JP4501922B2 - 同軸ケーブル用Cu−Ag合金線 - Google Patents
同軸ケーブル用Cu−Ag合金線 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4501922B2 JP4501922B2 JP2006285729A JP2006285729A JP4501922B2 JP 4501922 B2 JP4501922 B2 JP 4501922B2 JP 2006285729 A JP2006285729 A JP 2006285729A JP 2006285729 A JP2006285729 A JP 2006285729A JP 4501922 B2 JP4501922 B2 JP 4501922B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- wire
- coaxial cable
- alloy wire
- conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
Description
不可避不純物の総和が1 massppm以下の高純度Cuを用いることにより、母材中に断線の原因となる異物が最小限に抑えられる。高純度CuにAgを添加することにより、Snと比較して導電率をあまり低下させずに引張強度を向上させることができ、延性破壊が起こりにくくなる。Agの純度を99.99mass%以上とすることにより、マトリックスのCuの汚染を最小限にすることができる。Agの濃度を1.0〜5.0mass%に限定したのは、Ag濃度が1.0mass%未満では、共晶相の晶出量が極めて少ないことから強度の向上効果が乏しいためであり、5.0mass%を超えると、加工硬化が著しく直径0.02mm以下の超極細導体を伸線する場合に中間で熱処理を入れないと加工できなくなるためである。
本発明の実施例1,2の超極細銅合金線の製造方法について説明する。母材の高純度銅(Cu:99.9999mass%)について酸洗いを行い、表面に付着した異物を除去した後、炭素製のルツボにセットし、小型の連続鋳造設備で真空溶解した。Cuが完全に溶解した後、チャンバー内をアルゴンガスで置換し、Ag(純度99.99mass%)を2mass%(実施例1)、又は5mass%(実施例2)添加した。Agが完全に溶解した後10分間保持し、炭素製の鋳型を用いて連続鋳造を行って直径8.0mmの荒引線を製造した。その荒引線を直径0.02mmまで伸線した。
本発明の参考例3〜6の超極細銅合金線の製造方法について説明する。母材の高純度銅(Cu:99.9999mass%)について酸洗いを行い、表面に付着した異物を除去した後、炭素製のルツボにセットし、小型の連続鋳造設備で真空溶解した。Cuが完全に溶解した後、チャンバー内をアルゴンガスで置換し、Ag(純度99.99mass%)を2mass%(参考例3,4)、又は5mass%(参考例5,6)添加した。Agが完全に溶解した後10分間保持し、Mg(純度99.9mass%)を0.05mass%(参考例3,5)、又は0.2mass%(参考例4,6)添加し、さらに10分間保持した。その後、炭素製の鋳型を用いて連続鋳造を行って直径8.0mmの荒引線を製造した。その荒引線を直径0.02mmまで伸線した。
本発明の参考例7〜10の超極細銅合金線の製造方法について説明する。母材の高純度銅(Cu:99.9999mass%)について酸洗いを行い、表面に付着した異物を除去した後、炭素製のルツボにセットし、小型の連続鋳造設備で真空溶解した。Cuが完全に溶解した後、チャンバー内をアルゴンガスで置換し、Ag(純度99.99mass%)を2mass%(参考例7,8)、又は5mass%(参考例9,10)添加した。Agが完全に溶解した後10分間保持し、In(純度99.99mass%)を0.01mass%(参考例7,9)、又は0.1mass%(参考例8,10)添加し、さらに10分間保持した。その後、炭素製の鋳型を用いて連続鋳造を行って直径8.0mmの荒引線を製造した。その荒引線を直径0.02mmまで伸線した。
比較例1の超極細銅合金線の製造方法について説明する。無酸素銅(Cu:99.99mass%)をSiC等の材質で作られているルツボ中で大気溶解した後、Sn(純度99.9mass%)を0.3mass%添加して10分間保持した後、連続鋳造・圧延を行って直径11.0mmの荒引線を製造した。その荒引線を直径0.02mmまで伸線した。
比較例2,3の超極細銅合金線の製造方法について説明する。無酸素銅(Cu:99.99mass%)をSiC等の材質で作られているルツボ中で大気溶解した後、Ag(純度99.99mass%)を2mass%(比較例2)、又は5mass%(比較例3)添加して10分間保持した後、連続鋳造圧延を行って直径11.0mmの荒引線を製造した。その荒引線を直径0.02mmまで伸線した。
比較例4〜7の超極細銅合金線の製造方法について説明する。無酸素銅(Cu:99.99mass%)をSiC等の材質で作られているルツボ中で大気溶解した後、Ag(純度99.99mass%)を2mass%(比較例4,5)、又は5mass%(比較例6,7)添加して10分間保持した後、Mg(純度99.9mass%)を0.05mass%(比較例4,6)、又は0.2mass%(比較例5,7)添加し、さらに10分間保持した。その後、連続鋳造・圧延を行って荒引き線を製造した。その荒引き線を伸線した際に炉材の混入が原因で断線が多発したため検討を中止した。
比較例8〜11の超極細銅合金線の製造方法について説明する。無酸素銅(Cu:99.99mass%)をSiC等の材質で作られているルツボ中で大気溶解した後、Ag(純度99,99mass%)を2mass%(比較例8,9)、又は5mass%(比較例10,11)添加して10分間保持した後、In(純度99.99mass%)を0.01mass%(比較例8,10)、又は0.1mass%(比較例9,11)添加し、さらに10分間保持した。その後、連続鋳造・圧延を行った際に荒引き線の表面に深い傷が入ったため、超極細線の母材として不適切と判断し検討を中止した。
また、表2から明らかなように、本実施例の超極細銅合金線を用いた極細同軸ケーブルの屈曲寿命は、従来のCu−0.3mass%Snを用いたものに比べて50%以上向上することが確認された。
2 絶縁体
3 横巻きシールド線
4 ジャケット
Claims (1)
- 単線からなる中心導体と、該中心導体の周囲を覆っている絶縁体と、該絶縁体の周囲を覆っている外部導体とを備える同軸ケーブルの、該中心導体および該外部導体に使用する同軸ケーブル用Cu−Ag合金線であって、
該同軸ケーブル用Cu−Ag合金線は、純度99.99mass%以上のAgを1.0〜5.0mass%含有し、不可避不純物の総和が1 massppm以下の高純度Cuによって残部が構成されるものであり、
該同軸ケーブルに100gfの荷重をかけ、曲げr=1mm、速度30cycle/minの条件で左右90度の屈曲試験を行った場合の屈曲寿命が380cycle〜440cycleであることを特徴とする同軸ケーブル用Cu−Ag合金線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006285729A JP4501922B2 (ja) | 2006-10-20 | 2006-10-20 | 同軸ケーブル用Cu−Ag合金線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006285729A JP4501922B2 (ja) | 2006-10-20 | 2006-10-20 | 同軸ケーブル用Cu−Ag合金線 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000312990A Division JP3948203B2 (ja) | 2000-10-13 | 2000-10-13 | 銅合金線、銅合金撚線導体、同軸ケーブル、および銅合金線の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007077505A JP2007077505A (ja) | 2007-03-29 |
JP4501922B2 true JP4501922B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=37938101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006285729A Expired - Fee Related JP4501922B2 (ja) | 2006-10-20 | 2006-10-20 | 同軸ケーブル用Cu−Ag合金線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4501922B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6939324B2 (ja) * | 2017-09-25 | 2021-09-22 | 住友電気工業株式会社 | 同軸電線および多心ケーブル |
CN113789451A (zh) * | 2021-09-13 | 2021-12-14 | 江西云泰铜业有限公司 | 一种银铜合金线的制备方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000169918A (ja) * | 1998-12-04 | 2000-06-20 | Fujikura Ltd | 極細線及びその製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01159338A (ja) * | 1987-12-15 | 1989-06-22 | Fujikura Ltd | 極細線用銅線材 |
JP2646430B2 (ja) * | 1989-04-03 | 1997-08-27 | 日鉱金属 株式会社 | 高導電率高耐熱性銅合金及びその製造方法 |
JPH11293365A (ja) * | 1998-04-09 | 1999-10-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 巻線用極細導体およびその製造方法 |
-
2006
- 2006-10-20 JP JP2006285729A patent/JP4501922B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000169918A (ja) * | 1998-12-04 | 2000-06-20 | Fujikura Ltd | 極細線及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007077505A (ja) | 2007-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3948203B2 (ja) | 銅合金線、銅合金撚線導体、同軸ケーブル、および銅合金線の製造方法 | |
JP3941304B2 (ja) | 超極細銅合金線材及びその製造方法並びにこれを用いた電線 | |
JP4143086B2 (ja) | 極細銅合金線、極細銅合金撚線及びそれらの製造方法 | |
JP2001148205A (ja) | 超極細銅合金線材及びその製造方法 | |
JP5760544B2 (ja) | 軟質希薄銅合金線、軟質希薄銅合金撚線およびこれらを用いた絶縁電線、同軸ケーブルおよび複合ケーブル | |
JP5713230B2 (ja) | Cu−Ag合金線及びCu−Ag合金線の製造方法 | |
WO2011096576A1 (ja) | 軟質希薄銅合金材料、軟質希薄銅合金線、軟質希薄銅合金板、軟質希薄銅合金撚線およびこれらを用いたケーブル、同軸ケーブルおよび複合ケーブル | |
KR20170041164A (ko) | 구리 합금선, 구리 합금 연선, 피복 전선, 및 단자 부착 전선 | |
JP5344151B2 (ja) | Cu−Ag合金線の製造方法及びCu−Ag合金線 | |
JP2011146352A (ja) | Cu−Ag合金線 | |
JP4288844B2 (ja) | 極細銅合金線 | |
JP4501922B2 (ja) | 同軸ケーブル用Cu−Ag合金線 | |
JP2009249660A (ja) | 伸線材、撚り線、同軸ケーブルおよび伸線材用鋳造材 | |
JP4973437B2 (ja) | 銅合金線、銅合金撚線、同軸ケーブル、多芯ケーブルおよび銅合金線の製造方法 | |
JP3775244B2 (ja) | 耐屈曲ケーブル用導体及びその製造方法 | |
JP2001295011A (ja) | 耐屈曲銅合金線及びそれを用いたケーブル | |
CN113299421B (zh) | 铜合金线、镀敷线、电线和电缆 | |
JPH0790430A (ja) | 極細線用銅線,及びその製造方法 | |
JP5344150B2 (ja) | Cu−Ag合金線の製造方法及びCu−Ag合金線 | |
WO2020039710A1 (ja) | 被覆電線、端子付き電線、銅合金線、銅合金撚線、及び銅合金線の製造方法 | |
JPWO2018083887A1 (ja) | コネクタ端子用線材 | |
JP7483217B2 (ja) | 被覆電線、端子付き電線、銅合金線、及び銅合金撚線 | |
JP2021123794A (ja) | 銅合金線、めっき線、電線、およびケーブル | |
JP2022109209A (ja) | 銅合金線、めっき線、電線、およびケーブル | |
JP2014102996A (ja) | 軟質希薄銅合金線と接続端子との接合方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100330 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4501922 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |