JP4555836B2 - 気孔形成用テンプレートとしてのシクロデキストリン誘導体及びそれを用いて調整された低誘電体材料 - Google Patents

気孔形成用テンプレートとしてのシクロデキストリン誘導体及びそれを用いて調整された低誘電体材料 Download PDF

Info

Publication number
JP4555836B2
JP4555836B2 JP2006554015A JP2006554015A JP4555836B2 JP 4555836 B2 JP4555836 B2 JP 4555836B2 JP 2006554015 A JP2006554015 A JP 2006554015A JP 2006554015 A JP2006554015 A JP 2006554015A JP 4555836 B2 JP4555836 B2 JP 4555836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclodextrin
tri
low dielectric
porogen
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006554015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007523246A (ja
Inventor
ヘ−ウ リ,
ド ヨン ヨン,
コック ホン チャ,
ジン−キュ リ,
ボンジン ムン,
スン−キュ ミン,
セ ジュン パク,
ジャエ−ジン シン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industry University Cooperation Foundation of Sogang University
Original Assignee
Industry University Cooperation Foundation of Sogang University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industry University Cooperation Foundation of Sogang University filed Critical Industry University Cooperation Foundation of Sogang University
Publication of JP2007523246A publication Critical patent/JP2007523246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4555836B2 publication Critical patent/JP4555836B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/14Cooking-vessels for use in hotels, restaurants, or canteens
    • A47J27/18Cooking-vessels for use in hotels, restaurants, or canteens heated by water-bath, e.g. pasta-cookers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0009Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
    • C08B37/0012Cyclodextrin [CD], e.g. cycle with 6 units (alpha), with 7 units (beta) and with 8 units (gamma), large-ring cyclodextrin or cycloamylose with 9 units or more; Derivatives thereof
    • C08B37/0015Inclusion compounds, i.e. host-guest compounds, e.g. polyrotaxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0009Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
    • C08B37/0012Cyclodextrin [CD], e.g. cycle with 6 units (alpha), with 7 units (beta) and with 8 units (gamma), large-ring cyclodextrin or cycloamylose with 9 units or more; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/14Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/185Substances or derivates of cellulose
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02126Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing Si, O, and at least one of H, N, C, F, or other non-metal elements, e.g. SiOC, SiOC:H or SiONC
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02203Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being porous
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02205Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition
    • H01L21/02208Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si
    • H01L21/02214Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound comprising silicon and oxygen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02282Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process liquid deposition, e.g. spin-coating, sol-gel techniques, spray coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/312Organic layers, e.g. photoresist
    • H01L21/3121Layers comprising organo-silicon compounds
    • H01L21/3122Layers comprising organo-silicon compounds layers comprising polysiloxane compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass
    • H01L21/31695Deposition of porous oxides or porous glassy oxides or oxide based porous glass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/002Construction of cooking-vessels; Methods or processes of manufacturing specially adapted for cooking-vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/44Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing only polysiloxane sequences
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02205Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition
    • H01L21/02208Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si
    • H01L21/02214Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound comprising silicon and oxygen
    • H01L21/02216Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound comprising silicon and oxygen the compound being a molecule comprising at least one silicon-oxygen bond and the compound having hydrogen or an organic group attached to the silicon or oxygen, e.g. a siloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S220/00Receptacles
    • Y10S220/912Cookware, i.e. pots and pans

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

本発明は、気孔形成用テンプレート(ポロゲン(porogen))として有用なシクロデキストリン誘導体に基づく反応性ナノ粒子ポロゲン、および優れた機械的特性と均一に分布されたナノ気孔を有し、上記反応性シクロデキストリン誘導体自体のゾル−ゲル反応により製造された低誘電体マトリクスに関する。さらに、本発明は、均一に分布されたナノ気孔と、比較的高い51%の多孔率と、比較的低い1.6の誘電率とを有し、上記反応性シクロデキストリンをポロゲンとして使用して従来の有機あるいは無機ケイ酸塩前駆体の混合により製造された超低誘電体材料に関する。
Figure 0004555836
上記化学式1において、Rはそれぞれ同一または異なる炭素数1〜6(C1−6)のアルキル基を表し、nは6〜12の整数である。
最近、半導体チップにおける大規模集積及び高速化の要求が増加するに従って、最小形の大きさが急速に縮小されている。
酸化シリコン(SiO,k=4.0)またはフッ素化された酸化シリコン(k=3.5)が、大規模集積化された機能的なアルミニウムチップの層間膜として使用され、配線材料の抵抗(R)と層間膜の静電容量(C)の積で表示されるRC遅延による信号遅延や、クロストークや電力損失による雑音などのいくつかの深刻な問題が発生している。
そのため、従来のアルミニウム配線の代りに銅配線を使用して金属配線の抵抗を減らすことが必要であり、絶縁手段として超低誘電体材料の開発が必要に迫られている。これに関連して、熱的に不安定な有機材料を低誘電体無機マトリクスと混合し、加熱をしたゾル−ゲル反応をさらに通して、結果として生じる1.0の誘電率を有する空気をそのマトリクス内に導入する方法が、近年試みられている。ここで、気孔を含有するマトリクスが、優れた機械的及び誘電特性を持ち、閉じた構造と数nmのサイズを有することが大切である。
この分野における世界的な研究の傾向は、1)低誘電体の機械的特性を向上させることと、2)ナノサイズの気孔及び閉じた気孔構造をもたらすマトリクスとの優れた適合性(compatibility)を有する適当な(proper)材料を製造することの大きく2つに分類される。
代表的なポロゲンは、超分岐(hyperbranched)ポリエステル(C.グエン、C.J.ホーカー、R.D.ミラー、およびJ.L.ヘドリック、マクロモレキュラーズ、33、4281(2000))(C.Nguyen, C.J.Hawker, R.D.Miller and J.L.Hedrick, Macromolecules, 33, 4281(2000))、エチレン−プロピレン−エチレントリブロック共重合体(pluonicsTM)(S.ヤン、P.A.ミラウ、E.K.リン、H.J.リー、およびD.W.ジドレイ、ケミストリーオブマテリアルズ、13、2762(2001))(S.Yang, P.A.Mirau, E.K.Lin, H.J.Lee and D.W.Gidley, Chem.Mater., 13, 2762(2001))、ポリメチルメタクリレート−N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート共重合体(Q.R.ホワン、W.ボルクセン、E.ホワン、M.トネイおよびR.D.ミラー、ケミストリーオブマテリアルズ、14(9)、3676(2002))(Q.R.Huang, W.Volksen, E.Huang, M.Toney and R.D.Miller, Chem.Mater., 14(9), 3676(2002))がある。上記ポロゲンを用いて2.0以下の誘電率を有するナノ気孔超低誘電体材料が調整されたという報告もある。
上記ポロゲンを用いた超低誘電体膜(メンブレン(membrane))の製造において、ポロゲンの含有量が低いと、無機マトリクスとの融和性が優れ、したがって小さいサイズの気孔を発生し、その気孔の均一な分布を可能にする。しかしながら、ポロゲンの含有量が増加するにつれ、無機マトリクスとの融和性が比例して減少し、したがってポロゲンドメイン(porogen domain)が凝集する。これにより、気孔のサイズ及びその分布の増加をもたらす。したがって、生成された気孔が互いに連結する構造を有することになり、マトリクスの機械的強度及び工程信頼性において深刻な問題となりうる。
上記の問題を解決するため、多くの研究が、マトリクスとの優れた融和性を有するテンプレートとしてナノサイズの無機粒子を使用することに焦点を合わせている。そのような物質の一つは、3次元円筒形の形状を有するシクロデキストリンである。上記シクロデキストリンは、約1.4〜約1.7nmのサイズと、200℃以上の相対的に高い溶融温度を有する非常に小さい粒子である。またさらに、末端に様々な種類の官能基を付与することができるため、マトリクスとの融和性を調節する点で利点を有する。たとえば、ヘプタキス(heptaski)((2,3,6−トリ−O−メチル)−β−シクロデキストリン))をサイクリックシルセスキオキサン(CSSQ)マトリクスと混合して製造された低誘電体膜は、シクロデキストリンの含有量が約40%までそれらの大きさと類似する気孔を有し、また、閉じられた気孔の構造を有することも報告されている(J.H.イム、Y.Y.リュウ、H.D.チヨン、S.K.マ、J.G.パクおよびD.W.ジドレイ、アドバンストファンクショナルマテリアル、13(5) (2003)(J.H.Yim, Y.Y.Lyu, H.D.Jeong, S.K.Mah, J.G.Park, and D.W.Gidley, Adv.Funct.Mater., 13(5) (2003))、大韓民国特許公開出願第2002−75720号)。しかし、シクロデキストリンはケイ酸塩前駆体との低い融和性を有するため、高い多孔率及び優れた誘電特性を持たない。したがって、本発明の発明者らは、ポリメチルシルセスキオキサンとの優れた融和性を有するトリアセチルシクロデキトリンをテンプレートとして選択的に使用することにより、約60%の最大多孔率及び約1.5の比較的低い誘電率を有する超低誘電体膜(メンブレン)を以前に製造した(大韓民国特許公開出願第2003−86244号)。
無機低誘電体マトリクス内への気孔の導入によりマトリクスの機械的物性が低下するという問題点を解決するために、マトリクス自体の機械的特性を向上させる必要がある。これは、比較的低い機械的物性を有する低誘電体膜は、化学的機械的平坦化(Chemical Mechanical Planarization,CMP)のような厳しい半導体工程に対して弱い(rulnerable)ので、薄膜の破損を結果として生じるためである。したがって、本発明の発明者らは、ポリメチルシルセスキオキサンの重合化されるモノマーであるアルキルトリアルコキシシランに、モノマーとしてα,ω−ビストリアルコキシシリル化合物を添加することにより、ポロゲンとの高い優和性と優れた機械的物性とを有するポリアルキルシルセスキオキサン共重合体を以前に製造した(大韓民国特許公開出願第2002−38540号)。
本発明の発明者らは、広範囲の研究を行って、ケイ酸塩前駆体と反応可能な新規な有機ナノ粒子ポロゲンを開発した。その結果、発明者らは、シクロデキストリンのアリル化及びヒドロシリル化反応により、化学式1に示される反応性ナノ粒子シクロデキストリン誘導体を製造することに成功した。そして、発明者らは、優れた誘電特性およびきわめて小さい気孔サイズの多孔率を有する低誘電体材料が、製造されたナノ粒子を気孔形成用テンプレートとして用いて製造されること発見することにより、本発明を完成した。
従って、本発明の目的は、化学式1に示されるシクロデキストリン誘導体に基づく反応性ナノ粒子ポロゲンを提供することにある。
またさらに、本発明の他の目的は、無機ケイ酸塩前駆体と反応性シクロデキストリンのゾル−ゲル反応を行うことにより製造され、優れた機械的特性を有し、ナノサイズの気孔を含有する超低誘電体マトリクスを提供することにある。
さらに、本発明のさらに他の目的は、有機もしくは無機ケイ酸塩前駆体に反応性ナノ粒子ポロゲンを含む超低誘電体組成物を気孔形成用テンプレートとして提供することにある。
さらに、本発明のさらに他の目的は、上記超低誘電体組成物を基板の上面にコーティングした後、ゾル−ゲル反応及び比較的高温での追加の熱処理により製造され、弾性率のような高い機械的特性と表面硬度を有する超低誘電体膜を提供することにある。
本発明は、ポロゲンとして有用な、下記化学式1に示されるシクロデキストリンに基づく反応性ナノ粒子ポロゲンと、それにより製造された低誘電体材料に関する。
Figure 0004555836
上記化学式1において、Rはそれぞれ同一または異なる炭素数1〜6(C1−6)のアルキル基を表し、nは6〜12の整数である。
上述のように、本発明は、有機または無機ケイ酸塩前駆体マトリクスとの優れた融和性を有し、上記化学式1に表される、ポロゲンとして有用なシクロデキストリンに基づく反応性ナノ粒子ポロゲンに関する。上記化学式1の反応性シクロデキストリン誘導体のゾル−ゲル反応により製造されたケイ酸塩薄膜、または上記化学式1の反応性シクロデキストリン誘導体をポロゲンとして使用して、他の有機または無機ケイ酸塩前駆体の混合及び熱処理により製造されたケイ酸塩薄膜は、高い多孔率及び低い誘電率を有し、小さいnmサイズの気孔のため絶縁膜として有用である。
本発明の上記及び他の目的及び特徴は添付の図面と関連した本発明の以下の記述から明らかになる。
本発明を以下に更に詳しく説明する。
本発明にかかる上記化学式1のシクロデキストリン誘導体は、アルコキシシラン基を有する構造を有するので、それ自体でのゾル−ゲル反応により低誘電体マトリクスとして使用される。また、化学式1に示されるシクロデキストリンに基づく反応性ナノ粒子ポロゲンは、ケイ酸塩との優れた融和性を有し、既存マトリクスとして使用されてきた従来の有機および無機ケイ酸塩前駆体のいずれにも適用することができる。特に、比較的少ない量のシラノール基を有するポリメチルシルセスキオキサン(MSSQ)前駆体に適用される際に優れた誘電特性と高い多孔率を示す。
上記化学式1のシクロデキストリン誘導体の例は、ヘキサキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリメトキシシリルプロピル)−α−シクロデキストリン)、ヘキサキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−α−シクロデキストリン)、ヘプタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリメトキシシリルプロピル)−β−シクロデキストリン、ヘプタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−β−シクロデキストリン)、オクタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−γ−シクロデキストリン)、オクタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリメトキシシリルプロピル)−γ−シクロデキストリン)がある。
好ましくは、上記化学式1の誘導体のケイ酸塩前駆体との融和性及びその気孔サイズを考慮して、nは6〜8の整数であり、Rはメチル基またはエチル基である。
一方、化学式1に示されるようなシクロデキストリンに基づく反応性ナノ粒子ポロゲンは、末端にアルコキシシラン基を含んでいるため、セルフゾルーゲル反応を行うことが可能である。したがって、化学式1に示されるようなシクロデキストリンに基づく反応性ナノ粒子ポロゲンのゾル−ゲル反応により製造された低誘電体ケイ酸塩マトリクスを含む低誘電体マトリクスは、たとえば、代表的な薄膜化方法に基づいて、基板の上面にスピンコーティングした後、比較的高温での熱処理により、低誘電体膜(メンブレン)に製造されることができる。
より具体的には、化学式1に示されるようにシクロデキストリンに基づく反応性ナノ粒子ポロゲンが、テトラヒドロフランなどの有機溶媒に約3〜20wt.%の量で溶解され、ここに少量の水及びHCl触媒が滴下して加えられ、ゾル−ゲル反応が0℃で約2〜4時間実施される。反応後触媒を除去するために、ジメチルエテールと水が反応混合物に加えられ、蒸留され溶媒を除去し、シリケート低誘電体マトリクスを製造した。このように製造されたケイ酸塩マトリクスは、酢酸n−ブチル溶媒に10〜50wt.%の量で溶解されることで代表的な誘電体膜(メンブレン)の製造方法を経験する。調整された溶液は、基板の上面にスピンコーティングされ、比較的高温で熱処理をされることにより、優れた機械的特性とナノサイズの気孔を有するケイ酸塩低誘電体膜(メンブレン)を製造する。
本発明の好ましい実施形態において、化学式1に示されるシクロデキストリンに基づく反応性ナノ粒子ポロゲンをポロゲンとして含む超低誘電体組成物を提供する。本発明の超低誘電体組成物は、有機溶媒にそれぞれ約10〜40wt.%の範囲の同一濃度で溶解された有機または無機ケイ酸塩前駆体及び化学式1に示されるシクロデキストリンに基づく反応性ナノ粒子ポロゲンの二つの溶液を混合することにより調整されたもので、二つの溶液が10〜50:10〜50vol.%の混合組成を形成している。本発明の超低誘電体組成物において、ケイ酸塩前駆体にポロゲンとして含有され、化学式1に示されるシクロデキストリンに基づく反応性ナノ粒子ポロゲンは、51%の最大多孔率及び誘電率の41%の減少が見られた。前述のように、本発明にかかる上記化学式1に示される気孔形成用テンプレートは、ケイ酸塩マトリクスとの優れた融和性を有しているため、代表的な有機もしくは無機ケイ酸塩マトリクスは全て適用可能である。
本発明の他の好ましい実施形態において、上記超低誘電体組成物をコーティングしてゾル−ゲル反応及び比較的高温での熱処理を行うことにより調整される超低誘電体薄膜を提供する。
本発明のさらに他の好ましい実施形態において、以下に記載の超低誘電体薄膜の製造方法を提供する。
まず、マトリクス成分としてケイ酸塩前駆体およびテンプレートとして化学式1に示されるようなシクロデキストリンに基づく有機反応性ナノ粒子ポロゲンは、約10〜40wt.%の範囲内の同一濃度で有機溶媒にそれぞれ溶解され、異なる体積比で上記の二つの溶液を混合することにより、有機−無機混合溶液が得られる。上記有機溶媒の例は、n−ブタノール、酢酸n−ブチル、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルアクリルアミド(DMA)、ジメチルスルホキシド(DMSO)などである。そして、上記有機−無機混合溶液の数滴が基板の上面に置かれ、2000〜4000rpmで約20〜70秒間スピンされて薄膜を製造する。用いられる基板は、代表的なものであるが、シリコンウェハを使用することが好ましく、ポリテトラフルオロエチレンのシリンジフィルター(0.2μm)に通過させて調整される。そして、そのように製造された薄膜は、200〜400℃まで加熱されて残留している溶媒を除去し、マトリクスのシラノール末端における縮合反応を行って、350〜500℃で約1時間保持して有機材料を除去して、ナノ気孔を含有した超低誘電体薄膜を製造する。硬化及び有機材料の除去は、窒素雰囲気下で行われ、昇温及び降温速度は各々3℃/minに設定された。
本発明のこのように製造された超低誘電体薄膜は、薄膜中に均一に分布された5nm以下のサイズの気孔を有する。さらに、本発明の超低誘電体薄膜は、約51%の最大多孔率と比較的低い1.6の誘電率を有する。
本発明を以下の実施例に基づいてより詳細に説明するが、これらの実施例は、本発明の要旨を限定するように解釈されるべきではない。
調整例:エトキシシラン基を含有するシクロデキストリンの調整
5.24gのシクロデキストリンは、20mLのジメチルホルムアミド(DMF)に溶解され、NaHが溶解されているDMF溶液に徐々に加えられて、脱水素を誘導した後、21mLの臭化アリルが滴下して加えられ、溶媒及び余剰の臭化アリルを除去して、アリル基を含有するシクロデキストリンを製造する。
このように製造された材料は、再び酸化白金触媒が添加された1.8gのトリエトキシシランに溶解されて反応を進め、溶媒及び触媒を除去することにより最終的にエトキシシラン基を含有するシクロデキストリン(収率80%)が得られた。さらにまた、上記調整方法で製造されたヘプタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−β−シクロデキストリン)(TESCD)のH−NMRスペクトルを図1に示す。
ナノ気孔を含有する低誘電体薄膜の作成
実施例1
マトリクス成分として、ポリメチルシルセスキオキサン前駆体(GR650FTM,Si−OH/Si原子比=9%)またはポリメチルシルセスキオキサン共重合体は、酢酸n−ブチルを用いて20wt.%の濃度で製造された。ポリメチルシルセスキオキサン共重合体は、韓国特許公開出願第2002−38540号に開示され、メチルトリメトキシシランとα,ω−ビストリメトキシシリルエタンが9:1のモル比で混合された共重合体である。
ナノ粒子ポロゲンとして、ヘプタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−β−シクロデキストリン)(TESCD)を酢酸n−ブチルを用いて20wt.%の濃度で製造した。加えて、それぞれのマトリクス溶液とテンプレート溶液の体積比を変化させて超低誘電体薄膜を製造した。
より具体的には、マトリクス成分及びテンプレートをそれぞれ酢酸n−ブチルに溶解した後、混合して、有機−無機混合溶液を製造した。そして、その混合物をポリテトラフルオロエチレン(PTFE)のシリンジフィルター(0.2(m)に通過させて、シリコンウェハの上面に上記有機−無機混合溶液を数滴落とした後、3500rpmで50秒間スピンコーティングを行うことにより薄膜を製造した。このように製造された薄膜は、250℃まで加熱されて溶媒を除去し、無機マトリクスの縮合反応を誘導した後、430℃で1時間熱処理をして、最終的にナノ気孔を含有する超低誘電体薄膜を製造した。硬化及び有機材料の除去は窒素雰囲気下で実施され、昇温及び降温の速度はそれぞれ3℃/minの速度で行われた。
実施例2
上記作成例において製造されたヘプタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−β−シクロデキストリン)(TESCD)をTHFに約3〜20wt.%の濃度で溶解し、少量の水及びHCl触媒を滴下して加えた後、0℃で約2〜4時間ゾル−ゲル反応を実施した。触媒の除去は、反応混合物に過剰のジエチルエテール及び水を添加して、ジエチルエーテルを再び除去することにより行われ、最終的にゾル状態のケイ酸塩マトリクス前駆体を製造した。このように作成されたケイ酸塩前駆体は、再び酢酸n−ブチル溶媒に約10〜50wt.%の濃度で溶解し、続いて実施例1と同様にスピンコーティング及び熱処理を行って、ナノ気孔を含有し、優れた機械的特性を有するケイ酸塩低誘電体膜(メンブレン)が最終的に製造された。
比較例1
ポロゲンとしてヘプタキス(2,3,6−トリアセチル)−β−シクロデキストリン)(TABCD)を使用したことを除いて、ナノ気孔を含有する低誘電体膜が実施例1のように製造された。
比較例2
低誘電体薄膜は、サイクリックシルセスキオキサン(CSSQ)を用いて製造され、韓国特許公開出願第2002−75720号に開示され、韓国のサムスン アドバンスト インスティテュート オブ テクノロジー(Samsung Advanced Institute of Technology)で製造された低誘電体膜が、マトリクスとして用いられ、また、ヘプタキス(2,3,6−トリ−O−メチル)−β−シクロデキストリン)(tCD)が、ポロゲンとして使用された。比較例2の実験方法及び物質の性質(物性)は、上記韓国特許出願から引用する。
さらに、実施例1及び比較例1、2で製造された薄膜の物性は、それぞれ下記実験例に記載された方法で測定され、その結果は、表1及び図2、3にそれぞれ示されている。
実験例:薄膜の物性測定
薄膜の屈折率及び厚さは、エリプソメーター(L166C,ガートナー サイエンティフィック コーポレーション(Gaertner Scientific Corp.))を使用して632.8nmで測定された。薄膜の多孔率は、下記数式1に表されるローレンツ−ローレンツ式を用いて計算された。
Figure 0004555836
上記数式1において、nまたはnは、多孔性または非多孔性の屈折率を示し、pは多孔率を示す。
薄膜の誘電率は下記のように測定された。比較的高い伝導性を有するシリコンウェハ(0.008Ω・m)が下部電極として使用され、上部電極は、真空塗布により超低誘電体薄膜上のサイズが約1mmの直径のアルミニウムである。このように作成された試験片の静電容量は、HP4194Aインピーダンスアナライザを用いて1MHzで測定され、その誘電率は、既知の薄膜の厚さ及び電極の表面面積を考慮して計算された。加えて、理論上の誘電率は、下記数式2に示されるマックスウェル−ガーネットを使用して計算された。
Figure 0004555836
上記数式2において、kまたはkは、多孔性または非多孔性の誘電率(dielectric constants)をそれぞれ示し、pは多孔率(porosity)を示す。
Figure 0004555836
テンプレートとして使用されたTABCDとTESCDの分子量は、それぞれ2017g/mol及び4740g/molである。そのため、それらはマトリクス溶液に関して等しい体積比で混合されているが、二つのナノ粒子は互いに異なる分子量を持つのでナノ粒子の個数及びそれぞれの多孔性薄膜の多孔率の点で異なる。また、TABCD及びTESCDの分子量は互いにとても類似する。より具体的には、マトリクス溶液に関して53:47vol%でTESCD溶液が調整された際のTESCDのナノ粒子の個数は、80:20vol%でTABCD溶液が調整された際のTABCDのナノ粒子の個数と同じである。従って、等しい個数でナノ粒子を比較した際、実施例1の膜(メンブレン)の多孔率及び誘電特性が比較例1と比較例2よりかなり優れていることが明らかである。
加えて、上記化学式1のシクロデキストリンをマトリクスとして用いて製造した低誘電体膜(メンブレン)の屈折率が、実施例2の方法で測定され、その結果を下記表2に表す。
Figure 0004555836
本発明は、好ましい実施形態を参照して詳細に記述されている。しかしながら、当業者らが開示を考慮して発明の範囲や精神の範囲内で変形や改良をしうることを認めるであろう。
上述のように、本発明は、有機または無機ケイ酸塩前駆体マトリクスとの優れた融和性を有し、上記化学式1に表される、ポロゲンとして有用なシクロデキストリンに基づく反応性ナノ粒子ポロゲンに関する。上記化学式1の反応性シクロデキストリン誘導体のゾル−ゲル反応により製造されたケイ酸塩薄膜、または上記化学式1の反応性シクロデキストリン誘導体をポロゲンとして使用して、他の有機または無機ケイ酸塩前駆体の混合及び熱処理により製造されたケイ酸塩薄膜は、高い多孔率及び低い誘電率を有し、小さいnmサイズの気孔のため絶縁膜として有用である。
図1は、以下の実施例で調整されたヘプタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−β―シクロデキストリン)(TESCD)のH−NMRスペクトルである。 図2は、実施例1(TESCD/MSSQ)、比較例1(TABCD/MSSQ)及び比較例2(tCD/CSSQ)でそれぞれ作成された薄膜において、気孔形成用テンプレートの含有量による屈折の変化を表すグラフである。 図3は、実施例1(TESCD/MSSQ)、比較例1(TABCD/MSSQ)及び比較例2(tCD/CSSQ)でそれぞれ作成された薄膜において、ポロゲンの含有量による多孔率の変化を表すグラフである。

Claims (7)

  1. ポロゲン(porogen)として用いられ、下記化学式1のシクロデキストリン誘導体を含有する反応性ナノ粒子ポロゲン。
    Figure 0004555836
    ここで、Rはそれぞれ同一または異なる炭素数1〜6(C1−6)のアルキル基を示し、nは6〜の整数である。
  2. 前記誘導体が、ヘキサキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリメトキシシリルプロピル)−α−シクロデキストリン)、ヘキサキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−α−シクロデキストリン)、ヘプタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリメトキシシリルプロピル)−β−シクロデキストリン)、ヘプタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−β−シクロデキストリン)、オクタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−γ−シクロデキストリン)、およびオクタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリメトキシシリルプロピル)−γ−シクロデキストリン)からなる群から選択されている
    請求項1に記載の反応性ナノ粒子ポロゲン。
  3. 下記化学式1の誘導体のゾル−ゲル反応により製造された、ポリメチルシルセスキオキサン(polymethylsilsequioxane)及びポリメチルシルセスキオキサン共重合体(polymethylsilsequioxane copolymer)から選択されたケイ酸塩前駆体を有する誘電体マトリクス。
    Figure 0004555836
    ここで、Rはそれぞれ同一または異なる炭素数1〜6(C1−6)のアルキル基を表し、nは6〜の整数である。
  4. 下記化学式1の誘導体のゾル−ゲル反応により製造された、ポリメチルシルセスキオキサン(polymethylsilsequioxane)及びポリメチルシルセスキオキサン共重合体(polymethylsilsequioxane copolymer)から選択されたケイ酸塩前駆体を有する誘電体マトリクスの薄膜化(thin−filming)により製造された低誘電体膜。
    Figure 0004555836
    ここで、Rはそれぞれ同一または異なる炭素数1〜6(C1−6)のアルキル基を表し、nは6〜の整数である。
  5. a)ポリメチルシルセスキオキサン(polymethylsilsequioxane)及びポリメチルシルセスキオキサン共重合体(polymethylsilsequioxane copolymer)から選択されたケイ酸塩前駆体と、
    b)下記化学式1のシクロデキストリン誘導体に基づく反応性ナノ粒子ポロゲンと
    を有する超低誘電体組成物。
    Figure 0004555836
    ここで、Rはそれぞれ同一または異なる炭素数1〜6(C1−6)のアルキル基を表し、nは6〜の整数である。
  6. 前記ケイ酸塩前駆体と、b)上記化学式1のシクロデキストリン誘導体のナノ粒子とが、それぞれ溶解されて10〜40wt.%の範囲内でそれぞれ等しい濃度を持ち、二つの溶液間で10〜50:10〜50vol.%の混合比で結合させる(combining)ことにより得られる
    請求項5に記載の超低誘電体組成物。
  7. 上記化学式1の前記誘導体が、ヘキサキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリメトキシシリルプロピル)−α−シクロデキストリン)、ヘキサキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−α−シクロデキストリン)、ヘプタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリメトキシシリルプロピル)−β−シクロデキストリン)、ヘプタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−β−シクロデキストリン)、オクタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリエトキシシリルプロピル)−γ−シクロデキストリン)、およびオクタキス(2,3,6−トリ−O−(3−トリメトキシシリルプロピル)−γ−シクロデキストリン)からなる群から選択され
    請求項5に記載の超低誘電体組成物。
JP2006554015A 2004-02-18 2004-12-14 気孔形成用テンプレートとしてのシクロデキストリン誘導体及びそれを用いて調整された低誘電体材料 Expired - Fee Related JP4555836B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040010827A KR100589123B1 (ko) 2004-02-18 2004-02-18 기공형성용 템플레이트로 유용한 사이클로덱스트린유도체와 이를 이용하여 제조된 저유전체
PCT/KR2004/003287 WO2005078743A1 (en) 2004-02-18 2004-12-14 Cyclodextrin derivatives as pore-forming templates, and low dielectric materials prepared by using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007523246A JP2007523246A (ja) 2007-08-16
JP4555836B2 true JP4555836B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=34858736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006554015A Expired - Fee Related JP4555836B2 (ja) 2004-02-18 2004-12-14 気孔形成用テンプレートとしてのシクロデキストリン誘導体及びそれを用いて調整された低誘電体材料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7462659B2 (ja)
JP (1) JP4555836B2 (ja)
KR (1) KR100589123B1 (ja)
DE (1) DE112004002747B4 (ja)
WO (1) WO2005078743A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100595527B1 (ko) * 2004-06-14 2006-07-03 학교법인 서강대학교 단당류의 올리고머 유도체를 이용한 구리배선용 초저유전막
KR100595526B1 (ko) * 2004-06-14 2006-07-03 학교법인 서강대학교 단당류 유도체를 이용한 구리배선용 초저유전막
US8083833B2 (en) * 2006-03-10 2011-12-27 Uop Llc Flexible template-directed microporous partially pyrolyzed polymeric membranes
KR100718280B1 (ko) * 2006-06-08 2007-05-16 재단법인서울대학교산학협력재단 사이클로덱스트린 유도체 입자를 도입한 가소제 유출저감형 폴리염화비닐 성형체 및 그 제조방법
KR100818106B1 (ko) * 2006-12-27 2008-03-31 주식회사 하이닉스반도체 기공 형성용 템플레이트 유도체 및 이를 이용한 절연막의 제조방법
DE102007034724A1 (de) * 2007-07-23 2009-01-29 Stiftung Nano Innovations, Olten Verfahren und Zusammensetzung zur Beschichtung von Oberflächen
DE102007043323A1 (de) * 2007-09-12 2009-03-19 Septana Gmbh Sol-Gel Beschichtungen von Oberflächen mit geruchsbindenden Eigenschaften
KR100924558B1 (ko) * 2008-01-25 2009-11-02 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 절연막 제조 방법
US8518530B2 (en) 2009-05-20 2013-08-27 Industry-University Cooperation Foundation Sogang University Production method for an ultra-low-dielectric-constant film, and an ultra-low-dielectric-constant film produced thereby
US10988618B2 (en) 2011-09-23 2021-04-27 Dystar Hilton Davis Corp. Self-assembled nano-structured particle and methods for preparing
SG11201400744XA (en) 2011-09-23 2014-04-28 Emerald Hilton Davis Llc Self-assembled nano-structure particle and method for preparing
KR101780977B1 (ko) 2014-06-24 2017-10-23 (주)디엔에프 실리콘 전구체, 이의 제조방법 및 이를 이용한 실리콘함유 유전막의 제조방법
KR101718744B1 (ko) 2014-11-03 2017-03-23 (주)디엔에프 실리콘 전구체를 포함하는 박막증착용 조성물 및 이를 이용한 실리콘함유 박막의 제조방법
US10684244B2 (en) * 2015-10-21 2020-06-16 Ellen T Chen Making of organic nanobiomimetic memristor and memcapacitors and its applications in dual sensing of a biomarker in neurodegenerative diseases thereto

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0163538B1 (en) * 1984-05-30 1989-11-23 Fujitsu Limited Pattern-forming material and its production and use
US5510481A (en) * 1990-11-26 1996-04-23 The Regents, University Of California Self-assembled molecular films incorporating a ligand
JPH06256226A (ja) * 1993-02-26 1994-09-13 Toppan Printing Co Ltd クロマトグラフィーによる光学分割方法
US20040047988A1 (en) * 2000-11-17 2004-03-11 Jin-Kyu Lee Poly(methylsilsesquioxane) copolymers and preparation method thereof
US6632748B2 (en) * 2001-03-27 2003-10-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Composition for preparing substances having nano-pores
EP1245628B1 (en) 2001-03-27 2008-08-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Composition for preparing substances having nano-pores
KR100554327B1 (ko) * 2001-09-14 2006-02-24 삼성전자주식회사 실록산계 수지 및 이를 이용한 반도체 층간 절연막의 형성방법
US6623711B2 (en) * 2001-03-27 2003-09-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Siloxane-based resin and method for forming insulating film between interconnect layers in semiconductor devices by using the same
FR2828345B1 (fr) * 2001-07-31 2003-11-14 Thales Sa Dispositif de deflexion de faisceau laser a conversion de frequence
WO2004053205A2 (en) * 2002-07-22 2004-06-24 Massachusetts Institute Of Technolgoy Porous material formation by chemical vapor deposition onto colloidal crystal templates
KR100488347B1 (ko) * 2002-10-31 2005-05-10 삼성전자주식회사 실록산계 수지 및 이를 이용한 반도체 층간 절연막의형성방법
US20070027225A1 (en) * 2002-12-03 2007-02-01 Lyu Yi Y Composition for preparing porous dielectric thin films
KR100533538B1 (ko) * 2002-12-03 2005-12-05 삼성전자주식회사 새로운 기공형성물질을 포함하는 다공성 층간 절연막을형성하기 위한 조성물
KR100504291B1 (ko) * 2003-07-14 2005-07-27 삼성전자주식회사 게르마늄을 포함하는 실록산계 수지 및 이를 이용한반도체 층간 절연막 형성 방법
KR20050040275A (ko) * 2003-10-28 2005-05-03 삼성전자주식회사 절연막 형성용 조성물 및 이를 이용한 절연막 또는 절연막패턴의 형성방법
KR100508696B1 (ko) * 2003-12-01 2005-08-17 학교법인 서강대학교 구리배선용 초저유전 절연막
KR101157230B1 (ko) * 2004-08-17 2012-06-15 삼성코닝정밀소재 주식회사 나노 기공을 포함하는 물질을 형성하기 위한 조성물
KR101202955B1 (ko) * 2004-12-31 2012-11-19 삼성코닝정밀소재 주식회사 다공성 나노 입자를 포함하는 저유전 박막 형성용 조성물및 이를 이용한 저유전 박막의 제조방법
KR101119141B1 (ko) * 2005-01-20 2012-03-19 삼성코닝정밀소재 주식회사 폴리머 나노 입자를 포함하는 저유전 박막 형성용 조성물및 이를 이용한 저유전 박막의 제조방법
KR101139157B1 (ko) * 2005-02-07 2012-04-26 삼성전자주식회사 단일종의 입체이성질체 만으로 된 실록산 단량체 또는이의 실록산 중합체를 포함하는 저유전 박막 형성용조성물 및 이들을 이용한 저유전 박막의 제조방법
KR20060090483A (ko) * 2005-02-07 2006-08-11 삼성코닝 주식회사 풀러렌을 포함하는 저유전 박막 형성용 조성물, 이를이용한 저유전 박막 및 저유전 박막의 제조방법
KR100668333B1 (ko) * 2005-02-25 2007-01-12 삼성전자주식회사 Pram 소자 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US7462659B2 (en) 2008-12-09
KR20050082383A (ko) 2005-08-23
WO2005078743A1 (en) 2005-08-25
DE112004002747T5 (de) 2008-03-20
DE112004002747B4 (de) 2011-12-22
US20070128879A1 (en) 2007-06-07
JP2007523246A (ja) 2007-08-16
KR100589123B1 (ko) 2006-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4555836B2 (ja) 気孔形成用テンプレートとしてのシクロデキストリン誘導体及びそれを用いて調整された低誘電体材料
KR101119141B1 (ko) 폴리머 나노 입자를 포함하는 저유전 박막 형성용 조성물및 이를 이용한 저유전 박막의 제조방법
JP3739331B2 (ja) シロキサン系樹脂およびこれを用いた半導体層間絶縁膜の形成方法
KR101202955B1 (ko) 다공성 나노 입자를 포함하는 저유전 박막 형성용 조성물및 이를 이용한 저유전 박막의 제조방법
JP5010098B2 (ja) 分子多面体型シルセスキオキサンを用いた半導体層間絶縁膜の形成方法
KR20110021951A (ko) 다공성 물질의 제조 방법 및 그 방법으로 제조된 다공성 물질
JP4465181B2 (ja) 多孔性層間絶縁膜形成用組成物および層間絶縁膜の製造方法
US6809041B2 (en) Low dielectric constant films derived by sol-gel processing of a hyperbranched polycarbosilane
KR100508696B1 (ko) 구리배선용 초저유전 절연막
KR20060090483A (ko) 풀러렌을 포함하는 저유전 박막 형성용 조성물, 이를이용한 저유전 박막 및 저유전 박막의 제조방법
TW200404838A (en) Organic silicate polymer and insulation film comprising the same
JP2005112853A (ja) 多反応性環状シリケート化合物、この化合物から製造されたシロキサン系重合体及びこの重合体を用いた絶縁膜製造方法
JP2009170923A (ja) 超低誘電率、高硬度のラメラ構造薄膜及びその製造方法
KR100672905B1 (ko) 비환형 유기 폴리올을 이용한 반응형 기공형성제와 이를이용하여 제조된 초저유전막
JP2005503664A (ja) 電子デバイスおよび組成物
WO2004084269A2 (en) Low dielectric materials and methods of producing same
US20060135633A1 (en) Porous low-dielectric constant (k) thin film with controlled solvent diffusion
US20040096398A1 (en) Siloxane-based resin and method of forming an insulating film between interconnect layers of a semiconductor device using the same
KR100989964B1 (ko) 폴리실세스퀴옥산계 유무기 혼성 그라프트 공중합체 및그의 제조에 이용되는 기공 형성제를 포함하는 유기실란화합물과 그를 포함하는 절연막의 제조방법
KR101083228B1 (ko) 칼릭스 아렌 유도체를 포함하는 나노 기공을 갖는 물질을형성하기 위한 조성물
JP5730910B2 (ja) 高温オゾン処理を含むナノ細孔の超低誘電薄膜の製造方法
KR101264092B1 (ko) 초저유전막의 제조방법
Min et al. Cyclodextrin-based reactive porogen for nanoporous ultra-low dielectrics
KR100595527B1 (ko) 단당류의 올리고머 유도체를 이용한 구리배선용 초저유전막
KR20080068188A (ko) 선형의 지방족 에스터, 에테르 또는 아미드계나노기공형성제, 이의 제조 방법 및 이를 이용한초저유전성 박막

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100716

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4555836

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees