JP4496218B2 - 気化器 - Google Patents
気化器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4496218B2 JP4496218B2 JP2006530562A JP2006530562A JP4496218B2 JP 4496218 B2 JP4496218 B2 JP 4496218B2 JP 2006530562 A JP2006530562 A JP 2006530562A JP 2006530562 A JP2006530562 A JP 2006530562A JP 4496218 B2 JP4496218 B2 JP 4496218B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- downstream
- valve seat
- upstream
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 title claims description 22
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 59
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 32
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 94
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 13
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 14
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B25/00—Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
- F02B25/20—Means for reducing the mixing of charge and combustion residues or for preventing escape of fresh charge through outlet ports not provided for in, or of interest apart from, subgroups F02B25/02 - F02B25/18
- F02B25/22—Means for reducing the mixing of charge and combustion residues or for preventing escape of fresh charge through outlet ports not provided for in, or of interest apart from, subgroups F02B25/02 - F02B25/18 by forming air cushion between charge and combustion residues
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D9/00—Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
- F02D9/08—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits
- F02D9/10—Throttle valves specially adapted therefor; Arrangements of such valves in conduits having pivotally-mounted flaps
- F02D9/1035—Details of the valve housing
- F02D9/104—Shaping of the flow path in the vicinity of the flap, e.g. having inserts in the housing
- F02D9/1045—Shaping of the flow path in the vicinity of the flap, e.g. having inserts in the housing for sealing of the flow in closed flap position, e.g. the housing forming a valve seat
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M13/00—Arrangements of two or more separate carburettors; Carburettors using more than one fuel
- F02M13/02—Separate carburettors
- F02M13/04—Separate carburettors structurally united
- F02M13/046—Separate carburettors structurally united arranged in parallel, e.g. initial and main carburettor
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S261/00—Gas and liquid contact apparatus
- Y10S261/01—Auxiliary air inlet carburetors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Lift Valve (AREA)
- Inorganic Insulating Materials (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Silicon Polymers (AREA)
- Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Description
この特徴によって、下流側弁座レッジの第2端面に近づくにつれて空気流の高圧が低減され、下流側弁座レッジまわりで分離流が生じる可能性も低減される。弁座レッジは、弁が回転して完全に閉じた位置になるときに、弁の停止体を提供するために必要である。しかし、国際特許出願公開WO99/58829の下流側弁座レッジの第2端面は空気流の遮断部を形成し、近づいてくる空気の流れを減速させ、その場所の圧力を局所的に増加させる。その後、流れは第2端面で停滞し、図1に示すように、弁座レッジの一番下の鋭いコーナーで流れが分離され、分離領域で圧力損失が生じ、通路の残り部分の非分離空気流の流れを妨害する原因となる。
弁が開口を完全に閉じると、弁のリッチ面は弁の上流側の仕切り壁のリッチ面と面一になる。したがって、空気の流れが弁の上流端に到達するとき、リッチ混合気通路の仕切り壁上を流れる空気が妨害されず、分離流およびこの位置における分離に伴う破損の発生する可能性を低減する。弁と仕切りの関する用語の「リッチ面」と「リーン面」とは、それぞれ、リッチ混合気通路とリーン混合気通路の方向に向く面を表すのに用いられる。
この特徴によって、上流側弁座レッジで分離流が生じる可能性が低減される。国際特許出願公開WO99/58829の下流側弁座レッジの鋭いコーナーによって、弁座レッジ上を流れる空気がそのコーナーで分離され、その場所の圧力を局所的に低下させる。分離によって、通路の残り部分の非分離流れを部分的に妨害する可能性がある。本発明の第2の態様に従って形状を変更することによって、流れは、リーン混合気通路の断面積が徐々に拡大することにより圧力が徐々に高くなり、弁表面での圧力が局所的に増加する。第1端面とリーン混合気通路に向く下流側弁座レッジのリーン面との間の接合部の角度の鋭さが減少し、その場所で分離流が発生する可能性を低減する。弁上流端の位置における弁のリーン面での圧力が高くなり、弁上流端におけるリッチ混合気通路からリーン混合気通路へのガスの漏れ出す可能性を低減する。
本発明の第3の実施形態において、弁は、上記第1の位置と第2の位置との間で弁が回動可能に取り付けられる回転ロッドを含む。回転ロッドの形状は、リーン混合気通路内にのみ隆起するように形成される。この結果、弁が開口を閉じると、リッチ混合気通路は下流側弁座レッジ以外の突出物がなくなる。
隙間はウエッジの最大厚さよりもかなり小さくできる。これによっても、流れがウエッジから分離した後に、弁座レッジの前縁部で再付着する可能性を高める。隙間が大きすぎる場合には、分離流は下流側弁座レッジで再付着せず、ウエッジの下流で大きな分離泡を生成する可能性があり、それによって通路の残り部分内の流れが大きく妨げられる。
隙間はウエッジ部材の上流側面の厚さよりもかなり小さくできる。これによっても、流れがウエッジから分離した後に、弁座レッジの前縁部で再付着する可能性を高める。隙間が大きすぎる場合は、分離流は再付着せず、ウエッジの下流で大きな分離泡を生成する可能性があり、それによって通路の残り部分内の流れが大きく妨げられる。
気化器の第1の実施形態が図2に概略的に示されている。気化器部分は図1の気化器に適応したものであり、同一部分には、前に「1」をつけた同一の参照符号で符号が付されている。このように、図2は、リーン混合気通路150からリッチ混合気通路160を分離する仕切り壁130を示している。開口140が仕切り壁130内に形成され、その仕切り壁内にバタフライ弁120を収容され、開口140を選択的に開閉し、同時に、気化器を通るフローダクトを開閉する。弁120は、図2に外形が概略的に示されている略平板状のディスクを備える。弁は、リーン混合気通路150に向けられたリーン面123と、リッチ混合気通路160に向けられたリッチ面129とを有する。弁120は上流側121と下流側122とを有し、境界には、弁120が取り付けられる回転ロッド143がある。回転ロッド143は、仕切り壁130で画定される、気化器の流れ方向に垂直な方向で弁の中心線を通って延びる円形ロッドを備える。回転ロッド143の直径は弁ディスク120の厚さよりも大きく、そのため回転ロッド143は弁120からリーン混合気通路150とリッチ混合気通路160内に突出し、略半円形の隆起を形成する。弁120が閉じられるかまたは部分的に閉じられるとき、弁120が気化器を通る流れを絞るにつれて、リッチ混合気通路160とリーン混合気通路150は流入してくる流れを妨げる。弁120が開くと、リッチ混合気通路160とリーン混合気通路150は流入してくる流れを妨げない。図2の左の矢印は流れ方向を示す。
弁座面157に対する第2端面161の傾斜角度は約7度である。明確にするため、図2では角度は誇張されている。鋭い端部を備えた部品を製造するのは難しいため、弁座面157に最も近い第2端面161の部分は傾斜していないことが、一般に必要である。端部はまた、開口140が閉じられると端部に当接する弁120に耐えられなければならない。
Claims (10)
- 略平板状の仕切りにより分離された、平行なリッチ混合気通路とリーン混合気通路とを備えたフローダクトを含む2工程サイクルエンジン用の気化器であって、
少なくとも1つの燃料噴出孔がリッチ混合気通路と連通し、
前記仕切りは、前記燃料噴出孔が向けてられている開口を含み、
略平板状のバタフライ弁は、前記フローダクトが実質的に閉じ、前記開口が実質的に開く第1の位置と、前記フローダクトが実質的に開き、開口が実質的に閉じる第2の位置との間で回動可能であるように、前記開口内に収容され、
前記開口の上流側半分は、前記バタフライ弁が第2位置にあるときに前記バタフライ弁の一方の表面とかみ合う上流側弁座面を提供する上流側半環状弁座レッジと、前記上流側弁座面とリーン混合気通路の方に向く仕切りの上流側面との間に延びる第1端面とによって画定され、
前記開口の下流側半分は、前記バタフライ弁が第2の位置にあるときにバタフライ弁の他方の表面とかみ合う下流側弁座面を提供する下流半環状弁座レッジと、前記下流側弁座面とリッチ混合気通路の方に向く仕切りの下流側面との間に延びる第2端面とによって画定される、気化器であって、
前記上流側半環状弁座レッジと前記下流側半環状弁座レッジと前記バタフライ弁の少なくとも1つが、使用中に、前記弁の前記上流端および/または下流端で、リッチ混合気通路とリーン混合気通路との間に圧力差を形成するような形状とされ、リーン混合気通路の圧力はリッチ混合気通路の圧力よりも高いことを特徴とする気化器。 - 前記第2端面は前記下流側弁座面に対して傾斜しており、前記下流側弁座レッジの厚さが、前記開口の周囲で前記開口の内側方向に向けて段階的に減少する、請求項1に記載の気化器。
- 前記第2端面は前記下流側弁座面に対して3〜30度の間の角度で傾斜する、請求項2に記載の気化器。
- 前記第1端面は前記上流側弁座面に対して傾斜しており、前記上流側弁座レッジの厚さが、前記開口の周囲で前記開口の内側方向に向けて段階的に減少する、請求項1〜3のいずれかに記載の気化器。
- 前記第1端面は前記上流側弁座面に対して3〜30度の間の角度で傾斜する、請求項4に記載の気化器。
- 前記弁は、前記第1および第2の位置の間で回転するように回動可能に取り付けられる回転ロッドを含み、前記回転ロッドは、リーン混合気通路内にのみ突出する形状である、請求項1〜5のいずれかに記載の気化器。
- 一部環状のウエッジが、前記開口が閉じられると、前記リッチ混合気通路の方向に向く前記弁の表面に置かれ、
前記ウエッジは、傾斜面と、前記第2端面に対向する下流側面とを含み、
前記ウエッジの厚さは、前記弁面での最小から前記ウエッジの下流側面での最大まで大きくなり、
前記ウエッジは、前記開口が完全に閉じられると、前記ウエッジの前記下流側面と前記下流側弁座レッジの前記第2端面との間に隙間が形成されるように配置される、請求項1乃至請求項6のいずれか1つに記載の気化器。 - 前記ウエッジの最大厚さは前記下流側弁座レッジの厚さとほぼ同一である、請求項7に記載の気化器。
- 一部環状のウエッジ部材が、前記開口が閉じられると、前記リーン混合気通路の方向に向く前記弁の表面に置かれ、
前記ウエッジは、前記第1端面と対向する上流側面と傾斜面とを含み、
前記ウエッジの厚さは、その上流側面での最大から前記弁面での最小まで小さくなり、前記ウエッジは、前記開口が完全に閉じられると、前記ウエッジの前記上流側面と前記下流側弁座レッジの前記第1端面との間に隙間が形成されるように配置される、請求項1〜8のいずれかに記載の気化器。 - 前記ウエッジの最大厚さは前記上流側弁座レッジの厚さとほぼ同一である、請求項9に記載の気化器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB0322858.2A GB0322858D0 (en) | 2003-09-30 | 2003-09-30 | A carburettor |
PCT/GB2004/004143 WO2005033488A1 (en) | 2003-09-30 | 2004-09-29 | A carburettor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007507660A JP2007507660A (ja) | 2007-03-29 |
JP4496218B2 true JP4496218B2 (ja) | 2010-07-07 |
Family
ID=29287112
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006530562A Expired - Lifetime JP4496218B2 (ja) | 2003-09-30 | 2004-09-29 | 気化器 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7407153B2 (ja) |
EP (1) | EP1676019B1 (ja) |
JP (1) | JP4496218B2 (ja) |
AT (1) | ATE358229T1 (ja) |
DE (1) | DE602004005608T2 (ja) |
GB (1) | GB0322858D0 (ja) |
WO (1) | WO2005033488A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB0426027D0 (en) * | 2004-11-26 | 2004-12-29 | Ricardo Uk Ltd | Yet even further improvements to air flow in a split carburettor two stroke engine |
IES20060353A2 (en) * | 2006-05-05 | 2007-10-17 | Barcarole Ltd | A carburetor |
US20080302332A1 (en) * | 2007-06-05 | 2008-12-11 | Walbro Engine Management, L.L.C. | Split-bore stratified charge carburetor |
DE102009015018B4 (de) * | 2009-03-26 | 2020-10-08 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Verbrennungsmotor |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5032902B2 (ja) * | 1972-05-29 | 1975-10-25 | ||
GB9810057D0 (en) * | 1998-05-11 | 1998-07-08 | Ricardo Consulting Eng | Crankcase scavenged two-stroke engines |
JP2001295652A (ja) * | 2000-04-13 | 2001-10-26 | Zama Japan Kk | 層状掃気2サイクルエンジン |
DE20020655U1 (de) * | 2000-12-06 | 2001-02-22 | Dolmar GmbH, 22045 Hamburg | Zweitaktmotor mit Frischgasvorlage und Flansch für einen Zweitaktmotor |
US7100551B2 (en) * | 2001-12-10 | 2006-09-05 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Two-cycle engine with forward scavenging air positioning and single-flow carburetor |
DE10160539B4 (de) * | 2001-12-10 | 2017-06-08 | Andreas Stihl Ag & Co. | Zweitaktmotor mit Spülvorlage und einflutigem Vergaser |
GB2394255B (en) * | 2002-09-18 | 2005-04-27 | Stihl Ag & Co Kg Andreas | Induction device |
-
2003
- 2003-09-30 GB GBGB0322858.2A patent/GB0322858D0/en not_active Ceased
-
2004
- 2004-09-29 AT AT04768686T patent/ATE358229T1/de not_active IP Right Cessation
- 2004-09-29 WO PCT/GB2004/004143 patent/WO2005033488A1/en active IP Right Grant
- 2004-09-29 JP JP2006530562A patent/JP4496218B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-29 EP EP04768686A patent/EP1676019B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-29 DE DE602004005608T patent/DE602004005608T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-29 US US10/574,247 patent/US7407153B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070132115A1 (en) | 2007-06-14 |
EP1676019B1 (en) | 2007-03-28 |
GB0322858D0 (en) | 2003-10-29 |
WO2005033488A1 (en) | 2005-04-14 |
ATE358229T1 (de) | 2007-04-15 |
DE602004005608D1 (de) | 2007-05-10 |
DE602004005608T2 (de) | 2008-01-24 |
JP2007507660A (ja) | 2007-03-29 |
EP1676019A1 (en) | 2006-07-05 |
US7407153B2 (en) | 2008-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4676485B2 (ja) | キャブレター | |
JP4496218B2 (ja) | 気化器 | |
US20160169087A1 (en) | Air Leading Type Two-Stroke Engine And Intake System For Same, And Carburetor | |
JPH06299919A (ja) | 内燃機関の吸気管 | |
JP4951544B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JP4252670B2 (ja) | エンジンの吸気通路構造 | |
JP2009506252A (ja) | 気化器 | |
JPH09209848A (ja) | 排出ガス還流装置 | |
JP2005105946A (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JP3573010B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
JPH0814048A (ja) | 層状燃焼内燃機関 | |
JP2004232554A (ja) | エンジンのガス燃料供給装置 | |
JP3391421B2 (ja) | 二次空気供給装置 | |
JPH1061448A (ja) | 内燃機関における吸気ポートの構造 | |
JPH0433383Y2 (ja) | ||
JPH1113553A (ja) | 排出ガス再循環装置 | |
JPS6314056Y2 (ja) | ||
JPH0914047A (ja) | エンジンの排気ポート構造 | |
JP2003184562A (ja) | リードバルブ | |
JPH07208185A (ja) | エンジンのスワール制御弁 | |
JPH084538A (ja) | スワール制御弁 | |
JP2003097242A (ja) | 多気筒内燃機関の吸気マニホルド | |
JPH07269325A (ja) | 内燃機関のブローバイガス還元装置 | |
JPH0913922A (ja) | エンジンの吸気弁構造 | |
JP2005016366A (ja) | 内燃機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4496218 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |