JP4538283B2 - 電力変換装置における連系変圧器の一次電圧推装置 - Google Patents

電力変換装置における連系変圧器の一次電圧推装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4538283B2
JP4538283B2 JP2004261796A JP2004261796A JP4538283B2 JP 4538283 B2 JP4538283 B2 JP 4538283B2 JP 2004261796 A JP2004261796 A JP 2004261796A JP 2004261796 A JP2004261796 A JP 2004261796A JP 4538283 B2 JP4538283 B2 JP 4538283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transformer
interconnection
interconnection transformer
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004261796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006081286A (ja
Inventor
純也 篠原
喜延 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Meidensha Corp
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2004261796A priority Critical patent/JP4538283B2/ja
Publication of JP2006081286A publication Critical patent/JP2006081286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4538283B2 publication Critical patent/JP4538283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Description

本発明は、電力変換装置における連系変圧器の一次電圧推定装置に係わり、特に電柱上に設置される連系変圧器の一次電圧推定装置に関するものである。
アクティブフィルタや応答速度の速い無効電力補償装置等の電力変換装置を電柱上に設置することが考えられている。その際、電力変換装置に導入するための系統電圧の取得方法としては、図5(a)で示すように連系変圧器1の一次側から変換器盤2に取り入れる場合と、図5(b)で示すように連系変圧器1の二次側から取り入れる場合の2通りがある。
なお、柱上に設置される電力変換装置としては、連系変圧器1と、変換器盤2内に収納されているフィルタやインバータ等より構成されている。
変圧器の一次側電圧を推定する方法としては、特許文献1のようなものが公知となっている。この特許文献1のものは、変圧器の一次側にPT(計器用変圧器)やPD(電圧検出器)の設置されていない場合の一次電圧を推定するもので、変圧器の二次電圧,二次電流及びタップ位置を検出し、タップ位置に対応した巻線インピーダンス、巻線比の定数、検出された二次側電圧、電流を用いて変圧器の一次電圧を推定したものである。
特許第3502516号公報
柱上に設置される変換器盤2への系統電圧の取り込みを、図5(a)で示すように連系変圧器の一次側より取得するためには、屋外用で精度の高いPT等よりなる電圧検出手段3、あるいはこの検出手段3を収納するための小形の盤(箱)が必要となるばかりでなく、外部配線が増加するなど構造的にも複雑となり、コスト高あるいは故障発生の要因となる。
そこで、図5(b)で示すように、電力系統の電圧を連系変圧器の二次側から取得することが考えられるが、しかし、連系変圧器の一次と二次間には、変換装置の電流と連系変圧器のインピーダンスの作用により、変圧比分は除外しても電圧差が発生するため、取得した電圧をそのまま系統電圧として電力変換装置内にて所定の制御を実行することはできないという問題が生じる。
また、特許文献1の推定方法の場合には、保護継電装置等に適用することを目的としてなされているため、系統電圧の基本波のみを推定対象とし、演算式は全て実効値を用いているため高調波のように1サイクル以内よりも速い現象では検出できなく、アクティブフィルタや応答速度の速い無効電力補償装置には適用できない。
高調波や速い現象を検出するためには、例えば高調波各次数において同様の演算をする方法が存在するが、この場合には演算回路数が膨大となって柱上に設置するようなものには適用が困難である。
本発明が目的とするところは、高圧のPTや外部配線を不要とした連系変圧器の一次電圧推定装置を提供することにある。
本発明は、配電線に一次側が接続された連系変圧器と、この連系変圧器の二次巻線に、T形の出力フィルタ及び順逆変換機能を有する電力変換装置を接続して電柱上に設置し、電力変換装置、出力フィルタ、及び連系変圧器を介して配電線との電力の授受を行うものにおいて、
前記電柱上に設置された電力変換装置に、検出された連系変圧器の二次側電圧と電力変換装置による補償電流を入力して連系変圧器の一次側電圧を演算する一次電圧演算部を設け、
この一次電圧演算部は、前記連系変圧器の二次側電圧と前記出力フィルタの中間部電圧との差信号を求め、この差信号と予め求めた出力フィルタのリアクタンスと連系変圧器のインダクタンスの比の定数との乗算を実行し、且つこの乗算値と前記連系変圧器の二次側電圧との和を算出すると共に、前記入力された補償電流と連系変圧器の内部抵抗定数を乗算し、この乗算値と前記和の値との差を求め、この差信号を基に電力変換装置のPWM制御信号を演算するよう構成したことを特徴としたものである。
削除
削除
以上のとおり、本発明によれば、電力変換装置として必要な配電線の電圧を検出するために、低圧側の電圧と補償電流値等を用いて高圧側の電圧値を推定して変換部(インバータ)の制御信号を演算するものであるから、従来のような高圧PTは不要となって配電線の電柱に設置する電力変換装置がコンパクトとなり、且つ安価となるものである。
また、連系変圧器のインピーダンスによる電圧降下が補償でき、しかも、瞬時値レベルでの検出が可能となり、アクティブフィルタや無効電力補償装置に適用できる。さらには、瞬時値を推定しているので、高調波の検出につても簡単な演算回路の付加で容易に検出できるものである。
また、電力変換装置のスイッチングリップルの影響を受けにくい推定演算が可能となるものである。
図1は本発明の実施例を示す構成図である。10は電力変換装置で、この電力変換装置10は連系変圧器11、出力フィルタ12及び変換部(インバータ)13の主回路を有して構成され、図5(b)のよう出力フィルタ12とインバータ13等は変換器盤に収納されて連系変圧器とは分離されて電柱上に設置される。
なお、変換部13は順逆変換機能を有するが、図1ではインバータ状態時で表現している。
連系変圧器11は、等価的には内部抵抗RtrとインダクタンスLtrを有して、その一次巻線は電力系統の配電線に接続され、また、二次巻線は出力フィルタ12と接続されている。出力フィルタ12は、リアクタンスLf1,Lf2,抵抗Rf及びコンデンサCfよりなるT形フィルタで構成されている。14は連系変圧器の一次電圧演算部、15は制御演算部で、PWM制御信号を生成してインバータ13に出力し、インバータのスイッチング素子を制御する。インバータ13は、制御演算部15からの出力指令に基づいて電圧V0,電流Ic0を出力する。V1はT形フィルタの中間電圧、Ifはフィルタコンデンサ電流、Icはフィルタ通過後の補償電流である。また、V2は出力フィルタ12と連系変圧器11間の電圧、Vsは連系変圧器の一次電圧である。
以上のように構成された本発明において、簡単とするために連系変圧器の変圧比を1:1とすると、連系変圧器の一次電圧Vsと二次電圧V2及び補償電流Icとの間には、1式の関係が成立する。この実施例は1式をもとに連系変圧器11の一次電圧Vsを推定するものである。
s=V2−(Rtr+Ltr・d/dt)Ic …(1)
ただし、1式は連系変圧器の励磁電流については考慮しないものとする。
図2は、連系変圧器の一次電圧演算部14を示したものである。16は乗算部で、この乗算部には予め知ることのできる連系変圧器のインダクタンスLtrを微分した値と内部抵抗Rtrとの和を定数として保存している。
図示省略された検出部を介して検出された連系変圧器の二次電圧V2と補償電流Icは、それぞれ一次電圧演算部14に導入されるが、補償電流Icは乗算部16において定数と乗算され、その出力は加算部17において二次電圧V2とは逆極性に加算されて推定値Vsが求められる。推定された変圧器の一次電圧Vsは、補償電流Icと共にインバータの制御演算部15に出力されてインバータの制御信号が演算される。
したがって、この実施例によれば、電力変換装置として必要な配電線の電圧を検出するために、低圧側の電圧,電流値を用いて高圧側の電圧値を推定してインバータの制御信号を演算するものであるから、従来のような高圧PTは不要となって配電線の電柱に設置する電力変換装置がコンパクトとなり、且つ安価となるものである。
また、連系変圧器のインピーダンスによる電圧降下が補償でき、しかも、瞬時値レベルでの検出が可能となり、アクティブフィルタや無効電力補償装置に適用できるものである。
ただ、この実施例の場合、簡単に実施できる利点は有するが、計算に電流の微分項が含まれるため、フィルタで除去できないPWM制御のためのスイッチングのリップル分が補償電流Icに残留する可能性がある。すなわち、インバータの出力である電圧V0,電流Ic0及びフィルタコンデンサ電流Ifについては、PWM制御を実行するためのスイッチングに起因するリップル分が多く含まれているが、フィルタを通過した補償電流Icにもリップル分が残留している可能性があり、残留していると算出した電圧Vsにもリップル分が現れることになる。この問題を解決したものが図3である。
図3において、図1と同一部分若しくは相当部分には同一符号を付してその説明を省略する。この実施例で図1と異なる点は、出力フィルタ12の中間電圧 V1をも使用するもので、電圧V1,V2との間には2式の関係が成立する。
2=V1−Lf2・dIc/dt … (2)
これ用いて、Vsの算出式から3式の通りに微分項を消去することができる。
s=V2+(Ltr/Lf2)(V2−V1)−Rtrc … (3)
連系変圧器の一次電圧演算部20は、この3式に基づいて演算するもので図4のように構成される。
すなわち、21は第1の加算部で、変圧器二次側直近電圧V2と出力フィルタ12の中間電圧V1との偏差を求める。22は第1の乗算部で、検出される電圧V1,V2間に存在するフィルタのリアクタンスLf2と連系変圧器のインダクタンスLtrとの比である定数と、偏差電圧との乗算を行ない、その演算値を第2の加算部24に出力して電圧V2と同極性にて加算される。23は第2の乗算部で、この乗算部には、連系変圧器の内部抵抗値Rtrが定数として保存されており、この定数Rtrと入力された補償電流Icとの乗算が実行され、その出力は第2の加算部24において逆極性に加算されて一次電圧Vsを得る。一次電圧演算部20で求められた推定の一次電圧Vsは、補償電流Icと共に制御演算部15に出力されてインバータの制御信号が演算される。
したがって、この実施例においては、図1で示す実施例の効果に加えて、更に電力変換装置のスイッチングリップルの影響の受けにくい一次電圧の推定が可能となるものである。
本発明の実施形態を示す構成図。 本発明に使用される連系変圧器の一次電圧演算部の構成図。 本発明の他の実施形態を示す構成図。 本発明の他の実施形態に使用される連系変圧器の一次電圧演算部の構 成図。 配電線の電柱に設置された電力変換装置の状態図で、(a)は連系変 圧器の一次側電圧取得方式、(b)は二次電圧取得方式。
1,11…連系変圧器
2…変換器盤
3…高圧PT
10…電力変換装置
11…連系変圧器
12…出力フィルタ
13…インバータ
14,20…一次電圧演算部
15…制御演算部
16,22,23…乗算部
17,21,24…加算部

Claims (1)

  1. 配電線に一次側が接続された連系変圧器と、この連系変圧器の二次巻線に、T形の出力フィルタ及び順逆変換機能を有する電力変換装置を接続して電柱上に設置し、電力変換装置、出力フィルタ、及び連系変圧器を介して配電線との電力の授受を行うものにおいて、
    前記電柱上に設置された電力変換装置に、検出された連系変圧器の二次側電圧と電力変換装置による補償電流を入力して連系変圧器の一次側電圧を演算する一次電圧演算部を設け、
    この一次電圧演算部は、前記連系変圧器の二次側電圧と前記出力フィルタの中間部電圧との差信号を求め、この差信号と予め求めた出力フィルタのリアクタンスと連系変圧器のインダクタンスの比の定数との乗算を実行し、且つこの乗算値と前記連系変圧器の二次側電圧との和を算出すると共に、前記入力された補償電流と連系変圧器の内部抵抗定数を乗算し、この乗算値と前記和の値との差を求め、この差信号を基に電力変換装置のPWM制御信号を演算するよう構成したことを特徴とした電力変換装置における連系変圧器の一次電圧推定装置。
JP2004261796A 2004-09-09 2004-09-09 電力変換装置における連系変圧器の一次電圧推装置 Expired - Fee Related JP4538283B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261796A JP4538283B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 電力変換装置における連系変圧器の一次電圧推装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261796A JP4538283B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 電力変換装置における連系変圧器の一次電圧推装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006081286A JP2006081286A (ja) 2006-03-23
JP4538283B2 true JP4538283B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=36160286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004261796A Expired - Fee Related JP4538283B2 (ja) 2004-09-09 2004-09-09 電力変換装置における連系変圧器の一次電圧推装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4538283B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2387814B1 (en) * 2009-01-14 2016-11-23 Accenture Global Services Limited Distribution system analysis using meter data
JP6693595B1 (ja) * 2019-07-09 2020-05-13 富士電機株式会社 系統連系装置
CN117406022B (zh) * 2023-10-19 2024-05-17 国网湖北省电力有限公司荆门供电公司 一种适应高压线路线长变化的行波波速动态修正方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001028835A (ja) * 1999-07-13 2001-01-30 Tohoku Electric Mfg Co Ltd 無効電力補償装置
JP2001112174A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Nissin Electric Co Ltd 電力補償装置
JP2004180402A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Shikoku Res Inst Inc 分散型電源系統連系の電圧制御システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2892183B2 (ja) * 1991-06-12 1999-05-17 三菱電機株式会社 太陽光発電用電力変換装置
JP3447933B2 (ja) * 1997-10-31 2003-09-16 富士電機株式会社 無効電力補償装置の制御装置
JPH11215709A (ja) * 1998-01-20 1999-08-06 Mitsubishi Electric Corp インバータ制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001028835A (ja) * 1999-07-13 2001-01-30 Tohoku Electric Mfg Co Ltd 無効電力補償装置
JP2001112174A (ja) * 1999-10-06 2001-04-20 Nissin Electric Co Ltd 電力補償装置
JP2004180402A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Shikoku Res Inst Inc 分散型電源系統連系の電圧制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006081286A (ja) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6027178B2 (ja) 無変圧器型太陽光インバータの漏れ電流監視装置
EP2490032A2 (en) Modular line-to-ground fault identification
JP4231849B2 (ja) 単独運転検出方法および単独運転検出装置
KR20080067958A (ko) 인버터 장치
EP3365969B1 (en) Power modules with programmed virtual resistance
EP2922190B1 (en) Apparatus for compensating for ripple and offset of inverter, and method therefor
JP2015033312A (ja) 太陽光発電用パワーコンディショナシステム
JP4538283B2 (ja) 電力変換装置における連系変圧器の一次電圧推装置
JP2008154362A (ja) 電力系統の状態推定装置及び方法
JP6037010B2 (ja) 絶縁監視装置
JP6889026B2 (ja) 電力変換装置
KR101010069B1 (ko) 3상 4선식 전력계통의 고조파 보상장치
JP2009195093A (ja) 直流電流成分検出方法、直流電流成分検出装置、及び系統連系発電装置
CN105207202A (zh) 一种电网不平衡下电流负序分量抑制的直接功率控制方法
JP4946642B2 (ja) 高調波電流補償装置
JP5378244B2 (ja) 電力変換装置
Mabrouk et al. Sliding mode control of a 3-phase-shunt active power filter
JP4957099B2 (ja) 電力変換装置およびその制御方法
Wu et al. An uncertainty and disturbance estimator based voltage control for dual-active-bridge converters
Shi et al. Formulation of buffer energy and experimental results of energy factor of DC–DC converters
JP5629613B2 (ja) 自励式無効電力補償装置の制御装置
RU2012119729A (ru) Устройство компенсации тока замыкания на землю в трехфазных электрических сетях (варианты)
JP7514719B2 (ja) リアクトル損失算出方法、リアクトル損失測定装置及び波形測定装置
JP2004180490A (ja) 系統連系インバータ装置の直流分検知回路及び検知システム
JPH02179226A (ja) 交流フイルタとパルス幅変調方式電力変換器を直列接続した高調波抑制装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4538283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees