JP2006124049A - ラック検索装置 - Google Patents

ラック検索装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006124049A
JP2006124049A JP2004310910A JP2004310910A JP2006124049A JP 2006124049 A JP2006124049 A JP 2006124049A JP 2004310910 A JP2004310910 A JP 2004310910A JP 2004310910 A JP2004310910 A JP 2004310910A JP 2006124049 A JP2006124049 A JP 2006124049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
tag reader
tag
article
search device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004310910A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Hirata
紀生 平田
Teruki Edahiro
輝樹 枝廣
Kensho Sakata
憲昭 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RF JAPAN KK
Hirata Corp
Original Assignee
RF JAPAN KK
Hirata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RF JAPAN KK, Hirata Corp filed Critical RF JAPAN KK
Priority to JP2004310910A priority Critical patent/JP2006124049A/ja
Publication of JP2006124049A publication Critical patent/JP2006124049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 ラックに収納されている物品のうちから、所望の物品が置かれている位置を容易に検索することができるラック検索装置を提供する。
【解決手段】 ラック41には、ICタグ21を貼った物品43が収納される。ラック41に取り付けられたラック検索装置12は、ラック41の前面に沿って水平に移動するICタグリーダー14を有している。一方、ラック41の棚板42には、一定ピッチ毎に表示器19が設けられている。ICタグリーダー14は、ラック41の端から端まで走行しながら所望の物品43を示す情報を有するICタグ21を検索し、所望のICタグ21を発見したら、所望の物品43の位置の表示器19を点灯させる。
【選択図】 図5

Description

本発明は、ラック検索装置に関する。具体的にいうと、本発明は、ラックに収納された物品の収納位置を検索するためのラック検索装置に関する。
図書館における書籍の収蔵、放送局における放送収録テープの保存、企業等における各種資料や書類、資材の保管、工場における各種部品の在庫管理などのためには、ラック(棚)が広く用いられている。これらの場所でラック等に収納されている物品を管理するためには、従来より、帳票やコンピュータの記憶装置などに記録しデータベース化することが広く行なわれている。
このような場所に収納されている物品のうちから目的とする物品を探し出そうとすれば、分類を頼りに順次一つ一つの物品を見て探すか、あるいは、帳票やコンピュータで目的とする物品の収納場所を検索し、目的とする物品の収納されているラックのナンバー等を知り、そのナンバーのラックから目的とする物品を探すか、いずれかの方法によらねばならなかった。
しかし、ラックの台数が多数あり、また、ラックに収納されている物品の数が膨大であると、所望の物品の収納されているラックナンバーが分かったとしても、該当するラックを探し出し、ラック内から所望の物品を見つけ出すまでには、相当の時間と手間を要するのが普通であった。
また、物品の収納位置が細かく分類され、各物品の収納位置がデータベースで検索可能となっていたとしても、その物品が使用された後、元の位置に戻されていなかったりして、所定の収納位置にない場合には、その物品を探し出すには多大の時間と非常な労力を必要としていた。
本発明は上記のような技術的課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ラックに収納されている物品のうちから、所望の物品が置かれている位置を容易に検索することができるラック検索装置を提供することにある。
本発明の第1のラック検索装置は、ICタグを付着してラックに収納された物品のうちから、所望の物品を検出するためのラック検索装置であって、ラックの前面又は背面に沿って走行するICタグリーダーと、所望の物品の置かれている位置又はエリアを表示するための表示器とを備えたものである。
本発明の第1のラック検索装置によれば、ICタグリーダーがラックの前面又は背面に沿って走行するので、ICタグリーダーによってラック内に収納されている物品に付着されているICタグ内の情報を順次読み取ることができる。そして、所望の物品が見つかった場合には、表示器によって所望の物品の置かれている場所又はエリアを報知して知らせることができる。
よって、本発明の第1のラック検索装置によれば、ラックに大量の物品が収納されている場合でも簡単に所望の物品を取り出すことができる。特に、所望の物品が本来置かれているべき場所とは異なる場所に置かれているような場合でも容易に所望の物品を見つけ出すことができる。また、所望の物品が見つかった場合には、その場所又はエリアを表示器によって示されるので、簡単に所望の物品を取り出すことができる。
また、ICタグを用いることにより、検索対象となる物品が他の物品の後ろに並べられている場合や、棚の奥のほうに置かれている場合でも、検索対象となる物品を容易に見つけることができる。さらに、ICタグを用いれば、種々のデータを記録させておくことができるので、グループ検索も可能になる。
本発明の第1のラック検索装置のある実施態様における前記ICタグリーダーは、垂直方向に長い形状を有し、ラックに沿って水平方向に走行可能となっている。この実施態様によれば、ICタグリーダーを水平方向又は垂直方向に走行させることにより、ラックの全面をICタグで検索してラックに収納されている全ての物品を調べることができる。
本発明の第1のラック検索装置の別な実施態様における前記ICタグリーダーは、ICタグ内の情報を読み取るための複数のアンテナを備え、前記アンテナの配列方向と直交する方向に走行することを特徴としている。このICタグリーダーにあっては、複数のアンテナを備えているので、アンテナを動かす必要がなく、ICタグリーダーのみを動かして高速でICタグを検索することができる。
本発明の第1のラック検索装置のさらに別な実施態様における前記ICタグリーダーはICタグ内の情報を読み取るためのアンテナを備え、前記アンテナはICタグリーダーの走行方向と直交する方向に沿ってICタグリーダー上を移動可能となっていることを特徴としている。このICタグリーダーにあっては、アンテナがICタグリーダーの走行方向と直交する方向に移動可能となっているので、アンテナの数を少なくすることができる。
本発明の第1のラック検索装置のさらに別な実施態様における前記表示器は、ラックに取り付けられることを特徴としている。かかる実施態様においては、表示器がラックに取り付けられているので、ラックに収納された物品の位置を表示器で直接指示することができ、表示器による指示が分かり易くなる。
本発明の第1のラック検索装置のさらに別な実施態様における前記表示器は、前記ICタグリーダーに設けられていることを特徴としている。この実施態様においては、表示器がICタグリーダーに設けられているので、ラックに表示器を設ける必要がなく、既存のラックにラック検索装置を取り付ける場合には、工事が容易になる。
本発明の第2のラック検索装置は、ICタグを付着してラックに収納された物品のうちから、所望の物品を検出するためのラック検索装置であって、ラックの前面又は背面に沿って走行するICタグリーダーと、所望の物品の置かれている位置又はエリアを示す信号を出力する信号出力手段とを備えたことを特徴としている。
本発明の第2のラック検索装置によれば、ICタグリーダーがラックの前面又は背面に沿って走行するので、ICタグリーダーによってラック内に収納されている物品に付着されているICタグ内の情報を順次読み取ることができる。そして、所望の物品が見つかった場合には、信号出力手段によって所望の物品の置かれている場所又はエリアを示す信号を出力させることができる。
よって、本発明の第2のラック検索装置によれば、ラックに大量の物品が収納されている場合でも、信号出力手段から出力された検索情報に基づいて例えばロボット又はロボットアーム等により所望の物品を自動的に取り出すことができる。
以下、本発明の実施例を図面に従って詳細に説明する。ただし、本発明の発明思想を逸脱しない限りにおいては、本発明は、任意に設計変更可能であり、以下に説明する実施例に限定されるものではない。
図1は本発明の実施例1によるラック用収納検索システムを示す構成図である。このラック用収納検索システムは、管理用システム11と、1台又は複数台のラック検索装置12とから構成されている。かかる管理用システム11は、RFID(Radio Frequency IDentification)を利用してラックに収納された物品を検索するものである。RFIDは、電波を用いて非接触でデータキャリアとなるICタグを認識する個体認識技術である。ICタグ(電子タグとも言われる。)21は、図1に示すように、シール22にメモリ等のICチップ23とアンテナ24を一体化したものであり、粘着剤によって物品に貼り付けることができるようになっている。各物品に貼り付けられたICタグ21のICチップ23内には、その物品の種類や名称、所有者(所有部課)、IDコード等が書き込まれている。例えば、放送収録テープであれば、タイトル、収録日、放映日、放映日時、出演者等がICチップ23に記録されている。
管理用システム11は、コンピュータに格納されたソフトウエアによって構成されており、管理用システム11で用いられるハードディスクやDVD等の記憶媒体には、ラックに収納されている全物品のデータベースが構築されている。従って、管理用システム11を組み込まれているコンピュータを操作してデータベースを検索することにより、所望の物品がいずれかのラック内に存在するか否かを調べることができる。
ラック検索装置12は各ラックに設置され、管理用システム11には1台又は複数台のラック検索装置12が直列又は並列に接続される。ラック検索装置12には、管理用システム11と接続されていて管理用システム11と通信するラック制御装置16、ICタグリーダー14、ICタグリーダー14を走行させるためのモータ18が設けられている。
図1では、管理用システム11とラック制御装置16の間や、ラック制御装置16とRFIDコントロール装置17との間などは信号線等によって有線接続しているが、無線で通信されるようにしてもよい。
ICタグリーダー14はラックに沿って水平方向に走行するようになっており、ラック制御装置16はモータ18を制御してICタグリーダー14を走行させると共に、ICタグリーダー14の走行位置を検知している。
ICタグリーダー14には、ICタグ21と交信するためのアンテナ15と、RFIDコントロール装置17が設けられている。アンテナ15は、ラックの各段に対応させて複数設けられている。ICタグリーダー14は、アンテナ15を通じてICタグ21と非接触で通信することによってICタグ21に記録されているデータを読み出し、所望のICタグ21を検索してその位置を検出する。
しかして、モータ18を駆動してICタグリーダー14をラックに沿って水平方向に走行させると、RFIDコントロール装置17は、アンテナ15を通じて各ICタグ21に記録されているデータを読み出すことによって所望のICタグ21を検索する。そして、ICタグ21の水平方向の位置は、モータ18を制御しているラック制御装置16によって検知されており、ICタグ21の縦方向の位置はICタグ21を検出したアンテナ15の位置によって判明する。
また、ラック検索装置12は、検出したICタグ21の位置を表示するための複数の表示器19を備えている。表示器19としては、ランプやLED等を用いることができる。しかして、ラック検索装置12により所望のICタグ21の位置が検知されると、RFIDコントロール装置17はその位置を示す表示器19を点灯させて所望の物品の位置を報知する。
図2は上記ラック検索装置12の具体的な外観形状を表わした斜視図、図3はICタグリーダー14の背面図である。また、図4はラック検索装置12をラック41に取り付けた様子を示す正面図である。ラック検索装置12は、ラック41に取り付けられて各ラック41に収納されている物品を検索する装置である。図2に示すように、ラック検索装置12は、ラック41の側面に取り付けられる側面フレーム31とラックの上面に取り付けられる上面フレーム32を有しており、側面フレーム31の前部側面にはICタグリーダー14を収納するための収納凹部35が設けられ、上面フレーム32の前部にはICタグリーダー14を走行させるためのレール部33が設けられている。また、上面フレーム32の端部上面には、モータ18やラック制御装置16を納めた制御ボックス13が設置されている。
図3に示すように、ICタグリーダー14は、ラックの高さとほぼ等しい長さを有する筐体34の背面に複数個のアンテナ15を設け、RFIDコントロール装置17を内蔵させたものである。また、ICタグリーダー14の上端には、レール部33にスライド自在に係合させるためのレールガイド36が設けられている。また、アンテナ15は、図4に示すように、ラック41の各段に対応した高さに設けられている。ICタグリーダー14は、非動作時には、収納凹部35内に収納されていてラック41に物品を出し入れする邪魔にならないようにしている。そして、ICタグリーダー14は、動作時には図4に示すように、収納凹部35から出てラック41の前面を往復移動することによってラック41内の物品に貼られたICタグ21を検索する。
所望の物品に付着されているICタグ21を検出した後は、表示器19を点灯させることにより所望の物品の位置を知らせる必要がある。図5に示すように、物品43の幅が一定で、各物品43の置かれる位置が定まっている場合には、ラック41の棚板42に一定ピッチ毎に表示器19を取り付けておき、各物品43の置かれる位置の下に表示器19が位置するようにすればよい。
また、図6に示すように、物品の幅が不均一で種々の幅のものが混じっている場合には、棚板42の上の収納スペースを一定幅のエリアに分け、横に長い表示器19を用いて物品43の置かれるエリアを表示するようにしてもよい。
あるいは、図7に示すように、ICタグリーダー14に表示器19を設け、ICタグリーダー14に設けた表示器19で検出した物品の位置を指すようにしてもよい。例えば、ICタグリーダー14に棚の高さに合わせて複数の表示器19を設けておき、所望の物品43を検出した場合には、ICタグリーダー14を所望の物品43の向かって左側で停止させ、所望の物品43の高さに応じた位置の表示器19を点灯させればよい。このような方法では物品の取り出しにICタグリーダー14が邪魔になるというのであれば、ラック41の一番上にも横一列に表示器19を設けておき、ICタグリーダー14に設けた表示器19で物品の収納されている段を示し、ラック41に設けられた表示器19で水平方向の位置を示すようにしてもよい。このようにすれば、ICタグリーダー14は物品の取り出しに邪魔にならない位置に待避させることができる。
次に、上記のようなラック用収納検索システムにより、所望の物品を検出するまでの動作及び処理を説明する。ただし、管理用システム11には全てのラックに収納されている物品のデータベースが存在するものとする。このラック用収納検索システムにより所望の物品を検索しようとする場合には、まず管理用システム11のデータベースにより所望の物品が存在するかどうかを調べる。所望の物品の存在することが分かれば、管理用システム11から各ラック検索装置12に向けてその物品の検索指令を出力する。
各ラック検索装置12は、管理用システム11から検索指令を受け取ると、その検索指令から所望の物品のIDコード等を読み出す。そして、モータ18を駆動してICタグリーダー14をラック41に沿って走行させ、ICタグリーダー14をラック41の前面に沿って移動させる。このとき、RFIDコントロール装置17は、各アンテナ15を時分割的に順次交信状態とし、アンテナ15と対向する位置にあるICタグ21に書き込まれているデータを読み出す。そして、読み出したデータ中のIDコードと所望の物品43のIDコードとを比較し、IDコードが一致するまで順次ICタグ21の検索を続ける。こうしてIDコードが一致したら所望の物品43であると判断し、所望の物品43の位置を検出する。ついで、その検出位置に対応する表示器19を点灯させて所望の物品43の位置を報知する。
このようなシステムによれば、膨大な物品が保管されている場合でも、簡単かつ短時間で所望の物品を見つけ出すことができる。特に、異なる保管場所に戻されて保管場所が分からなくなった場合でも、簡単に見つけ出すことができ、物品の取り出し作業を迅速に行なうことが可能になる。逆に言うと、本発明のラック検索装置21が設置されていれば、物品を使用した後、元の位置あるいは所定の位置に物品を戻す必要がなくなり、物品をラックに戻す作業を容易にすることができる。
また、IDタグを用いることで、物品に関する多くのデータなどもIDタグに記憶させておくことが可能になるので、一定の分類に属する物品(例えば、一定期間内に購入された物品など)をまとめてグループ検索することも可能になる。
物品にバーコードラベルなどを貼っておいてバーコードリーダによってバーコードを読み取ることにより所望の物品を検索するようにした場合には、光学式であるために、所望の物品が他の物品の後に隠れていたり、棚の奥のほうに置かれていたりすると所望の物品を見つけることができない。これに対し、本発明のようにICタグを用いる方式では、所望の物品が他の物品の後に並べられている場合や、棚の奥のほうに置かれている場合でも容易に見つけ出すことができる。
なお、複数のラック41を連続的に接続して用いる場合には、図8に示すように、1つのICタグリーダー14が各ラック41を通過して全てのラック41の前面を走行するようにしてもよい。あるいは、各ラック毎にそれぞれICタグリーダーを設け、各タグリーダーは隣のラックには移動しないようにしておいてもよい。
図9は本発明の実施例2によるラック用収納検索システムにおいて用いられているICタグリーダー14の裏面側からみた図である。実施例2では、RFIDコントロール装置17及びアンテナ15は一体に構成されており、一体となってICタグリーダー14を昇降できるようになっている。ICタグリーダー14の筐体34内の上部と下部にそれぞれモータ37と回転自在なプーリ38を取り付けておき、モータ37の回転軸とプーリ38の間に掛け回したワイヤ39に上記アンテナ15及びRFIDコントロール装置17が取り付けられている。従って、モータ37を駆動することにより、アンテナ15及びRFIDコントロール装置17をICタグリーダー14に沿って上下に移動させることができる。
そして、ICタグリーダー14によって物品に貼られたICタグ21を検索する場合には、例えばアンテナ15及びRFIDコントロール装置17を最上段の棚の高さに合わせてICタグリーダー14を向かって左端から右端まで走行させる。ICタグリーダー14がラック41の端に達したら、アンテナ15及びRFIDコントロール装置17をその下の棚の高さに合わせて下降させ、ICタグリーダー14を右端から左端まで走行させる。ついで、ラック41の左端においてアンテナ15及びRFIDコントロール装置17をさらに一段下げ、ICタグリーダー14を再び左端から右端へ向けて走行させる。このような動作をラックの最下段まで繰り返すことにより、ラック41全体がICタグリーダー14で検索されることになる。
なお、図9の図示例では、一組のアンテナ15とRFIDコントロール装置17が昇降するようになっているが、複数組のアンテナ15及びRFIDコントロール装置17が昇降するようになっていてもよい。例えば、2組のアンテナ15及びRFIDコントロール装置17がICタグリーダー14の上半分と下半分を昇降するようにしていてもよい。
このような実施例によれば、アンテナ15が少なくてすむので、ラック検索装置12の信号処理を単純にできる。
また、この実施例においては、アンテナ15に表示器19を設けてもよい。ICタグリーダー14に表示器19を設ける場合、図7のような構造であれば多数の表示器19が必要となるが、上下に移動可能なアンテナ15に表示器19を設ければ、1つの表示器19でも任意の位置を指し示すことができる。
なお、上記実施例においてはいずれもラックの前面をICタグリーダー14が走行するようになっていたが、ICタグリーダーがラックの背面を走行してICタグを検索するようにしてもよい。ただし、この場合にはICタグは物品の背面に取り付けておくのが望ましい。また、この場合でも表示器はラックの前面に設けられる。ICタグリーダーを背面に設ければ、ICタグリーダーが物品の出し入れの邪魔になりにくくなる。
また、上記各実施例においては、ICタグリーダーの上端部だけをレール部で支持していたが、ラックの下端部にもレール部を設けてICタグリーダーの下端部をレール部でガイドするようにしてもよい。
また、上記実施例では、縦に長いICタグリーダーを水平方向に移動させたが、横方向に長いICタグリーダーを上下に移動させるようにしてもよい。しかし、このようにした場合には、通常多数のアンテナが必要になり、アンテナのピッチを決めることも困難になるので、上記実施例のように縦に長いICタグリーダーを水平方向に移動させる構造とすることが望ましい。
図11は本発明の実施例3によるラック用収納検索システムにおいて用いられているICタグリーダー14の正面図である。このICタグリーダ14にあっては、筐体34のほぼ全長にわたる長さのアンテナ15を1つだけ設けている。このようなアンテナ15では上下方向に長い指向性を有しており、しかもICタグを用いたラック用収納検索システムでは、複数のICタグを一度に読み取ることができるので、アンテナ15の検知範囲(通信範囲)内にある複数の物品を一度に検索することができる。
よって、このようなラック用収納検索システムでは、検索対象となる物品の存在する列だけしか分からず、棚の位置までは特定することができないが、一度に複数の物品を検索できるので、多数の物品が収納されている場合でも、検索速度を向上させることができる。
なお、図11では、上下方向に長いアンテナを示したが、横方向に長いアンテナを備えたICタグリーダー14を上下に走行させるようにすれば、検索対象となる物品の置かれている棚の位置だけを検索することが可能になる。
図12は本発明の実施例4によるラック用収納検索システムを示す構成図である。実施例1の図1では、RFIDコントロール装置17によって検索した物品の位置を示す表示器19を点灯させるようにしていたが、実施例4のラック用収納検索システムでは、表示器19を省略し、検索した物品の位置を示す信号又は情報を信号出力部45から出力できるようにしている。
従って、検索した物品の位置を示す信号又は情報を信号出力部45からロボットやハンドリング装置などに送信し、検索した物品を自動的に取り出すようにできる。
図12及び図13に示す例では、ICタグリーダー14にロボット(ロボットハンド)46を設けているが、ロボットやハンドリング装置の形態は特定のものに限られることはない。
図13に示す例では、ロボット46はICタグリーダー14と一体に構成されている。すなわち、ロボット46は、スライダ47とハンドリング部48とから構成されており、スライダ47は筐体34の側面に昇降自在に取り付けられている。また、ハンドリング部48は、スライダ47に対して前後摺動自在かつ回転自在に保持されている。
よって、検索対象となる物品が見つかり、信号出力部45からロボット46に信号が送られると、ICタグリーダー14及びスライダ47を移動させてハンドリング部48が物品の位置まで送られる。そして、ハンドリング部48は前方へ突出して検索対象となる物品を掴んで取り出す。このようなラック収納検索システムによれば、見つけた物品が自動的に取り出されるので、利便性が一層向上する。
本発明にかかるラック用収納検索システムの構成図である。 同上のラック用収納検索システムを構成するラック検索装置の外観斜視図である。 同上のラック検索装置に設けられているICタグリーダーの背面図である。 同上のラック検索装置をラックに設置した状態を示す正面図である。 ラックに取り付けられた表示器の一例を示す正面図である。 ラックに取り付けられた表示器の異なる例を示す正面図である。 ICタグリーダーに設けられた表示器を示す正面図である。 連結された複数のラックに取り付けられたラック検索装置を示す正面図である。 本発明の別な実施例において用いられるICタグリーダーの背面図である。 同上のICタグリーダーに設けられた表示器を示す正面図である。 本発明のさらに別な実施例において用いられるICタグリーダーの正面図である。 本発明のさらに別な実施例におけるラック用収納検索システムの構成図である。 (a)及び(b)は同上のラック用収納検索システムに用いられているICタグリーダー及びロボットの背面図及び側面図である。
符号の説明
11 管理用システム
12 ラック検索装置
13 制御ボックス
14 ICタグリーダー
15 アンテナ
16 ラック制御装置
17 RFIDコントロール装置
18 モータ
19 表示器
21 ICタグ
31 側面フレーム
32 上面フレーム
33 レール部
34 筐体
35 収納凹部
36 レールガイド
42 棚板

Claims (7)

  1. ICタグを付着してラックに収納された物品のうちから、所望の物品を検出するためのラック検索装置であって、
    ラックの前面又は背面に沿って走行するICタグリーダーと、所望の物品の置かれている位置又はエリアを表示するための表示器とを備えたラック検索装置。
  2. 前記ICタグリーダーは、垂直方向に長い形状を有し、ラックに沿って水平方向に走行可能となっていることを特徴とする、請求項1に記載のラック検索装置。
  3. 前記ICタグリーダーは、ICタグ内の情報を読み取るための複数のアンテナを備え、前記アンテナの配列方向と直交する方向に走行することを特徴とする、請求項2に記載のラック検索装置。
  4. 前記ICタグリーダーはICタグ内の情報を読み取るためのアンテナを備え、前記アンテナはICタグリーダーの走行方向と直交する方向に沿ってICタグリーダー上を移動可能となっていることを特徴とする、請求項2に記載のラック検索装置。
  5. 前記表示器は、ラックに取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載のラック検索装置。
  6. 前記表示器は、前記ICタグリーダーに設けられていることを特徴とする、請求項1に記載のラック検索装置。
  7. ICタグを付着してラックに収納された物品のうちから、所望の物品を検出するためのラック検索装置であって、
    ラックの前面又は背面に沿って走行するICタグリーダーと、所望の物品の置かれている位置又はエリアを示す信号を出力する信号出力手段とを備えたラック検索装置。
JP2004310910A 2004-10-26 2004-10-26 ラック検索装置 Pending JP2006124049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004310910A JP2006124049A (ja) 2004-10-26 2004-10-26 ラック検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004310910A JP2006124049A (ja) 2004-10-26 2004-10-26 ラック検索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006124049A true JP2006124049A (ja) 2006-05-18

Family

ID=36719151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004310910A Pending JP2006124049A (ja) 2004-10-26 2004-10-26 ラック検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006124049A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013112000A1 (ko) * 2012-01-26 2013-08-01 한미아이티주식회사 선반의 스캐너, 스캐닝 장치 및 스캐닝 방법
KR101325624B1 (ko) 2012-04-20 2013-11-06 한미아이티 주식회사 선반의 스캐닝 장치 및 방법
KR101340092B1 (ko) * 2012-01-26 2013-12-11 한미아이티 주식회사 선반의 스캐닝 시스템
KR101349766B1 (ko) 2012-10-25 2014-01-10 한미아이티 주식회사 이동식 스캐닝을 위한 선반
KR101349761B1 (ko) 2012-07-19 2014-01-10 한미아이티 주식회사 선반 물품의 재고관리 방법
KR101349764B1 (ko) 2012-09-19 2014-01-10 한미아이티 주식회사 선반의 스캐너 및 스캐너를 포함하는 스캐닝 장치
KR101349760B1 (ko) 2012-11-16 2014-01-10 한미아이티 주식회사 레일 이동식 스캐닝 장치
KR101350458B1 (ko) 2012-09-19 2014-01-10 한미아이티 주식회사 선반의 스캐닝 장치
KR101349756B1 (ko) 2012-09-26 2014-01-10 한미아이티 주식회사 선반의 스캐닝 장치 및 스캐닝 방법
KR101355022B1 (ko) 2012-04-20 2014-01-27 한미아이티 주식회사 선반의 스캐닝 장치 및 방법
KR101360900B1 (ko) 2012-09-26 2014-02-12 한미아이티 주식회사 물품 검수장치
KR101360898B1 (ko) * 2012-09-26 2014-02-12 한미아이티 주식회사 입출고 검수장치 및 이를 이용한 검수방법
KR101390205B1 (ko) 2012-11-29 2014-04-28 한미아이티 주식회사 선반 스캐닝 장치 및 방법
JP2017024864A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 株式会社椿本チエイン 物品管理システム及び読み取り装置
JP2018067262A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 グローリー株式会社 物品保管システム、物品保管装置及び物品保管方法
CN110598491A (zh) * 2019-09-12 2019-12-20 Oppo(重庆)智能科技有限公司 物料标签识别装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11165817A (ja) * 1995-07-19 1999-06-22 Asahi Denshi Kenkyusho:Kk カルテファイルの個別検索管理装置に用いられるカルテファイルの検索子機
JP2002046824A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Kongo Co Ltd 保管システム
JP2003118813A (ja) * 2001-10-17 2003-04-23 Fuji Electric Co Ltd 簡易立体保管倉庫
JP2004250148A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Okamura Corp 棚に載置した荷の検出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11165817A (ja) * 1995-07-19 1999-06-22 Asahi Denshi Kenkyusho:Kk カルテファイルの個別検索管理装置に用いられるカルテファイルの検索子機
JP2002046824A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Kongo Co Ltd 保管システム
JP2003118813A (ja) * 2001-10-17 2003-04-23 Fuji Electric Co Ltd 簡易立体保管倉庫
JP2004250148A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Okamura Corp 棚に載置した荷の検出装置

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150054622A1 (en) * 2012-01-26 2015-02-26 Hanmi It Co., Ltd. Scanner, scanning apparatus and scanning method for a shelf
KR101340092B1 (ko) * 2012-01-26 2013-12-11 한미아이티 주식회사 선반의 스캐닝 시스템
US9864883B2 (en) * 2012-01-26 2018-01-09 Hanmi It Co., Ltd. Scanner, scanning apparatus and scanning method for a shelf
CN104106081B (zh) * 2012-01-26 2017-10-31 韩美爱提株式会社 货架扫描仪、扫描装置及扫描方法
JP2015510479A (ja) * 2012-01-26 2015-04-09 ハンミ アイティー カンパニー,リミテッド 棚のスキャナー、スキャニング装置及びスキャニング方法
WO2013112000A1 (ko) * 2012-01-26 2013-08-01 한미아이티주식회사 선반의 스캐너, 스캐닝 장치 및 스캐닝 방법
KR101325624B1 (ko) 2012-04-20 2013-11-06 한미아이티 주식회사 선반의 스캐닝 장치 및 방법
KR101355022B1 (ko) 2012-04-20 2014-01-27 한미아이티 주식회사 선반의 스캐닝 장치 및 방법
KR101349761B1 (ko) 2012-07-19 2014-01-10 한미아이티 주식회사 선반 물품의 재고관리 방법
KR101349764B1 (ko) 2012-09-19 2014-01-10 한미아이티 주식회사 선반의 스캐너 및 스캐너를 포함하는 스캐닝 장치
KR101350458B1 (ko) 2012-09-19 2014-01-10 한미아이티 주식회사 선반의 스캐닝 장치
KR101360900B1 (ko) 2012-09-26 2014-02-12 한미아이티 주식회사 물품 검수장치
KR101360898B1 (ko) * 2012-09-26 2014-02-12 한미아이티 주식회사 입출고 검수장치 및 이를 이용한 검수방법
KR101349756B1 (ko) 2012-09-26 2014-01-10 한미아이티 주식회사 선반의 스캐닝 장치 및 스캐닝 방법
KR101349766B1 (ko) 2012-10-25 2014-01-10 한미아이티 주식회사 이동식 스캐닝을 위한 선반
KR101349760B1 (ko) 2012-11-16 2014-01-10 한미아이티 주식회사 레일 이동식 스캐닝 장치
KR101390205B1 (ko) 2012-11-29 2014-04-28 한미아이티 주식회사 선반 스캐닝 장치 및 방법
JP2017024864A (ja) * 2015-07-23 2017-02-02 株式会社椿本チエイン 物品管理システム及び読み取り装置
JP2018067262A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 グローリー株式会社 物品保管システム、物品保管装置及び物品保管方法
CN110598491A (zh) * 2019-09-12 2019-12-20 Oppo(重庆)智能科技有限公司 物料标签识别装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006124049A (ja) ラック検索装置
US8022809B2 (en) Inventory taking system
US6663003B2 (en) Apparatus and method for retrieving data related to a data cartridge in a media storage system
JP3163014B2 (ja) バーコード媒体識別ライブラリ装置
KR101009093B1 (ko) 유비쿼터스 도서 관리 시스템
CN103390149A (zh) 一种图书馆书籍快速搜索定位系统
US7175082B2 (en) Contactless data communication system, position information management system, contactless identification tag, data communication system, contactless identification tag control program, and data communication system control program
JPH1179328A (ja) 貸出用収納物管理方式
CN106347920A (zh) 一种自动仓储系统
JP2001163417A (ja) 蔵書管理システム
WO2006123545A1 (ja) 物品管理システム
EP1207490A2 (en) Dual bar code reading system for a data storage system
JPH0115441B2 (ja)
JPH11165816A (ja) 在庫管理棚システム
JPH0115442B2 (ja)
WO2014115216A1 (ja) 物品検索システム、ハンディーターミナル、及び物品検索方法
JP5925134B2 (ja) 物流管理方法
CN109325566B (zh) 一种物品管理装置
US20020145034A1 (en) Library apparatus and method for reading markers on recording media therein
JP2006061311A (ja) 物品陳列装置
EP2249290A1 (en) Inventory system
JP2005280963A (ja) 自動倉庫、移動装置、格納庫取出方法および格納庫取出プログラム
CN201681419U (zh) 一种图书馆书籍快速查找系统
WO2019172113A1 (ja) 物品の管理システム、搬送装置
JP4917831B2 (ja) 管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629