JP4511237B2 - 光プリンタヘッドの製造方法 - Google Patents
光プリンタヘッドの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4511237B2 JP4511237B2 JP2004130887A JP2004130887A JP4511237B2 JP 4511237 B2 JP4511237 B2 JP 4511237B2 JP 2004130887 A JP2004130887 A JP 2004130887A JP 2004130887 A JP2004130887 A JP 2004130887A JP 4511237 B2 JP4511237 B2 JP 4511237B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- rod lens
- lens array
- control agent
- printer head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Description
そして、感光体に形成された潜像は、その後、現像のプロセスを経てトナー像となり、このトナー像を記録紙に転写・定着させることによって記録紙に所定の画像が記録される。
また前記回路基板1の上面には、複数個のLEDアレイチップ2が回路基板1の長手方向に直線状に配列・搭載されている。
このとき、ロッドレンズアレイ3の光学的特性は、上述した如く、良好に保たれているため、感光体の表面には、バラツキの少ない略一定強度の光がライン上に照射されるようになっており、画像データに対応した鮮明な画像を得ることができる。
そして、感光体に形成された潜像は、その後、現像のプロセスを経てトナー像となり、このトナー像を記録紙に転写・定着させることによって記録紙に所定の画像が記録される。
つぎに、ロッドレンズアレイ3とハウジング4の枠体5との接着に用いるディスペンサについて、図3、図4に示す。
そして、感光体に形成された潜像は、その後、現像のプロセスを経てトナー像となり、このトナー像を記録紙に転写・定着させることによって記録紙に所定の画像が記録される。
尚、本発明は上述の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更、改良等が可能である。
例えば上述の実施形態において、ロッドレンズアレイ3と枠体5との間に出来る間隙を、ロッドレンズアレイ3の固定作業が完了した後、シリコーン樹脂等から成る封止材で封止するようにしても構わない。
また上述の実施形態において、回路基板1の下方にSUS等から成るベースプレートを配置させ、このベースプレートとハウジング4とで回路基板1を挟持するように構成しても構わない。この場合、ベースプレート、回路基板1、ハウジング4の3者を保持するには板バネ状のクリップを用いるのが好ましく、このようなクリップで、ベースプレート、回路基板1及びハウジング4を一体的に保持することにより、光プリンタヘッドの構造、並びに組み立て作業を簡略化することができる。
2・・・発光素子アレイチップとしてのLEDアレイチップ
3・・・ロッドレンズアレイ
4・・・ハウジング
5・・・枠体
6・・・接着剤
8・・・第1の吐出部(ノズル)
9・・・第2の吐出部(ノズル)
10・・ブロア
11・・・クランプ板
12・・・クランプシリンダー
Claims (3)
- 上部に長尺体のロッドレンズアレイが接着固定された長尺状の枠体を有するハウジングの内部に、回路基板上に搭載した複数個の発光素子アレイチップを、前記ロッドレンズアレイが発光素子アレイチップ上に位置するようにして収容してなる光プリンタヘッドの製造方法であって、
前記ロッドレンズアレイを前記枠体内に仮保持するとともに、該ロッドレンズアレイと該枠体との間の一対の長辺側間隙部分に、硬化制御剤を塗布し、前記塗布した硬化制御剤に気体を強制的に吹きつけた後に、前記一対の長辺側間隙部分に接着剤を同時に塗布して硬化することを特徴とする光プリンタヘッドの製造方法。 - 前記硬化制御剤および接着剤は、前記ロッドレンズアレイの幅方向を挟んで、一対の長辺側間隙部分を長辺方向に走査される一対の吐出部によって塗布・供給されることを特徴とする請求項1記載の光プリンタヘッドの製造方法。
- 前記吐出部は、接着剤を吐出供給する第1の吐出部、硬化制御剤を吐出供給する第2の吐出部、所定気体を吹きつける第3の吐出部とから成ることを特徴とする請求項2記載の光プリンタヘッドの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004130887A JP4511237B2 (ja) | 2004-04-27 | 2004-04-27 | 光プリンタヘッドの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004130887A JP4511237B2 (ja) | 2004-04-27 | 2004-04-27 | 光プリンタヘッドの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005313340A JP2005313340A (ja) | 2005-11-10 |
JP4511237B2 true JP4511237B2 (ja) | 2010-07-28 |
Family
ID=35441277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004130887A Expired - Fee Related JP4511237B2 (ja) | 2004-04-27 | 2004-04-27 | 光プリンタヘッドの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4511237B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5363942B2 (ja) * | 2009-10-23 | 2013-12-11 | 株式会社沖データ | 露光装置及び画像形成装置 |
JP5252108B1 (ja) * | 2012-10-10 | 2013-07-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 露光装置、画像形成装置 |
JP6597379B2 (ja) * | 2016-02-22 | 2019-10-30 | コニカミノルタ株式会社 | 露光装置及びそれを用いた画像形成装置並びに露光装置の製造方法 |
JP7408368B2 (ja) * | 2019-12-12 | 2024-01-05 | キヤノン株式会社 | レンズアレイユニット、イメージセンサユニット、画像読取装置、画像形成装置、及びレンズアレイユニットの製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03290677A (ja) * | 1990-04-09 | 1991-12-20 | Stanley Electric Co Ltd | 光プリンタ用レンズアレイの取付方法 |
JPH09226170A (ja) * | 1996-02-23 | 1997-09-02 | Stanley Electric Co Ltd | Ledプリンターヘッド及びその製造方法 |
JP2001162862A (ja) * | 1999-12-13 | 2001-06-19 | Kyocera Corp | 光プリンタヘッド |
JP2001277586A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-09 | Kyocera Corp | 光プリンタヘッド |
JP2003103827A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-09 | Kyocera Corp | 光プリンタヘッド |
-
2004
- 2004-04-27 JP JP2004130887A patent/JP4511237B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03290677A (ja) * | 1990-04-09 | 1991-12-20 | Stanley Electric Co Ltd | 光プリンタ用レンズアレイの取付方法 |
JPH09226170A (ja) * | 1996-02-23 | 1997-09-02 | Stanley Electric Co Ltd | Ledプリンターヘッド及びその製造方法 |
JP2001162862A (ja) * | 1999-12-13 | 2001-06-19 | Kyocera Corp | 光プリンタヘッド |
JP2001277586A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-09 | Kyocera Corp | 光プリンタヘッド |
JP2003103827A (ja) * | 2001-09-27 | 2003-04-09 | Kyocera Corp | 光プリンタヘッド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005313340A (ja) | 2005-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06181394A (ja) | パネルの実装構造および実装方法並びに樹脂供給硬化装置および樹脂供給硬化方法 | |
WO2002092349A1 (fr) | Tete d'impression a del, procede de production d'une tete d'impression a del, procede de production d'un substrat a del et procede de collage d'un substrat a del | |
US10027861B2 (en) | Camera device | |
KR970064944A (ko) | 잉크젯 카트리지 및 그 조립체 제조방법 | |
JP4511237B2 (ja) | 光プリンタヘッドの製造方法 | |
JP5293872B1 (ja) | 露光装置の製造方法 | |
US8662641B2 (en) | Method for laser drilling fluid ports in multiple layers | |
KR102153067B1 (ko) | 레이저를 포함하는 반도체 칩 본딩용 픽업장치 및 이를 이용한 본딩방법 | |
US10008690B2 (en) | Method and system of flattening a surface formed by sealant of packaging cover plate, and packaging method | |
WO2002094572A1 (fr) | Tete d'ecriture optique et procede d'assemblage associe | |
JP2001277586A (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP2000108345A (ja) | インクジェット式記録ヘッド、及び前記記録ヘッドに適した圧電振動子ユニット | |
JP2003011417A (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP4684784B2 (ja) | 電極接合方法及びその装置 | |
US8363083B2 (en) | Light source device having holding member for holding light-emitting element and coupling lens for use in optical scanner | |
JP2003103826A (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP2001162862A (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP4591129B2 (ja) | 液滴吐出装置及びパターン形成方法 | |
JP2002347281A (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP4325934B2 (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP2001277587A (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP2003285469A (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP2007243005A (ja) | 電極接合方法及びその装置 | |
JP2004230676A (ja) | 光プリンタヘッド及びその製造方法並びにタンデム画像形成装置 | |
JP2003103827A (ja) | 光プリンタヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100406 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100506 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |