洗浄剤及び成形機の洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001348600A JP2001348600A (ja) 2001-12-18
JP4564133B2 true JP4564133B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=18671403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000168394A Expired - Lifetime JP4564133B2 (ja) 2000-06-06 2000-06-06 成形機用洗浄剤及び成形機の洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4564133B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5094133B2 (ja) * 2007-01-16 2012-12-12 住化カラー株式会社 成形機用パージ材組成物および成形機用パージ材成形物
US8309223B2 (en) 2009-12-22 2012-11-13 David Herbert Roach Polyimide based purge media and methods relating thereto

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0569446A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Showa Denko Kk 洗浄用樹脂組成物
JPH08155969A (ja) * 1994-12-07 1996-06-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 成形機用洗浄剤
JPH08311328A (ja) * 1995-05-17 1996-11-26 Mitsubishi Eng Plast Kk 異形押出成形用熱可塑性樹脂組成物
JPH09277273A (ja) * 1996-04-16 1997-10-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 成形機の洗浄方法
JPH11181486A (ja) * 1997-10-15 1999-07-06 Chisso Corp 洗浄用熱可塑性樹脂組成物及び洗浄方法
JP4447793B2 (ja) * 1999-03-24 2010-04-07 旭化成ケミカルズ株式会社 洗浄剤組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0569446A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Showa Denko Kk 洗浄用樹脂組成物
JPH08155969A (ja) * 1994-12-07 1996-06-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 成形機用洗浄剤
JPH08311328A (ja) * 1995-05-17 1996-11-26 Mitsubishi Eng Plast Kk 異形押出成形用熱可塑性樹脂組成物
JPH09277273A (ja) * 1996-04-16 1997-10-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 成形機の洗浄方法
JPH11181486A (ja) * 1997-10-15 1999-07-06 Chisso Corp 洗浄用熱可塑性樹脂組成物及び洗浄方法
JP4447793B2 (ja) * 1999-03-24 2010-04-07 旭化成ケミカルズ株式会社 洗浄剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001348600A (ja) 2001-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1282295C (en) Process for the manufacture of surfactant cleansing blocks and compositions thereof
KR101140190B1 (ko) 세정제 및 이것을 사용한 수지 성형기의 세정 방법
US5087653A (en) Cleaning resin composition
JP4919513B2 (ja) 成形機用洗浄剤組成物
EP0487063B1 (en) A cleaning composition for a molding machine and a cleaning method
JP4564133B2 (ja) 成形機用洗浄剤及び成形機の洗浄方法
JP4101596B2 (ja) 優れた洗浄剤組成物
JPH08155969A (ja) 成形機用洗浄剤
JP4504699B2 (ja) 成形機用洗浄剤
JP4447793B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2676550B2 (ja) 成形機用洗浄剤
JP2001150456A (ja) 成形機用洗浄剤
JP2946117B2 (ja) 成形機用洗浄剤及びその製造方法
JP4670110B2 (ja) プラスチック成形機・押出機用洗浄用樹脂組成物
JP2976142B2 (ja) 成形機用洗浄剤
JPS60139411A (ja) 熱可塑性合成樹脂成形機のシリンダ用洗浄剤
JPH0542547A (ja) 成形機用洗浄剤
JPH0624724B2 (ja) 溶融混練装置洗浄用の熱可塑性樹脂組成物
JP3185089B2 (ja) 成形機の洗浄方法
JP2561685B2 (ja) 成形機用洗浄剤
JPH1081898A (ja) 洗浄剤
JP2676549B2 (ja) 成形機用洗浄剤
JP2009144275A (ja) 親水性ポリプロピレン成型物
JP7425881B2 (ja) 樹脂加工機械用洗浄剤
JP2001071333A (ja) 成形機用洗浄剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070604

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070604

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100730

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4564133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term