JP4536285B2 - ブースタ - Google Patents

ブースタ Download PDF

Info

Publication number
JP4536285B2
JP4536285B2 JP2001121047A JP2001121047A JP4536285B2 JP 4536285 B2 JP4536285 B2 JP 4536285B2 JP 2001121047 A JP2001121047 A JP 2001121047A JP 2001121047 A JP2001121047 A JP 2001121047A JP 4536285 B2 JP4536285 B2 JP 4536285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
terrestrial digital
broadcast signal
television broadcast
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001121047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003008929A (ja
JP2003008929A5 (ja
Inventor
友幸 片山
Original Assignee
Dxアンテナ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dxアンテナ株式会社 filed Critical Dxアンテナ株式会社
Priority to JP2001121047A priority Critical patent/JP4536285B2/ja
Publication of JP2003008929A publication Critical patent/JP2003008929A/ja
Publication of JP2003008929A5 publication Critical patent/JP2003008929A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4536285B2 publication Critical patent/JP4536285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ブースタに関し、特に地上デジタル放送信号を増幅できるブースタに関する。
【0002】
【従来の技術】
近い将来、地上デジタル放送が開始される。地上デジタル放送では、直交周波数分割多重変調(OFDM)方式が採用される。OFDM波では、その欠点として受信限界地域では、フェージングやマルチパス等により受信レベルやCN比が変化して、急激に受信品質が劣化する。この対策として、アンテナの直下に、低雑音ブースタを設けて、これによって地上デジタル放送信号を増幅することが考えられる。しかし、地上デジタル放送の開始当初には、アナログテレビジョン放送信号と地上デジタル放送信号とが混在する。地域によってアナログテレビジョン放送信号のレベルが大きいことがある。このアナログテレビジョン放送信号も地上デジタル放送信号と一緒にブースタで増幅すると、ブースタ内の増幅部で歪みが発生し、信号レベルの低い地上デジタル放送信号を処理できない可能性がある。この場合、アナログテレビジョン放送信号と、地上デジタル放送信号とを分離して、地上デジタル放送信号を増幅する必要がある。
【0003】
このように分離増幅することは、例えばアナログテレビジョン放送信号用のブースタにおいても行われている。その一例を図2に示す。図2において、入力端子2には、複数のアナログテレビジョン放送信号が入力されている。これらアナログテレビジョン放送信号には、信号レベルが低いものと信号レベルの高いものとが混在し、信号レベルが低いアナログテレビジョン放送信号が、バンドパスフィルタ4によって抽出されて、増幅器6、8によって増幅される。一方、入力端子2の混在信号から帯域除去フィルタ10によって、受信レベルが低いアナログテレビジョン放送信号を除去することによって、受信レベルが高いアナログテレビジョン放送信号が取り出され、増幅器12によって増幅される。増幅器12の出力信号であるアナログテレビジョン放送信号と、増幅器8の出力信号であるアナログテレビジョン放送信号とが、混合器14において混合され、出力端子16に供給される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このブースタにおいて、帯域除去フィルタ10を設けているのは、増幅器8、12それぞれにおいて、受信レベルが小さいアナログテレビジョン放送信号を増幅し、これらを混合器14で混合すると、増幅器6、8での増幅と、増幅器12での増幅との間で遅延が生じ、ゴーストが発生することがあるので、また位相差が異なることにより、周波数特性が劣化することがあるのでこれらを防止するためである。このように、アナログテレビジョン放送信号の受信レベルに差がある場合、多くのフィルタが必要であり、また、これらフィルタの調整にも時間がかかり、高価なブースタとなっていた。
【0005】
本発明は、地上デジタル放送の特性を利用して、アナログテレビジョン放送信号と地上デジタル放送信号とが混在している信号の地上デジタル放送信号用の安価でかつ調整が少ないブースタを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によるブースタは、入力端子を有している。この入力端子には、地上デジタル放送信号と地上アナログ放送信号とを含む混在信号が入力される。地上デジタル放送信号としては、例えば直交周波数分割多重されたものを使用でき、地上デジタルテレビジョン放送信号や地上音声デジタル放送信号がある。この地上デジタル放送信号と地上アナログ放送信号とでは、受信レベルに差があり、地上デジタル放送信号の受信レベルがアナログ放送信号よりも小さい。この入力端子からの混在信号が、分岐または分配手段によって第1及び第2の混在信号に分岐または分配される。分岐または分配手段の第1の混在信号から抽出手段が、前記地上デジタル放送信号を抽出する。抽出手段としては、例えば地上デジタル放送信号の帯域が、通過帯域に含まれるバンドパスフィルタや、遮断周波数が地上デジタル放送信号の下限周波数よりも低いハイパスフィルタや、遮断周波数が地上デジタル放送信号の上限周波数よりも高いローパスフィルタが使用できる。この抽出手段の出力信号は増幅手段で増幅される。増幅手段として、広帯域のものを使用することができる。この増幅手段の出力信号と、前記分岐または分配手段の第2の混在信号とを、混合手段で混合して出力端子に出力する。分岐または分配手段の第2の混在信号の出力側と混合手段との間には、フィルタが設けられていない。なお、増幅手段の出力信号である地上デジタル放送信号のレベルが、混在信号中の地上デジタル放送信号のレベルに対して約20dB以上となるように、増幅手段の利得を設定することが望ましい。また、両地上デジタル放送信号の遅延時間差がデジタル放送信号のガードバンド内になるように、増幅手段での遅延が設定されている。
【0007】
このブースタでは、第1の混在信号から受信レベルが低い地上デジタル放送信号が抽出手段で抽出され、増幅手段によって増幅され、混合手段に供給される。一方、第2の混在信号は、そのまま混合手段に供給される。従って、混合手段には、増幅された地上デジタル放送信号と増幅されていない地上デジタル放送信号とが供給され、両者が混合される。これら両者の間にはレベル差があり、かつ遅延時間差もあるが、これはマルチパスによる影響と同じ性質のものであるので、なんら問題はない。従って、分岐または分配手段の第2の混在信号の出力側から混合手段までの経路には、地上デジタル放送信号のフィルタが不要であり、回路構成を簡略化することができ、調整箇所も少なく、コストを低減することができる。
【0008】
前記混在信号には複数の前記地上デジタル放送信号が含まれることがある。この場合、前記抽出手段は、前記複数の地上デジタル放送信号に対応して、複数設けられる。前記増幅手段は、前記各抽出手段に対応して複数設けてもよい。
【0009】
このように構成した場合、受信レベルの低い地上デジタル放送信号が複数あっても、これらの受信レベルを全て、良好に視聴可能なレベルに増幅することができる。
【0010】
また、前記分岐または分配手段からの第2の混在信号を増幅して、前記混合手段に供給する広帯域増幅手段を設けることもできる。この場合、第2の混在信号中のアナログテレビジョン放送信号の受信レベルを適切なレベルにまで増幅することができ、しかも、この広帯域増幅手段の入力側には、地上デジタル放送信号を除去するためのフィルタを設ける必要がない。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の1実施形態のブースタは、受信アンテナ付近に設けられている。このブースタは、図1(a)に示すように上記受信アンテナによって受信された例えばUHF帯の混在信号が入力される入力端子20を有している。この混在信号は、同図(b)に示すように複数、例えば2波の地上デジタル放送信号、例えば地上デジタルテレビジョン放送信号Dと、複数のアナログ放送信号、例えばアナログテレビジョン放送信号Aとが混在しているものである。これら地上デジタルテレビジョン放送信号Dは、OFDM方式で伝送されたもので、受信レベルが低く、このままテレビジョン受信機に供給すると、受信品質が劣化するものである。即ち、前記受信アンテナはデジタルテレビジョン放送信号の受信限界地域に建てられている。なお、各アナログテレビジョン放送信号Aは、映像信号と音声信号とからなり、例えば難視聴解消用に再送信されたものである。
【0012】
入力端子20からの混在信号は、増幅手段、例えば低雑音の広帯域増幅器22によって増幅され、分岐手段、例えば1分岐器24に供給されている。
【0013】
1分岐器24の出力端子には、抽出手段、例えばバンドパスフィルタ26が接続されている。このバンドパスフィルタ26の通過帯域は、各地上デジタルテレビジョン放送信号を通過させることができるように選択されている。従って、バンドパスフィルタ26の出力側には、同図(c)に示すように各地上デジタルテレビジョン放送信号が生じる。
【0014】
このバンドパスフィルタ26の出力信号は、増幅手段、例えば複数段、具体的には2段の広帯域増幅器28、30によって増幅される。増幅器30で増幅された地上デジタルテレビジョン放送信号を同図(d)に符号D1で示す。バンドパスフィルタ26を通過し、増幅器30によって増幅されたことにより、増幅器30の出力側に生じた地上デジタルテレビジョン放送信号D1には、遅延が生じている。この増幅器30の出力信号は、混合手段、例えば混合器32に供給される。
【0015】
一方、1分岐器24の分岐端子には、混在信号が分岐されている。この分岐された混在信号は、広帯域増幅手段、例えば混在信号を全て増幅可能な周波数帯域を有する広帯域増幅器34に供給され、増幅される。この広帯域増幅器34の出力信号には、同図(e)に示すように、増幅された地上デジタルテレビジョン放送信号D2と、増幅されたアナログテレビジョン放送信号A1とが、含まれている。広帯域増幅器34の利得は、広帯域増幅器28、30の合成利得よりも小さく設定されている。広帯域増幅器34による増幅によって、広帯域増幅器34の出力信号に含まれる増幅地上デジタルテレビジョン放送信号D2と、増幅アナログテレビジョン放送信号A1とには、それぞれ遅延が生じている。この広帯域増幅器34の出力信号は、混合器32に供給されている。1分岐器24の分岐端子から混合器32までの経路中には、広帯域増幅器34が設けられているだけであり、地上デジタルテレビジョン放送信号Dを除去するためのフィルタは設けられていない。従って、フィルタの調整は、バンドパスフィルタ26に対してだけで行えばよい。なお、VHF帯等の他の周波数帯域を遮断するためのフィルタが、この経路中に設けられることはある。
【0016】
混合器32の出力信号には、増幅器30及び34の出力信号を混合したものが生じ、出力端子36に供給される。増幅器30から出力された増幅地上デジタルテレビジョン放送信号D1と、増幅器34から出力された増幅地上デジタルテレビジョン放送信号D2とが、混合器32において合成されることによって、合成地上デジタルテレビジョン放送信号D3が生成され、出力端子36に供給される。また、増幅アナログテレビジョン放送信号A1は、そのまま出力端子36に出力される。
【0017】
この合成地上デジタルテレビジョン放送信号D3は、増幅地上デジタルテレビジョン放送信号D1と、増幅地上デジタルテレビジョン放送信号D2とを合成したものであるが、それぞれ遅延しており、また一方が増幅器28、30によって増幅されたものであるのに対し、他方が増幅器34によって増幅されたものであるので、レベル差が生じている。しかし、この遅延やレベル差は、マルチパスによる影響と同じ性質のものであり、地上デジタルテレビジョン放送信号で採用されているOFDM方式では、混合される2波にレベル差があり、かつ遅延時間がOFDM波のガードインターバル内であれば、デジタルテレビジョン受信機での受信品質には影響を与えない。例えばレベル差は増幅器30で増幅された地上デジタルテレビジョン放送信号のレベルが、増幅器34で増幅された地上デジタルテレビジョン放送信号のレベルに対して高く(約20dB以上)設定しておけば良いことが判明している。同様に、遅延時間は、例えば両者の遅延時間の差が7.875μS以内に設定しておけばよいことが判明している。なお、伝送モードによりガードインターバルは異なり、使用する伝送モードによって遅延時間の差は異なる。
【0018】
従って、受信レベルの低い地上デジタルテレビジョン放送信号と、アナログテレビジョン放送信号が混在する場合でも、地上デジタルテレビジョン放送信号を抽出するためのフィルタだけを設ければよく、アナログテレビジョン放送信号が通過する経路側に、地上デジタルテレビジョン放送信号を除去するためのフィルタを設ける必要はない。
【0019】
上記の実施の形態では、複数の地上デジタルテレビジョン放送信号の周波数帯が接近しているので、1つのバンドパスフィルタ26によって複数の地上デジタルテレビジョン放送信号を抽出した。しかし、例えば1つのバンドパスフィルタによって抽出するのが難しい複数の地上デジタルテレビジョン放送信号を増幅する場合や、アナログテレビジョン放送信号の下側と上側にそれぞれ地上デジタルテレビジョン放送信号が存在する場合には、複数の地上デジタルテレビジョン放送信号を、1つのバンドパスフィルタが通過させることが可能な帯域ごとに複数の異なる周波数帯域に分割し、これら周波数帯域を通過帯域とする複数のバンドパスフィルタを設け、これらバンドパスフィルタに混在信号を供給して、各バンドパスフィルタからそれぞれ異なる地上デジタルテレビジョン放送信号を抽出し、これら抽出された地上デジタルテレビジョン放送信号を各バンドパスフィルタに対応させて設けた増幅器によって増幅し、これら増幅器の出力信号と混在信号とを混合器によって混合するように構成してもよい。
【0020】
上記の実施形態では、混在信号の経路に広帯域増幅器34を設けたが、例えばアナログテレビジョン放送信号の受信レベルが増幅する必要がない程に大きい場合には、広帯域増幅器34を除去することができる。この場合、1分岐器24の分岐信号がそのまま混合器32に供給される。また、上記の実施形態では、1分岐器24を使用したが、これに代えて分配器を使用することもできる。また、上記の実施の形態では、地上デジタル放送信号として、地上デジタルテレビジョン放送信号を使用したが、VHF帯において実施が考えられている地上音声デジタル放送を使用することもできる。また、上記の実施形態では、増幅器22を設けたが、これは除去することができる。
【0021】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、増幅手段の他に、地上波デジタル放送信号を抽出するための抽出手段を設ければよく、安価でかつ調整箇所が少ないブースタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施の形態のブースタと、その各部の波形を示す図である。
【図2】従来のブースタのブロック図である。
【符号の説明】
20 入力端子
26 バンドパスフィルタ(抽出手段)
28 30 増幅器(増幅手段)
32 混合器(混合手段)

Claims (3)

  1. 地上デジタル放送信号と地上アナログ放送信号とを含む混在信号が入力される入力端子と、
    この入力端子からの前記混在信号を第1及び第2の混在信号に分岐または分配する分岐または分配手段と、
    この分岐または分配手段からの第1の混在信号から、前記地上デジタル放送信号を抽出する抽出手段と、
    この抽出手段の出力信号を増幅する増幅手段と、
    この増幅手段の出力信号と、前記分岐または分配手段からの第2の混在信号とを、混合して出力端子に出力する混合手段とを、
    具備するブースタ。
  2. 請求項1記載のブースタであって、前記混在信号には複数の前記地上デジタル放送信号が含まれ、前記抽出手段は、前記各地上デジタル放送信号に対応して、複数設けられ、前記増幅手段は、前記各抽出手段に対応して複数設けられているブースタ。
  3. 請求項1または2記載のブースタであって、前記分岐または分配手段からの第2の混在信号を増幅して、前記混合手段に供給する広帯域増幅手段が設けられているブースタ。
JP2001121047A 2001-04-16 2001-04-19 ブースタ Expired - Fee Related JP4536285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001121047A JP4536285B2 (ja) 2001-04-16 2001-04-19 ブースタ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-116722 2001-04-16
JP2001116722 2001-04-16
JP2001121047A JP4536285B2 (ja) 2001-04-16 2001-04-19 ブースタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003008929A JP2003008929A (ja) 2003-01-10
JP2003008929A5 JP2003008929A5 (ja) 2008-05-29
JP4536285B2 true JP4536285B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=26613633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001121047A Expired - Fee Related JP4536285B2 (ja) 2001-04-16 2001-04-19 ブースタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4536285B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4584664B2 (ja) * 2004-10-01 2010-11-24 Dxアンテナ株式会社 テレビジョン受信機用ブースタ
JP4530833B2 (ja) * 2004-12-20 2010-08-25 シンクレイヤ株式会社 地上ディジタル放送信号レベル調整装置及びテレビジョン共同受信方法
JP4681310B2 (ja) * 2005-01-24 2011-05-11 マスプロ電工株式会社 高周波増幅装置,共同受信用増幅装置,及び,共同受信システム
JP2007116239A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Dx Antenna Co Ltd レベル可変式帯域除去フィルタ
BRPI0621548A2 (pt) * 2006-04-12 2011-12-13 Thomson Licensing dispositivo divisor ativo e método usando interface com usuário diplexada
JP2008271441A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Sharp Corp 信号分配装置、受信装置、及び当該受信装置を備える機器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1075191A (ja) * 1996-08-31 1998-03-17 Kenwood Corp アンテナブースタ付受信機
JP2000083231A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Yagi Antenna Co Ltd Catv伝送システム
JP2000134174A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Victor Co Of Japan Ltd Ofdm受信装置
JP2000286732A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Sony Corp 放送信号受信装置
JP2000324036A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Toshiba Corp テレビジョン放送用中継装置
JP2001045389A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Nec Corp 多チャンネルテレビ放送の送信装置、中継装置、システム及びその方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1075191A (ja) * 1996-08-31 1998-03-17 Kenwood Corp アンテナブースタ付受信機
JP2000083231A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Yagi Antenna Co Ltd Catv伝送システム
JP2000134174A (ja) * 1998-10-22 2000-05-12 Victor Co Of Japan Ltd Ofdm受信装置
JP2000286732A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Sony Corp 放送信号受信装置
JP2000324036A (ja) * 1999-05-12 2000-11-24 Toshiba Corp テレビジョン放送用中継装置
JP2001045389A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Nec Corp 多チャンネルテレビ放送の送信装置、中継装置、システム及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003008929A (ja) 2003-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3812599B2 (ja) 受信システムおよび受信方法、並びに信号処理装置および方法
US20090141183A1 (en) Active Splitter Device and Method Using Diplexed Front End
JP3999685B2 (ja) 衛星デジタルラジオ放送受信機
KR100723147B1 (ko) 듀얼 밴드 튜너 모듈
JP4536285B2 (ja) ブースタ
KR100896627B1 (ko) 루프쓰루 내장형 칩 튜너 타입 tv 수신기
KR100872545B1 (ko) 듀얼 튜너
JP3260085B2 (ja) アンテナブースタ付受信機
JP4435628B2 (ja) 地上デジタル放送再送信装置
JP2003125231A (ja) テレビ受信用ブースタ
JP4618868B2 (ja) ディジタル放送受信機及びセグメント数検出装置
JP4530833B2 (ja) 地上ディジタル放送信号レベル調整装置及びテレビジョン共同受信方法
JP4387030B2 (ja) ヘッドエンド用衛星デジタル放送ダウンコンバータ
KR100862519B1 (ko) 불요파 배제성능을 개선한 위성방송 수신기 및 멀티 방송수신 시스템
KR200337681Y1 (ko) 재방송 중계장치용 채널그룹별 증폭 장치
JP2005020135A (ja) テレビ多方向受信装置
JP2009118056A (ja) チューナ及びそれを備えた放送受信機
KR101101627B1 (ko) 광대역 방송 수신 장치
JP2004320416A (ja) 増幅装置
JPS6349966Y2 (ja)
JPH05218991A (ja) Fm中継放送装置
JP2005192142A (ja) ブースタ
JP2671164B2 (ja) 映像・音声中間周波増幅回路
KR200405575Y1 (ko) 위성안테나용 엘엔비
JPH07321580A (ja) 単チャンネル中間周波信号変換器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100616

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees