JP4533663B2 - 個人認証用媒体発行装置 - Google Patents

個人認証用媒体発行装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4533663B2
JP4533663B2 JP2004150633A JP2004150633A JP4533663B2 JP 4533663 B2 JP4533663 B2 JP 4533663B2 JP 2004150633 A JP2004150633 A JP 2004150633A JP 2004150633 A JP2004150633 A JP 2004150633A JP 4533663 B2 JP4533663 B2 JP 4533663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
personal
identification information
recording
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004150633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005329647A (ja
Inventor
厚 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2004150633A priority Critical patent/JP4533663B2/ja
Priority to EP05010307A priority patent/EP1598788A1/en
Priority to CA002507836A priority patent/CA2507836A1/en
Priority to US11/132,451 priority patent/US7533807B2/en
Priority to KR1020050041996A priority patent/KR100732138B1/ko
Priority to CNA2005100727873A priority patent/CN1699074A/zh
Publication of JP2005329647A publication Critical patent/JP2005329647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4533663B2 publication Critical patent/JP4533663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/355Personalisation of cards for use
    • G06Q20/3558Preliminary personalisation for transfer to user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions
    • G06Q20/40145Biometric identity checks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/42Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for ticket printing or like apparatus, e.g. apparatus for dispensing of printed paper tickets or payment cards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、たとえば、冊子型やカード型の各種免許証などの顔画像付きの個人認証用媒体を発行する個人認証用媒体発行装置に関する。
たとえば、冊子型やカード型の各種免許証あるいは各種個人認証用媒体のように、所有者の顔画像や人定事項(個人情報)を印刷面に印刷する個人認証用媒体がある。それらの個人認証用媒体では、偽変造対策と本人確認の迅速化のため、個人認証用媒体にメモリ媒体(ICチップ)を内蔵させ、そのメモリ媒体に所定の情報を記録することが計画されている。また、メモリ媒体に情報として記録された顔画像を使用して本人確認を機械化して省力化を推進しようとの計画もある。
メモリ媒体に情報を記録する際には、印刷面への顔画像や個人情報の印刷時に実施する場合と、印刷面への印刷とは別に実施する場合が想定される。
上述したように、メモリ媒体に情報を記録する際には、印刷面への顔画像や個人情報の印刷時に実施する場合と、印刷面への印刷とは別に実施する場合が想定されるが、その場合には以下のような問題点がある。
印刷面へ印刷する情報とメモリ媒体へ記録する情報とは同一人物の情報でなければならないが、システムの不備等で別人物の情報をメモリ媒体に記録することが懸念される。個人認証用媒体で本人確認を行なう際に、メモリ媒体内の情報が別人物のものであった場合は、偽変造と間違われ、所持人は大変な不利益を被ることが想定される。
個人認証用媒体の所持者はメモリ媒体への記録内容を表示する手段を所有する訳ではないため、事前に内容を確認することが難しい。個人認証用媒体の発行時に内容確認が実施されるはずだが、チェックできない可能性も否定できない。
特に、印刷面への印刷とは別の機器を用いてメモリ媒体へ情報を記録する場合には、操作員のミスで誤った内容を記録する可能性が非常に高くなる。
そこで、本発明は、印刷面に対する印刷内容とメモリ媒体に対する記録内容とを取り違えることを防止できる個人認証用媒体発行装置を提供することを目的とする。
本発明の個人認証用媒体発行装置は、人物の個人情報を取得する個人情報取得手段と、前記人物の顔画像を取得する画像取得手段と、あらかじめ固有の識別情報が記憶されているメモリ媒体および印刷面を備えた個人認証用媒体の前記メモリ媒体から前記識別情報を読取る識別情報読取手段と、前記個人情報取得手段により取得された個人情報、当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像および前記識別情報読取手段により読取られた識別情報に基づき電子署名を作成する電子署名作成手段と、この電子署名作成手段による電子署名の作成処理と平行して行なわれ、前記個人情報取得手段により取得された個人情報および当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像および前記識別情報読取手段により読取られた識別情報を前記個人認証用媒体の印刷面に印刷する印刷手段と、この印刷手段による個人認証用媒体の印刷面に対する印刷処理に引き続いて行なわれ、前記個人情報取得手段により取得された個人情報、当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像および前記電子署名作成手段により作成された電子署名を前記個人認証用媒体が備えたメモリ媒体に記録する記録手段とを具備している。
本発明によれば、印刷面に対する印刷内容とメモリ媒体に対する記録内容とを取り違えることを防止できる個人認証用媒体発行装置を提供できる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本実施の形態に係る個人認証用媒体発行装置の構成を概略的に示すものである。この個人認証用媒体発行装置は、たとえば、冊子型の免許証などの顔画像付き個人認証用媒体を発行するもので、発行サーバ11、認証サーバ12、ルータ13、入力端末装置14,15、および、作成端末装置16,17、および、記録端末装置18を有して構成されていて、これらの各機器はLANなどの通信回線(通信路)19で接続され、互いに通信することができるようになっている。
発行サーバ11は、個人認証用媒体の発行情報、履歴情報、審査内容などを記録するコンピュータである。
認証サーバ12は、作成端末装置16,17や記録端末装置18から送信されるデータを基に電子署名を作成して返送するコンピュータである。なお、認証サーバ12は、ルータ13経由で接続されるWAN上に設置することも可能である。
ルータ13は、回線網20と接続するネットワーク機器であり、外部から電子署名の確認や、発行サーバ11上の発行履歴情報の参照を受付けることができる。
入力端末装置14は、申請者の顔写真や署名画像の読取り、発行情報(個人情報など)の入力(取得)などを行なうもので、読取用のスキャナ21を備えている。入力端末装置15は、申請者の顔画像を直接入力したり、発行情報(個人情報など)の入力(取得)などを行なうもので、申請者の顔画像を撮影するための電子カメラ22を備えている。ここに、入力端末装置14とスキャナ21、入力端末装置15と電子カメラ22は、それぞれ情報入力部を構成している。
作成端末装置16,17は、個人認証用媒体の印刷およびメモリチップに対する読取りや記録を行なうものであり、印刷機23,24を備えている。印刷機23,24は、それぞれICリーダライタ25,26を内蔵している。ここに、作成端末装置16と印刷機23(ICリーダライタ25)、作成端末装置17と印刷機24(ICリーダライタ26)は、それぞれ個人認証用媒体作成部を構成している。
記録端末装置18は、個人認証用媒体のメモリチップに対する読取りや記録を行なうものであり、ICリーダライタ27を備えている。ここに、記録端末装置18とICリーダライタ27は情報記録部を構成している。
図2(a)は、本実施の形態に係る個人認証用媒体の一例を示すものである。本実施の形態に係る個人認証用媒体31は、たとえば、銀行の預金通帳のような通帳状の形態をしたもので、2つの表紙32,33の間に複数枚の中紙34を綴じて構成されている。そして、たとえば、一方の表紙32内には、メモリ媒体としてのICチップ35が埋設されている。ICチップ35には、あらかじめ固有の識別情報としてのID番号が記憶されているものとする。
なお、ICチップ35は、ICリーダライタ25,26,27との間で無線で通信を行なう非接触式であっても、あるいは、ICリーダライタ25,26,27との間でコンタクト部を介して通信を行なう接触式であってもよい。また、ICチップ35は、中紙34中に埋設されていてもよい。
また、たとえば、他方の表紙33の内側は印刷面36となっていて、この印刷面36には、図2(b)に示すように、所有者の顔画像(顔写真)37、ID番号、氏名、生年月日、性別、住所、発行年月日、有効期限、署名などの券面情報38がそれぞれ印刷される。なお、券面情報38の内容は個人認証用媒体の種類によって異なる。また、必要に応じて、カラー印刷や両面印刷を実施することもできる。
図3は、個人認証用媒体31に内蔵されたICチップ35の記録情報例を示すものである。ICチップ35は、大きく別けて、当該個人認証用媒体31の製造者が記録する製造者記録領域35aおよび当該個人認証用媒体31の発行者が記録する発行者記録領域35bを有していて、製造者記録領域35aには固有の識別情報としてのID番号が記録(記憶)されている。ID番号は、当該個人認証用媒体31の製造番号にあたり、通常はシリアルでユニークな番号が付与される。
発行者記録領域35bには、たとえば、氏名、生年月日、性別、住所、受理番号、発行年月日、有効期限、顔画像、申請者署名画像、電子署名、公開鍵証明書などの発行者情報が記録(記憶)される。氏名、生年月日、性別、住所は当該個人認証用媒体31の発行申請者(所持者)の個人情報である。受理番号は、当該個人認証用媒体31の申請受付、審査、発行までの間に使用されるユニークな管理情報である。発行年月日は、当該個人認証用媒体31を発行した日である。有効期限は、当該個人認証用媒体31が有効な年月日であり、通常は発行年月日から3年、5年あるいは10年といった有期限である。
顔画像は、当該個人認証用媒体31の印刷面36に印刷した内容と同一人物の顔画像(同じ顔画像でなくてもよい)を記録する。申請者署名画像は、当該個人認証用媒体31の印刷面36に印刷した内容と同一の画像を記録する。
電子署名は、情報の正当性や完全性を保証するための情報で、印刷面36に印刷する券面情報および顔画像の圧縮情報(ハッシュ情報)と秘密鍵とで作成される。電子署名を作成する際には、製造者が記録したID番号を含めて作成することにより、他の個人認証用媒体の記録内容をそのまま複製するような偽造を防止することができる。
公開鍵証明書は、電子署名を作成した際に使用した秘密鍵とペアになる公開鍵に対する証明書である。なお、公開鍵証明書はICチップ35内に記録せず、検査時に別途オンライン等で入手することも可能である。
図4は、個人認証用媒体の発行に必要な情報を入力し審査する際の処理の流れを示すフローチャートであり、以下、このフローチャートを参照して処理の流れを説明する。
まず、入力端末装置14または15の表示画面上から、図示しないキーボードを用いて発行に必要な個人情報等を入力する(ステップS1)。本実施の形態では、たとえば、受理番号、および、氏名、生年月日、性別、住所、発行年月日、有効期限などの発行情報であり、これらを入力する。ここに、このステップS1の処理が本発明における個人情報取得手段に対応している。
次に、入力端末装置14または15において、申請者の顔画像を取得する(ステップS2)。すなわち、カメラ22を用いる場合には、申請者の顔画像をその場で撮影し、デジタル画像情報として入力する。あるいは、申請者があらかじめ用意した申請書に顔写真が貼付されている場合、これをスキャナ21にセットすることにより、申請者の顔写真を読取り入力する。ここに、このステップS2の処理が本発明における画像取得手段に対応している。
次に、申請書をスキャナ21にセットすることにより、申請者の署名画像を読取り入力する(ステップS3)。
これら入力された画像は入力端末装置14(15)の表示画面に表示され、正しく取得できていることを確認できるようになっている。
次に、ステップS1で入力された個人情報に基づき、発行サーバ11内の審査リストを用いて審査リストチェック(ブラックリストチェック)を行なうとともに、発行サーバ11内の発行履歴データベースを検索することにより、2重申請チェックを実施する(ステップS4,S5)。ここでチェックに該当した場合は、人間系審査で扱いを検討する(ステップS6)。
次に、ステップS4,S5において各チェック項目に該当しない場合は、先に取得した当該申請者の発行情報、顔画像、署名画像などをステップS1で取得した受理番号と対応させて発行サーバ11へ登録(記録)する(ステップS7)。ここに、このステップS7の処理が本発明における登録手段に対応している。
図5は、作成端末装置16(17)で券面情報の印刷とICチップの記録を行なう場合の個人認証用媒体の発行の処理の流れを示すフローチャートであり、以下、このフローチャートを参照して処理の流れを説明する。ここでは、作成端末装置16で行なう場合について説明する。
まず、ICリーダライタ25に生(未発行状態)の個人認証用媒体31をセットすることにより、ICチップ35から製造者が記録したID番号を読取る(ステップS11)。ここに、このステップS11の処理が本発明における識別情報読取手段に対応している。
次に、先に取得した(ステップS1で取得した)受理番号をキーにして、発行サーバ11から対応する受理番号を有する発行情報、顔画像、署名画像を読出す(ステップS12)。ここに、このステップS12の処理が本発明における登録情報取得手段に対応している。
次に、ICチップ35から取得したID番号、および、発行サーバ11から取得した発行情報、顔画像、署名画像のハッシュ情報を認証サーバ12へ送信することにより、秘密鍵で電子署名を作成する(ステップS13)。また、必要であれば公開鍵証明書を取得する。ここに、このステップS13の処理が本発明における電子署名作成手段に対応している。
また、ステップS13の電子署名作成処理と平行して、印刷機23により、ICチップ35から取得したID番号、および、発行サーバ11から取得した発行情報、顔画像、署名画像に基づき個人認証用媒体31の印刷面36に対し印刷を行なう(ステップS14)。ここに、このステップS14の処理が本発明における印刷手段に対応している。
次に、印刷面36に対する印刷が正常に終了すると、ICリーダライタ25により、印刷面36に印刷した情報と同一の情報(ID番号、発行情報、顔画像、署名画像、公開鍵証明書など)を電子データとしてICチップ35へ記録する(ステップS15)。このとき、ICチップ35からいま記録した内容を読出して、ベリファイチェックすることで、正しく記録できたことを確認する。ここに、このステップS15の処理が本発明における記録手段に対応している。
最後に、このときのID番号、発行情報、顔画像、署名画像、公開鍵証明書などを発行履歴情報として発行サーバ11に記録し(ステップS16)、発行処理を終了する。ここに、このステップS16の処理が本発明における履歴記録手段に対応している。
以上の処理により、たとえば、図3に示したような個人認証用媒体31が発行される。
上記の処理手順により、作成端末装置16で印刷面36に対する印刷とICチップ35に対する記録の両方を実施することにより、印刷面36に対する印刷内容とICチップ35に対する記録内容とを取り違えることを防止できる。
図6は、作成端末装置16(17)で券面情報の印刷を行ない、記録端末装置18でICチップの記録を行なう場合の個人認証用媒体の発行の処理の流れを示すフローチャートであり、以下、このフローチャートを参照して処理の流れを説明する。ここでは、作成端末装置16で印刷を行なう場合について説明する。
まず、作成端末装置16で券面情報の印刷を行なう。すなわち、ICリーダライタ25に生(未発行状態)の個人認証用媒体31をセットすることにより、ICチップ35から製造者が記録したID番号を読取る(ステップS21)。ここに、このステップS21の処理が本発明における第1の識別情報読取手段に対応している。
次に、先に取得した(ステップS1で取得した)受理番号をキーにして、発行サーバ11から対応する受理番号を有する発行情報、顔画像、署名画像を読出す(ステップS22)。ここに、このステップS22の処理が本発明における登録情報取得手段に対応している。
次に、印刷機23により、ICチップ35から取得したID番号、および、発行サーバ11から取得した発行情報、顔画像、署名画像に基づき個人認証用媒体31の印刷面36に対し印刷を行なう(ステップS23)。ここに、このステップS23の処理が本発明における印刷手段に対応している。
最後に、このときの印刷情報(ID番号、発行情報、顔画像、署名画像など)を印刷履歴情報として発行サーバ11に記録し(ステップS24)、印刷処理を終了する。ここに、このステップS24の処理が本発明における印刷履歴記録手段に対応している。
次に、記録端末装置18でICチップの記録を行なう。すなわち、作成端末装置16で印刷を行なった個人認証用媒体31をICリーダライタ27にセットすることにより、ICチップ35から製造者が記録したID番号を読取る(ステップS31)。ここに、このステップS31の処理が本発明における第2の識別情報読取手段に対応している。
次に、ステップS31で取得したID番号をキーにして、発行サーバ11内の印刷履歴情報から対応するID番号を有する発行情報、顔画像、署名画像を読出す(ステップS32)。ここに、このステップS32の処理が本発明における履歴情報取得手段に対応している。
次に、ICチップ35から取得したID番号、および、発行サーバ11から取得した発行情報、顔画像、署名画像のハッシュ情報を認証サーバ12へ送信することにより、秘密鍵で電子署名を作成する(ステップS33)。また、必要であれば公開鍵証明書を取得する。ここに、このステップS33の処理が本発明における電子署名作成手段に対応している。
次に、ICリーダライタ27により、印刷面36に印刷した情報と同一の情報、すなわち、ICチップ35から取得したID番号、および、発行サーバ11から取得した発行情報、顔画像、署名画像、公開鍵証明書などを電子データとしてICチップ35へ記録する(ステップS34)。このとき、ICチップ35からいま記録した内容を読出して、ベリファイチェックすることで、正しく記録できたことを確認する。ここに、このステップS34の処理が本発明における記録手段に対応している。
最後に、このときのID番号、発行情報、顔画像、署名画像、公開鍵証明書などを記録履歴情報として発行サーバ11に記録し(ステップS35)、記録処理を終了する。ここに、このステップS35の処理が本発明における記録履歴記録手段に対応している。
以上の処理により、たとえば、図3に示したような個人認証用媒体31が発行される。
上記の処理手順により、まず作成端末装置16で印刷内容とID番号との関連付けを行なう。次に、記録端末装置18でICチップ35内のID番号を読取り、そのID番号に対応する情報を確実にICチップ35へ記録することができる。これにより、印刷面36に対する印刷内容とICチップ35に対する記録内容とを取り違えることを防止できる。
以上説明したように上記実施の形態によれば、作成端末装置内で印刷面への印刷とICチップへの記録を行なう場合には、印刷面への印刷処理に引き続いてICチップへの記録処理を行なうことにより、印刷面に対する印刷内容とICチップに対する記録内容とを取り違えることを確実に防止できる。
また、印刷面への印刷を行なう装置とは別の装置でICチップへの記録を行なう場合には、ICチップから読取ったID番号に対応する情報を発行サーバから取得することにより、印刷面に対する印刷内容とICチップに対する記録内容とを取り違えることを確実に防止できる。
したがって、個人認証用媒体で本人確認をする際、ICチップ内の情報が別人のものであった場合に、偽変造と間違われて、当該個人認証用媒体の所持者が大変な不利益を被ることを未然に防止することができる。
なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の主旨を変えない範囲で種々変形が可能である。たとえば、前記実施の形態では、印刷面への印刷処理を先に行ない、その後でICチップへの記録処理を行なった。一般に印刷不良が発生しやすいので、印刷面への印刷処理を先に行なうようにしたものであるが、そのようなことを考慮する必要がない場合は、ICチップへの記録処理を先に行ない、その後に印刷面への印刷処理を行なようにしてもよい。
また、取得した申請者の発行情報、顔画像、署名画像などを受理番号と対応させて発行サーバ11へ登録(記録)する場合について説明したが、発行サーバ11ではなく、たとえば、入力端末装置、作成端末装置あるいは記録端末装置に登録(記録)するようにしてもよい。
さらに、個人認証用媒体が通帳状(冊子型)の形態をしたものであったが、本発明は通帳状のものに限らず、たとえば、ICカードのようなカード状の形態をしたものであってもよい。
本発明の実施の形態に係る個人認証用媒体発行装置の構成を概略的に示すブロック図。 個人認証用媒体の一例を示すもので、(a)図は開いた状態で示す斜視図、(b)図は印刷面の印刷内容を示す図。 個人認証用媒体に内蔵されたICチップの記録情報例を示す図。 個人認証用媒体の発行に必要な情報を入力し審査する際の処理の流れを示すフローチャート。 作成端末装置で券面情報の印刷とICチップの記録を行なう場合の個人認証用媒体の発行の処理の流れを示すフローチャート。 作成端末装置で券面情報の印刷を行ない、記録端末装置でICチップの記録を行なう場合の個人認証用媒体の発行の処理の流れを示すもので、(a)図は作成端末装置で券面情報の印刷を行なう場合の処理の流れを示すフローチャート、(b)図は記録端末装置でICチップの記録を行なう場合の処理の流れを示すフローチャート。
符号の説明
11…発行サーバ、12…認証サーバ、14,15…入力端末装置、16,17…作成端末装置、18…記録端末装置、19…通信回線(通信路)、21…スキャナ、22…電子カメラ、23,24…印刷機、25,26,27…ICリーダライタ、31…個人認証用媒体、32,33…表紙、34…中紙、35…ICチップ(メモリ媒体)、36…印刷面、37…顔画像(顔写真)、38…券面情報。

Claims (4)

  1. 人物の個人情報を取得する個人情報取得手段と、
    前記人物の顔画像を取得する画像取得手段と、
    あらかじめ固有の識別情報が記憶されているメモリ媒体および印刷面を備えた個人認証用媒体の前記メモリ媒体から前記識別情報を読取る識別情報読取手段と、
    前記個人情報取得手段により取得された個人情報、当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像および前記識別情報読取手段により読取られた識別情報に基づき電子署名を作成する電子署名作成手段と、
    この電子署名作成手段による電子署名の作成処理と平行して行なわれ、前記個人情報取得手段により取得された個人情報および当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像および前記識別情報読取手段により読取られた識別情報を前記個人認証用媒体の印刷面に印刷する印刷手段と、
    この印刷手段による個人認証用媒体の印刷面に対する印刷処理に引き続いて行なわれ、前記個人情報取得手段により取得された個人情報、当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像および前記電子署名作成手段により作成された電子署名を前記個人認証用媒体が備えたメモリ媒体に記録する記録手段と、
    を具備したことを特徴とする個人認証用媒体発行装置。
  2. 人物の個人情報を取得する個人情報取得手段と、
    前記人物の顔画像を取得する画像取得手段と、
    あらかじめ固有の識別情報が記憶されているメモリ媒体および印刷面を備えた個人認証用媒体の前記メモリ媒体から前記識別情報を読取る識別情報読取手段と、
    前記個人情報取得手段により取得された個人情報、当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像および前記識別情報読取手段により読取られた識別情報に基づき電子署名を作成する電子署名作成手段と、
    この電子署名作成手段による電子署名の作成処理に引き続いて行なわれ、前記個人情報取得手段により取得された個人情報、当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像および前記電子署名作成手段により作成された電子署名を前記個人認証用媒体が備えたメモリ媒体に記録する記録手段と、
    この記録手段によるメモリ媒体に対する記録処理に引き続いて行なわれ、前記個人情報取得手段により取得された個人情報および当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像および前記識別情報読取手段により読取られた識別情報を前記個人認証用媒体の印刷面に印刷する印刷手段と、
    を具備したことを特徴とする個人認証用媒体発行装置。
  3. 情報入力部、個人認証用媒体印刷部、情報記録部、および、これらを互いに通信可能に接続する通信路を有して構成され、
    前記情報入力部は、
    人物の個人情報を取得する個人情報取得手段と、
    前記人物の顔画像を取得する画像取得手段と、
    前記個人情報取得手段により取得された個人情報および当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像を対応させて登録する登録手段とを具備し、
    前記個人認証用媒体印刷部は、
    あらかじめ固有の識別情報が記憶されているメモリ媒体および印刷面を備えた個人認証用媒体の前記メモリ媒体から前記識別情報を読取る第1の識別情報読取手段と、
    前記登録手段から所望の個人情報および顔画像を取得する登録情報取得手段と、
    この登録情報取得手段により取得された個人情報および顔画像および前記第1の識別情報読取手段により読取られた識別情報を前記個人認証用媒体の印刷面に印刷する印刷手段と、
    この印刷手段により印刷された個人情報および顔画像を印刷履歴として前記第1の識別情報読取手段により読取られた識別情報と対応させて記録する印刷履歴記録手段とを具備し、
    前記情報記録部は、
    前記印刷手段により個人情報および顔画像を印刷された前記個人認証用媒体のメモリ媒体から前記識別情報を読取る第2の識別情報読取手段と、
    この第2の識別情報読取手段により読取られた識別情報に対応する個人情報および顔画像を前記印刷履歴記録手段から取得する履歴情報取得手段と、
    この履歴情報取得手段により取得された個人情報および顔画像および前記第2の識別情報読取手段により読取られた識別情報に基づき電子署名を作成する電子署名作成手段と、
    前記履歴情報取得手段により取得された個人情報および顔画像および前記電子署名作成手段により作成された電子署名を前記個人認証用媒体が備えたメモリ媒体に記録する記録手段とを具備したことを特徴とする個人認証用媒体発行装置。
  4. 情報入力部、情報記録部、個人認証用媒体印刷部、および、これらを互いに通信可能に接続する通信路を有して構成され、
    前記情報入力部は、
    人物の個人情報を取得する個人情報取得手段と、
    前記人物の顔画像を取得する画像取得手段と、
    前記個人情報取得手段により取得された個人情報および当該個人情報に対応する前記画像取得手段により取得された顔画像を対応させて登録する登録手段とを具備し、
    前記情報記録部は、
    あらかじめ固有の識別情報が記憶されているメモリ媒体および印刷面を備えた個人認証用媒体の前記メモリ媒体から前記識別情報を読取る第1の識別情報読取手段と、
    前記登録手段から所望の個人情報および顔画像を取得する登録情報取得手段と、
    この登録情報取得手段により取得された個人情報および顔画像および前記第1の識別情報読取手段により読取られた識別情報に基づき電子署名を作成する電子署名作成手段と、
    前記登録情報取得手段により取得された個人情報および顔画像および前記電子署名作成手段により作成された電子署名を前記個人認証用媒体が備えたメモリ媒体に記録する記録手段と、
    この記録手段により記録された個人情報および顔画像を記録履歴として前記第1の識別情報読取手段により読取られた識別情報と対応させて記録する記録履歴記録手段とを具備し、
    前記個人認証用媒体印刷部は、
    前記記録手段により個人情報および顔画像および電子署名を記録された前記個人認証用媒体のメモリ媒体から前記識別情報を読取る第2の識別情報読取手段と、
    この第2の識別情報読取手段により読取られた識別情報に対応する個人情報および顔画像を前記記録履歴記録手段から取得する履歴情報取得手段と、
    この履歴情報取得手段により取得された個人情報および顔画像および前記第2の識別情報読取手段により読取られた識別情報を前記個人認証用媒体の印刷面に印刷する印刷手段とを具備したことを特徴とする個人認証用媒体発行装置。
JP2004150633A 2004-05-20 2004-05-20 個人認証用媒体発行装置 Expired - Lifetime JP4533663B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004150633A JP4533663B2 (ja) 2004-05-20 2004-05-20 個人認証用媒体発行装置
EP05010307A EP1598788A1 (en) 2004-05-20 2005-05-12 Identification card issuing apparatus and identification card issuing method
CA002507836A CA2507836A1 (en) 2004-05-20 2005-05-18 Identification card issuing apparatus and identification card issuing method
US11/132,451 US7533807B2 (en) 2004-05-20 2005-05-19 Identification card issuing apparatus and identification card issuing method
KR1020050041996A KR100732138B1 (ko) 2004-05-20 2005-05-19 인증 카드 발행 장치 및 인증 카드 발행 방법
CNA2005100727873A CN1699074A (zh) 2004-05-20 2005-05-20 身份卡发放装置和身份卡发放方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004150633A JP4533663B2 (ja) 2004-05-20 2004-05-20 個人認証用媒体発行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005329647A JP2005329647A (ja) 2005-12-02
JP4533663B2 true JP4533663B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=34936428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004150633A Expired - Lifetime JP4533663B2 (ja) 2004-05-20 2004-05-20 個人認証用媒体発行装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7533807B2 (ja)
EP (1) EP1598788A1 (ja)
JP (1) JP4533663B2 (ja)
KR (1) KR100732138B1 (ja)
CN (1) CN1699074A (ja)
CA (1) CA2507836A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7934102B2 (en) * 2005-03-25 2011-04-26 Northrop Grumman Systems Corporation Method and system for efficient exception handling of the production process of personal identification verification (PIV) smartcards
JP2007264781A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Toshiba Corp 認証用媒体発行システムおよび認証用媒体発行方法
US20090219574A1 (en) * 2007-03-19 2009-09-03 Dnp Photo Imaging America Corporation System and method for the preparation of identification cards utilizing a self-service identification card station
JP2009032004A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Toshiba Corp 個人認証用媒体発行システムおよび個人認証用媒体発行方法
KR100794275B1 (ko) * 2007-08-24 2008-01-11 주식회사 솔버스 Ic칩이 실장된 카드의 발급을 위한 카드 발급 시스템 및그 방법
CN102054182A (zh) * 2009-11-06 2011-05-11 山东新北洋信息技术股份有限公司 一种制票方法及制票装置
CN101872427B (zh) * 2009-12-14 2013-08-21 上海一芯智能科技有限公司 个性化卡片加工设备
CN102567931A (zh) * 2010-12-27 2012-07-11 北京汉林信通信息技术有限公司 人员信息一体化采集比对反馈系统
CN103425948A (zh) * 2012-05-18 2013-12-04 无锡指网生物识别科技有限公司 二代身份证读卡器及指纹采集一体机
US20160098581A1 (en) * 2014-12-10 2016-04-07 Martex PotosÍ, S.A. de C.V. Method And System For Tracking And Authenticating Articles
CN104715046A (zh) * 2015-03-26 2015-06-17 杭州云灵科技有限公司 一种录入信息的方法和系统
CN109447029B (zh) * 2018-11-12 2022-09-02 公安部第三研究所 电子身份证照生成系统及方法
CN110246234B (zh) * 2019-01-17 2022-06-10 国网浙江省电力有限公司湖州供电公司 一种防误设备巡检系统及方法
CN110363932B (zh) * 2019-06-10 2021-06-04 武汉腾路智行科技有限公司 一种车用电子标签自助发行系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000141958A (ja) * 1998-11-10 2000-05-23 Toshiba Corp Idカード作成装置とidカード作成方法
JP2001319055A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Dainippon Printing Co Ltd 申込システム
JP2002002154A (ja) * 2000-06-16 2002-01-08 Toshiba Corp メモリic付カード媒体、メモリic付通帳類、この通帳類を作成するための通帳類作成装置、および通帳類作成方法
JP2002300150A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカードの鍵生成方法及びシステム
JP2003094701A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Toshiba Corp 印刷装置及び印刷方法
JP2003132304A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Toshiba Corp 証明用媒体発行装置および証明用媒体認証装置
JP2003158513A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Dainippon Printing Co Ltd Icカード、その書き込み方法及び書き込み装置並びにicカードシステム
JP2003242448A (ja) * 2002-02-13 2003-08-29 Konica Corp Idカード作成システム、及びidカード作成方法
JP2003263558A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Dainippon Printing Co Ltd カード発行システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4995081A (en) * 1988-03-21 1991-02-19 Leighton Frank T Method and system for personal identification using proofs of legitimacy
JPH01260944A (ja) * 1988-04-12 1989-10-18 Canon Inc 通信端末装置
FR2776153B1 (fr) * 1998-03-10 2000-07-28 Ordicam Rech Et Dev Procede pour l'identification securitaire d'une personne et dispositif portatif pour la mise en oeuvre du procede
US6527173B1 (en) * 1999-03-30 2003-03-04 Victor Company Of Japan, Ltd. System of issuing card and system of certifying the card
US6981151B1 (en) * 1999-04-08 2005-12-27 Battelle Energy Alliance, Llc Digital data storage systems, computers, and data verification methods
US20020034305A1 (en) * 2000-07-21 2002-03-21 Hideo Noyama Method and system for issuing service and method and system for providing service
JP3557181B2 (ja) * 2001-05-14 2004-08-25 株式会社東芝 Icカード発行システム
GB0125316D0 (en) * 2001-10-19 2001-12-12 Sills Allan W Security system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000141958A (ja) * 1998-11-10 2000-05-23 Toshiba Corp Idカード作成装置とidカード作成方法
JP2001319055A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Dainippon Printing Co Ltd 申込システム
JP2002002154A (ja) * 2000-06-16 2002-01-08 Toshiba Corp メモリic付カード媒体、メモリic付通帳類、この通帳類を作成するための通帳類作成装置、および通帳類作成方法
JP2002300150A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカードの鍵生成方法及びシステム
JP2003094701A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Toshiba Corp 印刷装置及び印刷方法
JP2003132304A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Toshiba Corp 証明用媒体発行装置および証明用媒体認証装置
JP2003158513A (ja) * 2001-11-20 2003-05-30 Dainippon Printing Co Ltd Icカード、その書き込み方法及び書き込み装置並びにicカードシステム
JP2003242448A (ja) * 2002-02-13 2003-08-29 Konica Corp Idカード作成システム、及びidカード作成方法
JP2003263558A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Dainippon Printing Co Ltd カード発行システム

Also Published As

Publication number Publication date
CA2507836A1 (en) 2005-11-20
EP1598788A1 (en) 2005-11-23
US20060005235A1 (en) 2006-01-05
KR100732138B1 (ko) 2007-06-27
JP2005329647A (ja) 2005-12-02
US7533807B2 (en) 2009-05-19
KR20060048018A (ko) 2006-05-18
CN1699074A (zh) 2005-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7533807B2 (en) Identification card issuing apparatus and identification card issuing method
US20060157559A1 (en) Systems and methods for document verification
WO1999052058A1 (fr) Procede et dispositif servant a identifier les personnes ayant qualite d&#39;electeurs
RU2002134748A (ru) Система и способ для создания и аутентификации оригиналов документов
US7317546B2 (en) Certification method and device and certificate issuer system
JP2002281275A (ja) 証明写真および個人認証媒体
EA006529B1 (ru) Система и способ автоматической верификации владельца документа авторизации
US8161282B2 (en) System and method for requesting and issuing an authorization document
JP2013025571A (ja) カード発行システム及びカード発行方法
JP4322455B2 (ja) 記録情報の原本性確認方法およびシステム
KR101114542B1 (ko) 유가증권 진위 판단 방법, 장치 및 그 기록 매체
JP2003208488A (ja) 記録情報の原本性確認方法およびシステム
JP5285340B2 (ja) 個人情報記録の管理プログラム及び管理プログラムを記録した記録媒体
JP4764071B2 (ja) 個人認証用媒体発行装置
PT2075726E (pt) Aparelho utilizável na autentificação de documentos, processo para utilização da aparelho, e documentos produzidos por tal processo, ou processos
CA2273952A1 (en) Data acquisition and data storage medium output system, data acquisition device therefor and method of operating the system
JP2003276370A (ja) 証明書用シート及び該シートを用いた証明書印刷装置、証明書発行方法、証明書照合装置、証明書照合方法、証明書発行システム並びに証明書照合システム。
JP2002236802A (ja) 自動契約システム
JP2005309668A (ja) 生体認証データ取得装置
JP2006293914A (ja) 個人認証用媒体発行システムおよび個人認証用媒体発行方法
JP2003103970A (ja) 証明用媒体発行装置
JP2004202766A (ja) 印刷物製造装置、印刷物認証装置、印刷物、印刷物製造方法、印刷物認証方法
JP2005025488A (ja) 小切手の記載情報保証システム
JP2004005756A (ja) 証明書発行方法及び証明書確認方法及び証明書発行センターシステム
JP4196864B2 (ja) 印鑑照合システム、通帳および通帳発行方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100614

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4533663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3