JP4538868B2 - 高周波回路部品 - Google Patents

高周波回路部品 Download PDF

Info

Publication number
JP4538868B2
JP4538868B2 JP22615699A JP22615699A JP4538868B2 JP 4538868 B2 JP4538868 B2 JP 4538868B2 JP 22615699 A JP22615699 A JP 22615699A JP 22615699 A JP22615699 A JP 22615699A JP 4538868 B2 JP4538868 B2 JP 4538868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillation
filter
terminal
oscillation circuit
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22615699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001053545A (ja
Inventor
和浩 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP22615699A priority Critical patent/JP4538868B2/ja
Publication of JP2001053545A publication Critical patent/JP2001053545A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4538868B2 publication Critical patent/JP4538868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、高周波回路部品に関するもので、特に、発振回路を備える高周波回路部品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この発明にとって興味ある高周波回路部品として、たとえば、図3に示すような光ディスク装置に用いられる光ピックアップ1がある。
【0003】
光ピックアップ1は、レーザダイオード2と、光磁気ディスク等の情報記録媒体からの戻り光の影響を防ぐための高周波重畳回路を構成する回路基板3とを備えている。高周波重畳回路は、詳細には図示しないが、電源ラインと、この電源ラインに関連して設けられる発振回路部と、発振回路部で得られた発振信号が電源ラインへ漏れるのを防止するためのフィルタ部とを備えている。
【0004】
上述した発振回路部およびフィルタ部は、それぞれ、コンデンサおよびインダクタ等の電子部品から構成される。これら電子部品は、たとえばチップ部品として用意され、回路基板3上に実装されるが、この実装状態にある代表的なチップ部品4が図3に図示されている。
【0005】
また、前述した電源ラインは、たとえば、レーザダイオード2のための電源や高周波重畳回路のための電源やグラウンドなどにそれぞれ接続される端子ピンを含んでおり、図3に示した複数の端子ピン5は、これら端子ピンのいくつかを例示したものである。
【0006】
また、図3に示した光ピックアップ1において、高周波重畳回路からの高周波の不要輻射をシールドし、高周波信号の漏洩を防止するため、端子ピン5を囲むように貫通コンデンサ6が取り付けられるとともに、回路基板3全体を金属ケース7によってすっぽりと覆う構造が採用されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したような高周波回路部品としての機能を有する光ピックアップ1には、次のような問題がある。
【0008】
まず、高周波重畳回路に備える発振回路部およびフィルタ部は、回路基板3上に実装される複数のチップ部品4をもって構成されるので、回路基板3の寸法が比較的大きくなり、また、回路基板3上での配線の長さも比較的長くなるため、高周波重畳回路からの高周波の不要輻射が比較的大きくなってしまう。そのため、高周波信号の漏洩対策として、端子ピン5に関連して貫通コンデンサ6を取り付ける必要があるばかりでなく、回路基板3全体をすっぽりと金属ケース7によって覆う必要がある。
【0009】
このようなことから、光ピックアップ1の寸法が比較的大きくなるとともに、金属ケース7の組み立て、貫通コンデンサ6の取り付け等のために、全体としての製造工程数が比較的多くなってしまう。
【0010】
そこで、この発明の目的は、上述したような問題を解決し得る高周波回路部品を提供しようとすることである。
【0011】
この発明の他の目的は、発振回路部で得られた発振信号が電源ラインへ漏れないようにする対策のより完璧化が図られた高周波回路部品を提供しようとすることである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
この発明は、電源端子と、駆動端子と、発振回路部と、発振回路部で得られた発振信号を出力するための発振信号端子と、電源端子から発振回路部へ電源を供給する経路に配置され、発振回路部で得られた発振信号が電源端子へ漏れるのを防止するためのローパスフィルタから構成される第1のフィルタ部と、駆動端子と発振信号端子とにそれぞれ異なる端部が接続され、発振回路部で得られた発振信号が駆動端子へ漏れるのを防止するためのローパスフィルタから構成される第2のフィルタ部とを備える、高周波回路部品に向けられるものであって、上述した技術的課題を解決するため、次のような構成を備えることを特徴としている。
【0013】
すなわち、この発明に係る高周波回路部品は、表面実装が可能なように外部との接続用の端子電極が一方主面側に設けられた多層回路基板を備える。この多層回路基板の内部には、発振回路部の少なくとも一部、ならびに第1および第2のフィルタ部の少なくとも一部が内蔵される。そして、発振回路部のグラウンド電極と第1および第2のフィルタ部のグラウンド電極とは、多層回路基板内の互いに別の層に沿って設けられる。
【0014】
この発明において、発振回路部がトランジスタのような増幅用素子を備えるとき、この増幅用素子は、多層回路基板の他方主面上に実装されることが好ましい。
【0015】
また、この発明において、発振回路部の一部を構成する部品ならびに第1および第2のフィルタ部の一部を構成する部品は、多層回路基板の他方主面上に実装されることが好ましい。
【0016】
上述の場合、増幅用素子、発振回路部の一部を構成する部品ならびに第1および第2のフィルタ部の一部を構成する部品を覆うように多層回路基板の他方主面側には、好ましくは、金属ケースが装着される。
【0017】
【発明の実施の形態】
図1は、この発明の一実施形態による高周波回路部品11の断面構造を図解するものである。この高周波回路部品11は、たとえば光ピックアップにおいて用いられるもので、図示しないレーザダイオードのための高周波重畳回路を構成している。図2は、図1に示した高周波回路部品11が実現する等価回路を示している。
【0018】
まず、図2を参照して説明すると、高周波回路部品11は、大別して、発振回路部12と、第1および第2のフィルタ部13および14とを備えている。
【0019】
第1のフィルタ部13は、発振回路部12への電源ライン上であって、電源端子VccとトランジスタTrのコレクタとの間において、インダクタL1およびコンデンサC1を含むローパスフィルタを構成しており、発振信号が電源ラインへ漏れることを防止している。
【0020】
第2のフィルタ部14は、図示しないレーザダイオードを駆動するための電流を与えるレーザダイオード駆動端子APCに至る電源ライン上に挿入される。より具体的には、第2のフィルタ部14の異なる端部は、それぞれ、レーザダイオード駆動端子APCと、発振回路部12に直接接続される発振信号端子LDとに接続される。第2のフィルタ部14は、インダクタL2およびコンデンサC2を含むローパスフィルタによって構成され、第1のフィルタ部13と同様、発振信号がレーザダイオードのための電源ラインに漏れないように作用している。
【0021】
発振回路部12は、次のような構成を備える。
【0022】
電源端子Vccとグラウンド端子GNDとの間に、抵抗R1およびR2が直列に接続されていて、抵抗R1と抵抗R2との接続点には、トランジスタTrのベースが接続されている。トランジスタTrのベースには、また、コンデンサC4およびC5の各一方端が接続される。コンデンサC4とグラウンド端子GNDとの間には、インダクタL3が接続される。また、コンデンサC6が、コンデンサC5とグラウンド端子GNDとの間に接続される。
【0023】
インダクタL4と抵抗R3とは、互いに直列に接続されながら、トランジスタTrのエミッタとグラウンド端子GNDとの間に接続される。コンデンサC3は、トランジスタTrのコレクタとグラウンド端子GNDとの間に接続される。また、コンデンサC7は、トランジスタTrのエミッタとレーザダイオードに発振信号を与える発振信号端子LDとの間に接続される。また、コンデンサC8は、発振信号端子LDとグラウンド端子GNDとの間に接続される。
【0024】
このような発振回路部12において、コンデンサC4、C5およびC6ならびにインダクタL3によって、LC共振回路を構成する。この共振回路によって選択された周波数の信号が、トランジスタTrのベースに帰還され、トランジスタTrは、この周波数で発振する。また、このようにトランジスタTrを動作させるためのバイアス電圧は、抵抗R1、R2およびR3によって決まる。
【0025】
コンデンサC7およびC8は、発振信号端子LDにつながる負荷とのインピーダンス整合をとるためのものである。
【0026】
また、コンデンサC3は、発振回路部12において、トランジスタTrのコレクタとグラウンド端子GNDとを高周波的に接続するものであるが、インダクタL1およびコンデンサC1と合わせて、ローパスフィルタを構成する要素としても機能している。このことから、前述したような発振回路12ならびにフィルタ部13および14とに分ける分類は、必ずしも明確な境界を決めることができないことがわかる。
【0027】
図2に示したような等価回路を与える高周波回路部品11は、図1に示すような断面構造をもって具体化される。
【0028】
図1を参照して、高周波回路部品11は、たとえば複数のセラミック層をもって構成される多層回路基板15を備える。この多層回路基板15は、高周波回路部品11を図示しない配線基板に対して表面実装が可能なようにするため、外部との接続用の端子電極をその下方主面側に設けている。この端子電極の一例として、図1には、グラウンド端子電極16が図示されている。
【0029】
多層回路基板15の内部には、前述した電源ラインの少なくとも一部、発振回路部12の少なくとも一部、ならびにフィルタ部13および14の少なくとも一部が内蔵されている。図示した特定的な実施形態では、図2に示した、コンデンサC1、C4、C5、C6、C7およびC8、ならびにインダクタL3が、多層回路基板15の内部に内蔵され、また、これらに関連する電源ラインの一部も内蔵されている。
【0030】
これらの内蔵された電気的要素の全貌が図1において明らかにされているわけではないが、フィルタ部13および14に関連する電気的要素が多層回路基板15の主として下方主面側に配置され、発振回路部12に関連する電気的要素が多層回路基板15主として上方主面側に配置されている。
【0031】
たとえば、図1において、フィルタ部13に備えるコンデンサC1のためのコンデンサ電極17が図示され、また、発振回路部12に備えるコンデンサC4〜C8のいずれかのためのコンデンサ電極18が図示され、また、インダクタL1のためのコイル導体19が図示されている。また、多層回路基板15の内部には、特定の電気的要素間の接続を層間に跨って達成するためのビアホール導体20〜23が図示されている。
【0032】
また、図1には、発振回路部12のグラウンド電極24およびフィルタ部13および14のグラウンド電極25が図示されている。これらグラウンド電極24および25は、いずれも、グラウンド端子電極16に電気的に接続されるものであるが、多層回路基板15内の互いに別の層に沿って設けられていることに注目すべきである。
【0033】
仮に、発振回路部のグラウンド電極とフィルタ部のグラウンド電極とを共通の電極によって構成するようにすると、発振回路部のグラウンド電位とフィルタ部のグラウンド電位とが双方とも理想的に0電位であるならば問題はないが、実際には、このように双方とも0電位にすることが困難であるので、たとえば、発振回路部のグラウンドに流れる信号がコンデンサC1およびC2を介して電源端子Vccおよびレーザダイオード駆動端子APCに至る各電源ラインに漏れてしまうことがある。
【0034】
図示したように、発振回路部12のグラウンド電極24とフィルタ部13および14のグラウンド電極25とを互いに別の層に沿って設けるようにすれば、このような問題を有利に解消することができる。
【0035】
また、発振回路部12の一部を構成する部品およびフィルタ部13および14の一部を構成する部品は、多層回路基板15の上方主面上に実装される。図1に例示するように、多層回路基板15の上方主面上には、いくつかの導電ランド26が設けられ、これら導電ランド26に接続されるように、トランジスタTrおよび他のチップ部品27が実装される。
【0036】
また、上述のようなトランジスタTrおよびチップ部品27を覆うように、多層回路基板15の上方主面側には、金属ケース28が装着される。金属ケース28は、グラウンド端子電極16と電気的に接続され、発振回路部12等からの高周波の不要輻射の漏洩を防止するように作用する。
【0037】
【発明の効果】
以上のように、この発明によれば、まず、多層回路基板を備え、発振回路部のグラウンド電極と第1および第2のフィルタ部のグラウンド電極とが、この多層回路基板内の互いに別の層に沿って設けられているので、発振回路部で得られる発振信号が第1または第2のフィルタ部を通って電源端子または駆動端子へ漏れることを効果的に防止することができ、高周波回路部品の特性を優れたものとすることができる。
【0038】
また、多層回路基板の内部に、発振回路部の少なくとも一部、ならびに第1および第2のフィルタ部の少なくとも一部が内蔵されるので、ノイズの発生が問題になる部品のための配線を短くすることができ、不要輻射の発生を抑えることができるとともに、配線による寄生インダクタンスや寄生キャパシタンスを小さく抑えることができ、発振周波数の安定化を図ることができる。また、高周波回路部品の小型化が可能となり、また、多層回路基板には、外部との接続用の端子電極が一方主面側に設けられているので、この高周波回路部品を表面実装可能な部品として取り扱うことが可能となる。
【0039】
また、多層回路基板の他方主面側に増幅用素子、発振回路部の一部を構成する部品ならびに第1および第2のフィルタ部の一部を構成する部品が実装されたとき、これら増幅用素子、発振回路部の一部を構成する部品ならびに第1および第2のフィルタ部の一部を構成する部品を覆うように、この他方主面側に金属ケースが装着されると、前述したグラウンド電極の作用と相俟って、不要輻射の漏洩防止効果をより高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態による高周波回路部品11の断面構造を図解的に示す図である。
【図2】図1に示した高周波回路部品11が与える等価回路を示す図である。
【図3】この発明にとって興味ある従来の高周波回路部品の一例としての光ピックアップ1の断面構造を図解的に示す図である。
【符号の説明】
11 高周波回路部品
12 発振回路部
13,14 フィルタ部
15 多層回路基板
16 グラウンド端子電極
17,18 コンデンサ電極
19 コイル導体
20〜23 ビアホール導体
24,25 グラウンド電極
27 チップ部品
28 金属ケース
Tr トランジスタ

Claims (4)

  1. 電源端子と、
    駆動端子と
    振回路部と、
    前記発振回路部で得られた発振信号を出力するための発振信号端子と、
    前記電源端子から前記発振回路部へ電源を供給する経路に配置され、前記発振回路部で得られた発振信号が前記電源端子へ漏れるのを防止するためのローパスフィルタから構成される第1のフィルタ部と、
    前記駆動端子と前記発振信号端子とにそれぞれ異なる端部が接続され、前記発振回路部で得られた発振信号が前記駆動端子へ漏れるのを防止するためのローパスフィルタから構成される第2のフィルタ部
    備える、高周波回路部品であって、
    表面実装が可能なように外部との接続用の端子電極が一方主面側に設けられた多層回路基板を備え、
    前記発振回路部の少なくとも一部、ならびに前記第1および第2のフィルタ部の少なくとも一部が、前記多層回路基板の内部に内蔵され、
    前記発振回路部のグラウンド電極と前記第1および第2のフィルタ部のグラウンド電極とは、前記多層回路基板内の互いに別の層に沿って設けられている、
    高周波回路部品。
  2. 前記発振回路部は増幅用素子を備え、前記増幅用素子は、前記多層回路基板の他方主面上に実装されている、請求項1に記載の高周波回路部品。
  3. 前記発振回路部の一部を構成する部品ならびに前記第1および第2のフィルタ部の一部を構成する部品は、前記多層回路基板の他方主面上に実装される、請求項2に記載の高周波回路部品。
  4. 前記増幅用素子、前記発振回路部の一部を構成する部品ならびに前記第1および第2のフィルタ部の一部を構成する部品を覆うように前記多層回路基板の他方主面側に装着される金属ケースをさらに備える、請求項3に記載の高周波回路部品。
JP22615699A 1999-08-10 1999-08-10 高周波回路部品 Expired - Lifetime JP4538868B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22615699A JP4538868B2 (ja) 1999-08-10 1999-08-10 高周波回路部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22615699A JP4538868B2 (ja) 1999-08-10 1999-08-10 高周波回路部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001053545A JP2001053545A (ja) 2001-02-23
JP4538868B2 true JP4538868B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=16840750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22615699A Expired - Lifetime JP4538868B2 (ja) 1999-08-10 1999-08-10 高周波回路部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4538868B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3612031B2 (ja) 2001-03-29 2005-01-19 Tdk株式会社 高周波モジュール
CN113286447B (zh) * 2021-05-06 2022-09-02 成都哈工驱动科技有限公司 一种具有铜鸡眼结构伺服驱动器的加工工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001053545A (ja) 2001-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7589787B2 (en) Solid state image sensing device
US8184447B2 (en) Multi-layer electronic part built-in board
US7042067B2 (en) Transmission line with integrated connection pads for circuit elements
US7254149B2 (en) Submount, pedestal, and bond wire assembly for a transistor outline package with reduced bond wire inductance
JP4405605B2 (ja) 液晶表示装置
JP3610228B2 (ja) 多層プリント配線板と該多層プリント配線板を搭載した電子機器
JP4538868B2 (ja) 高周波回路部品
US20030141944A1 (en) Built-in power supply filter for an integrated circuit
JP2007266493A (ja) レーザモジュール
JP3407694B2 (ja) 高周波多層回路部品
JP2977018B2 (ja) インタフェースケーブル接続用コネクタ
US6798730B2 (en) Superimposing circuit module for reducing spurious electromagnetic wave emissions and small variations in circuit parameters
JPH11144283A (ja) 光学的情報記録再生装置
US6011769A (en) Optical information recording/reproducing apparatus with high frequency imposing circuit
JP3554028B2 (ja) 電気回路板及びプリント配線板
JP4678127B2 (ja) 高周波発振器
JP3473319B2 (ja) 多層回路基板
JP2000287454A (ja) 電源装置
JP4082536B2 (ja) 光ピックアップ用高周波重畳モジュール
JP2001102869A (ja) 表面実装パッケージ
JP3104109B2 (ja) 電子回路モジュール装置
JPH11232683A (ja) 高周波重畳回路
JP2000151306A (ja) 半導体装置
JP3710041B2 (ja) 高周波重畳モジュール
JP3713199B2 (ja) 半導体レーザ用高周波重畳回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4538868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term