JP4507094B2 - 良好な延性を有する超高強度α−β型チタン合金 - Google Patents

良好な延性を有する超高強度α−β型チタン合金 Download PDF

Info

Publication number
JP4507094B2
JP4507094B2 JP2005035443A JP2005035443A JP4507094B2 JP 4507094 B2 JP4507094 B2 JP 4507094B2 JP 2005035443 A JP2005035443 A JP 2005035443A JP 2005035443 A JP2005035443 A JP 2005035443A JP 4507094 B2 JP4507094 B2 JP 4507094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
titanium alloy
strength
ductility
high strength
type titanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005035443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006219734A (ja
Inventor
公輔 小野
英人 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2005035443A priority Critical patent/JP4507094B2/ja
Publication of JP2006219734A publication Critical patent/JP2006219734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4507094B2 publication Critical patent/JP4507094B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、従来のチタン合金より非常に高い強度を有しながら、良好な延性を有するα−β型チタン合金に関し、自動車用コンロッドやゴルフクラブヘッドなどの構造用材料として好適に利用される。
Ti−6Al−4V合金(元素に付した数値は当該元素のmass%を示す。)に代表されるα−β型チタン合金は、軽量かつ高強度であるため、航空機や自動車等の各種部品素材、ゴルフクラブヘッド等のスポーツ用品素材として好適に利用されている。
近年、部品の小型化、更なる軽量化が要望されており、より強度の高いα−β型チタン合金が求められている。このようなチタン合金として、例えば特開2003−201530号公報(特許文献1)には、α安定化元素としてAlを3〜7%、Cを0.08〜0.25%含有し、さらにβ安定化元素をMo当量([Mo]+(1/1.5)[V]+1.25[Cr]+2.5[Fe])([元素]は当該元素のmass%を示す。)で3.0〜10%含有するチタン合金が提案されている。また、特開2001−140028号公報(特許文献2)には、Al:4.5〜6.5%、Sn:1.5〜2.5%、Zr:1.5〜2.5%、Mo:3.5〜4.5%、Cr:3.5〜4.5%、O:0.015超〜0.7%、残部が実質的にTiよりなるチタン合金が提案されている。
特開2003−201530号公報 特開2001−140028号公報
上記特許文献2に記載のチタン合金は、Ti−6Al−4V合金や特許文献1に記載されたチタン合金に対して時効処理により非常に高い強度が達成されたが、延性が非常に悪く、構造材とて使用するには問題があった。すなわち、延性がある程度確保されないと、局所的な集中応力が生じたとき、それを塑性変形により再分散させることができないため、材料が容易に破壊してしまうおそれがある。
本発明はかかる問題に鑑みなされたもので、1400MPa以上の超高強度を有し、しかも良好な延性を有するチタン合金を提供することを目的とする。
本発明に係るα−β型チタン合金は、mass%で
Al:4.0〜8.0%、
Sn:0.5〜4.0%、
Zr:2.0〜6.0%、
Mo:4.0〜8.0%、
Cr:0.3〜4.0%、
C:0.08〜0.25%を含み、
CrとMoの質量比率[Cr]/[Mo]が0.6以下であり、
残部がTi及び不純物からなるものである。
本発明のα−β型チタン合金は、全率固溶型のβ安定化元素であるMoと、共析型のβ安定化元素として、Moと共に複合添加することによりある程度固溶限が拡がるため金属間化合物の生成を抑制して延性の劣化を防止することができるCrをMo量に応じて所定量添加したので、時効処理により1400MPa程度以上の超高強度化を図りながら、良好な伸びを確保することができる。
このように本発明のα−β型チタン合金は、非常に高い高強度と延性を兼備するので、自動車用エンジンのコンロッドや、ゴルフクラブヘッド等の機械構造用素材として好適に用いることができる。
本発明のα−β型チタン合金によれば、全率固溶型β安定化元素であるMoを4.0〜8.0%、共析型β安定化元素であるCrを0.3〜4.0%含み、[Cr]/[Mo]を0.6以下とするので、共析型β安定化元素であるCrが固溶状態で存在し、延性を害する金属間化合物の生成が抑制されるため、非常に高強度でありながら、良好な延性を兼備したものとなり、自動車用エンジンのコンロッドや、ゴルフクラブヘッド等の機械構造用チタン合金として好適である。
本発明者は、高強度化に寄与するβ安定化元素の内、全率固溶型β安定化元素であるMoと共に添加される共析型β安定化元素であるCrとFeに注目した。Cr、Feは時効により高強度化を図るために必要な元素であり、しかもTi中の拡散速度が他の元素と比較して非常に大きく、熱処理によって高強度を得るためには好都合な添加元素である。ところが、Mo、Cr及びFeが共に添加されたチタン合金を検討していく過程で、Feが添加されると超高強度にしたときに良好な延性が得られないこと、さらにMo添加量に対するCr添加量の比が適切でないと、超高強度化したときに延性が著しく劣化することを見出した。その理由は必ずしも明確ではないが、以下のように推測される。Moが添加されたチタン合金へのCrとFeの固溶限には差があり、Moが十分に添加されたチタンに対して、Crはある程度固溶することができ、熱処理(時効処理)を行った後、延性を低下させる金属間化合物を生成しないため、強度を上昇させても延性を維持することができる。一方、FeはMoが添加されたチタンに対する固溶度が非常に小さいため、熱処理を行った後、TiとFeの金属間化合物が析出し、延性を低下させるように作用する。
本発明者は上記知見を成分設計の指針として本発明のα−β型チタン合金を完成させたものであり、本発明のチタン合金は、mass%で
Al:4.0〜8.0%、
Sn:0.5〜4.0%、
Zr:2.0〜6.0%、
Mo:4.0〜8.0%、
Cr:0.3〜4.0%、
C:0.08〜0.25%を含み、
CrとMoの質量比率[Cr]/[Mo]を0.6以下とし、残部がTi及び不純物からなるものである。以下、成分限定理由を詳細に説明する。

Al:4.0〜8.0%
Alはα安定化元素であり、時効処理により強度を向上させる作用を有する。Al量が4.0%未満では時効後の強度が十分に高くならないようになる。一方、8.0%を超えるとTi3Al が析出し、脆化する。このため、Al量の下限を4.0%、好ましくは5.0%とし、その上限を8.0%、好ましくは7.0%とする。
Sn:0.5〜4.0%
Snは強度と延性のバランスを向上させる作用を有する。0.5%未満ではかかる作用が過小であり、一方4.0%を超えると、密度の高いSnのために合金の密度も上昇してしまう。このため、Sn量の下限を0.5%、好ましくは1.0%とし、その上限を4.0%、好ましくは3.5%とする。
Zr:2.0〜6.0%
ZrもSnと同様、強度と延性のバランスを向上させるために添加される。2.0%未満ではかかる作用が過小であり、一方6.0%を超えると非常に高価なZrのために原料コストが非常に高くなる。このためZr量の下限を2.0%、好ましくは3.0%とし、その上限を6.0%、好ましくは5.0%とする。
C:0.08〜0.25%
Cは、常温で延性を低下させずに強度を上昇させる作用を有する。C量が0.08%未満ではかかる作用が過小であり、一方0.25%を超えるとTiCが析出するようになり、疲労強度が著しく低下する。このため、C量の下限を0.08%、好ましくは0.1%とし、その上限を0.25%、好ましくは0.20%とする。
Mo:4.0〜8.0%
Moは後述のCrと共にβ安定化元素を構成するが、Crとは異なり全率固溶型であるため、時効処理後の伸びを確保するために積極的に添加される。Mo量が4.0%未満では時効後の伸びを確保することが困難になり、一方8.0%を超えると熱処理後に発現する強度の上昇が抑えられ、所期の強度が得られないようになる。このため、Mo量の下限を4.0%、好ましくは5.0%とし、その上限を8.0%、好ましくは7.0%とする。
Cr:0.3〜4.0%
Crは共析型β安定化元素であり、Moが添加されたチタンにおいてもある程度固溶することができ、時効処理後の強度向上に寄与する。Cr量が0.3%未満では、強度向上効果が過小であり、一方4.0%を超えるとTiとCrの金属間化合物を形成し延性を低下させる。このため、Crの下限を0.3%、好ましくは0.4%とし、その上限を4.0%、好ましくは3.0%、より好ましくは2.5%とする。
[Cr]/[Mo]:0.6以下
上記のとおり、CrはMoとともにチタンに固溶して、強度向上に寄与する。しかし、Mo量に比して0.6倍超になると時効処理後の延性が劣化するようになる。このため、良好な延性を確保するには[Cr]/[Mo]を0.6以下にすることが必要である。好ましくは0.5以下、より好ましくは0.4以下に成分調整することが望ましい。
本発明のα−β型チタン合金は、上記基本成分のほか、残部がTi及び不純物で形成される。本発明では、共析型β安定化元素であるFeは不純物として扱われ、含まれないか、0.3%程度以下とできるだけ少ない方がよい。FeはMoが添加されたチタンへの固溶度が非常に小さいので、時効処理を行うと、TiとFeとの金属間化合物が析出し、延性を極度に低下させるからである。一方、V,Nb,Taは、単独あるいは複合して5%程度以下まで添加しても本発明の強度、延性特性はあまり影響を受けないので、不純物としてこの程度の含有は許容される。また、Oは、添加し過ぎると延性が低下するので、好ましくは0.25%以下、より好ましくは0.20%以下に止めるのがよい。
次に、本発明のα−β型チタン合金の製造方法について説明する。
まず所定成分を有するチタン合金を溶解し、鋳塊を得る。この鋳塊を1050〜1200℃程度に加熱した後、60%以上の圧下率で圧延、鍛造などの熱間加工(粗加工)を施す。その後800℃〜1000℃程度に加熱し、目的形状あるいはそれに近い形状に形成すべく、60%以上の圧下率で圧延、鍛造などの熱間加工を施す。熱間加工後、一般的には、応力除去、加工組織の回復、再結晶を目的として焼鈍が施される。この焼鈍により組織の安定化、機械的性質の向上などが図られる。焼鈍は、典型的には、例えば600℃〜800℃程度で1〜10hr程度保持される。強度を向上させる処理としては、例えば800℃〜900℃程度で5〜120min 程度保持した後、水冷の他、油冷、空冷等で冷却する溶体化処理が施された後、500℃〜660℃程度で1〜20hr程度保持される時効処理が施される。
以下、実施例を挙げて本発明のα−β型チタン合金をより具体的に説明するが、本発明はかかる実施例によって限定的に解釈されるものではない。
Ti−6Al−2Sn−4Zr−0.12C合金をベースにMo,Cr,Feを添加し、表1に示した量のMo、Cr及びFeを含有する各種化学成分のチタン合金をアーク溶解法により溶製し、直径50mm×長さ15mmの鋳塊(120g)を得た。この鋳塊を1200℃に加熱し、φ20mmまで鍛造した。その後、850℃で鍛造し、φ10mmの形状にした。次いで、700℃×2hrで加熱保持する焼鈍を施した後、溶体化処理として890℃で60分加熱後、水焼入れ(WQ)し、引き続き時効処理として590℃×8hr加熱後、空冷(AC)した。
このようにして製作した試料を用いて、室温で機械的特性をASTM E8に準拠して測定した。その結果を表1及び図1に示す。図1中、○は発明例、◇は[Cr]/[Mo]が発明範囲外の比較例(試料No. 9)、△はCr及びFeを添加していない比較例(試料No. 8)、□はFe添加材の比較例(試料No. 10〜13)である。
表1、図1より、各成分量が適正で、[Cr]/[Mo]が0.6以下のチタン合金試料(図1中○で表示)は、1450MPa以上と非常に強度(0.2%耐力)が高く、かつ伸びが4%以上有する。一方、[Cr]/[Mo]が0.71である試料No. 9では、1600MPa程度の高強度を有するものの、伸びが殆ど無く、構造材としての使用に耐えないことがわかる。また、CrもFeも添加されていない試料No. 10は、0.2%耐力が1300MPa程度であり、十分に高強度化されていない。また、Feが添加されているもの(試料No. 10〜13)は、総じて伸びが劣化している。
Figure 0004507094
表2に示す種々の組成のチタン合金の焼鈍材(φ10mm)を上記実施例1と同様にして製作し、これを890℃で60分加熱した後、水焼入れ(WQ)する溶体化処理を施し、引き続き590℃×8hr保持後、空冷(AC)する時効処理を施した。このようにして得られた試料を用いて、室温で機械的特性を実施例1と同様に測定した。その結果を表2に示す。
表2より、本発明の成分を満足する発明例(試料No. 21〜31)は、1450MPa以上の強度を有し、かつ伸びが6%以上あり、機械構造材として好適である。一方、比較例のチタン合金は、高強度のNo. 35、39は伸びが劣っており、その反対に伸びが5〜7%程度あるものは強度が1300MPa程度であり、強度、延性バランスが劣っている。
Figure 0004507094
実施例1における強度(0.2%耐力)と伸びとの関係を整理したグラフ図である。

Claims (3)

  1. mass%で
    Al:4.0〜8.0%、
    Sn:0.5〜4.0%、
    Zr:2.0〜6.0%、
    Mo:4.0〜8.0%、
    Cr:0.3〜4.0%、
    C:0.08〜0.25%を含み、
    CrとMoの質量比率[Cr]/[Mo]が0.6以下であり、
    残部がTi及び不純物からなる、良好な延性を有する超高強度α−β型チタン合金。
  2. 請求項1のチタン合金によって形成されたゴルフクラブヘッド。
  3. 請求項1のチタン合金によって形成されたコンロッド。
JP2005035443A 2005-02-14 2005-02-14 良好な延性を有する超高強度α−β型チタン合金 Expired - Fee Related JP4507094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005035443A JP4507094B2 (ja) 2005-02-14 2005-02-14 良好な延性を有する超高強度α−β型チタン合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005035443A JP4507094B2 (ja) 2005-02-14 2005-02-14 良好な延性を有する超高強度α−β型チタン合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006219734A JP2006219734A (ja) 2006-08-24
JP4507094B2 true JP4507094B2 (ja) 2010-07-21

Family

ID=36982246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005035443A Expired - Fee Related JP4507094B2 (ja) 2005-02-14 2005-02-14 良好な延性を有する超高強度α−β型チタン合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4507094B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009299110A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Kobe Steel Ltd 断続切削性に優れた高強度α−β型チタン合金
JP5592818B2 (ja) * 2010-08-03 2014-09-17 株式会社神戸製鋼所 疲労強度に優れたα−β型チタン合金押出材およびそのα−β型チタン合金押出材の製造方法
CN108913948B (zh) * 2018-08-03 2019-07-26 燕山大学 一种高强钛合金及其制备方法
JP7401760B2 (ja) 2020-02-21 2023-12-20 日本製鉄株式会社 α+β型チタン合金棒材の製造方法
CN113005329A (zh) * 2021-03-22 2021-06-22 西部超导材料科技股份有限公司 一种WSTi53311中高强度高韧性α+β型钛合金及其铸锭制备方法
CN115386768B (zh) * 2022-08-12 2023-01-31 大连理工大学 一种600℃/1GPa级高温超高强钛合金及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448055A (ja) * 1990-06-18 1992-02-18 Daido Steel Co Ltd チタン合金の高強度熱処理法
JPH04202729A (ja) * 1990-11-30 1992-07-23 Daido Steel Co Ltd 耐熱性に優れたTi合金
JP2000204425A (ja) * 1998-11-12 2000-07-25 Kobe Steel Ltd 高強度・高延性α+β型チタン合金
JP2001140028A (ja) * 1999-11-18 2001-05-22 Daido Steel Co Ltd 高強度チタン合金及びこの合金材の製造方法
JP2003193159A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Kiyohito Ishida 快削Ti合金
JP2006183104A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Aichi Steel Works Ltd 冷間加工性に優れた高強度チタン合金

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448055A (ja) * 1990-06-18 1992-02-18 Daido Steel Co Ltd チタン合金の高強度熱処理法
JPH04202729A (ja) * 1990-11-30 1992-07-23 Daido Steel Co Ltd 耐熱性に優れたTi合金
JP2000204425A (ja) * 1998-11-12 2000-07-25 Kobe Steel Ltd 高強度・高延性α+β型チタン合金
JP2001140028A (ja) * 1999-11-18 2001-05-22 Daido Steel Co Ltd 高強度チタン合金及びこの合金材の製造方法
JP2003193159A (ja) * 2001-12-27 2003-07-09 Kiyohito Ishida 快削Ti合金
JP2006183104A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Aichi Steel Works Ltd 冷間加工性に優れた高強度チタン合金

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006219734A (ja) 2006-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5287062B2 (ja) 低比重チタン合金、ゴルフクラブヘッド、及び、低比重チタン合金製部品の製造方法
EP2963135B1 (en) Manufacturing process of ni based superalloy and member of ni based superalloy, ni based superalloy, member of ni based superalloy, forged billet of ni based superalloy, component of ni based superalloy, structure of ni based superalloy, boiler tube, combustor liner, gas turbine blade, and gas turbine disk
TWI572721B (zh) 高強度α/β鈦合金
JP6165171B2 (ja) 改善された性質を有するチタン合金
JP4493029B2 (ja) 被削性及び熱間加工性に優れたα−β型チタン合金
JPH0754114A (ja) 改良された低コストTi−6Al−4Vバリスティック合金
JP6307623B2 (ja) 高強度アルファ−ベータチタン合金
JP7223121B2 (ja) 鍛造チタン合金による高強度のファスナ素材及びその製造方法
JP4507094B2 (ja) 良好な延性を有する超高強度α−β型チタン合金
JP2007084864A (ja) 被削性及び熱間加工性に優れたα−β型チタン合金
JP6719216B2 (ja) α−β型チタン合金
JP2010275606A (ja) チタン合金
JP7120437B2 (ja) 棒材
JP5491882B2 (ja) 冷間圧延性に優れた高強度チタン板
JP6432328B2 (ja) 高強度チタン板およびその製造方法
JP4581425B2 (ja) β型チタン合金およびβ型チタン合金製の部品
JP2005076098A (ja) 高強度α−β型チタン合金
JP2541042B2 (ja) (α+β)型チタン合金の熱処理方法
JP4263987B2 (ja) 高強度β型チタン合金
JP5503309B2 (ja) 疲労強度に優れたβ型チタン合金
JP2010111928A (ja) チタン合金、チタン合金部材、及びチタン合金部材製造方法
JP2000273598A (ja) 加工性に優れた高強度コイル冷延Ti合金板の製法
JP2006200008A (ja) β型チタン合金およびβ型チタン合金製の部品
JP2017057473A (ja) α+β型チタン合金板およびその製造方法
JPH07150316A (ja) (α+β)型Ti 合金鍛造材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4507094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140514

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees