JP4523259B2 - 樹脂組成物 - Google Patents
樹脂組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4523259B2 JP4523259B2 JP2003349134A JP2003349134A JP4523259B2 JP 4523259 B2 JP4523259 B2 JP 4523259B2 JP 2003349134 A JP2003349134 A JP 2003349134A JP 2003349134 A JP2003349134 A JP 2003349134A JP 4523259 B2 JP4523259 B2 JP 4523259B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin composition
- resin
- weight
- present
- poly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Organic Insulating Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
(A):ポリオレフィン樹脂
(B):酸素指数24以上の熱可塑性樹脂
(C):金属水酸化物
また、本発明の一つは、上記の樹脂組成物を被覆してなる難燃性樹脂製品に係るものである。
(式中、R1、R2、R3、R4及びR5は、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基又は置換炭化水素基から選ばれるものであり、それらのうち必ず1個は水素原子である)
式(I)におけるR1、R2、R3、R4及びR5として、水素、塩素、臭素、フッ素、ヨウ素、メチル、エチル、n−又はiso−プロピル、pri−、sec−又はt−ブチル、クロロエチル、ヒドロキシエチル、フェニルエチル、ベンジル、ヒドロキシメチル、カルボキシエチル、メトキシカルボニルエチル、シアノエチル、フェニル、クロロフェニル、メチルフェニル、ジメチルフェニル、エチルフェニル、アリルを例示することができる。
実施例及び比較例で使用された成分は以下のとおりである。
1. ポリオレフィン樹脂(成分(A))
HDPE: 商標:ハイゼックス3300F (三井化学製)
2.ポリフェニレンエーテル系樹脂(成分(B))
PPE:クロロホルム溶媒中、30℃で測定した固有粘度が0.46dl/gのポリ(2,6−ジメチル−1,4−フェニレンエーテル)、酸素指数29
3. 金属水酸化物(成分(C))
MH:水酸化マグネシウム、商標:キスマ5J(協和化学社製) 平均粒子径1μm
4. その他
SEBS:水添スチレン−ブタジエン−スチレントリブロック共重合体
商標:タフテックH1051(旭化成工業製)
難燃性
酸素指数
JIS K7201に準拠し、酸素指数を測定した。
ヘイドン表面試験機(HEIDON―14)を用い、荷重50gf、針サイズ0.1mmで傷つき性評価を行なった。試験により生じた傷深さを表面粗さ計にて測定した。フィラー未添加の場合の傷深さの比(磨耗変化量)を下記式に従い求めた。磨耗量変化が大きいほど耐磨耗性が劣る。
磨耗変化量=(傷つき深さ)/((A)、(B)の含有量が同じで(C)成分を含まない場合の傷つき深さ)
すなわち、実施例2および3に関しては、比較例2に対する傷つき深さの比を、また、比較例3に関しては、比較例4に対する傷つき深さの比を求めた。
連続相が成分(A)であるか成分(B)であるか、また、(C)の分散位置が成分(A)中であるか成分(B)中であるかを、以下の手順からなる方法で判定した。
手順1―シリンダー温度260℃、金型温度50℃に設定した射出成型機を用い、樹脂組成物から厚さ3.2mmの成形品を得る。
手順2―成形品の断面の超薄切片を、ミクロトームで切り出す。
手順3―超薄切片を四酸化ルテニウムで染色する(ポリフェニレンエーテル樹脂からなる相が染色される)。
手順4―染色された超薄切片を透過型電子顕微鏡で観察し、連続相が成分(A)であるか成分(B)であるか、また、(C)の分散位置が成分(A)中であるか成分(B)中であるかを判定する。
表1に示す配合割合(重量部)の各成分を、表1に示す順序にて、シリンダー温度260℃、スクリュー回転数200rpmに設定した連続二軸混練機(東芝機械製TEM−50A型)のホッパーから投入した後、これら成分を溶融混練してペレット状の樹脂組成物を得た。得られたペレットを、シリンダー温度260℃に設定した射出成型機にて、テストピースを作製し、難燃性及び耐傷つき性を評価した。結果を表1に示す。
表1に示す配合割合を用いた以外は、実施例1と同様に実施した。結果を表1に示す。
Claims (8)
- 下記(A)〜(C)を含有し、(A)/(B)の重量比が90/10〜40/60であり、(C)の含有量が(A)と(B)の合計量100重量部に対して5〜80重量部であり、(C)が(B)中に存在し、かつ(A)が連続相を形成する熱可塑性樹脂組成物。
(A):ポリオレフィン樹脂
(B):固有粘度が0.36〜0.65dl/gであり、酸素指数が24以上の熱可塑性樹脂であるポリフェニレンエーテル樹脂
(C):金属水酸化物 - (C)が水酸化マグネシウムであることを特徴とする請求項1に記載の樹脂組成物。
- (C)の平均粒子径が2μm以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の樹脂組成物。
- (A)がポリエチレンであることを特徴とする請求項1〜3のうちの一の請求項に記載の樹脂組成物。
- (A)が高密度ポリエチレンであることを特徴とする請求項1〜4のうちの一の請求項に記載の樹脂組成物。
- 前記(C)の含有量が(A)と(B)の合計量100重量部に対して10〜40重量部であることを特徴とする請求項1〜5のうちの一の請求項に記載の樹脂組成物。
- 請求項1〜6のうちの一の請求項に記載の樹脂組成物を被覆してなる難燃性樹脂製品。
- 請求項1〜6のうちの一の請求項に記載の樹脂組成物を被覆してなる電線又はケーブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003349134A JP4523259B2 (ja) | 2003-10-08 | 2003-10-08 | 樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003349134A JP4523259B2 (ja) | 2003-10-08 | 2003-10-08 | 樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005113006A JP2005113006A (ja) | 2005-04-28 |
JP4523259B2 true JP4523259B2 (ja) | 2010-08-11 |
Family
ID=34541081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003349134A Expired - Fee Related JP4523259B2 (ja) | 2003-10-08 | 2003-10-08 | 樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4523259B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7504585B2 (en) * | 2004-12-17 | 2009-03-17 | Sabic Innovative Plastics Ip B.V. | Thermoplastic composition, coated conductor, and methods for making and testing the same |
US8062747B2 (en) | 2005-12-30 | 2011-11-22 | Sabic Innovative Plastics Ip B.V. | Flame retardant flexible thermoplastic composition, method of making, and articles thereof |
JP2008198399A (ja) * | 2007-02-08 | 2008-08-28 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 絶縁電線被覆材 |
CN103881411A (zh) * | 2014-02-25 | 2014-06-25 | 安徽九州高分子科技有限公司 | 一种70℃电缆绝缘护套的配方 |
CN103881409A (zh) * | 2014-02-25 | 2014-06-25 | 安徽九州高分子科技有限公司 | 一种90℃电缆护套的配方 |
CN103881407A (zh) * | 2014-02-25 | 2014-06-25 | 安徽九州高分子科技有限公司 | 一种电缆用丁腈护套的配方 |
CN103881408A (zh) * | 2014-02-25 | 2014-06-25 | 安徽九州高分子科技有限公司 | 一种105℃电缆绝缘护套的配方 |
CN103881410A (zh) * | 2014-02-25 | 2014-06-25 | 安徽九州高分子科技有限公司 | 一种70℃阻燃型电缆绝缘护套的配方 |
CN103881406A (zh) * | 2014-02-25 | 2014-06-25 | 安徽九州高分子科技有限公司 | 一种丁腈电缆绝缘护套的配方 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01259050A (ja) * | 1988-04-09 | 1989-10-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 難燃性樹脂組成物並びにそれを用いた難燃性電線及び難燃性熱収縮チューブ |
JPH037755A (ja) * | 1989-03-07 | 1991-01-14 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | フェニレンオキサイド重合体組成物 |
JPH06290637A (ja) * | 1993-03-30 | 1994-10-18 | Hitachi Cable Ltd | 難燃性電気絶縁組成物,及びそれを用いた絶縁電線 |
JP2000119454A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-04-25 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | 熱可塑性樹脂組成物 |
JP2002146120A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 難燃性樹脂組成物及びこれを被覆材として用いた難燃性絶縁電線 |
JP2004285089A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Sumitomo Chem Co Ltd | 熱可塑性樹脂組成物および自動車外板成形品 |
-
2003
- 2003-10-08 JP JP2003349134A patent/JP4523259B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01259050A (ja) * | 1988-04-09 | 1989-10-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 難燃性樹脂組成物並びにそれを用いた難燃性電線及び難燃性熱収縮チューブ |
JPH037755A (ja) * | 1989-03-07 | 1991-01-14 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | フェニレンオキサイド重合体組成物 |
JPH06290637A (ja) * | 1993-03-30 | 1994-10-18 | Hitachi Cable Ltd | 難燃性電気絶縁組成物,及びそれを用いた絶縁電線 |
JP2000119454A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-04-25 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | 熱可塑性樹脂組成物 |
JP2002146120A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-22 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | 難燃性樹脂組成物及びこれを被覆材として用いた難燃性絶縁電線 |
JP2004285089A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Sumitomo Chem Co Ltd | 熱可塑性樹脂組成物および自動車外板成形品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005113006A (ja) | 2005-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8278376B2 (en) | Flame-retardant poly(arylene ether) composition and its use as a covering for coated wire | |
US7550534B2 (en) | Thermoplastic method, composition, and article | |
JP5657385B2 (ja) | ポリ(アリーレンエーテル)組成物とその押出成形物品および被覆線製造における利用 | |
US7622522B2 (en) | Flame-retardant poly(arylene ether) composition and its use as a covering for coated wire | |
US6258881B1 (en) | Polyphenylene ether resin composition | |
CN1886458A (zh) | 包含官能化的聚亚芳基醚和乙烯-(甲基)丙烯酸烷基酯共聚物的组合物及其制备方法和由其制得的物品 | |
US7589281B2 (en) | Flame-retardant poly(arylene ether) composition and its use as a covering for coated wire | |
KR20140054104A (ko) | 폴리(아릴렌 에테르) 조성물 및 이로부터 유래되는 물품 | |
JP4523259B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JP2005105040A (ja) | 樹脂組成物および難燃性被覆製品 | |
US4782108A (en) | Polyphenylene ether compositions | |
JP4152614B2 (ja) | 電線又はケーブル被覆用樹脂組成物 | |
JP2008038052A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH08134346A (ja) | ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物 | |
JP2002275316A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP2002275315A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP2004204223A (ja) | 難燃性被覆製品 | |
JP2002265699A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP3687476B2 (ja) | 難燃性絶縁シート用ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物及び難燃性絶縁シート | |
JP4134321B2 (ja) | ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物およびポリフェニレンエーテル系樹脂組成物の製造方法 | |
JP4056869B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物および成形品 | |
JP2000178436A (ja) | ポリフェニレンエ―テル系樹脂組成物 | |
JPH08199014A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP2005105037A (ja) | 熱可塑性樹脂組成物および射出成形体 | |
JP2002265698A (ja) | 電線又はケーブル被覆用樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070315 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091013 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091211 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100525 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100527 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |