JP4517568B2 - ダイナミック個別読解指導方法、ダイナミック個別読解指導システム、及び制御プログラム - Google Patents
ダイナミック個別読解指導方法、ダイナミック個別読解指導システム、及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4517568B2 JP4517568B2 JP2002303729A JP2002303729A JP4517568B2 JP 4517568 B2 JP4517568 B2 JP 4517568B2 JP 2002303729 A JP2002303729 A JP 2002303729A JP 2002303729 A JP2002303729 A JP 2002303729A JP 4517568 B2 JP4517568 B2 JP 4517568B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- text
- level
- reading
- word
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 35
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 26
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 29
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 241000581835 Monodora junodii Species 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 2
- 229920001690 polydopamine Polymers 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000004452 microanalysis Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000004549 pulsed laser deposition Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000003319 supportive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B17/00—Teaching reading
- G09B17/003—Teaching reading electrically operated apparatus or devices
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/26—Speech to text systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンピュータ支援のダイナミック個別読解指導に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来の読解指導システムでは、学生の読解力が試され、決定された読解力や指導者の可用性に応じてグループ分けされる。学生のマイルストーン(里程標)や学力の水準が、年齢、学年、又は他の基準に基づいて設定される。学生の再試験を定期的に行い、その結果は、同様のグループに分類された学生のマイルストーンと比較される。同様のグループに分類された学生のマイルストーンや学力の水準を達成できなかった学生には、個別指導などの補習読解指導を設けることができる。しかしながら、これらのタイプの指導は、複数の文を滑らかに読んで意味を理解することを助長しない。
【0003】
更に、補習指導を受けた学生の読解力は大幅には向上しないことが、研究によって示されている。学生は補習指導の際に仲間のグループメンバーから離されるため、学生を補習指導プログラムに入れることによって学生の学習意欲が低下する場合がある。また、学生を救済指導プログラムに入れることにより、救済指導グループの学生の間に生じる競合的な学習挙動が減少する場合がある。
【0004】
本願に関連する関連技術としては、米国特許出願第09/609,325号、第09/742,449号、第09/689,779号、第09/883,345号、及び第09/630,371号がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明によるシステム及び方法は、ダイナミック個別読解指導を提供する。本発明のダイナミック個別読解指導システム及び方法は、単語レベル及び文レベルのダイナミック個別読解指導をユーザに提供する。また、本発明のダイナミック個別読解指導システム及び方法は、個人情報、読解レベル、及び/又は学習変化度情報に基づいて、各ユーザ毎に選択されたテキストを個別化する。
【0006】
本発明の種々の例示的な実施の形態では、単語認識レベルに基づいて単語を分類し、分類した単語に理解支援物を関連づける。単語認識レベル及び学習変化度を各ユーザ毎に決定する。ユーザの単語認識レベル及び学習変化度に基づき、新しい単語をユーザに示す。単語認識タスクでの成績を決定することができる。ユーザの決定された成績に基づいて、視覚支援物などの理解支援物をユーザに示すことができる。理解支援物は、ユーザの世界観又は知識の基盤への単語の概念の統合を支援する。種々の例示的な実施の形態では、ユーザの単語認識レベル及び/又は学習変化度を、ユーザの回答に基づいてダイナミックに調節することもできる。本発明のシステム及び方法は、単語レベルの概念のテスト及び学習を一人のユーザの経験に統合し、決定された長所を生かしつつ、教材の照準を決定された弱点に絞りこむ。
【0007】
本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、ユーザの現行の読解レベル、学習変化度、及び個人情報に基づいて、文レベルのダイナミック個別読解指導を提供する。個人情報は、ユーザの年齢、ユーザの母国語、親のステータス、又は教育学上有用な情報であらゆる他の既知のもの、もしくは今後識別されるものを含む。調節可能なテキストの概要を、個人情報、読解レベル、及び学習変化度に基づいて決定し、読解指導のために表示する。調節可能なテキストの概要に基づいて、理解力を試す質問を作成し、調節可能なテキストの概要を表示する。本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、調節可能なテキストの概要の表示は、他の表示属性を用いて注目すべき情報を表示することにより、ダイナミック個別読解支援を提供する。
【0008】
本発明による方法又はプログラムは、コンピュータが行う方法又はコンピュータに実行させるためのプログラムである。
【0009】
次に、本発明の具体的な態様を以下に述べる。本発明の第1の態様は、決定手段と、テキスト分析手段と、ユーザレベル決定手段と、テキスト表示手段と、理解力決定手段と、読解速度決定手段と、ユーザ読解レベル決定手段とを備えたダイナミック個別読解指導システムにおけるダイナミック個別読解指導方法であって、前記決定手段が、保存手段に保存された複数のテキスト情報から、ユーザがレビューしたテキスト情報をユーザに提示するテキスト情報として決定する第1のステップと、前記テキスト分析手段が、第1のステップで決定された前記テキスト情報に含まれるテキストの文法的な構造を分析する第2のステップと、前記ユーザレベル決定手段が、予めメモリに記憶されたユーザの読解レベル又は入力されたユーザの読解レベルに基づいて、指導対象となるユーザのテキストに対する第1のユーザの読解レベルを決定する第3のステップと、前記テキスト表示手段が、決定された前記第1のユーザの読解レベル、及び分析された前記テキストの文法的な構造に基づいて、文法的な構造が分析された前記テキストをより短いあるいはより簡潔なテキストに変更し、変更されたテキストをテキスト表示可能デバイスに表示する第4のステップと、前記理解力決定手段が、ユーザの理解力を決定するためにユーザに対して表示手段上に表示された前記変更されたテキストに対するユーザの理解力を試す質問に対するユーザからの入力手段を介した回答に応じて、表示されたテキストに対するユーザの理解力を決定する第5のステップと、前記読解速度決定手段が、前記理解力決定手段で決定されたユーザの理解力、及び前記質問が表示されてから前記入力手段に回答が入力されるまでの時間に基づいて読解速度を決定する第6のステップと、前記ユーザ読解レベル決定手段が、前記読解速度決定手段で決定された読解速度に基づいて、第2のユーザの読解レベルを決定する第7のステップと、を含む、ダイナミック個別読解指導方法である。
【0010】
第2の態様は、第1の態様において、前記第2のステップを、前記テキスト分析手段が、前記テキスト情報に含まれるテキストの文法的な構造を、話法構造理論、言語学的話法モデル、修辞構造理論、体系機能文法、及び文法素論のうち少なくとも1つに基づいて分析するようにしたものである。
【0011】
第3の態様は、第1の態様または第2の態様において、前記テキスト表示手段が、更に、前記変更されたテキストの少なくとも1つの部分に関連づけられた少なくとも1つの理解支援物を前記テキスト表示可能デバイスに表示するようにしたものである。
【0012】
第4の態様は、第3の態様において、前記少なくとも1つの理解支援物を、グラフィックアイコン、アニメーション、オーディオ情報、及びビデオ情報のうちの少なくとも1つであるようにしたものである。
【0013】
第5の態様は、ユーザ単語認識レベル決定手段と、表示手段と、エラー決定手段と、決定手段と、テキスト分析手段と、ユーザレベル決定手段と、テキスト表示手段と、理解力決定手段と、読解速度決定手段と、ユーザ読解レベル決定手段とを備えたダイナミック個別読解指導システムにおけるダイナミック個別読解指導方法であって、前記ユーザ単語認識レベル決定手段が、予め第1のメモリに保存されたユーザの単語認識レベルに基づいて、指導対象となるユーザの単語に対する第1のユーザの単語認識レベルを決定する第1のステップと、前記表示手段が、決定された前記第1のユーザの単語認識レベルに基づき、複数の単語認識レベルによって分類され、かつ予め前記第1のメモリに保存された単語のセットから、決定された前記第1のユーザの単語認識レベルに対応する単語をスクリーンに表示する第2のステップと、前記エラー決定手段が、ユーザによる単語の認識にエラーが発生したか否かを決定するためにユーザに対して表示手段上に表示された前記単語に対するユーザの理解力を試す内容を表示し、ユーザからの入力手段を介した前記内容に対する回答に応じて、表示された単語に対するユーザによる単語の認識にエラーが発生したか否かを決定する第3のステップと、前記ユーザ単語認識レベル決定手段が、前記第3のステップにおいて決定されたエラーの発生回数に基づいて、指導対象となるユーザの単語に対する第2のユーザの単語認識レベルを決定する第4のステップと、を含む、単語レベルのダイナミック個別指導を提供するステップと、前記決定手段が、保存手段に保存された複数のテキスト情報から、ユーザがレビューしたテキスト情報をユーザに提示するテキスト情報として決定する第5のステップと、前記テキスト分析手段が、前記テキスト情報に含まれるテキストの文法的な構造を分析する第6のステップと、前記ユーザレベル決定手段が、予め第2のメモリに記憶されたユーザの読解レベル又は入力されたユーザの読解レベルに基づいて、指導対象となるユーザのテキストに対する第1のユーザの読解レベルを決定する第7のステップと、前記テキスト表示手段が、決定された前記第1のユーザの読解レベル、及び分析された前記テキストの文法的な構造に基づいて、文法的な構造が分析された前記テキストをより短いあるいはより簡潔なテキストに変更し、変更されたテキストをテキスト表示可能デバイスに表示する第8のステップと、前記理解力決定手段が、ユーザの理解力を決定するためにユーザに対して表示手段上に表示された前記変更されたテキストに対するユーザの理解力を試す質問に対するユーザからの入力手段を介した回答に応じて、表示されたテキストに対するユーザの理解力を決定する第9のステップと、前記読解速度決定手段が、前記理解力決定手段で決定されたユーザの理解力、及び前記質問が表示されてから前記入力手段に回答が入力されるまでの時間に基づいて読解速度を決定する第10のステップと、前記ユーザ読解レベル決定手段が、前記読解速度決定手段で決定された読解速度に基づいて、第2のユーザの読解レベルを決定する第11のステップと、を含む、文レベルのダイナミック個別指導を提供するステップと、を含む、単語レベルと文レベルとを組み合わせたダイナミック個別読解指導方法である。
【0014】
第6の態様は、メモリと、選択されたテキストを前記メモリにロードする入力/出力回路と、前記テキストの文法的な構造を分析する話法分析回路と、予め前記メモリに記憶されたユーザの読解レベル又は入力されたユーザの読解レベルに基づいて指導対象となるユーザのテキストに対する第1のユーザの読解レベルを決定し、決定された前記第1のユーザの読解レベル、及び分析された前記テキストの文法的な構造に基づいて、文法的な構造が分析された前記テキストをより短いあるいはより簡潔なテキストに変更するテキストの概要作成回路と、変更されたテキストをテキスト表示可能デバイスに表示するテキスト決定回路と、ユーザの理解力を決定するためにユーザに対して表示された前記変更されたテキストに対するユーザの理解力を試す質問を作成する、理解力を試す質問作成回路と、前記理解力を試す質問に対するユーザからの入力手段を介した回答に応じた、表示されたテキストに対するユーザの理解力、及び前記質問が表示されてから前記入力手段に回答が入力されるまでの時間に基づいて読解速度を決定する読解速度決定回路と、前記読解速度決定回路で決定された読解速度に基づいて、第2のユーザの読解レベルを決定するコントローラと、を含む、ダイナミック読解指導システムである。
【0015】
第7の態様は、第6の態様において、前記メモリにロードされたテキストが、話法構造理論、言語学的話法モデル、修辞構造理論、体系機能文法、及び文法素論のうち少なくとも1つに基づいて分析されるようにしたものである。
【0016】
第8の態様は、第6の態様または第7の態様において、前記テキスト決定回路が、更に、前記変更されたテキストの少なくとも1つの部分に関連づけられた少なくとも1つの理解支援物を前記テキスト表示可能デバイスに表示するようにしたものである。
【0017】
第9の態様は、第8の態様において、前記少なくとも1つの理解支援物が、グラフィックアイコン、アニメーション、オーディオ情報、及びビデオ情報のうちの少なくとも1つであるようにしたものである。
【0018】
第10の態様は、単語レベルのダイナミック個別指導システムであって、複数の単語認識レベルによって分類される単語及び理解支援物、並びにテキストを保存する第1のメモリと、予め保存手段に保存されたユーザの単語認識レベルに基づいて、指導対象となるユーザの単語に対する第1のユーザの単語認識レベルを決定する単語認識レベル決定回路と、決定された前記第1のユーザの単語認識レベルに基づいて、前記第1のメモリに保存された前記単語の中から、決定された前記第1のユーザの単語認識レベルに対応する複数の単語をスクリーンに表示する単語表示回路と、ユーザによる単語の認識にエラーが発生したか否かを決定するためにユーザに対して前記スクリーン上に表示された前記単語に対するユーザの理解力を試す内容を前記スクリーンに表示し、ユーザからの入力手段を介した前記内容に対する回答に応じて、表示された単語に対するユーザによる単語の認識にエラーが発生したか否かを決定する認識エラー決定回路と、前記認識エラー決定回路でエラーが発生したと決定された場合に理解支援物を前記スクリーンに表示する理解支援物表示回路と、前記認識エラー決定回路での決定の結果に基づいて前記単語認識レベルを調節する、単語認識レベル調節回路と、を含む該単語レベルのダイナミック個別指導システムと、文レベルのダイナミック個別指導システムであって、選択されたテキストを第2のメモリにロードする入力/出力回路と、前記テキストの文法的な構造を分析する話法分析回路と、予め前記第2のメモリに記憶されたユーザの読解レベル又は入力されたユーザの読解レベルに基づいて指導対象となるユーザのテキストに対する第1のユーザの読解レベルを決定し、決定された前記第1のユーザの読解レベル、及び分析された前記テキストの文法的な構造に基づいて、文法的な構造が分析された前記テキストをより短いあるいはより簡潔なテキストに変更するテキストの概要作成回路と、変更されたテキストをテキスト表示可能デバイスに表示するテキスト決定回路と、ユーザの理解力を決定するためにユーザに対して表示された前記変更されたテキストに対するユーザの理解力を試す質問を作成する、理解力を試す質問作成回路と、前記理解力を試す質問に対するユーザからの入力手段を介した回答に応じた、表示されたテキストに対するユーザの理解力、及び前記質問が表示されてから前記入力手段に回答が入力されるまでの時間に基づいて読解速度を決定する読解速度決定回路と、前記読解速度決定回路で決定された読解速度に基づいて、第2のユーザの読解レベルを決定するコントローラと、を含む、該文レベルのダイナミック個別指導システムと、を含む、単語レベルと文レベルとを組み合わせたダイナミック個別読解指導システムである。
【0019】
第11の態様は、決定手段と、テキスト分析手段と、ユーザレベル決定手段と、テキスト表示手段と、理解力決定手段と、読解速度決定手段と、ユーザ読解レベル決定手段とを備えたダイナミック個別読解指導システムにおいて使用可能な制御プログラムであって、前記決定手段に、保存手段に保存された複数のテキスト情報から、ユーザがレビューしたテキスト情報をユーザに提示するテキスト情報として決定させるための命令と、前記テキスト分析手段に、ユーザに提示するテキスト情報として決定されたテキスト情報に含まれるテキストの文法的な構造を分析させるための命令と、前記ユーザレベル決定手段に、予めメモリに記憶されたユーザの読解レベル又は入力されたユーザの読解レベルに基づいて、指導対象となるユーザのテキストに対する第1のユーザの読解レベルを決定させるための命令と、前記テキスト表示手段に、決定された前記第1のユーザの読解レベル、及び分析された前記テキストの文法的な構造に基づいて、文法的な構造が分析された前記テキストをより短いあるいはより簡潔なテキストに変更し、変更されたテキストをテキスト表示可能デバイスに表示させるための命令と、前記理解力決定手段に、ユーザの理解力を決定するためにユーザに対してテキスト表示可能デバイス上に表示された前記変更されたテキストに対するユーザの理解力を試す質問に対するユーザからの入力手段を介した回答に応じて、表示されたテキストに対するユーザの理解力を決定させるための命令と、前記読解速度決定手段に、決定されたユーザの理解力、及び前記質問が表示されてから前記入力手段に回答が入力されるまでの時間に基づいて読解速度を決定させるための命令と、前記ユーザ読解レベル決定手段に、決定された読解速度に基づいて、第2のユーザの読解レベルを決定させるための命令と、を含む、ダイナミック個別読解指導において使用可能な制御プログラムである。
【0040】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明による、種々の例示的な、ダイナミック個別読解指導システム100乃至300の概要を示している。ウェブ使用可能コンピュータ10、ウェブ使用可能PDA(携帯情報端末)20、ウェブ使用可能PDA30、単語レベルのダイナミック個別読解指導システム100、文レベルのダイナミック個別読解指導システム200、並びに単語レベル及び文レベルを組み合わせたダイナミック個別読解指導システム300がそれぞれ、通信リンク310を介して接続されている。また、図1は、ダイナミック個別読解指導が可能なPDA40を示している。
【0041】
ウェブ使用可能コンピュータ10のユーザは、通信リンク310上で、単語レベルのダイナミック個別読解指導システム100、文レベルのダイナミック個別読解指導システム200、並びに/又は単語レベル及び文レベルの組み合わされたダイナミック個別読解指導システム300との個別読解指導セッションを開始する。例えば、本発明の種々の例示的な実施の形態では、ダイナミック個別読解指導システム100乃至300を、ウェブサーバ、デジタルライブラリ、情報レポジトリ、又はあらゆる既知の情報源、もしくは今後開発される情報源として実施することができる。本発明の種々の例示的な実施の形態では、個別読解指導セッションは、単語レベル/文レベルの、又は、単語レベル及び文レベルが組み合わされた、ダイナミック個別読解指導システム100乃至300のうちのいずれか1つによって供給され、あるURLに関連づけられたログインウェブページを要求することによって開始される。本発明の種々の他の実施の形態では、個別読解指導システム100乃至300を、専用サーバ内、指導コンテンツを提供するコンテンツサーバ内、又は通信リンク310によってアクセス可能なあらゆる他の位置に配置できることが明らかであろう。本発明の種々の他の実施の形態では、個別読解指導システム100乃至300のうち1つ以上を、本発明の趣意又は範囲から逸脱せずに、ダイナミック個別読解指導が可能なPDA40などのユーザアクセスデバイス内に配置することができる。
【0042】
例えば、ダイナミック個別読解指導システム100は、通信リンク310上で、要求されたログインウェブページをウェブ使用可能コンピュータ10に転送する。ユーザ識別情報が入力され、ダイナミック個別読解指導システム100に戻される。ユーザ識別情報に基づいて、以前に保存された単語認識レベル、個別化読解レベル、学習変化度、及びユーザ個人情報を各ユーザ毎にリトリーブする。個人情報及び/又はユーザとの以前のセッションの情報に基づき、単語レベル又は文レベルのダイナミック個別読解指導を開始する。本発明の種々の例示的な実施の形態では、グラフィックアイコン、アニメーションクリップ、ビデオクリップ及び/もしくはサウンドクリップ、又はユーザへの概念の伝達に有用なあらゆる他の情報などの理解支援物を用いてユーザに単語の概念を習熟させるために、単語レベルの指導が用いられる。単語及びこれに関連する理解支援物は、ダイナミックに決定されたユーザの成績、及び/又は現行の単語認識レベルに基づいたレイアウトの複雑さを用いて表示される。表示される単語は、識別されたユーザの現行の単語認識レベル、学習変化度、及び/又は個人情報に基づいて、以前に分類された単語のリストからダイナミックに選択される。
【0043】
文レベルの指導は、ユーザに滑らかな読解を習熟させるためのものである。特に、ダイナミック個別読解指導システム200及び300は、ユーザによる、テキストの単文の構文解析から、統合された滑らかな読解への移行を助ける、統合された支持的なプラットフォームを提供する。滑らかな読解において、ユーザは、文に対するユーザの既存の理解を利用することにより、新しい情報を吸収する。文レベルの指導では、テキストをリトリーブし、ポラーニーら(Polanyi et al.)の米国特許出願第09/609,325号("System and Method for Teaching Writing Using Microanalysis of Text")に述べられる言語学的話法モデル(Linguistic Discourse Model)のような話法分析の理論を用いて更に分析する。種々の他の例示的な実施の形態では、話法構造理論、言語学的話法モデル、修辞構造理論、体系機能文法、及び/又は文法素論を本発明の実施に用いることができる。調節可能なテキストの概要が作成される。例えば、ポラーニーらの米国特許出願第09/689,779号("Systems and Methods for Generating Text Summaries")及び米国特許出願第09/883,345号("Systems and Methods for Generating Analytic Summaries")に述べられるシステム及び方法のいずれかを用いて、調節可能なテキストの概要を作成することができる。あるいは、文法的に調節可能なテキストの概要の作成システム又は方法で、他の既知のもの又は今後開発されるものはいずれも、本発明の実施に用いることができる。
【0044】
ウェブ使用可能コンピュータ10のユーザの成績及び個人情報に基づいて、個別化され、調節されたバージョンのテキスト及び/又は文をユーザに表示する。文の読解に際し、支援が必要であるとユーザが示した場合、文中の、より注目に値する(salient)情報を、他の表示属性を用いて表示する。例えば、より注目に値する情報を、強調表示、太字、もしくは他の色を用いて強調してもよいし、代わりに言語出力用音声を用いて出力してもよいし、注目に値する情報の強調方法であらゆる他の既知のもの、もしくは今後開発されるものを用いて出力してもよい。強調された、注目に値する情報により、ユーザは、なじみのない概念を文の部分に統合する一方で、文中の、なじみのある核心的な知識に焦点を合わせるように促される。このようにして、ユーザは、意味的及び文法的な制約に関して既にもっている知識を利用することにより新しい情報を統合するように訓練される。概念に対するユーザの理解は、ダイナミック個別読解指導システム及び方法によってダイナミックにモニタされることが明らかであろう。従って、本発明の種々の例示的な実施の形態では、ユーザに対して以前に行われた個別読解指導セッションから、ユーザの核心的な知識を推論することができる。
【0045】
ユーザの現行の読解レベル及び学習変化度に基づいて、注目に値する情報を表示のために選択する。例えば、調節可能なテキストの概要から表示された情報のランクがダイナミックに調節され、多少難しい文がユーザに示される。ユーザの興味を高め、及び/又は選択された指導テキストを言語固有のレイアウトを用いて示すために、個人情報も、選択された指導テキストの個別化に使用される。例えば、指導言語を特定する個人情報は、選択された指導テキストの縦方向の配列を指定するために用いられる。日本語又は中国語のテキストを用いて読解を学習しているユーザが決定され、決定された読解レベルに基づいて適切なテキストレイアウトが決定される。ユーザがより進歩した読解レベルに進むにつれて、横方向の配列などを含む、より複雑なテキストレイアウトを導入することができる。
【0046】
ウェブ使用可能PDA20及び30のユーザも同様に、ダイナミック個別読解指導システム100乃至300のうちのいずれかと個別読解指導セッションを開始することができる。前述のように、本発明の趣意又は範囲から逸脱せずに、単語レベル、文レベル、並びに単語レベルと文レベルを組み合わせたダイナミック個別読解指導システム100乃至300を、ダイナミック個別読解指導が可能な単一デバイスのPDA40内で組み合わせ、スタンドアローン構造で作動させてもよいことが明らかであろう。
【0047】
図2は、本発明による、例示的な、単語レベルのダイナミック個別読解指導方法のフローチャートである。処理は、ステップS10から始まり、すぐにステップS20へ続く。ステップS20では、ユーザの単語認識レベル、学習変化度情報、及び個人情報を決定する。単語認識レベルは、ユーザの、単語に関連する意味の駆使能力、認識、組込み、及び/又は理解を示す。例えば、読解指導プログラム内の現在の位置を示すグレード及びグレード内のレベルにユーザを導くことができる。次いで、単語認識レベルをグレード及びグレード内のレベルに基づいて決定することができる。学習変化度情報は、ユーザが耐えられうる認識レベル間の変化の速さを示す。個人情報は、ユーザの年齢や母国語などの情報、又は教育学上有用な情報を示す。本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、システム内の前のセッションからのユーザの単語認識レベル、学習変化度情報、及び個人情報を保存し、これを電子メモリカードやバーコード識別子などの情報記憶デバイスに保存したり、あらゆる他の記憶デバイスからリトリーブしたりすることができる。本発明の趣意又は範囲から逸脱せずに、携帯用記憶デバイス又はメモリカードをユーザが携帯してもよいし、中央レポジトリに保存し、ユーザによって提供される識別情報に基づいてリトリーブしてもよいし、あらゆる他の既知の技術又は今後開発される技術を用いて入力してもよい。制御はステップS30へ続く。
【0048】
ステップS30では、ステップS20で決定した単語認識レベルに基づいて、単語をユーザに示す。例えば、本発明の1つの実施の形態では、単語認識レベルに基づいて単語を分類し、これを保存する。ユーザが第1の認識レベルで十分な数の単語を習得すると、より高い認識レベルに分類された単語から更に単語を選択する確率を高めるように、更なる単語の選択確率を調節する。しかしながら、認識レベルに基づいて更なる単語を選択する方法で、既知のもの又は今後開発されるものはいずれも、本発明の実施に使用できることが明らかであろう。制御はステップS40へ続く。
【0049】
ステップS40では、単語の認識にエラーが生じたか否かを判断する。グラフィックアイコンなどの他の理解支援物を含むスクリーンから、表示された単語を表す理解支援物を選択するようにユーザに促すことにより、表示された単語の認識を判断することができる。本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、同様の音をもつ単語、及び/又は同様の認識レベルのユーザをしばしば混乱させることが見出された単語に、他のグラフィックアイコンを関連づけることができる。
【0050】
色及びサイズなどの属性に関連づけられた、分類された単語に関しては、単語と視覚支援物との間の色属性を適合させるためのプロンプトを用いることができる。ユーザには、緑色のグラフィックアイコン、アニメーション、音声、及び/もしくはムービークリップなどの視覚支援物、又は単語の概念をユーザに説明するのに有用なあらゆる他の理解支援物が与えられる。例えば、ユーザの注意をすばやく色の違いに引きつけるため、文中の色記述情報が赤のフォントを用いて表示される。次いで、ユーザは「りんご」のグラフィックアイコンの色を、文中の対応する概念又は単語のフォントの色に適合するように調節する。ユーザは、単語に関連づけられたグラフィックアイコンをクリックするか、又はグラフィックアイコンを選択する。グラフィックアイコンを選択したら、ユーザはカラーパレットを用いて他の色を選択することができる。選択された色がテキストの色に適合した場合、ユーザの回答は正しいと判断する。同様に、サイズに関しては、連続する異なるサイズのグラフィックアイコンを表示することができる。グラフィックアイコン理解支援物の各々の上に、サイズの異なるグラフィックアイコンに関連づけられた単語を表示する。例えば、種々の例示的な実施の形態では、単語、最大、最小、小さい、及び、更に小さいを、同様のサイズ関係を有するボールのグラフィックアイコンの上に表示する。ユーザがグラフィックアイコンを選択し、操作すると、単語の概念との関連性が理解支援物の表示によって強化される。このようにして、ユーザは、言語の完全な習得を必要とせずに、単語が使用される文脈をすばやく理解する。
【0051】
ユーザの回答をモニタし、認識エラーを判断する。認識エラーが生じていないと判断した場合、制御はステップS60へ続く。そうでない場合、制御はステップS50へ続く。認識エラーが生じたと判断した場合、ステップS50において、判断された認識エラーに関連づけられた理解支援物をユーザに表示する。理解支援物は、他の文を用いて単語を表示することができ、並びに/又は単語を表すグラフィックアイコン、音声、及び/もしくはムービークリップの表示により、単語に関連づけられた概念を示すことができる。
【0052】
本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、単語を表すグラフィックアイコンの色又はサイズなどの表示属性を、概念を示すようにダイナミックに変更することができる。例えば、ユーザが「赤色」という単語を正しく認識しなかったと判断した場合、「りんごは緑色である」などの説明文を表示する。説明文中の「緑色」という単語を、緑色のフォントで強調表示する。緑色のりんごのグラフィックアイコンも表示する。文中の「緑色」という単語が緑から赤に変わるにつれて、緑色のりんごを示すグラフィックアイコンの色もゆっくりと緑から赤に変わる。このように、赤という色の概念に対するユーザの理解は、緑という色の、ユーザの既存の概念の知識に統合され、説明文の概念に対するユーザの理解によって支持され、りんごのグラフィックアイコンの理解支援物とテキストのフォントの色の双方によって視覚的に強化される。ステップS50で判断したエラーのために理解支援物を表示した後、制御はステップS60へ続く。
【0053】
ステップS60では、ユーザの単語認識の成績に基づいて、単語認識レベルをダイナミックに調節する。例えば、本発明の種々の例示的な実施の形態では、ユーザの、判断された単語認識エラー数及び/又は判断された正しい回答数に基づいて単語認識レベルを調節する。しかしながら、本発明の種々の他の実施の形態では、判断された長所、判断されたエラー、ユーザの回答速度、又はユーザの回答に基づいた単語認識レベルの調節方法であらゆる既知のもの又は今後開発されるものに基づいて、単語認識レベルを調節できることが明らかであろう。このように、過度に進んだ材料でユーザを圧倒することなく、興味をそそる新しい材料を提供する単語認識レベルを選択することができる。単語認識レベルの調節後、制御はステップS70へ続く。
【0054】
ステップS70では、ユーザが個別読解指導セッションの終了を要求したか否かを判断する。ユーザがプルダウンメニューから「終了」のオプションを選択するか、ユーザが音声コマンドもしくはキーボードのシーケンスを入力するか、インアクティブな状態が所定時間経過するか、又は、指導セッション、もしくは個別読解指導セッションの終了を示す方法であらゆる他の既知のもの、もしくは今後開発されるものを完了することにより、個別読解指導セッションの終了が示される。
【0055】
ユーザが個別読解指導セッションの終了を要求していないと判断した場合、制御はステップS30へ続き、ステップS70において個別読解指導セッションの終了が要求されるまで、ステップS30乃至S70を繰り返す。次いで、制御はステップS80へ続き、処理は終了する。
【0056】
図3は、本発明による、例示的な、文レベルのダイナミック個別読解指導方法のフローチャートである。制御はステップS100から始まり、すぐにステップS105へ続く。
【0057】
ステップS105では、テキストを選択してメモリにロードする。ユーザの読解レベルに適切な、以前にレビューしたテキスト材料のライブラリから、テキストを選択することができる。しかしながら、本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、言語学的な難しさの自動採点に基づいて、テキストを自動的にレビューすることができる。決定された読解レベル及び個人情報に基づいてユーザ用のテキストを選択するために、ライブラリマネージャを用いることができる。選択されたテキスト材料を、Microsoft Word(登録商標)などの文書処理フォーマット、リッチテキストフォーマット、Adobe(登録商標)PDF(Portable Document Format)、HTML(hypertext markup language)、XML(extensible markup language)、XHTML(extensible hypertext markup language)、OEB(open eBook format)、ASCIIテキスト、又は他の既知の、もしくは今後開発される文書フォーマットで保存することができる。テキストの選択及びロード後、制御はステップS110へ続く。
【0058】
ステップS110では、話法分析の理論を用いてテキストを分析する。前述の言語学的話法モデルを用いてテキストを分析してもよいし、あらゆる他の既知の、又は今後開発される話法分析方法を用いて分析してもよい。制御はステップS120へ続く。
【0059】
ステップS120では、ユーザの読解レベル、学習変化度、及び個人情報を入力する。読解レベル情報は、読解指導カリキュラムにおけるユーザの現在の位置を示す。本発明の種々の実施の形態では、読解レベルを、ユーザが直接入力してもよいし、連続的なテストによってダイナミックに決定してもよいし、ユーザの以前の個別読解指導セクションの記録からリトリーブしてもよいし、読解レベル決定方法であらゆる他の既知のもの又は今後開発されるものを用いて決定してもよい。
【0060】
ユーザの個人情報も、セッションの初めに入力することができる。しかしながら、種々の他の例示的な実施の形態では、個人情報を、以前の個別読解指導セッションからリトリーブするか、記録の中央登録機関からリトリーブするか、又は、教育学的に有用な情報の決定方法であらゆる他の既知のもの、もしくは今後開発されるものを用いて決定することができる。
【0061】
ステップS130では、ユーザが個別読解指導セッションの終了を要求したか否かを判断する。ユーザがプルダウンメニューから「終了」のオプションを選択するか、ユーザが音声コマンドもしくはキーボードのシーケンスを入力するか、インアクティブな状態が所定時間経過するか、又は、指導セッション、もしくは個別読解指導セッションの終了を示す方法であらゆる他の既知のもの、もしくは今後開発されるものを完了することにより、個別読解指導セッションの終了が示される。ユーザが個別読解指導セッションの終了を要求したと判断した場合、制御はステップS140へ続き、処理は終了する。ユーザが個別読解指導セッションの終了を要求していないと判断した場合、制御はステップS150へ続く。
【0062】
ステップS150では、ユーザの決定された読解レベルに基づいて、調節可能なテキストの概要を作成する。米国特許出願第09/689,779号、同第09/883,345号、又は文法的に調節可能なテキストの概要を作成可能なあらゆる他の概要作成プログラムを用いて、調節可能なテキストの概要を作成することができる。調節可能なテキストの概要は、ユーザの決定された読解レベルに基づいてテキストの表示を調節するために用いられる。本発明の種々の例示的な実施の形態では、ユーザの決定された読解レベルに基づいて、より短い、及び/又はより簡潔なテキストを表示する。例えば、文を簡潔にする一方で文の注目に値する情報及び文法性を保つ、より短い、及び/又はより簡潔なテキストを表示することができる。より短く、より簡潔な文法の文は、読解レベルの低いユーザによる読解の理解を助長する。より簡潔なテキストを作成するための、調節可能なテキストの概要の使用は一例にすぎず、文法的により簡潔なテキストを作成する方法はいずれも本発明の実施に使用できることが明らかであろう。制御は任意のステップS160へ続く。
【0063】
任意のステップS160では、ユーザの読解レベル、及び/又はユーザの個人情報に基づいて、テキストのレイアウトを決定する。過度に複雑なテキストのレイアウトは、ユーザの文レベル理解への注意をそらす場合があるため、読解レベルの低いユーザに対しては、より簡潔でさほど複雑でないテキストのレイアウトを選択することができる。
【0064】
例えば、視覚支援物などの理解支援物は、読解レベルのより低いユーザによって使用される傾向が強い。従って、読解レベルの低いユーザには、概念の理解を促進し、理解支援物用のレイアウトスペースを提供する、さほど複雑でないテキストのレイアウトを選択する。種々の例示的な実施の形態では、さほど複雑でないテキストのレイアウトは、テキスト及び関連する理解支援物を互いに近接して配置することにより達成される。「りんごは赤い」という例示的な文では、この文を、赤いりんごの理解支援グラフィックアイコンの真下に表示する。ユーザが異なる読解レベルを経て進歩するにつれ、関連するテキストのレイアウトの複雑さをダイナミックに調節する。本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、ユーザの個人情報を用いて理解支援物やテキストのレイアウトを調節することもでき、及び/又はユーザの言語、文化、年齢や、あらゆる他の既知の、もしくは今後明らかになる個人情報に基づいてテキストを調節することができる。例えば、指導の言語が中国語である場合、ユーザが中国語入門のテキストで経験する可能性が高い縦方向の配列に基づいて、テキストを適切に方向付け、表示するように、テキストのレイアウトを調節することができる。あるいは、グラフィックアイコン、音声、及び/又はムービークリップなどの理解支援物を、年齢及び/又は文化的情報のような他の個人情報に基づいて選択することができる。このように、年齢及び文化的に適切な理解支援グラフィックアイコンを選択し、表示する。年齢、言語、及び文化的情報を個人情報に関連して述べたが、あらゆる個人情報を本発明の実施に使用できることが明らかであろう。オプションとしてステップS160でテキストのレイアウトを決定した後、制御はステップS170へ続く。
【0065】
ステップS170では、ユーザの個人情報に基づいてテキストを個別化する。例えば、ユーザの名前又は予め決められた友達の名前をテキストの適切な部分に代入し、テキストへの興味を高めることができる。年齢、文化的背景、又は、あらゆる他の既知の個人情報、もしくは今後明らかになる個人情報を、年齢及び文化的に適切な個別化代入物の作成にも使用できることが明らかであろう。制御はステップS180へ続く。
【0066】
ステップS180では、個別化され、調節されたテキストをユーザに表示する。個別化され、調節されたテキストを、ビデオディスプレイ端末、コンピュータディスプレイ、Palm Pilot(登録商標)、Handspring Visor(登録商標)、及びWindows CE(登録商標)コンピュータなどのPDA、Franklin Bookman(登録商標)及びZenith E-Book(登録商標)などの電子ブックもしくはe−ブック読取デバイス、デジタルペーパー、又はテキスト表示可能デバイスであらゆる他の既知のもの、もしくは今後開発されるものにおいて表示することができる。制御はステップS190へ続く。
【0067】
ステップS190では、表示されたテキストの読解の支援をユーザが要求したか否かを判断する。ユーザが支援を要求したと判断した場合、制御はステップS200へ続く。そうでない場合、制御はステップS210へ続く。
【0068】
ユーザが支援を要求したと判断した場合、制御はステップS200へ続き、文中で最も注目に値する情報の表示属性を調節する。例えば、本発明の種々の例示的な実施の形態では、テキストの文の表示属性をいくつか強調表示したり、太字にしたり、変えたりすることにより、最も注目に値する情報にユーザの注意を向ける。調節可能なテキストの概要を作成し、調節可能なテキストの概要からランクの低い情報を選択することにより、文の最も注目に値する部分を決定する。次いで、調節可能なテキストの概要の、ランクの低い部分を、他の表示属性を用いて表示する。調節可能テキストの概要のランクの低い/顕著性の高い部分の他の表示属性により、文中で最も注目に値する情報に注意が向けられる。このように、ユーザは、完全な文における文脈の関連性を保ちながら、文の概念をより容易に理解することができる。
【0069】
テキスト内に表示された文の強調表示及び太字表示は例示的なものにすぎず、テキストにおいて注目に値する情報を示す方法はいずれも本発明の実施に使用できることが明らかであろう。本発明の趣意又は範囲から逸脱せずに、注目に値する情報の、イタリック体を用いた表示、異なる色での表示、異なる音声を用いるテキスト−音声合成装置を用いた出力、又は、文中の注目に値する情報を示す方法であらゆる他の既知のもの、もしくは今後開発されるものを用いた表示及び/又は出力が可能である。制御はステップS210へ続く。
【0070】
ステップS210では、テキストに対する理解力を試す質問を作成する。例えば、本発明の種々の例示的な実施の形態では、調節可能なテキストの概要を作成し、ランクの低い/顕著性の高い情報を選択する。調節可能なテキストの概要において主な動詞を決定し、理解力を試す質問の作成に使用する。「りんごが木から落ちた」といった例示的な文において、「落ちた」という主な動詞を決定する。「落ちた」という、決定された主な動詞に「何が」を予めつなげて「何が落ちた」という質問を作成することにより、理解力を試す質問を作成する。本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、調節したテキストの概要の他の部分を使用し、「何が木から落ちた」、「赤いりんごは何から落ちた」、又は「何から赤いりんごは落ちた」などの質問を、調節されたテキストの概要の主な動詞の決定に基づいて作成する。理解力を試す質問のダイナミックな、及び/又はプログラム的な作成により、広範囲のテキストをダイナミック個別読解指導システム100乃至300において使用することができる。なぜなら、テキストに対する理解力を試す質問を、より容易に作成することができるからである。理解力を試す質問の作成後、制御はステップS220へ続く。
【0071】
ステップS220において、ユーザの読解速度を決定する。本発明の種々の例示的な実施の形態では、テキストを初めてユーザに表示してから、テキストに関連づけられた、理解度を試す質問が完了するまでの時間を決定することにより、ユーザの読解速度を推定することができる。しかしながら、アイトラッキングのような既知の読解速度決定技術、又は今後開発される読解速度決定技術はいずれも、本発明の実施に使用できることが明らかであろう。制御はステップS230に続く。
【0072】
ステップS230では、決定された読解速度、理解レベル及び学習変化度に基づいて読解レベルを決定する。例えば、速度を、読解レベルが同じである他のユーザの速度の95%であると判断することができる。理解レベルを、読解した材料の95%であると判断することができる。ユーザの決定された学習変化度、速度、及び達成した理解レベルに基づいて、ユーザの読解レベルをダイナミックに調節する。読解レベル間の進行を早めるべきであると学習変化度が示す場合、より複雑な文を表示するように、調節可能なテキストの概要をダイナミックに調節する。本発明の種々の例示的な実施の形態では、調節可能なテキストの概要からランクのより高い/顕著性の低い情報を選択することによって、より複雑な文を表示のために選択することができる。結果として、より長く、より複雑な文が表示される。同様に、現行の読解レベルでは困難を感じるユーザに対しては、複雑さを軽減した文を表示するように、調節可能なテキストの概要の、ランクの低い/顕著性の高い部分を選択する。ユーザにより要求される、文を理解するための支援を提供し、また、次に表示する文の複雑さを指導テキストの文脈内でダイナミックに調節するために、調節可能なテキストの概要を用いることが明らかであろう。
【0073】
読解レベルの調節後、制御はステップS130にジャンプし、ここで、ユーザが個別読解指導セッションの終了を要求したか否かを判断する。個別読解指導セッションの終了が要求されていない場合、ステップS130においてセッションの終了が要求されたと判断するまで、ステップS150乃至ステップS230を繰り返す。個別読解指導セッションの終了が要求されたと判断した場合、制御はステップS140へ続き、処理が終了する。
【0074】
図4は、本発明による、例示的な単語レベル及び文レベルのダイナミック個別読解指導システム300を示している。単語レベル及び文レベルのダイナミック個別読解指導システム300は、通信リンクに接続された、単語レベルのダイナミック個別読解指導回路101と、文レベルのダイナミック個別読解指導回路201とを含む。単語レベルのダイナミック個別読解指導回路101は、各ユーザに単語レベルの読解指導を行う。ダイナミック個別読解指導システムのこの例示的な実施の形態に従って、ユーザは、同一のデバイスを用いて単語レベルの指導から文レベルの指導に進むことができる。文レベルのダイナミック個別読解指導は、ダイナミック個別読解指導回路201によって提供される。
【0075】
図5は、本発明による、例示的な単語レベルのダイナミック個別読解指導システム100を示している。コントローラ102、メモリ104、単語認識レベル決定回路106、単語表示回路108、認識エラー決定回路110、理解支援物表示回路112、及び単語認識レベル調節回路114がそれぞれ、入力/出力回路116を介して通信リンク310に接続されている。
【0076】
入力/出力回路116は、ユーザの単語認識レベル、学習変化度、及び個人情報などのユーザ情報を、通信リンク310を介して受信する。本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、受信したユーザの識別子を使用して、以前に保存した単語認識レベル、学習変化度、及び個人情報をメモリ104からリトリーブすることができる。
【0077】
ユーザの単語認識レベルが入力されていないか、又は、ユーザの識別子に基づいて単語認識レベルがリトリーブされない場合、単語認識レベル決定回路106を作動させ、ユーザの現行の単語認識レベルを決定する。本発明の種々の実施の形態では、ユーザの現行のグレードレベル及び/又は年齢に基づいて単語認識レベルを決定することができる。例えば、まず幼稚園児に100の単語認識レベルを割り当て、6歳児のユーザには200の単語認識レベルを割り当てることができる。本発明の種々の他の実施の形態では、連続的なサンプルテストを開始し、ユーザの最初の単語認識レベルを決定することができる。しかしながら、ユーザの単語認識レベル決定方法で既知のもの、又は今後開発されるものはいずれも、本発明の趣意及び範囲から逸脱せずに使用できることが明らかであろう。
【0078】
コントローラ102は、以前に保存した単語と、これらに関連づけられたグラフィックアイコンなどの理解支援物をメモリ104からリトリーブする。ユーザに対して決定された単語認識レベル及び学習変化度に基づいて、表示する単語を選択する。学習変化度は、ユーザが異なる単語認識レベル間をいかに速く移動するかを決定する。
【0079】
理解力を試す質問と共に単語をディスプレイに表示するために、単語表示回路108を作動させる。単語表示回路108は、単語の表示に用いられるレイアウトのタイプを決定する。ユーザが、印刷された単語と、理解支援物によって表される単語の意味とが同等であることに慣れることができるように、単語認識レベルの低いユーザには簡潔なテキストレイアウトを選択する。理解力を試す質問が、決定された単語認識レベルに基づいて作成される。例えば、決定された単語認識レベルが低いユーザには、グラフィックアイコンなどの理解支援物のサイズ又は色の選択又は適合を要求する簡単な質問が表示される。
【0080】
認識エラーが生じたか否かを判断するために、認識エラー決定回路110を作動させる。認識エラーが決定された場合、理解支援物表示回路112を作動させる。理解支援物は、概念をユーザに説明するために用いられる。理解支援物は、概念を説明するグラフィックアイコン、概念の動画表示、概念を説明する音声もしくはムービークリップ、又は概念を説明する方法であらゆる他の既知のもの、もしくは今後開発されるものを含むことができるが、これらに限定されない。例えば、「赤」という単語と赤い色との間の同等性の識別における認識エラーの場合、「赤」という単語を赤色で画面に表示し、赤いりんごのグラフィックアイコンも表示する。ユーザは、インタラクティブに単語を選択し、単語のテキスト及び表示色を第2の色に変えるように指示される。関連する理解支援グラフィックアイコンの色は、ユーザによる変更と同時に変わる。同様に、ユーザが理解支援グラフィックアイコンに対して他の色を選択すると、その変更は、表示される関連単語やフォントの色に同時に反映される。
【0081】
ユーザの決定された成績及び決定された学習変化度に基づいて新しい単語認識レベルを決定するために、単語認識レベル調節回路114を作動させる。調節された単語認識レベルからの単語及びグラフィックアイコンなどの関連する理解アイコンを選択し、ユーザに表示する。
【0082】
図6は、本発明による、例示的な文レベルのダイナミック個別読解指導システム200を示している。コントローラ202、メモリ204、話法分析回路208、調節可能なテキストの概要作成回路210、レイアウト決定回路212、テキスト決定回路214、読解速度決定回路216、及び理解力を試す質問作成回路218は、入力/出力回路220を介して通信リンク310に接続されている。
【0083】
コントローラ202は、ユーザの読解レベル情報、学習変化度、及び個人情報を、入力/出力回路220を介して通信リンク310上で受信する。本発明の種々の他の実施の形態では、ユーザの読解レベル、学習変化度、及び個人情報を、ユーザの識別子に基づいてメモリ204からリトリーブすることができる。
【0084】
指導用テキストを選択し、メモリ204にロードする。指導テキストを、ユーザの決定された読解レベルに基づいて自動的に選択してもよいし、指導者が指定してもよいし、文化的背景などの個人情報を用いて決定してもよいし、あらゆる他の既知の方法又は今後開発される方法を用いて決定してもよい。
【0085】
選択されたテキストを話法の理論に基づいて分析するために、話法分析回路208を作動させる。例えば、話法分析の言語学的話法モデル理論を用いて、選択されたテキストを分析することができる。言語学的話法モデルの使用は例示的なものにすぎず、文法的に調節可能なテキストの概要の作成に使用可能な話法分析理論はいずれも本発明の実施に使用できることが明らかであろう。
【0086】
テキストの文法的に調節可能な概要を、決定された読解レベル、学習変化度、及び個人情報に基づいて決定するために、調節可能なテキストの概要作成回路210を作動させる。調節可能なテキストの概要を用いて、注目に値する情報を文中に含む、文法にかなった文を作成する。
【0087】
決定された読解レベル及び個人情報に基づいてテキストレイアウトを決定するために、レイアウト決定回路212を作動させる。読解レベルの低いユーザには、より簡潔でさほど複雑でないテキストのレイアウトを提供することにより、印刷されたテキストに慣れさせ、自信をもたせることができる。ユーザがより高い読解レベルへ進むにつれて、テキストのレイアウトは更に複雑になる。また、言語などの個人情報を用いて、縦方向の配列や理解支援物の好ましい配置などのテキストレイアウト属性を決定することができる。例えば、日本語や中国語などの言語は、一般に上から下に印刷される。しかしながら、ユーザの母国語が「英語」で、指導言語が日本語であると個人情報が示し、ユーザの決定された読解レベルが低い場合、テキストの横方向の向きが選択される。なぜなら、この向きは、ユーザの「英語」の文化的背景及び読解レベルを最大に活用するからである。しかしながら、ユーザの母国語が「日本語」であると個人情報が示す場合、テキストの伝統的な縦方向の向きを選択することができる。なぜなら、この向きは、ユーザの「日本語」の文化的背景及び読解レベルを最大に活用するからである。前述の文化による個別化は例示的なものにすぎず、読解指導を迅速化するために個人情報及び読解レベル情報を用いる方法で既知のもの、又は今後開発されるものはいずれも、本発明の実施に使用できることが明らかであろう。
【0088】
ユーザの読解レベル及び個人情報に基づいてテキストを更に個別化するために、テキスト決定回路214を作動させる。例えば、テキストを分析し、ヒロインの名前をユーザの名前に変えることができる。調節可能なテキストの概要から得られ、ユーザへの表示のために選択された文の複雑さを、決定されたユーザの読解レベルに基づいてダイナミックに調節する。本発明の種々の例示的な実施の形態では、表示された文における注目に値する情報の表示属性をダイナミックに変えることによって個別化された支援物をユーザに表示するために、調節可能なテキストの概要も用いられる。このようにして、親しみのない言語構成に関する新しい情報の習得及び統合の際に、ユーザの既存の知識を利用することができる。
【0089】
ユーザの読解速度を決定するために、読解速度決定回路216を作動させる。理解力を試す質問作成回路218を作動させ、調節可能なテキストの概要に基づいて、関連するテキストの理解力を試す質問を作成する。決定された読解速度、及び作成された理解力を試す質問に対するユーザの回答を、学習変化度及び個人情報と共に用いて、ユーザの新しい読解レベルをダイナミックに決定する。
【0090】
図7は、本発明による単語レベルのダイナミック個別読解指導システム100の例示的な実施の形態に従った、第1のテキストレイアウトを示している。ページ上に印刷された情報の外観をユーザに慣れ親しませる、簡潔なレイアウトを用いて、「りんご(APPLE)」という単語が表示される。りんごのグラフィックアイコンなどの理解支援物は第2ページに表示される。
【0091】
「りんご」という単語と、「りんご」のグラフィックアイコンは、2つのページのほぼ同一の位置に現れる。読解レベルの低いユーザに対しては、りんごのグラフィックアイコンと関連する単語との間の同等性を強めるように、視覚支援物のレイアウト又は位置決めを選択する。本発明の種々の他の実施の形態では、年齢などのユーザの個人情報や、第1及び/もしくは第2言語の読解レベル、又は、適切なテキストのレイアウトの決定に有用である属性であらゆる既知のもの、もしくは今後開発されるものに基づいて、テキストのレイアウトを行うことができる。
【0092】
図8は、本発明による単語レベルのダイナミック個別読解指導システム100の例示的な実施の形態の、第2のテキストレイアウトを示している。グラフィックアイコンと単語との間の同等性を強めるために、「りんご」という単語は、りんごのグラフィックアイコン、即ち理解支援物の真下に表示されている。
【0093】
図9は、本発明による文レベルのダイナミック個別読解指導システム200の例示的な実施の形態の、第3のテキストレイアウトを示している。例示的な文が一方のページに表示されており、「緑色(GREEN)」という単語が緑色のフォントで表示されている。緑色のりんごのグラフィックアイコンが第2ページに表示される。本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、単語のフォントの色が緑から赤に変わることで、「緑色」という単語が緑から赤に変わる。これと同時に、色の概念を補うため、りんごのグラフィックアイコンが緑から赤に変わる。色が変化するテキストの使用は例示的なものにすぎず、テキストの変化を示す方法で、既知のもの又は今後開発されるものはいずれも本発明の実施に使用できることが明らかであろう。
【0094】
図10は、本発明による文レベルのダイナミック個別読解指導システム200の例示的な実施の形態の、第4のテキストレイアウトを示している。「りんごの色は赤です(The color of the apple is red)」という文が、赤いりんごのグラフィック表現の真下に表示されている。
【0095】
図11は、本発明の1つの実施の形態に従った例示的な表示を示している。この文は、「昔々(Once upon a time)」と「3匹の熊がいました(there were three bears)」という2つの節を含む。「昔々」という節が抽象的な時間の概念に関連するため、読解レベルの低いユーザは、この節の理解に困難を生じうる。更に、節の理解が困難である読解レベルの低いユーザは、1つの文を解析し始めることがある。ユーザが節中の個々の単語の意味にこだわると、テキストの連続性が断たれてしまう。ユーザの注意が個々の単語の意味に向けられると、ユーザは、最も注目に値する情報が文の後の方に生じることを理解することができない。
【0096】
しかしながら、本発明の種々の例示的な実施の形態では、最も注目に値する情報を強調及び/又は強調表示する。従って、たとえ最も注目に値する情報が文の後の方に現れても、ユーザの注意は最も注目に値する情報に向けられる。最も重要な情報が、「3匹の熊がいました」という節に関連する、ということが理解されれば、ユーザは、「昔々」という第1の節が任意の事項であることをより容易に理解する。ユーザは、読解の速度を落とさなくてもよい。強調又は強調表示は、各文で最も注目に値する情報の表示を促すため、ユーザは、複数の文をまとめて読むことにより、話を理解することに集中できる。従って、困難を感じるユーザは、強調表示された部分に集中することにより、段落の中心的な概念を学ぶことができる。主な概念が理解されたら、テキストを再読し、既にテキストから吸収された情報に概念情報を統合することにより、さほど注目に値しない情報の意味が集められる。
【0097】
本発明の種々の他の例示的な実施の形態では、ユーザは、表示されたテキスト部分をクリックすることにより、「昔々」など、テキストの難しい部分を理解するための支援を要求することができる。次いで、選択された概念に関連する理解支援物が表示される。理解支援物は、概念を表すグラフィックアイコン、写真、音声、追加のテキスト、ムービークリップ、又は概念の説明に有用な情報であらゆる他の既知のもの、もしくは今後開発されるものを含むことができる。
【0098】
図12は、本発明の1つの実施の形態に従って表示される例示的な文を示している。「昔々」という概念は、理解支援物を用いて表示されている。ユーザに対し、異なる時代の乗り物を表す連続したグラフィックアイコンが、文の下に表示されている。これらの絵は、「昔々」の概念が時代に関連する態様を示している。概念のグラフィックアイコン理解支援物は例示的なものにすぎず、概念の説明に有用な情報で既知のもの、又は今後開発されるものはいずれも本発明の実施に使用できることが明らかであろう。更に、年齢、文化、又はあらゆる他の個人情報に基づいて、より適切な理解支援物を選択するために個人情報を使用できることが明らかであろう。
【0099】
図13は、本発明の1つの実施の形態に従って個別化された例示的なテキストを示している。例示的なテキストは、「フランク(Frank)」というユーザの名前、親のステータス、及び年齢の情報を用いて個別化されている。調節可能なテキストの概要と共に品詞情報を使用することにより、個別化された名前、親の情報、又はあらゆる他の既知の個人情報、もしくは今後明らかになる個人情報を、各ユーザのテキストに代入することができる。このように、ユーザの注意を引く、個別化されたテキストが作成される。テキストの角括弧内の部分は、「フランク」という名のユーザのために個別化された情報を示している。
【0100】
図14は、本発明による、例示的な個別化されたテキストを示している。例示的なテキストにおける注目に値する情報は、理解支援物として強調表示されている。文中の注目に値する情報が表示され、フォント表示属性を太字表示フォントに変えることによりユーザの注意が文中の注目に値する情報に直接向けられると、ユーザは、節間の変化など、書面の事項をより良く認識し、理解することができる。例えば、「フランクは、ガレージに自転車をとりに行きました(Frank went into the garage to look for his bicycle)」という第1の個別化された文は、各単語が、注目に値する情報のユーザへの伝達において重要であるため、圧縮されていない。「自転車は、お父さんの車に近い壁の、高いところに吊るしてありました (The bicycle was on a hook high up on the wall next to his father's car)」という第2の文は、「自転車は壁に吊るしてあった(The bicycle was on a hook on the wall)」という、注目に値する情報を含む。この注目に値する情報は、素早くユーザの注意を引くために強調表示される。
【0101】
前述した種々の例示的な実施の形態では、ダイナミック個別読解指導用システム100乃至300を、プログラムされた汎用コンピュータを用いて実施することができる。しかしながら、専用コンピュータ、プログラム式マイクロプロセッサもしくはマイクロコントローラ及び周辺の集積回路エレメント、ASICもしくは他の集積回路、デジタル信号プロセッサ、ディスクリートエレメント回路などのハードワイヤード電子回路もしくは論理回路、又はPLD、PLA、FPGA、もしくはPALなどのプログラマブル論理デバイスを用いて、ダイナミック個別読解指導用システム100乃至300を実施することもできる。一般に、図2及び図3に示されるフローチャートを実施することのできる有限状態マシンを作動させることの可能なあらゆるデバイスを用いて、ダイナミック個別読解指導用システム100乃至300を実施することができる。
【0102】
前述のダイナミック個別読解指導用システム100乃至300の回路101乃至116及び201乃至220の各々を、適切にプログラムされた汎用コンピュータの部分として実施することができる。あるいは、前述のダイナミック個別読解指導用システム100乃至300の回路101乃至116及び201乃至220の各々を、ASIC内の物理的に独立したハードウェア回路として、又はFPGA、PDL、PLA、もしくはPALを用いて、又はディスクリート論理エレメントもしくはディスクリート回路エレメントを用いて実施することができる。前述のダイナミック個別読解指導用システム100乃至300の回路101乃至116及び201乃至220の各々がとる特定の形式は設計上の選択であり、当業者には明白で、断定可能であろう。
【0103】
更に、ダイナミック個別読解指導用システム100乃至300及び/又は前述の種々の回路の各々を、プログラムされた汎用コンピュータ、専用コンピュータ、又はマイクロプロセッサにおいて実行するソフトウェアルーチン、マネジャー、又はオブジェクトとして実施することができる。この場合、ダイナミック個別読解指導用システム100乃至300及び/又は前述の種々の回路の各々を、通信ネットワークに組み込まれた1つ以上のルーチン、又はサーバに存在するリソースとして実施することができる。ウェブサーバ又はクライアントデバイスのハードウェアシステム及びソフトウェアシステムのような、ソフトウェアシステム及び/又はハードウェアシステムに、ダイナミック個別読解指導用システム100乃至300を物理的に組み込むことによって、ダイナミック個別読解指導用システム100乃至300及び/又は前述の種々の回路を実施することもできる。
【0104】
図5及び図6に示されるように、可変の揮発性もしくは非揮発性メモリ、又は不可変のメモリ、即ち固定メモリを任意で適切に組み合わせたものを用いて、メモリ104及び204を実施することができる。揮発性であるか非揮発性であるかにかかわらず、スタティックRAMもしくはダイナミックRAM、フロッピー(登録商標)ディスク及びディスクドライブ、書込可能もしくは書換可能な光ディスク及びディスクドライブ、ハードドライブ、並びにフラッシュメモリのいずれかを1つ以上用いて、可変メモリを実施することができる。同様に、ROM、PROM、EEPROM、CD−ROM又はDVD−ROMなどの光学ROMディスク及びディスクドライブのいずれかを1つ以上用いて、不可変メモリ又は非揮発性メモリを実施することができる。
【0105】
図1及び図4乃至図6に示される通信リンク310の各々としては、ダイナミック個別読解指導用システム100乃至300に通信デバイスを接続するデバイス又はシステムであらゆる既知のもの又は今後開発されるものを使用することができ、直接的なケーブル接続、ワイドエリアネットワークもしくはローカルエリアネットワーク上での接続、イントラネット上での接続、インターネット上での接続、又はあらゆる他の分散型処理ネットワークもしくはシステムを含む。一般に、通信リンク310としては、デバイスを接続し、通信を容易にするために使用可能な接続システム又は構造体であらゆる既知のもの又は今後開発されるものを使用することができる。
【0106】
更に、通信リンク310を、ネットワークへのワイヤード又はワイヤレスリンクとすることができることを理解されたい。ネットワークを、ワイドエリアネットワーク、イントラネット、インターネット、又はあらゆる他の分散型処理及びストレージネットワークとすることができる。
【0107】
本発明は、前述した例示的な実施の形態に関連して説明されたが、多くの変更物及び変形物が当業者にとって明白であることは確かである。従って、前述のように、本発明の例示的な実施の形態は一例であり、限定的なものではないように意図される。本発明の趣意及び範囲から逸脱せずに、種々の変更を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による、種々の例示的な、ダイナミック個別読解指導システムの概要を示す図である。
【図2】本発明による、例示的な、単語レベルのダイナミック個別読解指導方法のフローチャートである。
【図3】本発明による、例示的な、文レベルのダイナミック個別読解指導方法のフローチャートである。
【図4】本発明による、例示的な、単語レベル及び文レベルのダイナミック個別読解指導システムの図である。
【図5】本発明による、例示的な、単語レベルのダイナミック個別読解指導システムの図である。
【図6】本発明による、例示的な、文レベルのダイナミック個別読解指導システムの図である。
【図7】本発明によるダイナミック個別読解指導システムの、例示的な実施の形態の第1のレイアウトを示す図である。
【図8】本発明によるダイナミック個別読解指導システムの、例示的な実施の形態の第2のレイアウトを示す図である。
【図9】本発明によるダイナミック個別読解指導システムの、例示的な実施の形態の第3のレイアウトを示す図である。
【図10】本発明によるダイナミック個別読解指導システムの、例示的な実施の形態の第4のレイアウトを示す図である。
【図11】本発明による文レベルのダイナミック個別読解指導システムの実施の形態に従った、第1の例示的なディスプレイを示す図である。
【図12】本発明による文レベルのダイナミック個別読解指導システムの実施の形態に従った、第2の例示的なディスプレイを示す図である。
【図13】本発明の実施の形態に従って個別化された、例示的なテキストを示す図である。
【図14】本発明の実施の形態による、例示的な個別化テキストを示す図である。
【符号の説明】
10 ウェブ使用可能コンピュータ
20、30 ウェブ使用可能PDA
40 ダイナミック個別読解指導が可能なPDA
100 単語レベルのダイナミック個別読解指導システム
200 文レベルのダイナミック個別読解指導システム
300 単語レベルと文レベルとを組み合わせたダイナミック個別読解指導システム
310 通信リンク
Claims (11)
- 決定手段と、テキスト分析手段と、ユーザレベル決定手段と、テキスト表示手段と、理解力決定手段と、読解速度決定手段と、ユーザ読解レベル決定手段とを備えたダイナミック個別読解指導システムにおけるダイナミック個別読解指導方法であって、
前記決定手段が、保存手段に保存された複数のテキスト情報から、ユーザがレビューしたテキスト情報をユーザに提示するテキスト情報として決定する第1のステップと、
前記テキスト分析手段が、第1のステップで決定された前記テキスト情報に含まれるテキストの文法的な構造を分析する第2のステップと、
前記ユーザレベル決定手段が、予めメモリに記憶されたユーザの読解レベル又は入力されたユーザの読解レベルに基づいて、指導対象となるユーザのテキストに対する第1のユーザの読解レベルを決定する第3のステップと、
前記テキスト表示手段が、決定された前記第1のユーザの読解レベル、及び分析された前記テキストの文法的な構造に基づいて、文法的な構造が分析された前記テキストをより短いあるいはより簡潔なテキストに変更し、変更されたテキストをテキスト表示可能デバイスに表示する第4のステップと、
前記理解力決定手段が、ユーザの理解力を決定するためにユーザに対して表示手段上に表示された前記変更されたテキストに対するユーザの理解力を試す質問に対するユーザからの入力手段を介した回答に応じて、表示されたテキストに対するユーザの理解力を決定する第5のステップと、
前記読解速度決定手段が、前記理解力決定手段で決定されたユーザの理解力、及び前記質問が表示されてから前記入力手段に回答が入力されるまでの時間に基づいて読解速度を決定する第6のステップと、
前記ユーザ読解レベル決定手段が、前記読解速度決定手段で決定された読解速度に基づいて、第2のユーザの読解レベルを決定する第7のステップと、
を含む、ダイナミック個別読解指導方法。 - 前記第2のステップは、前記テキスト分析手段が、前記テキスト情報に含まれるテキストの文法的な構造を、話法構造理論、言語学的話法モデル、修辞構造理論、体系機能文法、及び文法素論のうち少なくとも1つに基づいて分析する、請求項1記載のダイナミック個別読解指導方法。
- 前記テキスト表示手段が、更に、前記変更されたテキストの少なくとも1つの部分に関連づけられた少なくとも1つの理解支援物を前記テキスト表示可能デバイスに表示する請求項1または請求項2に記載のダイナミック個別読解指導方法。
- 前記少なくとも1つの理解支援物が、グラフィックアイコン、アニメーション、オーディオ情報、及びビデオ情報のうちの少なくとも1つである、請求項3に記載のダイナミック個別読解指導方法。
- ユーザ単語認識レベル決定手段と、表示手段と、エラー決定手段と、決定手段と、テキスト分析手段と、ユーザレベル決定手段と、テキスト表示手段と、理解力決定手段と、読解速度決定手段と、ユーザ読解レベル決定手段とを備えたダイナミック個別読解指導システムにおけるダイナミック個別読解指導方法であって、
前記ユーザ単語認識レベル決定手段が、予め第1のメモリに保存されたユーザの単語認識レベルに基づいて、指導対象となるユーザの単語に対する第1のユーザの単語認識レベルを決定する第1のステップと、
前記表示手段が、決定された前記第1のユーザの単語認識レベルに基づき、複数の単語認識レベルによって分類され、かつ予め前記第1のメモリに保存された単語のセットから、決定された前記第1のユーザの単語認識レベルに対応する単語をスクリーンに表示する第2のステップと、
前記エラー決定手段が、ユーザによる単語の認識にエラーが発生したか否かを決定するためにユーザに対して表示手段上に表示された前記単語に対するユーザの理解力を試す内容を表示し、ユーザからの入力手段を介した前記内容に対する回答に応じて、表示された単語に対するユーザによる単語の認識にエラーが発生したか否かを決定する第3のステップと、
前記ユーザ単語認識レベル決定手段が、前記第3のステップにおいて決定されたエラーの発生回数に基づいて、指導対象となるユーザの単語に対する第2のユーザの単語認識レベルを決定する第4のステップと、
を含む、単語レベルのダイナミック個別指導を提供するステップと、
前記決定手段が、保存手段に保存された複数のテキスト情報から、ユーザがレビューしたテキスト情報をユーザに提示するテキスト情報として決定する第5のステップと、
前記テキスト分析手段が、前記テキスト情報に含まれるテキストの文法的な構造を分析する第6のステップと、
前記ユーザレベル決定手段が、予め第2のメモリに記憶されたユーザの読解レベル又は入力されたユーザの読解レベルに基づいて、指導対象となるユーザのテキストに対する第1のユーザの読解レベルを決定する第7のステップと、
前記テキスト表示手段が、決定された前記第1のユーザの読解レベル、及び分析された前記テキストの文法的な構造に基づいて、文法的な構造が分析された前記テキストをより短いあるいはより簡潔なテキストに変更し、変更されたテキストをテキスト表示可能デバイスに表示する第8のステップと、
前記理解力決定手段が、ユーザの理解力を決定するためにユーザに対して表示手段上に表示された前記変更されたテキストに対するユーザの理解力を試す質問に対するユーザからの入力手段を介した回答に応じて、表示されたテキストに対するユーザの理解力を決定する第9のステップと、
前記読解速度決定手段が、前記理解力決定手段で決定されたユーザの理解力、及び前記質問が表示されてから前記入力手段に回答が入力されるまでの時間に基づいて読解速度を決定する第10のステップと、
前記ユーザ読解レベル決定手段が、前記読解速度決定手段で決定された読解速度に基づいて、第2のユーザの読解レベルを決定する第11のステップと、
を含む、文レベルのダイナミック個別指導を提供するステップと、
を含む、単語レベルと文レベルとを組み合わせたダイナミック個別読解指導方法。 - メモリと、
選択されたテキストを前記メモリにロードする入力/出力回路と、
前記テキストの文法的な構造を分析する話法分析回路と、
予め前記メモリに記憶されたユーザの読解レベル又は入力されたユーザの読解レベルに基づいて指導対象となるユーザのテキストに対する第1のユーザの読解レベルを決定し、決定された前記第1のユーザの読解レベル、及び分析された前記テキストの文法的な構造に基づいて、文法的な構造が分析された前記テキストをより短いあるいはより簡潔なテキストに変更するテキストの概要作成回路と、
変更されたテキストをテキスト表示可能デバイスに表示するテキスト決定回路と、
ユーザの理解力を決定するためにユーザに対して表示された前記変更されたテキストに対するユーザの理解力を試す質問を作成する、理解力を試す質問作成回路と、
前記理解力を試す質問に対するユーザからの入力手段を介した回答に応じた、表示されたテキストに対するユーザの理解力、及び前記質問が表示されてから前記入力手段に回答が入力されるまでの時間に基づいて読解速度を決定する読解速度決定回路と、
前記読解速度決定回路で決定された読解速度に基づいて、第2のユーザの読解レベルを決定するコントローラと、を含む、ダイナミック読解指導システム。 - 前記メモリにロードされたテキストが、話法構造理論、言語学的話法モデル、修辞構造理論、体系機能文法、及び文法素論のうち少なくとも1つに基づいて分析される、請求項6に記載のダイナミック読解指導システム。
- 前記テキスト決定回路が、更に、前記変更されたテキストの少なくとも1つの部分に関連づけられた少なくとも1つの理解支援物を前記テキスト表示可能デバイスに表示する請求項6または請求項7に記載のダイナミック読解指導システム。
- 前記少なくとも1つの理解支援物が、グラフィックアイコン、アニメーション、オーディオ情報、及びビデオ情報のうちの少なくとも1つである、請求項8に記載のダイナミック読解指導システム。
- 単語レベルのダイナミック個別指導システムであって、
複数の単語認識レベルによって分類される単語及び理解支援物、並びにテキストを保存する第1のメモリと、
予め保存手段に保存されたユーザの単語認識レベルに基づいて、指導対象となるユーザの単語に対する第1のユーザの単語認識レベルを決定する単語認識レベル決定回路と、
決定された前記第1のユーザの単語認識レベルに基づいて、前記第1のメモリに保存された前記単語の中から、決定された前記第1のユーザの単語認識レベルに対応する複数の単語をスクリーンに表示する単語表示回路と、
ユーザによる単語の認識にエラーが発生したか否かを決定するためにユーザに対して前記スクリーン上に表示された前記単語に対するユーザの理解力を試す内容を前記スクリーンに表示し、ユーザからの入力手段を介した前記内容に対する回答に応じて、表示された単語に対するユーザによる単語の認識にエラーが発生したか否かを決定する認識エラー決定回路と、
前記認識エラー決定回路でエラーが発生したと決定された場合に理解支援物を前記スクリーンに表示する理解支援物表示回路と、
前記認識エラー決定回路での決定の結果に基づいて前記単語認識レベルを調節する、単語認識レベル調節回路と、
を含む該単語レベルのダイナミック個別指導システムと、
文レベルのダイナミック個別指導システムであって、
選択されたテキストを第2のメモリにロードする入力/出力回路と、
前記テキストの文法的な構造を分析する話法分析回路と、
予め前記第2のメモリに記憶されたユーザの読解レベル又は入力されたユーザの読解レベルに基づいて指導対象となるユーザのテキストに対する第1のユーザの読解レベルを決定し、決定された前記第1のユーザの読解レベル、及び分析された前記テキストの文法的な構造に基づいて、文法的な構造が分析された前記テキストをより短いあるいはより簡潔なテキストに変更するテキストの概要作成回路と、
変更されたテキストをテキスト表示可能デバイスに表示するテキスト決定回路と、
ユーザの理解力を決定するためにユーザに対して表示された前記変更されたテキストに対するユーザの理解力を試す質問を作成する、理解力を試す質問作成回路と、
前記理解力を試す質問に対するユーザからの入力手段を介した回答に応じた、表示されたテキストに対するユーザの理解力、及び前記質問が表示されてから前記入力手段に回答が入力されるまでの時間に基づいて読解速度を決定する読解速度決定回路と、
前記読解速度決定回路で決定された読解速度に基づいて、第2のユーザの読解レベルを決定するコントローラと、
を含む、該文レベルのダイナミック個別指導システムと、
を含む、単語レベルと文レベルとを組み合わせたダイナミック個別読解指導システム。 - 決定手段と、テキスト分析手段と、ユーザレベル決定手段と、テキスト表示手段と、理解力決定手段と、読解速度決定手段と、ユーザ読解レベル決定手段とを備えたダイナミック個別読解指導システムにおいて使用可能な制御プログラムであって、
前記決定手段に、保存手段に保存された複数のテキスト情報から、ユーザがレビューしたテキスト情報をユーザに提示するテキスト情報として決定させるための命令と、
前記テキスト分析手段に、ユーザに提示するテキスト情報として決定されたテキスト情報に含まれるテキストの文法的な構造を分析させるための命令と、
前記ユーザレベル決定手段に、予めメモリに記憶されたユーザの読解レベル又は入力されたユーザの読解レベルに基づいて、指導対象となるユーザのテキストに対する第1のユーザの読解レベルを決定させるための命令と、
前記テキスト表示手段に、決定された前記第1のユーザの読解レベル、及び分析された前記テキストの文法的な構造に基づいて、文法的な構造が分析された前記テキストをより短いあるいはより簡潔なテキストに変更し、変更されたテキストをテキスト表示可能デバイスに表示させるための命令と、
前記理解力決定手段に、ユーザの理解力を決定するためにユーザに対してテキスト表示可能デバイス上に表示された前記変更されたテキストに対するユーザの理解力を試す質問に対するユーザからの入力手段を介した回答に応じて、表示されたテキストに対するユーザの理解力を決定させるための命令と、
前記読解速度決定手段に、決定されたユーザの理解力、及び前記質問が表示されてから前記入力手段に回答が入力されるまでの時間に基づいて読解速度を決定させるための命令と、
前記ユーザ読解レベル決定手段に、決定された読解速度に基づいて、第2のユーザの読解レベルを決定させるための命令と、
を含む、ダイナミック個別読解指導において使用可能な制御プログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US987420 | 2001-11-14 | ||
US09/987,420 US7386453B2 (en) | 2001-11-14 | 2001-11-14 | Dynamically changing the levels of reading assistance and instruction to support the needs of different individuals |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003186388A JP2003186388A (ja) | 2003-07-04 |
JP4517568B2 true JP4517568B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=25533247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002303729A Expired - Fee Related JP4517568B2 (ja) | 2001-11-14 | 2002-10-18 | ダイナミック個別読解指導方法、ダイナミック個別読解指導システム、及び制御プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7386453B2 (ja) |
JP (1) | JP4517568B2 (ja) |
Families Citing this family (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040236581A1 (en) * | 2003-05-01 | 2004-11-25 | Microsoft Corporation | Dynamic pronunciation support for Japanese and Chinese speech recognition training |
JP4387720B2 (ja) * | 2003-07-28 | 2009-12-24 | 株式会社浜松早期認知症研究所 | 痴呆検査装置、痴呆検査サーバ、痴呆検査クライアント、および痴呆検査システム |
US20060141425A1 (en) * | 2004-10-04 | 2006-06-29 | Scientific Learning Corporation | Method for developing cognitive skills in reading |
US20050153263A1 (en) * | 2003-10-03 | 2005-07-14 | Scientific Learning Corporation | Method for developing cognitive skills in reading |
US7610190B2 (en) * | 2003-10-15 | 2009-10-27 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Systems and methods for hybrid text summarization |
US7526735B2 (en) * | 2003-12-15 | 2009-04-28 | International Business Machines Corporation | Aiding visual search in a list of learnable speech commands |
US7433819B2 (en) * | 2004-09-10 | 2008-10-07 | Scientific Learning Corporation | Assessing fluency based on elapsed time |
US20060075354A1 (en) * | 2004-10-05 | 2006-04-06 | Elizabeth Harpel | Experience digitally recorded book |
US7512537B2 (en) * | 2005-03-22 | 2009-03-31 | Microsoft Corporation | NLP tool to dynamically create movies/animated scenes |
WO2006121542A2 (en) * | 2005-04-05 | 2006-11-16 | Ai Limited | Systems and methods for semantic knowledge assessment, instruction, and acquisition |
US8568144B2 (en) * | 2005-05-09 | 2013-10-29 | Altis Avante Corp. | Comprehension instruction system and method |
US8764455B1 (en) | 2005-05-09 | 2014-07-01 | Altis Avante Corp. | Comprehension instruction system and method |
US8439684B2 (en) * | 2005-08-31 | 2013-05-14 | School Specialty, Inc. | Method of teaching reading |
US20120237906A9 (en) * | 2006-03-15 | 2012-09-20 | Glass Andrew B | System and Method for Controlling the Presentation of Material and Operation of External Devices |
US20070292826A1 (en) * | 2006-05-18 | 2007-12-20 | Scholastic Inc. | System and method for matching readers with books |
US8166418B2 (en) * | 2006-05-26 | 2012-04-24 | Zi Corporation Of Canada, Inc. | Device and method of conveying meaning |
US7899674B1 (en) * | 2006-08-11 | 2011-03-01 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | GUI for the semantic normalization of natural language |
US20080108029A1 (en) * | 2006-11-06 | 2008-05-08 | Lori Abert Luke | Personalized early learning systems and methods |
US20080140397A1 (en) * | 2006-12-07 | 2008-06-12 | Jonathan Travis Millman | Sequencing for location determination |
KR20090003533A (ko) * | 2007-06-15 | 2009-01-12 | 엘지전자 주식회사 | 사용자 손수 저작물의 생성과 운용을 위한 방법 및 시스템 |
US8103503B2 (en) * | 2007-11-01 | 2012-01-24 | Microsoft Corporation | Speech recognition for determining if a user has correctly read a target sentence string |
US20090191522A1 (en) * | 2008-01-24 | 2009-07-30 | Venture Capital & Consulting Group, Llc | Colorized optical learning or reinforcement |
US8700384B1 (en) | 2008-06-30 | 2014-04-15 | Amazon Technologies, Inc. | Providing progressive language conversion for digital content on an electronic device |
US9028260B2 (en) * | 2008-09-29 | 2015-05-12 | Cisco Technology, Inc. | Automated quiz generation system |
GB2465585A (en) * | 2008-11-21 | 2010-05-26 | Sharp Kk | Method and system for vocabulary learning by study word selection |
US20100190143A1 (en) * | 2009-01-28 | 2010-07-29 | Time To Know Ltd. | Adaptive teaching and learning utilizing smart digital learning objects |
US8484027B1 (en) | 2009-06-12 | 2013-07-09 | Skyreader Media Inc. | Method for live remote narration of a digital book |
US9153141B1 (en) * | 2009-06-30 | 2015-10-06 | Amazon Technologies, Inc. | Recommendations based on progress data |
US9390402B1 (en) | 2009-06-30 | 2016-07-12 | Amazon Technologies, Inc. | Collection of progress data |
US8510247B1 (en) | 2009-06-30 | 2013-08-13 | Amazon Technologies, Inc. | Recommendation of media content items based on geolocation and venue |
US20110014594A1 (en) * | 2009-07-16 | 2011-01-20 | Shing-Lung Chen | Adaptive Foreign-Language-Learning Conversation System Having a Dynamically Adjustable Function |
US20110313756A1 (en) * | 2010-06-21 | 2011-12-22 | Connor Robert A | Text sizer (TM) |
US8744855B1 (en) * | 2010-08-09 | 2014-06-03 | Amazon Technologies, Inc. | Determining reading levels of electronic books |
US9317595B2 (en) * | 2010-12-06 | 2016-04-19 | Yahoo! Inc. | Fast title/summary extraction from long descriptions |
US9116654B1 (en) | 2011-12-01 | 2015-08-25 | Amazon Technologies, Inc. | Controlling the rendering of supplemental content related to electronic books |
US8943404B1 (en) * | 2012-01-06 | 2015-01-27 | Amazon Technologies, Inc. | Selective display of pronunciation guides in electronic books |
US9628573B1 (en) | 2012-05-01 | 2017-04-18 | Amazon Technologies, Inc. | Location-based interaction with digital works |
US9430776B2 (en) | 2012-10-25 | 2016-08-30 | Google Inc. | Customized E-books |
US9265458B2 (en) | 2012-12-04 | 2016-02-23 | Sync-Think, Inc. | Application of smooth pursuit cognitive testing paradigms to clinical drug development |
US9009028B2 (en) | 2012-12-14 | 2015-04-14 | Google Inc. | Custom dictionaries for E-books |
US10134297B2 (en) * | 2013-02-15 | 2018-11-20 | Educational Testing Service | Systems and methods for determining text complexity |
US9380976B2 (en) | 2013-03-11 | 2016-07-05 | Sync-Think, Inc. | Optical neuroinformatics |
US20170084188A1 (en) * | 2015-09-17 | 2017-03-23 | Fujitsu Limited | Providing context to a question |
EP3270337A1 (en) * | 2016-07-15 | 2018-01-17 | CRF Box Oy | Method and system for managing electronic informed consent process in clinical trials |
US20180322798A1 (en) * | 2017-05-03 | 2018-11-08 | Florida Atlantic University Board Of Trustees | Systems and methods for real time assessment of levels of learning and adaptive instruction delivery |
US10535345B2 (en) * | 2017-10-20 | 2020-01-14 | Yingjia LIU | Interactive method and system for generating fictional story |
US20220058339A1 (en) * | 2018-09-25 | 2022-02-24 | Michelle Archuleta | Reinforcement Learning Approach to Modify Sentence Reading Grade Level |
CN111260965B (zh) * | 2020-01-17 | 2021-11-16 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 词库生成方法及相关装置 |
WO2021207422A1 (en) | 2020-04-07 | 2021-10-14 | Cascade Reading, Inc. | Generating cascaded text formatting for electronic documents and displays |
US11328732B2 (en) | 2020-09-16 | 2022-05-10 | International Business Machines Corporation | Generating summary text compositions |
EP3995975A1 (en) * | 2020-11-06 | 2022-05-11 | Tata Consultancy Services Limited | Method and system for identifying semantic similarity |
WO2023278857A2 (en) * | 2021-07-01 | 2023-01-05 | The Research Institute At Nationwide Children's Hospital | Interactive reading assistance system and method |
US20240257802A1 (en) * | 2021-10-06 | 2024-08-01 | Cascade Reading, Inc. | Acoustic-based linguistically-driven automated text formatting |
CN116052671B (zh) * | 2022-11-21 | 2023-07-28 | 深圳市东象设计有限公司 | 一种智能翻译机及翻译方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0527660A (ja) * | 1991-07-22 | 1993-02-05 | Brother Ind Ltd | 電子学習機 |
JPH0635961A (ja) * | 1992-07-17 | 1994-02-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 文書要約装置 |
JPH08212228A (ja) * | 1995-02-02 | 1996-08-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 要約文作成装置および要約音声作成装置 |
JPH1039846A (ja) * | 1996-07-19 | 1998-02-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチメディア情報提示装置および蓄積装置 |
US5799276A (en) * | 1995-11-07 | 1998-08-25 | Accent Incorporated | Knowledge-based speech recognition system and methods having frame length computed based upon estimated pitch period of vocalic intervals |
JP2810750B2 (ja) * | 1990-01-31 | 1998-10-15 | 株式会社沖テクノシステムズラボラトリ | 語学訓練用装置 |
JPH1115360A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 添削指導方法 |
JPH11327419A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-11-26 | Lg Electronics Inc | 学習用デ―タベ―スの構築方法およびこれを用いた学習機能を有する映像機器並びにその学習機能制御方法 |
JP2000089882A (ja) * | 1998-09-14 | 2000-03-31 | Omron Corp | 言語の翻訳・学習支援システム及びプログラム記憶媒体 |
JP2000284680A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Seiko Instruments Inc | 語彙学習機能付き電子辞書 |
JP2003504646A (ja) * | 1998-10-07 | 2003-02-04 | コグニティヴ コンセプツ インコーポレイテッド | 音韻認識、音韻処理および読む能力をトレーニングするシステム及び方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4456973A (en) * | 1982-04-30 | 1984-06-26 | International Business Machines Corporation | Automatic text grade level analyzer for a text processing system |
US5909666A (en) * | 1992-11-13 | 1999-06-01 | Dragon Systems, Inc. | Speech recognition system which creates acoustic models by concatenating acoustic models of individual words |
US5428707A (en) * | 1992-11-13 | 1995-06-27 | Dragon Systems, Inc. | Apparatus and methods for training speech recognition systems and their users and otherwise improving speech recognition performance |
ATE195605T1 (de) * | 1993-03-12 | 2000-09-15 | Stanford Res Inst Int | Verfahren und vorrichtung für sprachunterricht mittels interaktiver sprachsteuerung |
JP2967864B2 (ja) * | 1995-11-06 | 1999-10-25 | 精二 野島 | 言語表現機能分析装置 |
US6181909B1 (en) * | 1997-07-22 | 2001-01-30 | Educational Testing Service | System and method for computer-based automatic essay scoring |
US6571209B1 (en) * | 1998-11-12 | 2003-05-27 | International Business Machines Corporation | Disabling and enabling of subvocabularies in speech recognition systems |
US6594629B1 (en) * | 1999-08-06 | 2003-07-15 | International Business Machines Corporation | Methods and apparatus for audio-visual speech detection and recognition |
US6544039B2 (en) * | 2000-12-01 | 2003-04-08 | Autoskill International Inc. | Method of teaching reading |
-
2001
- 2001-11-14 US US09/987,420 patent/US7386453B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-10-18 JP JP2002303729A patent/JP4517568B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2810750B2 (ja) * | 1990-01-31 | 1998-10-15 | 株式会社沖テクノシステムズラボラトリ | 語学訓練用装置 |
JPH0527660A (ja) * | 1991-07-22 | 1993-02-05 | Brother Ind Ltd | 電子学習機 |
JPH0635961A (ja) * | 1992-07-17 | 1994-02-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 文書要約装置 |
JPH08212228A (ja) * | 1995-02-02 | 1996-08-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 要約文作成装置および要約音声作成装置 |
US5799276A (en) * | 1995-11-07 | 1998-08-25 | Accent Incorporated | Knowledge-based speech recognition system and methods having frame length computed based upon estimated pitch period of vocalic intervals |
JPH1039846A (ja) * | 1996-07-19 | 1998-02-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | マルチメディア情報提示装置および蓄積装置 |
JPH1115360A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 添削指導方法 |
JPH11327419A (ja) * | 1998-04-15 | 1999-11-26 | Lg Electronics Inc | 学習用デ―タベ―スの構築方法およびこれを用いた学習機能を有する映像機器並びにその学習機能制御方法 |
JP2000089882A (ja) * | 1998-09-14 | 2000-03-31 | Omron Corp | 言語の翻訳・学習支援システム及びプログラム記憶媒体 |
JP2003504646A (ja) * | 1998-10-07 | 2003-02-04 | コグニティヴ コンセプツ インコーポレイテッド | 音韻認識、音韻処理および読む能力をトレーニングするシステム及び方法 |
JP2000284680A (ja) * | 1999-03-31 | 2000-10-13 | Seiko Instruments Inc | 語彙学習機能付き電子辞書 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003186388A (ja) | 2003-07-04 |
US7386453B2 (en) | 2008-06-10 |
US20030093275A1 (en) | 2003-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4517568B2 (ja) | ダイナミック個別読解指導方法、ダイナミック個別読解指導システム、及び制御プログラム | |
Blake | Brave new digital classroom: Technology and foreign language learning | |
US7455522B2 (en) | Systems and methods for dynamic reading fluency instruction and improvement | |
US8602793B1 (en) | Real time learning and self improvement educational system and method | |
EP0925569B1 (en) | Training apparatus and method | |
US7717712B2 (en) | Method and apparatus for language learning via controlled text authoring | |
US20040049391A1 (en) | Systems and methods for dynamic reading fluency proficiency assessment | |
US20100003659A1 (en) | Computer-implemented learning method and apparatus | |
US20100021871A1 (en) | Teaching reading comprehension | |
WO2001035374A1 (en) | Reading and spelling skill diagnosis and training system and method | |
US20060107209A1 (en) | Systems and methods for establishing an education web page template | |
WO2006029458A1 (en) | Literacy training system and method | |
US12062294B2 (en) | Augmentative and Alternative Communication (AAC) reading system | |
US20150254999A1 (en) | Method and system for providing contextual vocabulary acquisition through association | |
CN112053595B (zh) | 由计算机实现的训练系统 | |
US10373516B2 (en) | Method for facilitating contextual vocabulary acquisition through association | |
US20160163211A1 (en) | Accessible content publishing engine | |
Gay | Introduction to web accessibility | |
JP2008203743A (ja) | 学習支援装置及び学習支援プログラム | |
KR101080092B1 (ko) | 외국어 단어 학습방법 및 이를 이용한 외국어 학습 장치 | |
LeLoup et al. | Interactive and multimedia techniques in online language lessons: a sampler | |
JPH07302036A (ja) | パソコン上で行なうcai用演習問題の作成方法 | |
US11514807B2 (en) | Method and apparatus for assisting persons with disabilities | |
JPH0830598A (ja) | 学習または文書作成の支援装置 | |
KR20210089425A (ko) | 모바일 영어단어 학습장치 및 그의 동작방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100427 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100510 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4517568 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |