JP4532514B2 - Rfidタグの検査方法およびその装置 - Google Patents

Rfidタグの検査方法およびその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4532514B2
JP4532514B2 JP2007073556A JP2007073556A JP4532514B2 JP 4532514 B2 JP4532514 B2 JP 4532514B2 JP 2007073556 A JP2007073556 A JP 2007073556A JP 2007073556 A JP2007073556 A JP 2007073556A JP 4532514 B2 JP4532514 B2 JP 4532514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rfid tag
shielding
conveyor
rfid
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007073556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008181477A (ja
Inventor
輝達 陳
國興 黄
敬智 林
均豪 張
傳勝 莊
明賢 柯
志宏 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JP2008181477A publication Critical patent/JP2008181477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4532514B2 publication Critical patent/JP4532514B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10019Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers.
    • G06K7/10079Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the spatial domain, e.g. temporary shields for blindfolding the interrogator in specific directions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10366Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications
    • G06K7/10415Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being fixed in its position, such as an access control device for reading wireless access cards, or a wireless ATM
    • G06K7/10425Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being fixed in its position, such as an access control device for reading wireless access cards, or a wireless ATM the interrogation device being arranged for interrogation of record carriers passing by the interrogation device
    • G06K7/10435Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being fixed in its position, such as an access control device for reading wireless access cards, or a wireless ATM the interrogation device being arranged for interrogation of record carriers passing by the interrogation device the interrogation device being positioned close to a conveyor belt or the like on which moving record carriers are passing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/282Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere
    • G01R31/2822Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere of microwave or radiofrequency circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

本発明はRFIDタグの検査方法およびその装置に関し、特に、先ず不良RFIDタグがあるかどうかを判断し、次に遮蔽方法によって不良RFIDタグの位置を捜し出すRFIDタグの検査方法およびその装置に関する。
2004年の初めからRFID(Radio Frequency Identification)システム技術は本世紀における十大重要技術の一つとなっており、RFIDは物流および販売在庫に応用されているだけでなく、国防安全および医療衛生の領域にも適用され、様々な領域に広く使用される技術である。
RFID技術は主に読取機、RFIDタグおよびソフトウェアシステムが整合されてなるシステムアーキテクチャである。その運転原理は読取機から特定の周波数の無線電波をRFIDタグに発射し、RFIDタグの電気回路を駆動してチップ内部のデータを送り返し、読取機にそのデータを読み取らせるものである。
RFIDタグはRFIC(Radio Frequency Integrated Circuit)およびアンテナから構成される。そのパッケージ方式は異方性導電ペースト(ACP)をアンテナの基材接触点にディスペンスし、異方性導電ペーストの導電粒子の連通によって回路が導通されるというものである。パッケージ時の温度、圧力および時間の制御は回路の導通に影響を与えるので、パッケージ後の自動検査技術は未来のRFIDシステムの大量使用時における製品品質およびパッケージの歩留まりの制御に大きな役割を果たす。
図1、2は、それぞれ従来技術によるRFIDタグの検査装置を示す断面図である。
図1において、従来技術による検査装置1aはコンベア輸送部10、読取装置11および移動部12を備える。コンベア輸送部10は複数のRFIDタグ1011が載置されたコンベア101を輸送することができる。読取装置11はコンベア101の一側に設置される。読取装置11は読取機111を備え、その上面には遮蔽体110を備え、遮蔽体110は開口を備え、読取機111は一度に一つのRFIDタグのデータのみを読み取る。移動部12は読取装置11と接続され、読取装置11を移動させる。図1の技術は読取装置11を移動させて一度に一つのRFIDタグを検査し、不良RFIDタグ1012を捜し出すというものであり、各RFIDタグを検査することができるが、読取装置11が占拠する空間が大きすぎ、搭載するのが難しく、読取可能区域の設計も容易でなく、検査速度も遅いという問題を有する。
図2に示す検査装置においては、基本的には、同様にコンベア輸送部10および読取装置13を備える。本技術において、コンベア輸送部10および読取装置13の構造は基本的に図1に示すものと同一であり、異なる点は、読取装置13が移動せず、コンベア輸送部10による連続的な移動によって読取装置13が一度に一つのRFIDタグを読み取ることができ、RFIDタグが不良であるかどうかの判断を行う点にある。この種の技術は特許文献1において見られる。図2に示す技術によって各RFIDタグを検査できるが、読取可能区域の設計が難しく、検査速度が遅いという問題を有する。
以上のことから従来技術におけるRFIDタグの検査方法およびその装置の問題を解決する技術が必要とされていた。
米国特許第6,104,291号明細書 特開2007−25762号
本発明の第1の目的は、先ず不良RFIDタグがあるかどうかを判断し、次に遮蔽方式によって不良RFIDタグの位置を捜し出すことによって検査効率を高めるRFIDタグの検査方法を提供することにある。
本発明の第2の目的は、読取装置が読取区域内において大量にRFIDタグのデータを読み取り、問題を発見したとき、遮蔽部がRFIDタグを一つ一つまたは累積して遮蔽することによって、不良タグを捜し出し、簡単なメカニズムで、且つ高速に検査を行うRFIDタグの検査装置を提供することにある。
上述の課題を解決するため、本発明のRFIDタグの検査方法は、(a)読取可能区域内の複数のRFIDタグを読み取るステップと、(b)不良RFIDタグがあるかどうかを判断し、ある場合は遮蔽検査方式によって問題のあるRFIDタグの位置を捜し出すステップとを含むものである。不良RFIDタグがあるかどうかの判断は、読み取ったRFIDタグの数量が上述の総数と同一かどうかを判断する方式によって行われるのが好ましい。
前記遮蔽検査の方式は、更に、(b1)読取可能区域内において、単一のRFIDタグを遮蔽するステップと、(b2)読取可能区域内の複数のRFIDタグを読み取り、読取可能区域内の読取可能なRFIDタグの数量が減少したかどうかを判断し、減少した場合、遮蔽されたRFIDタグは正常なRFIDタグであり、減少しなかった場合、遮蔽されたRFIDタグは不良RFIDタグであると判断されるステップと、(b3)次の一RFIDタグを遮蔽し、全ての不良RFIDタグの位置を捜し出すまでステップ(b2)を繰り返し行うステップとを含むのが好ましい。
前記遮蔽検査の方式は、更に、(b1)読取可能区域内において、単一のRFIDタグを遮蔽するステップと、(b2)読取可能区域内の複数のRFIDタグを読み取り、読取可能区域内のRFIDタグの数量が減少したかどうかを判断し、減少した場合、遮蔽されたRFIDタグは正常なRFIDタグであり、減少しなかった場合、遮蔽されたRFIDタグは不良RFIDタグであると判断されるステップと、(b3)遮蔽したRFIDタグの数量を累積し、全ての不良RFIDタグの位置を捜し出すまでステップ(b2)を繰り返し行うステップとを含むのが好ましい。
本発明は更に、コンベアが搭載され、コンベアには複数のRFIDタグが載置されるコンベア輸送部と、コンベアの一側に設置され、読取可能範囲を有し、コンベア上の読取可能範囲内のRFIDタグのデータを読み取る読取部と、遮蔽効果を提供し、読取部のRFIDタグを読み取る数量を制限する遮蔽体と、遮蔽体と接続され、位置移動運動によって遮蔽体の位置を変更する移動部とを備えるRFIDタグの検査装置を提供する。
コンベアは円形または矩形のコンベアであり、複数のRFIDタグがコンベアに少なくとも一列配列されるのが好ましい。
遮蔽体の材料は金属材料、電波除去材料、電波吸収材料、電波反射材料または電波防止材料であるがこれらに制限されず、電波吸収材料は高分子材料または複合材料とされるのが好ましい。
移動部は、更に、レールと、レール上に設置され、遮蔽体と接続され、レール上において位置移動運動を行う搭載部とを備えるのが好ましい。
本発明は更に、コンベアが搭載され、コンベアには複数のRFIDタグが載置されるコンベア輸送部と、コンベアの一側に設置され、読取可能範囲を有し、コンベア上の読取可能範囲内のRFIDタグのデータを読み取る読取部と、遮蔽効果を提供し、読取部のRFIDタグを読み取る数量を制限し、遮蔽面積を変更してRFIDタグを遮蔽する数量を選択する遮蔽部とを備えるRFIDタグの検査装置を提供する。
遮蔽部は、更に、直線位置移動運動を提供する駆動装置と、駆動装置上に設置され、直線位置移動運動によって複数のRFIDタグを累積遮蔽する遮蔽体とを備え、遮蔽体の材料は金属材料、電波除去材料、電波吸収材料、電波反射材料または電波防止材料であるがこれらに制限されないのが好ましい。
遮蔽部は、更に、複数節の遮蔽体を備え、伸縮運動によって遮蔽体がRFIDタグを遮蔽する数量を制御するのが好ましい。
本発明は遮蔽方式によって、迅速に不良RFIDタグを捜し出す方法およびその装置を提供するものであり、その方法は、先ず読取可能区域内の全ての複数のRFIDタグを読み取り、次に複数のRFIDタグに不良RFIDタグがあるかどうかを判断し、問題がない場合は迅速に通過させ、読取不可なRFIDタグが存在する場合、単一または複数のタグを遮蔽する方式によって不良RFIDタグの位置を捜し出すものであるので、RFIDタグの迅速な検査ができいる。したがって、本発明が提供する方法および装置によって従来技術における読取可能区域の設計が難しく、検査速度が遅いという欠点を解決できる。
本発明の特徴、目的および機能を更に明らかにするために、本発明の装置の細部構造および設計理念などの説明を下記に示す。
本発明が提供するRFIDタグの検査方法は主に二つのステップから構成される。先ず読取可能区域内の複数のRFIDタグを読み取る。その後不良RFIDタグがあるかどうかを判断し、不良RFIDタグがある場合、遮蔽検査方式によって問題のあるRFIDタグの位置を捜し出すものである。
次に、実施例を示して本発明の方法の細部を図面を参照して説明する。
図3は本発明のRFIDタグの検査方法の好適な実施例を示すフローチャート図であり、本検査方法2は下記のステップを含むものである。
本実施例のフロー(流れ)は、先ずステップ20において、読取可能区域内で読み取られるRFIDタグの総数を設定する。次にステップ21において、検査待ちのコンベアを読取可能範囲に進入させる。次にステップ22において、そのコンベア上の複数のRFIDタグを読み取る。次に判断ステップを行い、ステップ23において、ステップ22で読み取ったRFIDタグとステップ20で設定された読取可能のタグの総数とを比較する。総数が同一の場合、その読取可能区域内のRFIDタグは全て正常なタグであると判断され、次にステップ25を行うことができる。
両者の総数が同一でない場合、不良RFIDタグが存在すると判断され、不良RFIDタグの数は両者の差であり、ステップ24を行って不良RFIDタグの位置を判断する。ステップ24の後、ステップ25を行い、更に検査を行わなければならないコンベアがあるかどうかを判断し、無ければ検査を停止する。ある場合、ステップ21を再び行い、このようにして全てのRFIDタグを検査する。
図4は、本発明のRFIDタグの検査方法2において、不良RFIDタグの位置を判断する方法の第1の好適な実施例を示すフローチャート図である。
本実施例においては、一つ一つ単一のRFIDタグを遮蔽して不良タグがあるかないかを判断する。本検査方法24においては、先ずステップ240aにおいて、読取可能区域内において単一のRFIDタグを遮蔽する。その後ステップ241aを行い、読取可能区域内においてRFIDタグを読み取る。読取が完了した後、ステップ242aを行い、本区域内の読取可能なRFIDタグの数量が減少したかどうかを判断する。
減少していない場合(No)にはステップ243aを行い、遮蔽されたRFIDタグは不良RFIDタグであり、これを記録する。減少した場合(Yes)にはステップ244aを行い、遮蔽されたRFIDタグの機能は正常である。
その後ステップ245aを行い、全ての不良RFIDタグが捜し出されたかどうかを判断する。捜し出された場合、ステップ25に戻り、捜し出されていない場合、ステップ246aを行い、次の一RFIDタグを遮蔽する。その後ステップ241aに戻って全ての不良RFIDタグが捜し出されるまでステップ241aから245aを繰り返す。
次に、上述の検査方法を実施する装置の説明を行う。
図5、6、7は、本発明のRFIDタグの検査装置の第1の実施例および実施形態を示す断面図である。検査装置3はコンベア輸送部30、読取部32、遮蔽体33および移動部34を備える。コンベア輸送部30にはコンベア31が搭載され、コンベア31には検査待ちの複数のRFIDタグ311が載置される。RFIDタグ311は能動的なインテリジェント型のタグまたは受動的なインテリジェント型のタグとすることができる。コンベア輸送部30は図5に示すように、ローラを使用したベルトコンベアとすることができ、その他、搭載台を輸送する方式による板状のコンベアとすることもできる。
読取部32は、コンベア31の一側に設置され、読取部32は読取可能範囲Rを有し、コンベア31上の読取可能範囲R内のRFIDタグ311のデータを読み取ることができる。遮蔽体33は遮蔽効果を提供し、読取部32がRFIDタグを読み取る数量を制限する。本実施例において、遮蔽体33の材料は金属材料、電波除去材料、電波吸収材料、電波反射材料または電波防止材料であるがこれらに制限されない。本実施例において、遮蔽体は容器を備え、容器内には水が充填されており電波吸収に使用される。また、電波吸収材料は高分子材料または複合材料とすることができる。移動部34は遮蔽体33と接続され、移動部34は移動して遮蔽体33の位置を変更する。好適な実施例において、読取部32の両側に遮蔽板36が更に設けられ、読取可能範囲Rの大きさを制限するのを補助し、読取部32が読取可能範囲R以外のタグデータを読み取るのを防ぐ。
図5に示すように、本実施例において、読取可能範囲R内には13個のRFIDタグ311が存在し、その中で二つが不良RFIDタグ312である。従って、読取を開始したとき、読取部32は11個のRFIDタグの信号を読み取る。ステップ240aを行ったとき、移動部34は遮蔽体33を適当な位置(a)に移動させてRFIDタグ301と読取部32との通信を遮蔽する。読取部32が読取信号を発信したとき、RFIDタグは遮蔽体33に阻止されるので、読取部32は10個のRFIDタグの信号のみを読み取り、ステップ242aの判断を通じて、元来読み取った11個との差が1個であるので、位置(a)上のRFIDタグ311は良好なタグであると判断できる。
一個の判定が終了した後、移動部は継続して次の一RFIDタグの位置(b)に移動し、図6に示すように、図4に示すステップを行う。次に、図7に示すように移動部34が遮蔽体33を位置(c)のRFIDタグ312に移動させたとき、そのRFIDタグは不良RFIDタグであるので、読取部32が読取を行ったとき、読み取られた数量は、元来読み取られた総数11個と比較して減少しないので、ステップ242aによって位置(c)上のRFIDタグ312は不良RFIDタグであると判断される。図5の装置を使用して読取可能区域R内の不良RFIDタグが全て捜し出されるまで図4の方法を反復する。本実施例において、もう一つの不良RFIDタグの位置は(d)の位置であるので、移動部34がその位置に移動したとき、判定ステップによって全ての不良RFIDタグが捜し出されるので、読取可能区域R内の(e)、(f)は判定されていないが、全ての不良RFIDタグが捜し出されているので、図3のステップ26に戻って次のコンベアの検査を行うことができる。
図8、9、10は、本発明のコンベアの好適な実施例を示す斜視図である。
図8、9のコンベア31は矩形であり、その違いは図8のコンベアは一列に並んだRFIDタグ311を有し、図9のコンベアは複数列のRFIDタグ311を有する点にある。図10のコンベア40は円形であり、その上には少なくとも一列のRFIEタグを有する。前述の所謂コンベアの形式は多種であり、その一部実施例を述べたがそれらに制限されない。
図11は、本発明の移動部32の好適な実施例を示す斜視図である。
本実施例において移動部34は直線レール340であり、その上には搭載台341を備える。搭載台341上には更に搭載部342が設けられ、遮蔽体33は搭載部342上に設置される。直線レール340の駆動によって、搭載台341の移動を制御することができ、遮蔽体33を特定の位置に移動させて読取部とRFIDタグとの通信を遮蔽する。直線レールによる方式以外に、移動部はボルトを使用して駆動させることもできる。
図12は、本発明の移動部のもう一つの好適な実施例を示す斜視図である。移動部34はボルト345を備え、搭載台343と接続されている。搭載台343上には搭載部344が設けられ、遮蔽体33は搭載部344上方に設置される。ボルト345は例えばモータなどの駆動装置(図示せず)によって駆動され、搭載台343が移動し、遮蔽体33を特定の位置に移動させて読取部とRFIDタグとの通信を遮蔽する。移動部34は複数種の従来技術によって達成され、図11、12に示す形式のみに制限されない。
図13は、本発明のRFIDタグの検査方法における不良RFIDタグの位置を判断する方法の第2の好適な実施例を示すフローチャート(流れ)図である。
図4に示す一度に一つのRFIDタグを遮蔽する方式と異なり、本実施例においては累積遮蔽の方式が採用される。先ず、ステップ240bで、読取可能区域内において単一のRFIDタグを遮蔽する。その後、ステップ241bを行い、この読取可能区域内の読取可能のRFIDタグを読み取る。
読取が完了した後、ステップ242bを行い、この区域内における読取可能のRFIDタグの数量が前回読み取った結果と比較して減少したかどうかを判断する。減少していなければ(No)、ステップ243bを行い、遮蔽されたRFIDタグは不良RFIDタグであり、記録される。減少していれば(Yes)、ステップ244bを行い、遮蔽されたRFIDタグの機能は正常である。
その後、ステップ245bを再び行い、全ての不良RFIDタグが捜し出されたかどうかを判断する。
全て捜し出された場合(Yes)にはステップ25に戻り、そうでない場合(No)にはステップ246bを行い、次のRFIDタグの累積遮蔽を行う。その後ステップ241bに戻り、全ての不良RFIDタグが捜し出されるまでステップ241bからステップ245bを繰り返す。所謂累積遮蔽とは、前述の実施例のように一度に一つのRFIDタグを遮蔽する方式とは異なり、遮蔽数量が累積されるので、ステップ242bの区域内の読取可能数量が減少したかどうかの基準は図3に示すステップ22において読み取った総数ではなく、前回遮蔽した後に読み取った総数にある。
図14、15は、本発明のRFIDタグの検査装置の第2の好適な実施例およびその動作を示す断面図である。検査装置3は図13の方法を実施することができ、コンベア輸送部30、読取部32および遮蔽部35を備える。コンベア輸送部30はコンベア31を搭載することができ、コンベアには複数のRFIDタグ311が載置される。コンベア輸送部30およびコンベア31の特徴は前述のものと同様であるのでここでは説明を行わない。読取部32はコンベア31の一側に設置され、読取部32は読取可能範囲Rを有し、コンベア31上の読取可能範囲R内のRFIDタグ311のデータを読み取ることができる。本実施例において、読取部32の両側に遮蔽板36が更に設けられ、読取可能範囲Rの大きさを制限するのを補助し、読取部32が読取可能範囲R以外のタグデータを読み取るのを防ぐ。遮蔽部35は遮蔽効果を提供して読取部32がRFIDタグを読み取る数量を制限し、遮蔽部35は遮蔽面積を変更してRFIDタグの遮蔽数量を選択することができる。
次に、図13におけるRFIDタグの累積遮蔽についての説明を行う。
図14に示すように、最初は遮蔽部35が単一のRFIDタグを遮蔽し、ステップ245b後、未だ判定されていない不良タグが存在するのでステップ246bを行い、図15に示すように、先に一つ遮蔽されているので累積されて二つとなる。ステップ246b後にステップ241bに戻り、読取部32は読取可能範囲R内のRFIDタグを読み取り、その後読み取った数量と前回一つのRFIDタグを遮蔽したときに読み取った数量とを比較し、減少した場合(Yes)には新たに遮蔽したRFIDタグは正常なRFIDタグであり、減少しない場合(No)には新たに遮蔽したRFIDタグは不良RFIDタグである。
図14において、読み取った数量は10個であるので、位置(a)のタグは正常なRFIDタグであり、図15において、新たに遮蔽して読み取ったタグも、やはり10個であるので、新たに遮蔽したRFIDタグ(即ち位置(b)のタグ)は不良タグである。
図14の累積遮蔽機能を備える遮蔽部35は、図16に示すように、複数節の遮蔽体350を備え、遮蔽部35は遮蔽体350の伸縮運動によってその遮蔽面積を増加させることができる。図16の方式以外に、図17に示すようにすることもできる。本実施例においては遮蔽部35に駆動装置が設けられ、直線レール351を備え、直線レール351上には搭載台352を備える。搭載台352上には大きな面積の遮蔽体353が設置され、直線レール351の駆動によって遮蔽体353を読取可能範囲Rの方向へと移動させ、RFIDタグの遮蔽数量を増加させる。
図18、19は、本発明のRFIDタグの検査装置の第3の好適な実施例の動作を示す斜視図である。本実施例における検査装置4は円形のコンベアに対して検査を行う装置である。検査装置4はコンベア輸送部43、読取部41および遮蔽部42を備える。コンベア輸送部43は回転運動90を行い、円形コンベア40を搭載する。円形コンベア40上には複数のRFIDタグ401が載置される。読取部41は円形コンベア40の一側に設置される。遮蔽部42は遮蔽体420および移動機構421を備える。移動機構は遮蔽体の前進後退を制御してRFIDタグ401と読取部41との間の通信を遮蔽することができる。
基本的に、本装置の不良RFIDタグの判断方式は前述の二つの実施例と同一である。図19に示すように、コンベアが円形であるので、遮蔽部が三つのRFIDタグを遮蔽し終わったとき、コンベア輸送部43の回転運動90によって未検査区域を移動させて遮蔽部42に対応させ、全ての不良タグを捜し出すまで前述の検査工程を繰り返す。
図18、19の円形コンベアの検査装置の実施例の説明に続いて、矩形板状のコンベアの検査についての説明を行う。図20、21は本発明のRFIDタグの検査装置の第4の好適な実施例の動作を示す斜視図である。図20において、矩形板状のコンベア44はコンベア輸送部45上に設置され、コンベア上には複数のRFIDタグ441が載置される。遮蔽部42の運転方式は図18と同一である。コンベアが矩形であるので、遮蔽部が第1列の五つのRFIDタグを遮蔽し終わったとき、コンベア輸送部45の直線移動運動91によって未検査の区域を移動させて遮蔽部42に対応させ(図21に示す)、全ての不良タグを捜し出すまで前述の検査工程を繰り返す。
上述の説明は本発明の好適な実施例を示すものであり、本発明の範囲を制限するものではない。本発明の特許請求の範囲に基づく変更および修飾は本発明に含まれ、それらは全て本発明の更なる実施形態を示すものである。例えば、本発明の実施例において、区域内の読取可能なRFIDタグの数量が減少したかを判断する方式が採用されているが、区域内の不良RFIDタグを判断するのに増加方式によって実施することも可能である。
以上の説明から分かるように、本発明によるRFIDタグの検査方法およびその装置は構造が簡単で検査効率を高める長所を有し、業界の需要を満足させるものであり、産業の競争力を高め、周辺産業を発展させるものである。
従来技術によるRFIDタグの検査装置を示す断面図である。 従来技術によるRFIDタグの検査装置を示す断面図である。 本発明のRFIDタグの検査方法の実施例を示す流れ図である。 本発明のRFIDタグの検査方法における不良RFIDタグの位置を判断する方法の第1の実施例を示す流れ図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第1の実施例を示す断面図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第1の実施例を示す断面図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第1の実施例を示す断面図である。 本発明のコンベアの実施例を示す斜視図である。 本発明のコンベアの実施例を示す斜視図である。 本発明のコンベアの実施例を示す斜視図である。 本発明の移動部の実施例を示す斜視図である。 本発明の移動部のもう一つの実施例を示す斜視図である。 本発明のRFIDタグの検査方法における不良RFIDタグの位置を判断する方法の第2の実施例を示す流れ図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第2の実施例を示す断面図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第2の実施例を示す断面図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第2の実施例の遮蔽部の実施例を示す斜視図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第2の実施例の遮蔽部の実施例を示す斜視図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第3の実施例を示す斜視図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第3の実施例を示す斜視図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第4の実施例を示す斜視図である。 本発明のRFIDタグの検査装置の第4の実施例を示す斜視図である
符号の説明
3、4 RFIDタグの検査装置
30、43、45 コンベア輸送部
31、40、44 コンベア
311、401、441 RFIDタグ
312 不良RFIDタグ
32、41 読取部
33、350、353、420 遮蔽体
34 移動部
340、351 直線レール
341、343、352 搭載台
342、344 搭載部
345 ボルト
35、42 遮蔽部
36 遮蔽板
421 移動機構
90 回転運動
91 直線位置移動運動

Claims (4)

  1. (a)読取可能区域内の複数のRFIDタグを読み取るステップと、
    (b)不良RFIDタグがあるかどうかを判断し、ある場合は遮蔽検査方式によって問題のあるRFIDタグの位置を捜し出すステップと、前記遮蔽検査の方式は、更に、
    (b1)前記読取可能区域内において、単一のRFIDタグを遮蔽するステップと、
    (b2)前記読取可能区域内の複数のRFIDタグを読み取り、前記読取可能区域内の読取可能なRFIDタグの数量が減少したかどうかを判断し、減少した場合に遮蔽された前記RFIDタグは正常なRFIDタグであり、減少しなかった場合に遮蔽された前記RFIDタグは不良RFIDタグであると判断されるステップと、
    (b3)次の一RFIDタグを遮蔽し、全ての不良RFIDタグの位置を捜し出すまでステップ(b2)を繰り返し行うステップと
    を含むことを特徴とするRFIDタグの検査方法。
  2. (a)読取可能区域内の複数のRFIDタグを読み取るステップと、
    (b)不良RFIDタグがあるかどうかを判断し、ある場合は遮蔽検査方式によって問題のあるRFIDタグの位置を捜し出すステップと、前記遮蔽検査の方式は、更に、
    (b1)前記読取可能区域内において、単一のRFIDタグを遮蔽するステップと、
    (b2)前記読取可能区域内の複数のRFIDタグを読み取り、前記読取可能区域内の読取可能なRFIDタグの数量が減少したかどうかを判断し、減少した場合に遮蔽された前記RFIDタグは正常なRFIDタグであり、減少しなかった場合に遮蔽された前記RFIDタグは不良RFIDタグであると判断されるステップと、
    (b3)遮蔽したRFIDタグの数量を累積し、全ての不良RFIDタグの位置を捜し出すまでステップ(b2)を繰り返し行うステップと
    を含むことを特徴とするRFIDタグの検査方法。
  3. コンベアが搭載され、前記コンベアには複数のRFIDタグが載置されるコンベア輸送部と、
    前記コンベアの一側に設置され、読取可能範囲を有し、前記コンベア上の前記読取可能範囲内のRFIDタグのデータを読み取る読取部と、
    遮蔽効果を提供し、前記読取部のRFIDタグを読み取る数量を制限する遮蔽体と、
    前記遮蔽体と接続され、位置移動運動によって前記遮蔽体の位置を変更する移動部と、前記移動部は、更に、レールと、前記レール上に設置され、前記遮蔽体と接続され、前記レール上において位置移動運動を行う搭載部と
    を備えることを特徴とするRFIDタグの検査装置。
  4. コンベアが搭載され、前記コンベアには複数のRFIDタグが載置されるコンベア輸送部と、
    前記コンベアの一側に設置され、読取可能範囲を有し、前記コンベア上の前記 読取可能範囲内のRFIDタグのデータを読み取る読取部と、
    遮蔽効果を提供し、前記読取部のRFIDタグを読み取る数量を制限し、遮蔽面積を変更してRFIDタグを遮蔽する数量を選択する遮蔽部とを備え
    前記遮蔽部は、更に、複数節の遮蔽体を備え、伸縮運動によって遮蔽体がRFIDタグを遮蔽する数量を制御することを特徴とするRFIDタグの検査装置。
JP2007073556A 2007-01-24 2007-03-20 Rfidタグの検査方法およびその装置 Expired - Fee Related JP4532514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096102602A TWI328191B (en) 2007-01-24 2007-01-24 Method and apparatus for inspecting radio frequency identification tag

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008181477A JP2008181477A (ja) 2008-08-07
JP4532514B2 true JP4532514B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=39640666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007073556A Expired - Fee Related JP4532514B2 (ja) 2007-01-24 2007-03-20 Rfidタグの検査方法およびその装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7973646B2 (ja)
JP (1) JP4532514B2 (ja)
TW (1) TWI328191B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5206238B2 (ja) * 2008-08-28 2013-06-12 株式会社村田製作所 無線ic付き給電回路基板の検査システム
TWI407376B (zh) * 2009-02-13 2013-09-01 Ind Tech Res Inst 無線射頻識別標籤檢測方法與系統
US8760263B2 (en) 2009-03-31 2014-06-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System for recovering data from an unreadable tag
US9047501B2 (en) 2009-05-29 2015-06-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method, apparatus, and computer program product for detecting risk tags
KR101074278B1 (ko) * 2009-06-30 2011-10-17 건국대학교 산학협력단 Rfid 태그 검사장치 및 방법
TWI394317B (zh) * 2010-12-21 2013-04-21 Ind Tech Res Inst 射頻標籤測試天線之極化率的補償裝置與方法
AT511089B1 (de) * 2011-04-12 2012-09-15 Schriebl Markus Abschirmung für ein rfid-system
US9078211B2 (en) 2012-10-11 2015-07-07 Rf Micro Devices, Inc. Power management configuration for TX MIMO and UL carrier aggregation
WO2018170630A1 (zh) * 2017-03-18 2018-09-27 深圳市方鹏科技有限公司 一种采用射频识别技术的汽车装配信息数据收集系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004220141A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Renesas Technology Corp Icインレットの製造方法、idタグ、idタグリーダおよびそれらのデータ読み出し方法
JP2006277233A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Fujitsu Ltd タグ試験装置、タグ試験方法およびタグ試験プログラム

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5418755B2 (ja) * 1973-03-07 1979-07-10
JPS60204250A (ja) * 1984-03-26 1985-10-15 Toshiba Corp 搬送装置
JP2553043B2 (ja) * 1986-05-14 1996-11-13 株式会社東芝 浮上式搬送装置
US4811685A (en) * 1986-10-07 1989-03-14 Tsubakimoto Chain Co. Carriage-type conveyor
US4980219A (en) * 1988-04-06 1990-12-25 Casio Computer Co., Ltd. Carrier tape for bonding IC devices and method of using the same
EP0692840A1 (en) * 1994-07-11 1996-01-17 Nippon Paint Co., Ltd. Wide bandwidth electromagnetic wave absorbing material
US6820093B2 (en) * 1996-07-30 2004-11-16 Hyperphrase Technologies, Llc Method for verifying record code prior to an action based on the code
US5935670A (en) * 1997-02-06 1999-08-10 All-Pak Sales, Inc. Thermoplastic adhesive dispensing method and apparatus
TW330297B (en) 1997-09-11 1998-04-21 Ind Tech Res Inst Non-contact testing and classifying method and apparatus for RF ID elements
US6104291A (en) * 1998-01-09 2000-08-15 Intermec Ip Corp. Method and apparatus for testing RFID tags
EP1144035B1 (en) * 1999-01-22 2005-10-12 Glaxo Group Limited Inhalation device
PL343346A1 (en) * 1999-02-10 2001-08-13 Koninkl Philips Electronics Nv Method of storing an identification on a record carrier, device and record carrier
US6806842B2 (en) * 2000-07-18 2004-10-19 Marconi Intellectual Property (Us) Inc. Wireless communication device and method for discs
US6502783B1 (en) * 2000-08-15 2003-01-07 Micron Technology, Inc. Carrier tape recycling apparatus and method of recycling carrier tape
DE10120269C1 (de) * 2001-04-25 2002-07-25 Muehlbauer Ag Verfahren zum Verbinden von Mikrochips mit auf einem Trägerband angeordneten Antennen zum Herstellen eines Transponders
JP4251855B2 (ja) * 2002-11-19 2009-04-08 株式会社ヨコオ 高周波・高速用デバイスの検査治具の製法
CN2614842Y (zh) 2003-03-14 2004-05-12 添鼎兴业股份有限公司 加工机伸缩护盖
US7420457B2 (en) * 2004-01-13 2008-09-02 George Schmitt & Company, Inc. System and method for validating radio frequency identification tags
JP4247129B2 (ja) * 2004-01-19 2009-04-02 富士フイルム株式会社 Rfidタグの検査装置
JP4672384B2 (ja) * 2004-04-27 2011-04-20 大日本印刷株式会社 Icタグ付シートの製造方法、icタグ付シートの製造装置、icタグ付シート、icチップの固定方法、icチップの固定装置、およびicタグ
US7464366B2 (en) * 2004-10-01 2008-12-09 Microsoft Corporation Programming interface for a componentized and extensible workflow model
US7164353B2 (en) * 2004-12-22 2007-01-16 Avery Dennison Corporation Method and system for testing RFID devices
JP4677241B2 (ja) * 2005-01-31 2011-04-27 富士通株式会社 情報読取装置、情報読取システムおよびrfidタグ
US7219803B2 (en) * 2005-03-28 2007-05-22 Entegris, Inc. Carrier tape for disk components
US20070057795A1 (en) * 2005-09-12 2007-03-15 Wakahiro Kawai Inspection method of RFID tag
US7528712B2 (en) * 2006-06-06 2009-05-05 Industrial Technology Research Institute System and method for testing RFID devices
US7688207B2 (en) * 2006-07-28 2010-03-30 Abbott Laboratories Inc. System for tracking vessels in automated laboratory analyzers by radio frequency identification

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004220141A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Renesas Technology Corp Icインレットの製造方法、idタグ、idタグリーダおよびそれらのデータ読み出し方法
JP2006277233A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Fujitsu Ltd タグ試験装置、タグ試験方法およびタグ試験プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008181477A (ja) 2008-08-07
US20080174407A1 (en) 2008-07-24
US7973646B2 (en) 2011-07-05
TW200832229A (en) 2008-08-01
TWI328191B (en) 2010-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4532514B2 (ja) Rfidタグの検査方法およびその装置
CN102112887B (zh) 处理存储设备
JP6076993B2 (ja) サンプル搬送装置および検体検査自動化システム
US8730044B2 (en) Method of assigning and deducing the location of articles detected by multiple RFID antennae
EP1763855B1 (en) Method of assigning and deducing the location of articles detected by multiple rfid antennae
CN102169926B (zh) 用于检测发光二极管封装件的设备及使用其的检测方法
US7745761B2 (en) Hot-melting machine with rotatable worktable
CN100394572C (zh) 用于处理电子器件的系统
CN114270362A (zh) 用于射频识别通道环境中重获遗漏物品的方法
CN101042722A (zh) 物体表面粘贴电子标签及包装材料选择的测试方法
CN109990702A (zh) 一种柔性电路板检测装置和方法
JP2007249488A (ja) Rfidシステム、rfid読取方法
CN101334446A (zh) 转移测试托盘的装置和方法、具有该装置的处理机、及制造半导体器件的工艺
WO2008104066A1 (en) Method and system for the inspection of integrated circuit devices having leads
JP2006124049A (ja) ラック検索装置
CN101236592A (zh) 无线射频辨识卷标检测方法与装置
EP3395731B1 (en) Device and method for grabbing and storing two-dimensional code card
KR100829796B1 (ko) Rfid 태그 정보기록장치
CN101751541A (zh) 无线射频辨识卷标检测方法与装置
JP4155455B2 (ja) 物品の移載装置
JP2005242692A (ja) 移動ロボットを用いた製品品質評価システム
CN205599539U (zh) Ic外观检验装置
CN116040292A (zh) 搬运装置和搬运方法
CN101315408A (zh) 集成电路芯片的检测与包装设备
JP2005129037A (ja) タグ製造装置およびタグ製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees