JP4534433B2 - 作業車両 - Google Patents

作業車両 Download PDF

Info

Publication number
JP4534433B2
JP4534433B2 JP2003142613A JP2003142613A JP4534433B2 JP 4534433 B2 JP4534433 B2 JP 4534433B2 JP 2003142613 A JP2003142613 A JP 2003142613A JP 2003142613 A JP2003142613 A JP 2003142613A JP 4534433 B2 JP4534433 B2 JP 4534433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counterweight
canopy
work vehicle
mounting seat
lower mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003142613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004142730A (ja
Inventor
勝実 横尾
俊文 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Komatsu Utility Co Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Komatsu Utility Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd, Komatsu Utility Co Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2003142613A priority Critical patent/JP4534433B2/ja
Priority to KR1020030073713A priority patent/KR100592806B1/ko
Priority to US10/689,997 priority patent/US7131687B2/en
Priority to EP20030023981 priority patent/EP1413684A1/en
Publication of JP2004142730A publication Critical patent/JP2004142730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4534433B2 publication Critical patent/JP4534433B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、作業車両に関する。
【0002】
【従来の技術】
図7に都市土木工事等に多用されている小形掘削作業車両の一例を示す。該小形掘削作業車両は、作業装置90の装着位置と反対側に作業装置にかかる荷重に対して車両のバランスをとるためのカウンタウェイト100を配設すると同時に、キャノピ200を備えている。しかし近年、安全性向上の要求が高まるにつれ、車両が転倒した際にオペレータの安全を確保するため、ISO規格などに規定された強度基準に適合する運転者保護構造、即ちROPS(Roll−overProtective Structure)を備えたキャノピ、またはキャブが要求されるケースが増えている。
【0003】
図8は、小型掘削作業車に装着される従来のROPSキャノピの一例を示す分解斜視図である。図8に示すように、フレーム150に板金構成のROPSキャノピ支持部材110を取付け、該ROPSキャノピ支持部材110の上に板金構成のキャノピ210を取り付けて規定の強度をもたせることによってROPSキャノピを構成している(例えば、非特許文献1参照。)。
【0004】
また、例えば図9に示すように、カウンタウェイト120を上方側に延設し、カウンタウェイト120の上端側にキャノピ220を支持するサポート部材221を設けてキャノピ220を支持するように構成しているものも知られている(例えば、特許文献1参照。)。
【0005】
【非特許文献1】
「Bobcat、Model56 Hydraulic Excavator Parts Manual」Melroe Company、1986年11月、p.A3
【特許文献1】
特開平10−140607号公報(第2−5頁、第1−6図)
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、図8に示すような従来のROPSキャノピ支持部材110は、板金構成であるので、ROPSキャノピ210を支持する構造物として、規定の強度を確保するために、その構造が複雑になり、かつ重量が増大することにより、製造コストが大幅に上昇するという問題がある。
【0006】
更に、図8に示すROPSキャノピ支持部材110の後部にはエンジン(図示せず)が配設されているが、該ROPSキャノピ支持部材110は、エンジンの点検、整備などを行うための作業の邪魔になり、エンジンの整備性に問題がある。
【0007】
また、図9に示すようなカウンタウェイト120は、カウンタウェイト120を上方側に延設しているので、カウンタウェイト120の重心を後端側に寄せることができ、作業時の安定性が改善されるものの、ROPSキャノピを支持するカウンタウェイトとして、規定の強度を満足する構造物ではないので、キャノピ220はROPSキャノピを構成することはできない。
【0008】
本発明は、上記の従来構造の問題点に着目してなされたものであり、構造が簡単で製造コストが低減できるROPSキャノピを備えるとともに、整備性を改善した作業車両を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段、作用及び効果】
上記の目的を達成するために、本発明に係わる第1の発明は、
2本の支柱により屋根を支持してなるROPS(運転者保護構造;ロールオーバー プロティクティブ ストラクチャ)を備えたキャノピを有する作業車両であって、
下部の左右に前方および側方に延在するとともに下部取付け座を有する延長部と、上面に形成されたキャノピ取付け座であって、エンジンルームのスペースの上方位置に配置されたキャノピ取付け座とを具えるカウンタウェイトと、
屋根と、当該屋根を支持する独立した左右の支柱とを有するキャノピと、
独立した左右の支柱の下部を連結して支持する下部取付けブラケットと、
前記カウンタウェイトを前記下部取付け座によってフレームに取着するとともに、
前記キャノピを、前記下部取付けブラケットにより、前記キャノピ取付け座を介して前記カウンタウェイトに取着することを特徴とする作業車両である。
【0010】
第1の発明によると、作業車両のカウンタウェイトに、下部において左右に前方および側方に延びる延長部を形成し、その延長部に下部取り付け座を設けているので、カウンタウェイトを、延長部の下部取り付け座でフレームに取着することができる。
従って、カウンタウェイトは、前方および側方に延びる延長部により外力に対して強固に固定されるので、カウンタウェイトの上面に取り付けるROPSキャノピの台座として要求される規定の強度を確保することができる。
そのため、4本支柱に比べて前方視界の優れた2本支柱のROPSキャノピを、軽量、かつ簡単な構成で製作することができる。
【0011】
第2の発明は、第1の発明において、前記キャノピの下部取付ブラケットは、前記カウンタウェイトと前記キャノピ取り付け座を介して複数のボルトにて取着することを特徴としている。
第2の発明によると、上記キャノピ取り付け座を鋳造製とし、応力集中を軽減する滑らかな形状に成形することで、強度を大幅に向上させることが可能となり、ROPSキャノピに要求される規定の強度を十分に確保することができる。
【0012】
第3の発明は、第1の発明または第2の発明において、前記カウンタウェイトは、後方側の外面が前方に位置する鉛直軸廻りの略円弧状面に形成されていること特徴としている。
【0013】
第3の発明によると、カウンタウェイトが設置されたフレーム(旋回台)の旋回半径を可及的に小さくすることができる。
【0014】
第4の発明は、第1の発明または第2の発明において、前記カウンタウェイト中央部にメンテンンス用の開口設けことを特徴としている。
【0015】
第4の発明によると、カウンタウェイトの中央部に、メンテンンス用の開口を設けているので、カウンタウェイトの前部のエンジンルームに配設されているエンジンのオイルレベルの点検や、フィルタの交換などの作業を容易に行うことができる。
【0016】
第5の発明は、第1の発明から第4の発明のうちの何れか1つの発明において、前記カウンタウェイト鋳造製としたことを特徴としている。
【0017】
第5の発明によると、カウンタウェイトが鋳造製であるので、応力集中を軽減する滑らかな形状に成形することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下に本発明に係る作業車両の実施形態について、図面を参照して詳述する。
【0019】
本発明に係わる作業車両の一例である小形掘削車両の外観の側面図を図1に示す。図1に示すように、フレーム(図示せず)の後端部にカウンタウェイト1が配設され、該カウンタウェイト1は、フレームの前端部に配設された作業装置9にかかる荷重に対してバランスをとる機能を果たしている。
【0020】
図2はカウンタウェイト1と、カウンタウェイト1に載置されたキャノピ2の構成を示す斜視図である。カウンタウェイト1は鋳造製で外面を略円弧状に成形され、下部には、略円弧状に左方に延びる延長部11および右方に延びる延長部12を形成し、延長部11の先端部、および延長部12の先端部、および中央部の下部13に、左側の下部取り付け座11a、および右側の下部取り付け座12a、および中央の下部取り付け座13aをそれぞれ形成している。そして、カウンタウェイト1は、それぞれ略円弧状に離れた位置に設けられた下部取り付け座11aおよび下部取り付け座12aおよび下部取り付け座13aにおいて、ボルト14およびボルト15およびボルト16によってフレーム5(二点鎖線で示す)に取着されているので、フレーム5に強固に固定することができる。これにより、車両の転倒時に、カウンタウェイト1、およびカウンタウェイト1の上面に取着されるROPSキャノピ2にかかる力を十分に受け止めることができる。
【0021】
また、キャノピ2は、図3に示すカウンタウェイト1の上面16に穿設された複数のボルト穴17と、図2に示すキャノピ2の下部取り付けブラケット23のボルト穴23Aとに複数のボルト28を挿通し、ナット(図示せず)により締付けてカウンタウェイト1の上面に取り付けられている。そして、下部取り付けブラケット23は鋳造製であるので、屋根22を支持する左側の支柱21aおよび右側の支柱21bの、それぞれの取り付け部24aおよび取り付け部24bを、応力集中を軽減する滑らかな形状に成形して強度を向上することができ、かつ支柱21aおよび支柱21bは真直ぐな太いパイプを使用しているので、キャノピ2はROPSキャノピに要求される規定の強度を十分に確保することができる。
【0022】
また、図2に示すように、カウンタウェイト1の中央部に、点検穴18を設けている。これにより、カウンタウェイト1の前部のエンジンルームに配設されているエンジン(図示せず)のオイルレベルの点検や、フィルタの交換などの作業が容易になる。
【0023】
また、図4に示すように、スペーサ3を介してキャノピ2をカウンタウェイト1の上に載置しても良い。即ち、図5の部分断面図に示すように、スペーサ3にはキャノピ取り付け用のタップ穴31と、カウンタウェイトへの取付け用タップ穴32とを設けており、スペーサ3を複数のボルト33によってキャノピ2の下部取り付けブラケット23に取り付け、そのスペーサ3を複数のボルト34により、カウンタウェイト1に取り付けている。このため、カウンタウェイト1上面のキャノピ取り付け座16の幅を大きく形成せずに、スペーサ3の幅を大きくとることによってキャノピ2の下部取付けブラケット23との当接部の幅を大きくできるので、取り付け強度を十分に確保することが可能であるとともに、カウンタウェイト上面のキャノピ取り付け座16の幅を大きく形成する必要がないので、エンジンルームのスペース35を狭めることがない。
【0024】
また、図4に示すように、スペーサ3の左右の端部には、後述するフロア4の左側の取付け部3aおよび右側の取り付け部3bを設けてある。図5においてスペーサ3をカウンタウェイト1に取り付けている取り付け用タップ穴32に螺合するボルト34を取り外すことにより、フロア4がチルトした状態を示す図6のごとく、フロア4は、前端部に設けられたチルト用ヒンジのヒンジピン41を中心に、キャノピ2と一体に固定されたままチルトすることができる。これによって、エンジン36の上方の空間が広く開かれるので、点検・整備の作業が非常に容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる作業車両の一例を示す側面図である。
【図2】カウンタウェイトとキャノピの構成を示す斜視図である。
【図3】カウンタウェイトの斜視図である。
【図4】カウンタウェイトと、スペーサと、キャノピとの構成を示す斜視図である。
【図5】カウンタウェイトにスペーサを介してキャノピを載置する取り付け部を示す部分断面図である。
【図6】フロアがチルトした状態を示す図である。
【図7】キャノピを有する作業車両の一例を示す側面図である。
【図8】従来のROPSキャノピと、カウンタウェイトと、フレームとの構成を示す分解図である。
【図9】従来の作業車両の一例を示す側面図である。
【符号の説明】
1...カウンタウェイト、2...キャノピ、4...フロア、5...フレーム、11、12...延長部、11a,12a...下部取り付け座、16...キャノピ取り付け座、18...点検穴(開口)

Claims (5)

  1. 2本の支柱により屋根を支持してなるROPS(運転者保護構造;ロールオーバー プロティクティブ ストラクチャ)を備えたキャノピを有する作業車両であって、
    下部の左右に前方および側方に延在するとともに下部取付け座を有する延長部と、上面に形成されたキャノピ取付け座であって、エンジンルームのスペースの上方位置に配置されたキャノピ取付け座とを具えるカウンタウェイトと、
    屋根と、当該屋根を支持する独立した左右の支柱とを有するキャノピと、
    独立した左右の支柱の下部を連結して支持する下部取付けブラケットと、
    前記カウンタウェイトを前記下部取付け座によってフレームに取着するとともに、
    前記キャノピを、前記下部取付けブラケットにより、前記キャノピ取付け座を介して前記カウンタウェイトに取着することを特徴とする作業車両。
  2. 前記下部取付けブラケットは、前記カウンタウェイトと前記キャノピ取付け座を介して複数のボルトにて取着することを特徴とする請求項1に記載の作業車両。
  3. 前記カウンタウェイトは、後方側の外面が前方に位置する鉛直軸廻りの略円弧状面に形成されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の作業車両。
  4. 前記カウンタウェイトは、中央部にエンジンのメンテナンス用の開口が設けられていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の作業車両。
  5. 前記カウンタウェイトは、鋳造製であることを特徴とする請求項1から請求項4のうちの何れか一項に記載の作業車両。
JP2003142613A 2002-10-23 2003-05-20 作業車両 Expired - Fee Related JP4534433B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003142613A JP4534433B2 (ja) 2003-05-20 2003-05-20 作業車両
KR1020030073713A KR100592806B1 (ko) 2002-10-23 2003-10-22 작업 차량
US10/689,997 US7131687B2 (en) 2002-10-23 2003-10-22 Work vehicle
EP20030023981 EP1413684A1 (en) 2002-10-23 2003-10-22 Work vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003142613A JP4534433B2 (ja) 2003-05-20 2003-05-20 作業車両

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002308639 Division 2002-10-23 2002-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004142730A JP2004142730A (ja) 2004-05-20
JP4534433B2 true JP4534433B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=32463722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003142613A Expired - Fee Related JP4534433B2 (ja) 2002-10-23 2003-05-20 作業車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4534433B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005350911A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Komatsu Ltd 作業車両
JP4233494B2 (ja) * 2004-06-09 2009-03-04 株式会社小松製作所 作業車両におけるキャノピ取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004142730A (ja) 2004-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070018484A1 (en) Structure of upper frame for supporting cabin of construction machinery
US7131687B2 (en) Work vehicle
JP4333657B2 (ja) 小型作業機械のキャノピ構造
KR20180099358A (ko) 건설기계의 캐빈 조립체
JP4437471B2 (ja) 建設機械のステップ構造
JP2005023718A (ja) 建設機械
US20080067836A1 (en) Canopy Installation Structure In Working Vehicle
JP5881637B2 (ja) 作業機のキャビン装置
JP2006248490A (ja) 作業車両のタンク構造
JP4534433B2 (ja) 作業車両
JP5667954B2 (ja) 作業機械
JP5184821B2 (ja) 作業車両のヒンジ構造
KR101688499B1 (ko) 건설기계
JP4333921B2 (ja) 作業車両
KR100675445B1 (ko) 작업차량
JP2004197550A (ja) 作業車両
JP4569334B2 (ja) 作業機械
JPWO2014083659A1 (ja) フォークリフトのヘッドガード構造
JP4437472B2 (ja) 建設機械のステップ構造
JP2017002646A5 (ja)
KR101942213B1 (ko) 신축 붐의 장착 구조
JP6281377B2 (ja) 建設機械のライト取付構造
JP6862056B2 (ja) 杭打機
WO2021157545A1 (ja) キャブサスペンション支持構造
JP2625328B2 (ja) 産業車両及びその荷役装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070927

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080618

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100607

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4534433

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees