JP4499929B2 - 液体浴用剤組成物 - Google Patents

液体浴用剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4499929B2
JP4499929B2 JP2001007591A JP2001007591A JP4499929B2 JP 4499929 B2 JP4499929 B2 JP 4499929B2 JP 2001007591 A JP2001007591 A JP 2001007591A JP 2001007591 A JP2001007591 A JP 2001007591A JP 4499929 B2 JP4499929 B2 JP 4499929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
titanium oxide
liquid bath
examples
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001007591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002212055A (ja
Inventor
信之 中西
Original Assignee
ツムラライフサイエンス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ツムラライフサイエンス株式会社 filed Critical ツムラライフサイエンス株式会社
Priority to JP2001007591A priority Critical patent/JP4499929B2/ja
Publication of JP2002212055A publication Critical patent/JP2002212055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4499929B2 publication Critical patent/JP4499929B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液体製剤中で酸化チタンを長期にわたって分散安定化でき、浴湯に投入した後も安定に分散させることができる液体浴用剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、温泉気分を楽しむ目的で酸化チタンを浴湯に分散させた浴用剤が使用されているが、そのほとんどは粉末又は固形状の浴用剤であり、液体のものはほとんどなかった。その理由は、液体製剤中で長期間、安定に酸化チタンを分散させることが困難なためである。酸化チタンを液体中に分散させる場合、酸化チタン粒子のもつ分子間力や比重によって凝集・沈降してしまうという問題点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、液体製剤中で酸化チタンを長期にわたって分散安定化でき、浴湯に投入した後も安定に分散させることができる液体浴用剤組成物を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、前記の目的を達成すべく鋭意検討を行った結果、等電点がpH7以上の表面処理酸化チタンを用い、これに有機酸を配合させて酸化チタン自体に電荷をもたせ自己分散させることにより、前記目的を達成できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0005】
即ち、本発明は以下の内容を包含する。
(1)(A)等電点がpH7以上の表面処理酸化チタンと、(B)有機酸の少なくとも一種とを含有する液体浴用剤組成物。
(2)更に、(C)水溶性高分子の少なくとも一種を含有する前記(1)に記載の液体浴用剤組成物。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明においては、酸化チタンとして、等電点がpH7以上の表面処理酸化チタンを用いる。表面処理酸化チタンの等電点がpH7未満であると、溶解してアルカリ性を呈する成分によって電荷が得られ、分散性は向上するが、弱酸性である皮膚表面に対する影響を考えた場合、好ましくない。本発明に用いる表面処理酸化チタンとしては、等電点がpH7〜11のものが特に好ましい。
【0007】
金属酸化物は、それぞれ固有の等電点をもっており、酸化チタンの等電点は、pH6付近である。酸化チタン粒子表面を他の金属酸化物で被覆すると、粒子の表面特性は当該金属酸化物の特性を示し、当該金属酸化物と同じ等電点をもつようになる。それゆえ、酸化チタン粒子表面をアルミナ(Al23)、酸化亜鉛等の等電点がpH7以上の金属酸化物で被覆することにより、等電点がpH7以上の表面処理酸化チタンを得ることができる。
【0008】
本発明の液体浴用剤組成物において、有機酸は前記表面処理酸化チタンに電荷をもたせ自己分散させるために用いられる。従って、浴用剤成分として許容されるものであれば制限はなく、例えばグリコール酸、乳酸、リンゴ酸、クエン酸、アスコルビン酸、安息香酸、フマル酸、酒石酸、マロン酸、アジピン酸、ピロリドンカルボン酸、サリチル酸、コハク酸が挙げられ、これらは単独で、又は2種以上の組み合わせで用いられる。
【0009】
本発明の液体浴用剤組成物における前記表面処理酸化チタンの配合量は、通常1〜80重量%、好ましくは1〜50重量%である。
本発明の液体浴用剤組成物における有機酸の配合量は、通常0.001〜10重量%、好ましくは0.01〜5重量%である。
【0010】
前記表面処理酸化チタン(A)と有機酸(B)との配合割合[(A):(B)]は、通常1:10〜80000:1、好ましくは1:5〜5000:1である。
本発明の液体浴用剤組成物は、更に水溶性高分子を配合することにより、製剤中及び浴湯中における前記表面処理酸化チタンの分散安定性を更に高めることができる。
【0011】
前記水溶性高分子としては、例えば、デキストリン、キサンタンガム等の微生物系多糖類、デンプン、グアーガム、カラギーナン、寒天、マンナン等の植物系多糖類、ゼラチン、カゼイン、アルブミン、コラーゲン等の動物系蛋白質などの天然高分子、また、半合成高分子としては、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、カチオン化セルロース等のセルロース系、可溶性デンプン、メチルデンプン等のデンプン系、アルギン酸塩、アルギン酸プロピレングリコールエステル等のアルギン酸系が挙げられる。水溶性合成高分子の例としては、ポリエチレングリコール、ポリビニルアルコール、カルボキシビニルポリマー、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリアクリル酸アンモニウム、ポリビニルメチルエーテル等が挙げられる。これらの水溶性高分子は、本発明の液体浴用剤組成物に、好ましくは0.01重量%以上、更に好ましくは0.1〜50重量%含有される。
【0012】
本発明の液体浴用剤組成物には、前記成分の他に、必要に応じて、無機顔料、多価アルコール、界面活性剤、防腐剤、香料、無機塩類、油性成分、ビタミン類、蛋白分解酵素、その他の成分を添加することができる。
無機顔料としては、例えば炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化亜鉛(亜鉛華)、タルク、ケイ酸カルシウム、無水ケイ酸、カオリン、ベントナイト、雲母チタン等が挙げられる。
【0013】
多価アルコールとしては、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、3−メチル−1,3−ブタンジオール等の2価アルコール;グリセリン等の3価アルコール;ソルビット、マンニット等の糖類が挙げられる。
【0014】
界面活性剤としては、例えば、グリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビット、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、ポリグリセリン脂肪酸エステル等の非イオン界面活性剤;α−オレフィンスルホン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、セチル硫酸ナトリウム、ポリオキシエチレンラウリル硫酸ナトリウム、スルホコハク酸ラウリル二ナトリウム等の陰イオン界面活性剤;カルボキシベタイン型、アミノカルボン酸、スルホベタイン型等の両性界面活性剤;陽イオン界面活性剤が挙げられるが、安全性の面から非イオン界面活性剤が好ましい。
【0015】
防腐剤としては、例えばパラオキシ安息香酸エステル(例えば、メチルパラベン)、安息香酸、安息香酸塩、フェノキシエタノールが挙げられる。
香料としては、例えばラベンダー油、ジャスミン油、レモン油等の天然香料、ゲラニオール、シトロネロール、フェネチルアルコール等の合成香料が挙げられる。
【0016】
無機塩類としては、例えば硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、セスキ炭酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウムが挙げられる。
【0017】
油性成分としては、例えば、大豆油、ヌカ油、ホホバ油、アボガド油、アーモンド油、オリーブ油、カカオ脂、ゴマ油、パーシック油、ヒマシ油、ヤシ油、ミンク油、牛脂、豚脂等の天然油脂、これらの天然油脂を水素添加して得られる硬化油及びミリスチン酸グリセリド、2−エチルヘキサン酸グリセリド等の合成グリセリド、ジグリセリド等の油脂類;カルナウバロウ、鯨ロウ、ミツロウ、ラノリン等のロウ類;流動パラフィン、ワセリン、パラフィン、マイクロクリスタリンワックス、セレシン、スクワラン、プリスタン等の炭化水素類;ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、ラノリン酸、イソステアリン酸等の高級脂肪酸類;ラウリルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、オレイルアルコール、コレステロール、2−ヘキシルデカノール等の高級アルコール類;オクタン酸セチル、乳酸ミリスチル、乳酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、アジピン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、オレイン酸デシル、イソステアリン酸コレステロール等のエステル類;精油類;シリコーン油類が挙げられる。
【0018】
ビタミン類としては、例えばビタミンA、ビタミンB、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンF、ビタミンK、ビタミンP、ビタミンU、カルニチン、フェルラ酸、γ−オリザノール、リポ酸、オロット酸及びその誘導体等が挙げられる。蛋白分解酵素としては、例えばペプシン、トリプシン、キモトリプシン、カテプシン、パパイン、ブロメライン、フィシン及び細菌酵母、カビ由来のプロテアーゼ等が挙げられる。
【0019】
その他の成分としては、イオウ、鉱砂、湯の花、中性白土、卵黄末、イリ糠、雲母末、脱脂粉乳、海藻エキス、色素、殺菌剤等が挙げられる。
本発明の液体浴用剤組成物は、前記表面処理酸化チタン、有機酸、及び必要に応じて、水溶性高分子、その他の成分を、通常、水と混合して液状とすることにより製造する。
【0020】
本発明の液体浴用剤組成物は、例えば、次のようにして製造することができる。先ず、水溶性高分子及び有機酸を水に均一に溶解させる。この溶液に、前記表面処理酸化チタンをそのまま、又は多価アルコールに一次分散させてから加える。次いで、その他の添加成分を加えて均一にすることにより、本発明の液体浴用剤組成物とする。
【0021】
【実施例】
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。なお、以下に示す配合量(%)は重量基準である。
実施例及び比較例で用いた酸化チタンの等電点は、以下のようにして測定した。
【0022】
(等電点の測定方法)
市販の酸化チタンを予め塩酸、水酸化ナトリウムでpH調整された水に浸漬し、電場内での電気泳動によって界面電位を確認し、その界面電位が0となるpH(等電点)を求めた。
【0023】
(実施例1〜3)
以下のようにして、表1に示す組成の本発明の液体浴用剤組成物を製造した。先ず、水溶性高分子及び有機酸を水に均一に溶解させた。この溶液に、酸化チタンを加えた後、その他の成分を加えて均一にすることにより、本発明の液体浴用剤組成物とした。
(比較例1〜2)
実施例と同様の方法で液体浴用剤組成物を製造した。
【0024】
(試験例)
実施例1〜3及び比較例1〜2の液体浴用剤組成物について、以下の方法に従って製剤中及び浴湯中の分散安定性を評価した。
<製剤中の分散安定性>
実施例1〜3及び比較例1〜2の組成物をそれぞれガラスビンに入れ、50℃保存1カ月後の酸化チタンの分散状態を下記の基準に従って目視にて評価した。
(評価基準)◎:安定に分散し、全く沈降なし、○:底部にわずかに沈降あり、△:上層部と下層部に濃度差あり、×:大部分が沈降し、上層部に透明層あり
<浴湯中の分散安定性>
実施例1〜3及び比較例1〜2の組成物について、各30gを200Lのお湯に溶解し、溶解直後H0と6時間後H6に上澄みの濁度を測定した。その時の濁度残存率[(H6/H0)×100]を分散安定性(%)として求めた。
【0025】
【表1】
Figure 0004499929
【0026】
【発明の効果】
本発明の組成物によれば、液体製剤中で酸化チタンを長期にわたって分散安定化でき、浴湯に投入した後も安定に分散させることができる。

Claims (2)

  1. (A)等電点がpH7以上の表面処理酸化チタンと、(B)有機酸の少なくとも一種とを含有する液体浴用剤組成物。
  2. 更に、(C)水溶性高分子の少なくとも一種を含有する請求項1記載の液体浴用剤組成物。
JP2001007591A 2001-01-16 2001-01-16 液体浴用剤組成物 Expired - Fee Related JP4499929B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007591A JP4499929B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 液体浴用剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007591A JP4499929B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 液体浴用剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002212055A JP2002212055A (ja) 2002-07-31
JP4499929B2 true JP4499929B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=18875318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001007591A Expired - Fee Related JP4499929B2 (ja) 2001-01-16 2001-01-16 液体浴用剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4499929B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5259060B2 (ja) * 2006-07-19 2013-08-07 株式会社ヘルスカンパニー 浴用剤組成物

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06271458A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 入浴剤用顔料組成物とその製造方法
JPH0769863A (ja) * 1993-08-27 1995-03-14 Dainippon Jochugiku Co Ltd 液体白濁入浴剤
JPH0797313A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Yotsuba Yuka Kk 入浴剤
JPH07150083A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Pentel Kk 水性白色顔料組成物
JPH07228519A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Tsumura & Co ジェットバス用浴用剤
JPH08119853A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Dainippon Jochugiku Co Ltd 白濁入浴剤
JPH08231916A (ja) * 1995-02-22 1996-09-10 Pentel Kk ボールペン用水性白色顔料インキ
JPH1072340A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Sunstar Inc 浴用剤組成物
JPH10158015A (ja) * 1996-10-02 1998-06-16 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 表面処理された酸化チタンゾルの製造方法
JPH11189513A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Kao Corp 水系メイクアップ化粧料
JPH11335262A (ja) * 1998-05-21 1999-12-07 Rejino Color Kogyo Kk 浴用剤用組成物
JPH11343443A (ja) * 1998-05-29 1999-12-14 Pentel Kk 水性顔料組成物
JP2004224731A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Showa Denko Kk 皮膚外用剤組成物、皮膚外用剤及びこれらの製造方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06271458A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 入浴剤用顔料組成物とその製造方法
JPH0769863A (ja) * 1993-08-27 1995-03-14 Dainippon Jochugiku Co Ltd 液体白濁入浴剤
JPH0797313A (ja) * 1993-09-29 1995-04-11 Yotsuba Yuka Kk 入浴剤
JPH07150083A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Pentel Kk 水性白色顔料組成物
JPH07228519A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Tsumura & Co ジェットバス用浴用剤
JPH08119853A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Dainippon Jochugiku Co Ltd 白濁入浴剤
JPH08231916A (ja) * 1995-02-22 1996-09-10 Pentel Kk ボールペン用水性白色顔料インキ
JPH1072340A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Sunstar Inc 浴用剤組成物
JPH10158015A (ja) * 1996-10-02 1998-06-16 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 表面処理された酸化チタンゾルの製造方法
JPH11189513A (ja) * 1997-12-25 1999-07-13 Kao Corp 水系メイクアップ化粧料
JPH11335262A (ja) * 1998-05-21 1999-12-07 Rejino Color Kogyo Kk 浴用剤用組成物
JPH11343443A (ja) * 1998-05-29 1999-12-14 Pentel Kk 水性顔料組成物
JP2004224731A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Showa Denko Kk 皮膚外用剤組成物、皮膚外用剤及びこれらの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002212055A (ja) 2002-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6144895B2 (ja) 脂肪酸および水溶性または水膨潤性デンプンを組み合わせた構造化系を含む個人向け製品の液体洗剤
AU726579B2 (en) Cleansing compositions comprising xanthan gum and cross-linked polyacrylic acid
AU2008322682B2 (en) Personal care composition
TWI507217B (zh) Disperse powder disperse cosmetic
JP3219886B2 (ja) 粉末化粧料
JP5427422B2 (ja) 水中油型乳化組成物
JP4499929B2 (ja) 液体浴用剤組成物
JP5383223B2 (ja) おむつかぶれ改善剤
US20050123573A1 (en) Stable nonaqueous reactive skin care and cleansing compositions having a continuous and a discontinuous phase
JPH0362692B2 (ja)
JP5513775B2 (ja) 入浴剤およびスケール抑制方法
JPH08119853A (ja) 白濁入浴剤
JP2014043420A (ja) スクラブ・マッサージ用粉体化粧料
JP3670211B2 (ja) 粉体を含有するローション製剤
US6475496B1 (en) Gelled cosmetic remover composition
JPH07228519A (ja) ジェットバス用浴用剤
JP2002220331A (ja) 浴用剤組成物
JP2004277364A (ja) 敏感肌用の泡沫クレンジング料
JPH10251122A (ja) 酵素複合体及びこれを配合した化粧料
JPH07238012A (ja) 浴用剤組成物
JPH07228524A (ja) ジェットバス用浴用剤
JPH07228523A (ja) ジェットバス用浴用剤
JPH07228518A (ja) ジェットバス用浴用剤
JP2000327554A5 (ja)
JPH07238013A (ja) 浴用剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070115

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070413

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080104

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees