JP4538038B2 - 情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラム - Google Patents
情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4538038B2 JP4538038B2 JP2007265495A JP2007265495A JP4538038B2 JP 4538038 B2 JP4538038 B2 JP 4538038B2 JP 2007265495 A JP2007265495 A JP 2007265495A JP 2007265495 A JP2007265495 A JP 2007265495A JP 4538038 B2 JP4538038 B2 JP 4538038B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- communication
- unit
- voice
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
:平成19年9月20日検索、インターネット<URL:http://www.talkr.com/> :平成19年9月20日検索、インターネット<URL:http://www.mailpia.jp/> :Google News、平成19年9月20日検索、インターネット<URL:http://news.google.co.jp/>
S2:情報配信装置2は、サービス対象とするWebサイトとスタート時のキーワードとをユーザを識別するユーザ識別情報と関連付けて内部の記憶部(後述するサービス設定ファイル記憶部29)に登録する。なお、このユーザ識別情報により、興味ユーザが識別される。また、このキーワードとは、興味キーワードである。
S3:その後、Webユーザ端末3が、情報配信装置2を経由して情報ネットワーク1に通信アクセスするか、アプリケーションを利用するか、または、ネットワークサービスを利用する。
S5:サービスプロバイダ4が、Webサイトの記事を情報配信装置2へ提供する。例えば、サービスプロバイダ4が、定期的にWebサイトの記事を情報配信装置2へ提供する。
S6:情報配信装置2は、サービスプロバイダ4から受信したWebサイトの記事の中から、そのユーザに対しての該興味キーワードと継承関係にあるテキスト情報を選択し抽出する。
S8:情報配信装置2は、該音声化情報をWeb化して、サービスプロバイダ4に転送する。このWeb化とは、例えば、Webに公開できる形式の情報に変換することである。
S9:サービスプロバイダ4は、音声公開ソフトウェアにて該音声化情報をWebに公開する。
S10:情報配信装置2は、該音声化情報をWebユーザ端末3に配信する。
S11:Webユーザ端末3は該音声化情報を受信する。
次に、図4を用いて、SIPによる音声化情報の配信の例として、通信部21が音声化情報と転送指示とを音声再生処理機能部28から受けて、該音声化情報をSIPURI(SIP Uniform Resource Identifier)で転送する場合の、情報配信システムの動作について説明する。
S20:ユーザは、Webユーザ端末3あるいはユーザ携帯端末8からチェック対象サイトや電話番号を情報配信装置2に登録申請する。
S21:情報配信装置2の認証制御部32はユーザを認証した後、チェック対象サイトや電話番号をサービス設定ファイルとしてサービス設定ファイル記憶部29に登録する。
S22:サービス設定ファイル記憶部29には、上記S21により、チェック対象サイトや配信先電話番号が、サービス設定ファイルとして記録される。
S24:情報配信装置2の通信履歴取得機能部22が、通信履歴を通信履歴DB部23に保持記録する。
S25:興味データ抽出部24が、通信履歴を通信履歴DB部23から興味ユーザ、興味キーワードを抽出する。
S26:サービスプロバイダ4のブログが、例えば定期的に、記事を情報配信装置2へ提供する。
S28:フィルタ機能部25が、記事取得機能部30が取得したブログ記事の中から、登録サイトのブログ記事を検索して、該興味ユーザとそのユーザに対する該興味キーワードと同値関係あるいは継承関係にあるテキスト情報を選択し抽出する。
S30:音声再生処理機能部28が、該音声化情報を、サービス設定ファイル記憶部29から読み出したサービス設定ファイルに記憶されている電話番号のユーザ電話端末6へ配信する。
S31:通信部21は、ユーザがユーザ電話端末6に在席か不在か?を判定し、判定結果が在席であれば、ユーザ電話端末6にSIPにて電話する。一方、通信部21は、判定結果が不在であれば、次のS33を実行し、ユーザ携帯端末8にSIPにて電話する。なお、この「ユーザがユーザ電話端末6に在席か不在かの判定」は、例えば、通信部21が、ユーザが予め登録しているプレゼンスサーバから、ユーザのプレゼンス情報を取得し、この取得したプレゼンス情報に基づいて判定する。
S33:上記S31の判定結果が不在である場合には、通信部21は、ユーザ携帯端末8にSIPにて電話する。
S34:ユーザ携帯端末8に、着信する。
S35:通信部21は、ユーザ電話端末6またはユーザ携帯端末8が、電話応答したか否か?を判定する。この判定結果が電話応答したのであれば、ユーザは該音声化情報を受け取ったこととなり、通信部21は処理を終了する。一方、この判定結果が、応答が無ければ、通信部21は、次のS36からの処理を実行する。
S36:通信部21は、Webユーザ端末3に該テキスト情報をメールする。
S37:Webユーザ端末3は該メールを受信する。
次に、情報配信システムが、音声化情報をWeb公開する場合を実施例2として説明する。この場合の情報配信システムの構成は、図4において説明した情報配信システムの構成と同一である。なお、図4の音声情報公開機能部27が該テキスト音声化情報をWeb公開する。情報配信システムの構成は、図4の構成と同一であるため、その説明を省略する。
S41:通信部21が、該音声化情報をサービスプロバイダ4のブログに転送する。
S42:サービスプロバイダ4は、ブログとして、該音声化情報を公開する。
S43:Webユーザ端末3は、サービスプロバイダ4のブログにより、該音声化情報を視聴する。
次に、第3の実施例では、サービスプロバイダ4あるいはサービスプロバイダ4のブログは利用者がURLで指定する複数のWebページの更新を定期的に検知し、更新された内容から個人専用のメールマガジンを構成し通知する。
S50:Webユーザ端末3あるいはユーザ携帯端末8のユーザがチェック対象サイト、電話番号、または、指定頁を情報配信装置2に登録する。
S51:情報配信装置2の認証制御部32はユーザを認証した後、チェック対象サイトや電話番号や指定頁を登録し、サービス設定ファイル記憶部29にファイルを指示する。
S52:情報配信装置2のサービス設定ファイルは、S51の登録内容をファイル保持する。
S53:記事取得機能部30が、S26で提供される登録サイトのブログ記事を、定時に取得する。
S54:フィルタ機能部25が、記事取得機能部30の取得した登録サイトの記事を定時に検索して、S25で抽出された興味キーワードと同値関係あるいは継承関係にあるテキスト情報を選択し抽出する。
S55:テキスト音声化機能部26が、該テキスト情報を音声化する。
S56:音声情報公開機能部27が、該音声化情報をサービスプロバイダ4でブログとして定時に公開するために、該音声化情報を通信部21へ出力する。
S57:通信部21が、該音声化情報をサービスプロバイダ4のブログに転送する。
S58:サービスプロバイダ4は、該音声化情報を定時に公開する。
S59:サービスプロバイダ4は、ユーザが頁指定した音声公開情報頁を編集してメールマガジンを作成する。
S60:サービスプロバイダ4のブログは、該メールマガジンを定時に該ユーザに転送する。
S61:該ユーザは、Webユーザ端末3あるいはユーザ携帯端末8上で、受信した該メールマガジンを視聴閲覧する。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
2 情報配信装置
3 Webユーザ端末
4 サービスプロバイダ
5、7 通信ノード
6 ユーザ電話端末
8 ユーザ携帯端末
21 通信部
22 通信履歴取得機能部
23 通信履歴DB部
24 興味データ抽出部
25 フィルタ機能部
26 テキスト音声化機能部
27 音声情報公開機能部
28 音声再生処理機能部
29 サービス設定ファイル記憶部
30 記事取得機能部
31 通信インターフェース
32 認証制御部
Claims (13)
- ユーザが用いるユーザ端末とサービスプロバイダ装置とに情報ネットワークを介して接続される情報配信装置であって、
予め前記ユーザの興味があるキーワードと送信先情報とをユーザ毎にサービス設定ファイルとして記憶するサービス設定ファイル記憶部と、
前記ユーザの前記ユーザ端末を用いた通信履歴を蓄積する通信履歴蓄積部と、
前記ユーザの前記ユーザ端末を用いた通信から通信履歴を取得し、該取得した通信履歴を前記通信履歴蓄積部に記憶する通信履歴取得機能部と、
前記サービス設定ファイル記憶部に予め記憶されているキーワードに基づいて、前記通信履歴蓄積部に記憶されている通信履歴から、前記キーワードと同値関係または継承関係にあるキーワードを興味データとして抽出する興味データ抽出部と、
前記サービスプロバイダ装置からテキスト形式である記事を取得する記事取得機能部と、
前記記事取得機能部が取得した記事の中から、前記興味データに基づいて記事を抽出するフィルタ機能部と、
前記フィルタ機能部が抽出した記事を音声化情報に音声変換するテキスト音声化機能部と、
前記テキスト音声化機能部が音声変換した音声化情報を前記サービス設定ファイルの送信先情報に基づいて送信する通信部と、
を有することを特徴とする情報配信装置。 - 前記情報配信装置が、
前記テキスト音声化機能部が音声変換した音声化情報を公開する音声情報公開機能部、
を有することを特徴とする請求項1に記載の情報配信装置。 - 前記サービス設定ファイルには、
前記送信先情報として、前記ユーザの電話番号またはメールアドレスの情報が記憶されており、
前記通信部が、
前記音声化情報を前記サービス設定ファイルに記憶されている電話番号またはメールアドレスの情報に基づいて、前記音声化情報を送信前記ユーザ端末に配信する、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報配信装置。 - 前記通信部が、
前記音声化情報を前記ユーザ端末にSIPで配信する、
ことを特徴とする請求項1から請求項3に記載の情報配信装置。 - 前記通信部が、
前記サービス設定ファイルに記憶されている電話番号に基づいて前記音声化情報を前記ユーザ端末に配信した場合において、前記ユーザ端末からの応答が無い場合または前記ユーザ端末が未接続の場合には、前記サービス設定ファイルに記憶されているメールアドレスの情報に基づいて前記音声化情報をメール配信する、
ことを特徴とする請求項1から請求項4に記載の情報配信装置。 - 前記記事取得機能部が、
前記サービスプロバイダ装置に記録されているテキスト情報に変化がある場合には、該変化に対応する差分であるテキスト情報を取得する、
ことを特徴とする請求項1から請求項5に記載の情報配信装置。 - 前記記事取得機能部が、
予め定められた時刻に前記テキスト情報を取得する、
ことを特徴とする請求項1から請求項6に記載の情報配信装置。 - 前記通信履歴蓄積部に蓄積される通信ユーザの通信履歴は、
ブログにおける記事コンテンツや閲覧データやコメントやトラックバック情報提供サービスにおけるデータを含む、
ことを特徴とする請求項1から請求項7に記載の情報配信装置。 - 前記通信履歴データの通信を行うユーザ端末装置と前記音声化情報を受信するユーザ端末装置とが異なる端末装置である、
ことを特徴とする請求項1から請求項8に記載の情報配信装置。 - 前記通信履歴データの通信を行うユーザ端末装置と前記音声化情報を受信するユーザ端末装置とのうち、いずれか一方または両方のユーザ端末装置が、携帯型端末装置であることを特徴とする請求項1から請求項9に記載の情報配信装置。
- 前記サービス設定ファイル記憶部が、
一以上のWebページを指定するURL情報を前記サービス設定ファイルとして予め記憶し、
前記記事取得機能部が、
前記サービス設定ファイル記憶部に記憶された前記URL情報に基づいて、該URL情報に該当するWebページの更新を定期的に検知し、更新を検知した場合には、該更新を検知したWebページの内容から前記記事を取得し、
前記テキスト音声化機能部が、
前記記事取得機能部が取得した記事を前記音声化情報に音声変換し、
前記通信部が、
前記テキスト音声化機能部が音声変換した音声化情報と前記URL情報と前記送信先情報とを、前記URL情報に基づいて前記サービスプロバイダ装置に送信し、
前記サービスプロバイダ装置が、
前記情報配信装置の通信部から受信したURL情報と音声化情報とに基づいて、前記音声化情報を含んだ前記URL情報に基づいた個人専用のメールマガジンを構成するマガジン構成部と、
前記マガジン構成手段が構成したメールマガジンを、前記情報配信装置の通信部から受信した送信先情報に基づいて配信する配信部と、
を有することを特徴とする請求項1から請求項10に記載の情報配信装置。 - ユーザが用いるユーザ端末とサービスプロバイダ装置とに情報ネットワークを介して接続される情報配信装置が、
予め前記ユーザの興味があるキーワードと送信先情報とをユーザ毎にサービス設定ファイルとして記憶し、
前記ユーザの前記ユーザ端末を用いた通信から通信履歴を取得し、該取得した通信履歴を通信履歴蓄積部に記憶し、
前記予め記憶されているキーワードに基づいて、前記通信履歴蓄積部に記憶されている通信履歴から、前記キーワードと同値関係または継承関係にあるキーワードを興味データとして抽出し、
前記サービスプロバイダ装置からテキスト形式である記事を取得し、
前記取得した記事の中から、前記興味データに基づいて記事を抽出し、
前記抽出した記事を音声化情報に音声変換し、
前記音声変換した音声化情報を前記サービス設定ファイルの送信先情報に基づいて送信する、
ことを特徴とする情報配信方法。 - ユーザが用いるユーザ端末とサービスプロバイダ装置とに情報ネットワークを介して接続される情報配信装置としてのコンピュータに、
予め前記ユーザの興味があるキーワードと送信先情報とをユーザ毎にサービス設定ファイルとして記憶するサービス設定ファイル記憶手順と、
前記ユーザの前記ユーザ端末を用いた通信から通信履歴を取得し、該取得した通信履歴を通信履歴蓄積部に記憶する通信履歴取得機能手順と、
前記サービス設定ファイルに予め記憶されているキーワードに基づいて、前記通信履歴蓄積部に記憶されている通信履歴から、前記キーワードと同値関係または継承関係にあるキーワードを興味データとして抽出する興味データ抽出手順と、
前記サービスプロバイダ装置からテキスト形式である記事を取得する記事取得機能手順と、
前記記事取得機能手順が取得した記事の中から、前記興味データに基づいて記事を抽出するフィルタ機能手順と、
前記フィルタ機能手順が抽出した記事を音声化情報に音声変換するテキスト音声化機能手順と、
前記テキスト音声化機能手順が音声変換した音声化情報を前記サービス設定ファイルの送信先情報に基づいて送信する通信手順と、
を実行させるための情報配信プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007265495A JP4538038B2 (ja) | 2007-10-11 | 2007-10-11 | 情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007265495A JP4538038B2 (ja) | 2007-10-11 | 2007-10-11 | 情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009093539A JP2009093539A (ja) | 2009-04-30 |
JP4538038B2 true JP4538038B2 (ja) | 2010-09-08 |
Family
ID=40665446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007265495A Active JP4538038B2 (ja) | 2007-10-11 | 2007-10-11 | 情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4538038B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130238748A1 (en) * | 2010-04-14 | 2013-09-12 | Hitachi, Ltd. | Electronic distribution method, electronic distribution device and electronic distribution program |
US20140258452A1 (en) * | 2013-03-11 | 2014-09-11 | Randy Bruce Dunn | Audible Content Delivery System |
CN105849765A (zh) * | 2013-12-31 | 2016-08-10 | 谷歌公司 | 生成新闻时间线和推荐的新闻版本 |
KR101655958B1 (ko) * | 2015-03-31 | 2016-09-08 | 네이버 주식회사 | 개인 통합형 음성 정보를 제공하는 방법과 시스템 및 기록 매체 |
KR20220151474A (ko) * | 2021-05-06 | 2022-11-15 | 삼성전자주식회사 | AI(artificial intelligent) 에이전트 서비스를 통해 업데이트 정보를 제공하기 위한 전자 장치 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1115840A (ja) * | 1997-06-23 | 1999-01-22 | N T T Data:Kk | 情報提示支援方法、情報提示支援システム、記録媒体 |
JP2000315213A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Ntt Data Corp | 情報提供システム及び情報提供方法 |
JP2006195637A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Toyota Motor Corp | 車両用音声対話システム |
-
2007
- 2007-10-11 JP JP2007265495A patent/JP4538038B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1115840A (ja) * | 1997-06-23 | 1999-01-22 | N T T Data:Kk | 情報提示支援方法、情報提示支援システム、記録媒体 |
JP2000315213A (ja) * | 1999-04-30 | 2000-11-14 | Ntt Data Corp | 情報提供システム及び情報提供方法 |
JP2006195637A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Toyota Motor Corp | 車両用音声対話システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009093539A (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5072954B2 (ja) | サービスのためのデータマイニング | |
US20070280225A1 (en) | Extended services and recommendations | |
JP4538038B2 (ja) | 情報配信装置、情報配信方法、および情報配信プログラム | |
JP5914415B2 (ja) | 通話管理システム、通話管理方法及び通話管理プログラム | |
JP6566343B2 (ja) | アクセス管理システム及びアクセス管理方法 | |
EP2150953A1 (en) | Speech recognition for identifying advertisments and/or web pages | |
JP4627281B2 (ja) | 通信支援システム、通信支援方法および通信支援プログラム | |
JP2008276387A (ja) | 制御装置、情報提供方法及び情報提供プログラム | |
CN105408887A (zh) | 逆向号码查找 | |
JP4271722B1 (ja) | 画像認識情報システム、情報サーバ、情報提供方法および情報提供プログラム | |
US20070115931A1 (en) | Inter-server multimodal user communications | |
JP2009224886A (ja) | 個人情報記録機器、電話機、及び会話促進情報提供方法 | |
JP2009205640A (ja) | 情報収集管理システム、方法、及び、プログラム | |
JP2002063138A (ja) | インターネット接続装置、インターネット接続方法、及びインターネット接続プログラムを記録した記録媒体 | |
JP4872370B2 (ja) | 情報配信システム及び情報配信方法 | |
JP4729005B2 (ja) | サービスシナリオ作成装置、サービスシナリオ作成方法、および、サービスシナリオ作成プログラム | |
JP2020095584A (ja) | コンテンツ提供システム、プログラム、及び情報処理方法 | |
JP5497807B2 (ja) | コンテンツ取得システム、コンテンツ取得方法、ゲートウェイ装置、および、コンピュータ・プログラム | |
JP4928344B2 (ja) | ネットワークサービスプラットフォーム装置、情報提供方法及び情報提供プログラム | |
WO2004023320A1 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム | |
JP2011004238A (ja) | 情報検索システム、移動通信端末装置、情報検索装置、情報検索方法 | |
JP5225941B2 (ja) | 通信制御システム、通信制御方法および通信制御プログラム | |
KR101261229B1 (ko) | 이동통신 단말기를 이용한 개인화된 컨텐츠 제공 서비스시스템 및 방법 | |
JP6035412B1 (ja) | クロスデバイス関連付けシステム | |
JP2002252708A (ja) | 通話仲介システム、通話仲介方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100601 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100618 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4538038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140625 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |